こんばんは。2021年12月28日、夜8時頃の収録です。
また時間空いてしまったので、1週間ほど空いたかと思います。
Twitterのタイムライン、ちょっとまた振り返りという感じで、広い読みみたいな感じで話をしていこうと思います。
今回のは、時間いたところで、またリハビリ的な側面も含んでいるので、
なんかそんな感じで、時間ある方はよかったら聞いてみてください。
そんなに頭に浮かぶSNSのニュースがどうこうとか、そんな感じはなく、
年末で色々エンタメ関連の話題とかあったり、それをちょっとシェアした感じかなと思います。
年末年始に向けて、なんだろうね、リアルイベントどうこうってのはあんま触れないと思うけど、
例えば、すぐに触れるところとしては、VRチャットの公式年末カウントダウンがどうこうだとか、
少なからずそういう年末年始のオンライン上の何かとか、そういう話題とかに触れていくかと思うので。
あとはゲーム、ゲーム色々とこの流れでやっているので、多分ちょっと触れるところあると思います。
あとは映像作品も振り返ったりとかがあるかな。
はい、なので年末年始に、なんか家にいてなんかやることを特にまだ決めてないなーだとか、
なんかそんな人は何かの参考になるかもしれないので。
あとはちょっと普段の感じとは違う、なんていうのかな、ことをしてみたって言うとおかしいんだけど、
なんだろうね。
してみた。
だいたいこう、家の中の類の話しかほぼしないと思うけど、ちょっと外に出てみたときに、
感じたことというか出来事というか、なんかそんなのも触れようかと思います。
はい、年末残りも、あと何日だろうね。
今日28日でしょ。29、30、31、3日間。
はい。どの程度配信できるか分からないけど、
年明けてから。年明けてから、あれかな、また出来るだけ配信の頻度は戻しつつやりたいかなと思うので。
はい。とりあえずそんな感じで、今回は雑談メイン、そしてタイムライン拾っていくので、
概要欄からTwitterのURL、kokichi__t、はい。
このKOKICHI、これか。
はい。あ、今映像の方も収録してYouTubeの方。
配信限定公開だけどしているので、後でアーカイブ公開もするので、はい。
という感じで、動画側だったら見た目一応ざっくり確認しながら聞けるかと思うので、
はい。そんな感じで今回進めていこうと思います。
この番組はKOKICHIがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト。
まとまらなくてもまとめ、聞くまとめです。
倍速再生、ながら劇で情報収集に活用してください。
はい。ということで、えっと、まず最後に触れていたTwitterスペースのログオン機能に関して、
なんかちょっと範囲広がったのかな。全然確認してないんだけど、
手持ちのアカウントだと増えたような気もするし、みんなもう使えるのかね。どうなんでしょうか。
はい。なので、共有、ツイートを共有した時に動向とかテストしていたりしたんだけど、
そんな、なんていうのかな。いろんな立場から何人もで参加してテストするとか、
そのことは結局できなかったので、他の人たちが配信しているところから情報シェアしてくれている人もいるのかね。
ちょっとまた機会を見て調べようとは思います。
はい。まず最初に、MOG LIVEの記事です。
VRチャットは公式の年末カウントダウンイベントが開催。新たな専用ワールドも用意ということです。
VRチャットってほとんど触れたことないからあれなんだけど、
ちょっとこれいい機会なので触れてみようかと思います。
なんだろうね。そっちのMETAVERSEだとか、METAQUEST、Oculus Quest2とか使って、
そういう体験には興味もあるし、参加できるものは参加するようにはしたりしているんだけど、
VRチャットでちょっとなんかハードルが高いというか、
なんていうのかな。ドキドキ言ってるみたいに、やっぱVR空間に入り込むっていうのはちょっと手間なんだよね。
特にゴーグルをつけるってたぶん。
VRチャットは多分Oculusからも行ける。
なんか動きは限定とかはされるのかもしれないけどあるんだけど、
もちろんPCとかからも多分行けると思うんだけど、
なんかせっかくならOculus側から行こうかなと考えていると、なかなか行く機会がないとか、
なんかいろいろと思うところあるんだけど、
あとなんかちょっとまあやっぱ、壁を感じるというか、
そっちには興味あるけど、
なんて言ったらいいんだろうな。
すでに形成されているコミュニティが少なからずあるわけじゃん。
そんな狭い範囲のものではないだろうけどさ。
なんか例えば言ってみたら、2chってこう、名称は変わったかもしれないけど、
あそこに入りづらいというか、
あんま元々好きじゃないんだね、2chとか8chと。
で、VRチャット別に嫌いなこととかなんもないんだけど、
なんかきっかけがないと入り込むタイミングってなかなかないのかなというところがあって、
これ本当にあれだね、スタート地点というかどういう経緯で、
そこに行こうとしているか次第だと思うけど、
例えばクラスターとかに関しては自然に行って、
後で触れるけど、バーチャルシェビラとかそこらへん、
今回もクリスマスで開催していてとかって、
行ってみたりしたんだけど、
とりあえずVRチャットでなんかやるみたいなので、
カウントダウンっぽいの。
興味ある人は行ってみるといいんじゃないかなと思います。
これはまあ詳しくは、
まあそうだね、記事タイトル。
ここちょっとちらっと動画側で映してるけど、
この記事タイトルとかMOG LIVEのアカウント、
ツイッターアカウント、
飛んでもらって詳細はチェックしてみてください。
雑談っぽいのはちょっとまあちらっと今スルーするけど、
カップヌードルが、
モップにカップヌードルの具とかくっつけてみたので、
掃除してんだか汚してんだかみたいなのがなんかちょっと話題になってたみたいです。
その他、
Oculus Japanがまたロゴ画像を変えて、
鏡ポチっぽくってことかね。
なんかみかん乗っけたロゴにして、
ちょっとリツイート、
普段より多めにかかってるような気もしないでもないけど、
ここに対してOculusロゴにはヒビが入って、
これ本当に名称がさ、
メタクエストに変わるって言ってるわけじゃん。
じゃあOculusブランドのOculusって言葉はどうなんだとかって個人的な疑問なんだけど、
ちゃんと正式な答えっていうのは出てんのかもしれないけどさ、
何回も繰り返し言ってるけど、
Oculus Quest 2とかっていう名称はメタクエスト2っていう名称になります。
対してじゃあOculusアプリとかOculusストア、
そのOculusってただのメタになっちゃったらただのメタじゃん。
メタにさ、
Facebookの名称が変わる前の、
Facebook社の名称がメタに変わる前ってさ、
Facebook社とFacebookっていうサービスっていうのが同一なものだったわけじゃん。
同一って言っていいんだよね多分。
で、今現在はFacebook社の名称がメタになって、
で、Facebookっていうサービスは別物っていうか、
そのメタ参加にあるみたいなそういう括りだと思うんだよね。
明確な言い方わかんないけど多分そんな認識いるんだけど、
で、その時にさっき言ったみたいにさ、
OculusストアとかOculusアプリっていうものがメタになっちゃったらさ、
そのFacebook社とFacebookっていうサービスと同じなんかあの括りになるじゃん。
Oculusイコールメタにもしなっちゃうんであれば。
っていうのがどういうことなのかがいまいちつかめていない。
さっき言ってるみたいに明確な答えっていうのもすでに発表とか出てるのかもしれないけどそこはちょっと謎。
で、そこのプラスアルファのところでこのOculusロゴのOのロゴは果たして残るのかみたいな。
そう、なんかすごいこういう風にさロゴをアピールしてるじゃん。
だから残り続けるのかなと思うんだけど、
時々、何回か触れてるんだけど、
ここのミカンの下にヒビが入ってるんじゃないかって。
少し前にもホリデーシーズン向けの時にリボンがくっついたんだけど、
そのリボンを外したらヒビが入っていて、
あれヒビ入ってんじゃんってなって、
たぶん2022年の頭ぐらいからメタって名称に本格移行するみたいな話だったよね。
メタクエストのほうの話かな。メタじゃなくて。分かんないけど。
だからその時にあれヒビ入ってんじゃんって注意を引かせる。
で、その前提の不積的な感じで物をこう乗せて入れ替える。
あ、また変わったまた変わったって思わせておくとさ、
外れた時にあれなんか欠けてねってなるじゃん。
で、最終的にロゴがメタなのか何だか分かんないけどメタ。
要はメタクエストを指すオキュラスブランドの代わりのメタブランド製品としたの。
そう。に変わった時にはさ、ロゴ変わってさ、
なんていうの、あれ変わったイコールさ、
もう覚えてもらえないとか何のことか分かんなくなっちゃう人ってきっといると思うんだよね。
何もなくただ王のこの横に倒したのから、
メタにもし変えましたって言った場合、
それを事前に注意引くだけ引いとくことによって、
ストーリー性あるしさ、何が起きるんだろうみたいになると思うんだね。
言ってみたら卵にさ、ひびが入って何が生まれてくるのかなみたいな。
そう。だからその流れを作っとくことによって、
みんなに注目してもらって、こう拡散シェアされて、
新しいブランドロゴプラス名称メタクエストっていうところ、
より多くのところに届くようにっていうのと、
インパクト与えて覚えてもらえるようにみたいな。
なんかその切り替えに備えてやってんじゃないかって勝手に思ってんだけど、
前にひびが入ってた時あったね一瞬。
そう、実際に。
そう、と思ってんだけど変わんないなみたいなちょっとつぶ、
つぶやいたんだけどおかしい、ひび入らんなって。
はい。めちゃくちゃ雑談な感じだけどこんな感じでいきます。
Twitter Japan公式2021年も残りわずかとなりました。
今年1年の振り返りとしてTwitterが実施した主要アップデートをブログにまとめました。
夏季のブログはチェックしてみてくださいってのことです。
ざっと見てみたらTwitterスペースとか、
あとは日本ではまだ使えないものとしてコミュニティ機能。
なんていうのかなあれは。グループ機能みたいなのが存在するんだよね。
グループに参加してる人がずらっとその中で会話していて、
あのね、招待されていない人も第三者も外から見ることができる。
特定のテーマとかテクノロジーについて会話してるグループがあって、
周りの人は見ることができるけど参加するには何か条件があるのか、
招待されないとダメとかかな。
そんな機能とか他にも数限りなくたぶん載っていたので、
これも気になる人はチェックしてみてください。
今年はちょっとまとめられてないんだけど2019から2020に関しては、
あ、違う2020年の新機能のまとめ。
Twitterが発表したものをちょっと軽く過剰書きしてる程度なんだけどやって、
2021年に対してじゃあ来るんじゃないかみたいなのを前にツイートしました。
時々今でも引用リツイートしてるんだけど。
ちょっと時間あれば2021年のこのTwitter公式がまとめているものに対して、
今現在テスト中だとか今後来るんじゃないかみたいになっているものをまとめられたら、
まとめられたらまたポッドキャスト内でも触れたりできればなと思うんだけど。
記事書くってちょっとあれなんだよな、そういう流れにないんだよな。
はい、なのでポッドキャストで触れられたらと思うので。
続いてVロイドバーチャルファッションデザインコンテストプレゼンティッドバイVロイド
Vロイドハブみたいな感じで受賞者には豪華商品もみたいな感じです。
あなたの作品が実際の服にって書いてあるね。
でもこれはもうあれだよね、バーチャル空間上の話だよね。
これも飛んでみれば詳細書かれていると思うので気になる人はチェックしてみてください。
このままこのタイトル検索してもらうとかあったら繰り返しになるけど、
Twitterアカウントここ飛んでもらってもいいし、Vロイドの公式アカウント行っても多分見られると思うので。
なんか続々とMetaverseっていうそのFacebook社、Meta社の動きから色々展開していってるけど、
Vロイドは前からずっと動いてた中、より広範囲に届くような感じとしてこんな動きがあるのかなみたいな感じです。
ちなみに今回もアバターはRealityのほうのものを使ってます。
こっちは本当に手軽なので、今も頭に猫耳みたいなのつけてるけど、
服装も今見てる人は分かると思うけど、ヘア着っぽさもなくもないみたいな、
年末だしみたいなそんなのやってるんだけど、色のパターンも簡単に変えたりとか、
髪とかメガネとかも変えられるし、ある程度種類は限定してるんだけど、
そういう意味合いでめちゃくちゃ楽にできるので、Realityを現在は使ってます。
一方、この前Podcastで触れたか分かんないけど、一つ前のYouTube版に上げてる動画では、
触れたか、ブラウザで簡単にVロイドを動かすことのできるツールみたいな、
そんなのも試した動画を上げてます。
それも見た目的に確認してもらえるのでよかったら、YouTube側もリンク貼っておくので、
こっちもあんま動かしてないし、チャンネル登録とかもほとんど誰もいないに近い状態だけど、
こんな感じでやっていこうと思うので、この動画の音声を抽出してPodcast側に回していくみたいな感じです。
続いて、これはどうしても撫でたい、メタバース撫で撫で。
バーチャル渋谷でハチ公を撫でようと必死に動いてる動画。
今まさしくこのICに使っているリアリティのアバター。
これってクラスターに連携できるので、クラスター上にこのキャラで行って、
なぜなら必死にしようとしていたっていうやつです。
これプレゼントの応募もあって、ちょっと遡ろう。
もうずっとスレッドでやってるんだけど、一番最初にバーチャル渋谷がオープンした2020年の5月末。
でもまだ去年なんだね。
クラスターない。AU5G。
一番最初は攻殻機動隊絡みとAUと5Gとかその辺りのコラボとして、
リアルの渋谷の街で開催されるイベントっていう話でした。
ところがコロナの絡みでそういうわけにもいかず、多分急遽。
急遽というか、もともとこっちのクラスター側の動きも進めてたのかもしれないけど、
リアルが消えてこっちだけオンライン上だけになったのかもしれないけど、
何にせよそういうきっかけというかそういう流れで始まりました。
バーチャルクミン募集したりだとかそんなのもあったりしたんだけど、
その後ずらっとスレッド見てもらうと、
ハロウィン。2020年のハロウィンもこういうふうに行ってみたんだけど、
今画像を映してます。
とか2020年、去年のまさしく今の時期。年末クリスマスの時期。
こんな感じで。画像映すか。これは自分で撮ったものだしね。
こんな感じで参加をしています。
今はあの国のアリスとかの時期だ。
その後だと3月ぐらいは新生活動向みたいな。
春の入学、仕事新しく就職。
新生活シーズンでね。そこに備えてみたいな時の回もこれも参加しました。