1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. #196 インスタグラムストーリ..
2020-03-13 07:20

#196 インスタグラムストーリーのライブ配信後にIGTVに再シェア出来る様になるかも?

インスタグラムストーリーのライブ配信後にIGTVに再シェア出来る様になるかも?インスタストーリーズ新機能 最新情報 2020年3月 https://koukichi-t.com/archives/27427

📸情報配信用インスタ&IGTV
▶︎ https://www.instagram.com/koukichi_t

🆕 Googleニュースのフォローはこちらから
▶︎ https://news.google.com/publications/CAAqBwgKMPf-kAsw6qmlAw

---おすすめアプリ・サービス---

🦁 投げ銭でクリエイター支援可能な次世代型高速ブラウザBrave
▶︎ https://brave.com/ja/?ref=kou268

📸写真やイラストを世界販売!

🔗Printful(プリントフル) http://bit.ly/Printful_An01
🔗 Shopify(ショッピファイ) https://bit.ly/2Mnhw0f

---

✅stand fmでラジオ番組作りました。
🔗回答専用ポッドキャスト。質問はこちらから▶︎ https://stand.fm/channels/5e569261122b2506b1ceb9c9/letter

---

この配信はAnchor経由以下ポッドキャストでも聞けます。
🎙Anchor https://anchor.fm/koukichi_t
🎙Google http://bit.ly/2P4imRl
🎙Apple https://apple.co/2s4iMhr
🎙Spotify https://spoti.fi/2sc4cEQ

——

🎙この番組はKoukichi_Tがインスタグラム/Twitterを中心にSNS/アプリの新機能アップデート最新情報、Tech/ガジェットの最新ニュースを独自の視点で紹介/解説していくポッドキャスト「聴くまとめ」です。

関連リンクは概要欄からチェックしてください。見られない方は、koukichi-t.com

💬ブログの音声化?いや逆だろうか。1つの行為で複数コンテンツ生み出すためのあしがかり。そして全てはSEOに収束する。



🔗運営アカウント
Blog
▶︎ https://koukichi-t.com/
YouTube
▶︎ https://www.youtube.com/user/latrell0815
Twitter
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t
Instagram
▶︎ https://www.instagram.com/kt.pics
Facebook
‬▶︎ https://www.facebook.com/pg/koukichi.takahashi.photography

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:05
今回は、インスタグラムストーリーのライブ配信後にIGTVに再シェア出来る様になるかも、という話です。
現在テスト中ということで、記事の方をすでに書いたので、記事内ではそんなに機能面を触れるところはなかったので、
IGTVの今までのアップデートのまとめ、どんなところが変わってきたか、どんなところをインスタグラム側がより視聴回数を増やすために工夫して、
いろいろな機能を盛り込んできたか、そんなところをまとめているので、概要欄からそちらを見てみてください。
この番組は、KoukichiTがインスタグラム、ツイッターなど、SNSアプリの最新ニュース、テックガジェットの最新情報、独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト、聴くまとめです。
ということで、結構この本題の部分というのは本当に短くて、冒頭で触れたまま、ライブ配信後にIGTVにもシェアできるようになるかもという、
その開発中の画面、いつものJaneさんがツイートして、それを掲載して、ちょっとそこに触れた感じです。
その後に、IGTVがなかなか盛り上がっていかないと言っている中、
IGTVの収益化の話とかも上がってきたり、そんなところもあって、
IGTVがどういう風に変化してきたか、その辺りを加わってきた機能アップデート、その辺りを一通り、
一通りというか全部は書き切れてないけど、ある程度追加しました。
まだまだ細かいところはあったと思うんだけど、ちょっとキリがなくなってしまいそうなので、一旦ここで一区切りというところで、
合わせて、検索発見タブ、ここへの集客誘導というところをInstagramが力を入れているんじゃないかという話を今回書いてます。
検索発見タブってもともといろんな項目が見られるようになっていて、最後に大きいところでストーリーが表示されるようになったとかもあったんだけど、
例えばチェックアウト機能、日本語版が前に見えるようになって、そこでいろいろ画面を確認したって話もあったんだけど、
その時にチェックアウトと合わせて検索タブ、発見タブに関しても変化がありました。
あとはトップリールズ対TikTok機能のリールズ、これのトップリールズっていうタブが加わるだとか、
いろんなところ、あとは2019年中に検索タブにも広告が表示されるようになった。
あとはこれもアンカーでも触れてると思うけど、ホームから広告を減らすとか消すテスト、
あとはアプリ内で一切広告が表示されないっていう状況の人がいて、それもごく一部を対象にテストしているっていう話とかも含めて、
03:05
前に触れたところを含めると、ホームフィードに関しては交流の場みたいなイメージで、
検索発見タブは新たな出会いだとか新たな発見、そういう切り分けとしてインスタグラマーが考えていると。
機能面考えたら当たり前といえば当たり前なんだけど、そういうふうに声として発していたっていうところを考えると、
そういう方向により向けていきたいっていうところで、例えばさっき言ったみたいなホームから広告減らして、
この疎外感をなくしてよりコミュニティの活性化。これもインスタグラムがずっとお題目として掲げている部分でもあるので、
これはTwitterにしろ何にしろ全部SNSはそうだろうけど、健全なるコミュニティというところとコミュニティの活性化。
そこに広告があまりにも多いとやっぱり疎外感はあると思うので、対して検索発見タブに関しては、
この物事を探しに行く人たち、探すために使う場所なわけで、そこに広告が出るっていうのは、
比較的そんなに邪魔に感じずにマッチした内容の広告が出るんであれば、そんなに違和感はないだろうし。
ということで、さっき言ったみたいないろんな発見タブに現状あるものとこれから盛り込まれていく機能、
そして広告の表示が始まったっていうところを含めて、この検索発見タブのほうにより活発にユーザーが見に行ったり、
いろいろ調べたり、そこから新たにフォローしたり、いいねしたり、そういうところの行動。
そういうところを活発化していきたいっていうところの表れなんじゃないかなっていう。
そのあたりも含めて、検索発見タブの話とIGTV側の話もブログのほうで触れてます。
今こっちの音声のほうでは全部曖昧にしてるけど、そんな細かくは触れてないけど、
ざっくり各IGTVのアップデートと今の検索発見タブの話に関しては書いてます。
各段落というか、そこのところには過去記事で書いてあるものが大半なので、
リンク貼れるところに関してはできるだけ貼るようにしちゃったので、
ちょっと足りない部分もあるので、またこれから手加えていくとかもあるかもしれないけど。
という意味で、IGTVの機能面を把握したいっていうところにはもしかしたらいいかもしれないです。
本当に根本的なやり方とかそういうところの説明ではないので、
どう変化してきたかとか、どう活用していくか、その時にどんな機能があるかっていう把握をしておくことで
変わっていくところっていうのもあると思うので。
という感じで、今回はこのIGTVにインスタライブがシェアできるようになるかもしれないという話でした。
ということで、ちょっとAnchorのほうが曖昧なやり方になってしまってるというか、
前回のスナチャとか最後のほうも途切れたまま終わりにしちゃったかな。
っていうのがね、ちょっとそのIGTVのほうにも一緒に配信とかってそういう話をしてると思うけど、
06:03
今回はもうこれAnchorだけで撮ってます。
っていうのがね、やっぱり全部こうやっていくってのはなかなか難しいよね。
全部やっていくのに手間をかけないために同時録音とかしたんだけど、
ちょっとあまりにも前々回触れたiPhone7の音がひどすぎるとか、
ちょっと手軽にやろうと思った時に2台手に持ってやらなきゃいけないとか、
そういうのがあって、そこちょっと考えている最中なんだけど。
なので今回のこのインスタライブのIGTVシェアに関しては、
あれか、全く別でRECっていうUUUMのポッドゲスト。
そっちで休憩交えてAnchorでたまにグダグダ話すときみたいな、
そういう感じでRECのほうで配信を今回しました。
この後にIGTVのほうにやろうと思ったんだけど、
まだ溜まっているものがあって、今回話している内容ができなくて、
なので別で撮っている感じです。
なのでIGTV側ではもうすでに画面収録で録音しておいたものっていうのは存在するので、
これもIGTV側にもアップしようかなと思うので。
この記事もそうだし、IGTVに関しても概要欄のほうにリンク貼っておくので、
よかったらそちらもチェックしてみてください。
ということで今回は以上です。
また近いうち配信するのでよかったら聞いてください。
さよなら。
07:20

コメント

スクロール