00:00
スタスタスタエフフフフー、ハッピバナハッピー。おはようございます、けんくらです。
今日は、NFTコレクションを作るなら、独コンつくるくん一択じゃないか、ということでお話ししてみようかなと思います。
村方総理という方がいらっしゃるんですけども、NFT界隈じゃ有名な方なんですが、有名なエンジニアですね。
が作っている独コンつくるくんというNFTを制作するツールがあるんですけども、NFTを今まで触ってきた方であれば、
新しくNFTのコレクションを作るんだったら、もう独コンつくるくん一択なんじゃないかなというふうに思ったので、今回はそのお話をしてみようかなと思います。
これから、ハッピバナ一周年記念オークションを開催するんですけども、そこでもこの独コンつくるくんを使ってNFTを作っていこうかなと思いますので、
今日はそれについてお話ししてみようと思います。
この放送は、アートをギフトにするNFTプロジェクト、ハッピバナを運営しているけんくらが、
NFT活動を通して学んだこと、感じたこと、これからやってみようと思うことなどを発信する放送です。
この放送が良かったなと思ったら、いいねだったりコメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
はい、ということで、まず最初にお知らせをさせていただきます。
今週金曜日、5月17日ですね、夜の10時から、ハッピバナ初木材アーティストハンナ初のオークションを開催いたします。
5月18日にて、ハッピバナがリリースしてちょうど1年、1周年となります。
その1周年を記念した作品をオークションで開催いたしますので、ぜひご参加いただけると嬉しいです。
落札者特典にはクリスタルアートパネル50cm×25cmのクリスタルアートパネルを差し上げますので、
そちらのリアル作品の方も気になる方はぜひチェックしておいてください。
開始価格は0.01イーサとなっております。
入札者特典としてもNATの作品を考えていますので、
ぜひ入札しやすい金額からのスタートとなっていますので、
入札お待ちしております。
オークション開催期間は、5月17日の夜の10時から、
5月18日の夜の10時までとなっておりますので、よろしくお願いいたします。
概要欄に詳細のツイートを貼っておきますので、そちらをご覧ください。
03:02
今日はNFTを作るならドッコン作るくん一択じゃないかということでお話ししてみようかなと思います。
今日のお話に関しては、今までNFTを触ってきた方であれば、
おそらくこの方がいいんじゃないのということで、
今日はお話しさせていただきます。
今回は専門的な話になるので、
NFT興味ないとか触ったことないって人にとっては、
全然わけわかんないなって話になるかと思うんですけど、
少しでもNFTを触ってみたとか、作ってみた、売ってみた、買ってみたって方には
興味のある話かと思います。
では早速いこうと思うんですけども、
まず村方総理という方がいらっしゃいまして、
その方が作ったドッコン作るくんというNFTを制作するツールがあるんですね。
ものすごく簡単にNFTを作ることができるんですよ。
僕は英語よく読めないんですよ。
アスターなんちゃらかんちゃらっていうブロックチェーンがあるんですけど、
そこで作るNFTがあるんですけど、それもドッコン作るくんで作ることができるんですけど、
それを作った人たちがめちゃくちゃ簡単に作れましたみたいなことを呟いたんですね。
なのでNFTを作るならこのツールを使うとものすごく簡単に作れると思うんですよ。
他のツールはどうなのかってところなんですけど、
今僕がハピバナを運営していく上で最初に使ったのがチョコミントファクトリーというNFTを作るツールを使いました。
他にはカンパイガール。
こういうひょらさんが運営してるカンパイガールではサードウェブをおそらく使ってたはずです。
サードウェブというツールを使ってNFTを作ってたはずです。
あとはオープンC内で作れるNFTを作ったりとか。
僕は決してエンジニアではないのでコードを打ったりとかそういうことは全然できないんですね。
今言った三つ、チョコミントもそうですし、ドッコン作るくんもそうですし、
サードウェブというのはコードを打つ必要がなくNFTを作ることができるんです。
オープンCの中で作る場合も必要ないんです。
必要なのは画像ですね。
作品にしたい画像であったりデータ、音声データだったり画像データだったりとかするんですけど、
コードを打つ必要はないんですね。
それをしなくてもNFTが作れるっていうのが今紹介したツールなんですけど、
じゃあその中でなぜドッコン作るくんなのかっていうところなんですが、
まず作ってる人が明らか。
村方総理という方が作ってます。
そして村方総理はですね、常に活動してるNFT、日本でNFTが入り始めた頃からずっと活動してますし、
06:07
いろんなツールを作ってるんですね。
総域計算ができるようなツールであったりとか、
ご自身もNFTのプロジェクトを運営していたりとか、
NFTに対してものすごく前向きに活動されている方なんですよ。
そんな方がこういうツールを作ってるんであれば、
これを使わない手はないなっていうふうに思うわけです。
さらに日本語、日本人で日本語でツールを作ってくれてるので、
基本的にはNFTを触っていく上では英語がいっぱい出てくるんですけど、
どこに行っても英語ばっかり。
あとは英語を日本語に翻訳した変な日本語のサイトだったりとかするんですけど、
村方総理が作ってるツールは基本全部日本語。
そしてドッコンツクルクンというわかりやすいネーミングの通り、
ものすごくわかりやすく作ってくれてるんです。
そしてフィードバックもがあれば、
こういうことを直してほしいとか、こういうふうにやってほしいとかっていうのがあれば、
すぐに対応してより使いやすく編集してくれたりとかもするわけです。
それだけで十分このドッコンツクルクンを使うメリット、
があるなって思います。
逆にデメリットって何かなって考えたときに、
あんまり浮かばないんですね。
強いて言うなら、初心者が使うには意味がわからないってところですかね。
NFTを初めて作りますとか、初めてやってみますって方にしてみたら、
まずドッコンってなんだろうとか、わからない言葉があまりにも多すぎるのでNFTで。
もし僕が初めてNFTをやります、作りますってなった場合は、
まずはNFTを作る前にNFTを触ってみるってところから始めると思うので、
NFT始めます、じゃあ作ります、ドッコンツクルクン使いますって感じでやってしまうと、
よくわからないみたいな状態になってしまうと思うんです。
誰かがサポートしてくれたりとかっていうのであれば可能かなとは思うんですけど、
初めて一人で何かやってみましょうってなったときには、
よくわからないなっていうふうになると思います。
また作るだけでは販売することができないので、どうやって販売するのかっていうところも知らないといけないので、
初めて作る場合っていうのは、初めてNFTを触った人がドッコンツクルクンを使うっていうのは
ちょっとあれかなと、難しいのかなというふうに思います。
ただ少しでもNFTが触ったことある、買ったことあるとかって方であれば、
これからNFTを作りますとかプロジェクト立ち上げますってなった場合は、
ドッコンツクルクン一択かなと思います。
あくまでこれはエンジニアさんが関わらないプロジェクトに関してはだと思うんですけど、
僕はエンジニアさんが関わってないNFTプロジェクトをやってます。
もちろん相談相手としてエンジニアさんは何名かいらっしゃいますけども、
09:03
ハピバナを運営していく上では今のところ専門のエンジニアさんっていうのは今おりません。
これからも今のところ予定はありません。
なのでこうやって便利に使えるツールっていうのはものすごくありがたいですし、
これからNFTプロジェクト立ち上げたいとかやってみたいって人にとっては、
このドッコンツクルクンはぜひ使うべきツールの一つかなと思います。
これから僕もハピバナのオークションの作品はこのドッコンツクルクンを使って作っていきます。
今後ハピバナを運営していく上でNFTを発行する際は、
おそらくこのドッコンツクルクンを使ってやっていくんじゃないかなと思います。
ちなみに今まで使ってたチョコミントファクトリーっていうのは開発が止まってしまって、
何か不備不具合があったときにそれ以上何もできないんですね。
現状今NFTを作ろうと思ったときに画像が反映されなかったりとかっていう不具合があるんですけど、
運営に問い合わせしても全く反応がないのでこれはまずいなっていうふうに思ってます。
サードウェブに関してはやれることがいっぱいあるんですけど、基本英語です。
英語が苦手な方は難しいと思います。
NFTを使っていろんなことをやってみたい、いろんなことができすぎるのでいろんなことをやってみたいっていう方には
サードウェブっていうのをお勧めするんですけども、
僕みたいなエンジニアでもなくNFTのコレクションを運営していきたいって方はドックン作るくんのほうがいいんじゃないかなって思います。
エンジニアじゃなくても触れる方はサードウェブでもいいと思うんですけど、
いろいろ調べながらね、検索すればやり方とかいっぱい出てくるのでできるとは思います。
僕も何回かやったことあるのでできるとは思うんですけど、
管理するのが基本的には全部英語で何か起きても全部英語なので、
やっぱり日本語でも対応してくれる、そして誰が作っているのかがはっきりわかるこのドックン作るくんっていうのは
やっぱりそれだけでもとんでもない魅力的なNFTの制作作成するツールだなというふうに思います。
ということで今日はドックン作るくんについてお話しさせていただきました。
ハピバナのオークションやりますけども、
こちらもそのドックン作るくんで制作してやっていきますので、
これから追加作品だったり追加のハピバナのコレクションだったりというのも
ドックン作るくんを使ってやっていこうかなというふうに思います。
また使いながらね、どういうふうに感じたのかとか、
こういうとこはどうなんだろうとかっていうのがあればまたこうやってお話ししてみようかなと思いますので、
その時はまたよろしくお願いします。
ということで今日はここらへんでおしまいにします。
それではまた明日お会いしましょう。バイバイビー。