00:07
おはようございます。けんくらです。
この放送は、毎朝、僕の頭の中を整理するために、日記のような感じで放送するチャンネルです。
僕の頭の中を整理するということなので、有益なことがあったり、有益なことがなかったり、雑談だったり、
普段何をしているのかなとか、普段考えていることを、少しでも皆さんのためになるようにお話しできればなと思って、毎日放送していきたいと思います。
昨日に引き続きまして、今日で2日目になりました。
正確には、もっと前にも放送はしていたのですが、
昨日、改めて毎日発信しますということで、宣言をしまして、今日で2日目になります。
今日は何を話そうかなと思ったのですが、
今日の本題は、朝カツのすすめということで、
僕が最近、もう1ヶ月以上、2ヶ月近くなるのかな、続いている朝カツについて、少しお話ししたいなと思います。
なぜ朝カツをしようと思ったのかということと、
朝カツをするとこんなに良いことがあるよということ、
また朝カツをしたことによるデメリットなどもお話ししていこうかなと思います。
本題に入る前にですね、
今日、実は2日目にして最大の、もうすでにピンチを迎えまして、
何がピンチかと言いますと、
昨日ですね、久しぶりに奥さんと一緒に近所の居酒屋に行って、たくさんお酒を飲みました。
ということで、この時間起きているのが奇跡じゃないかというくらいベロベロに酔っ払ってお家に帰ってきたので、
ちょっと声がガラガラになっているかもしれません。
ちょっと起き苦しいことがあれば、一気にスキップしちゃってください。
すごく楽しい夜を過ごしたので、
今日の朝は起きるのはしんどくはなかったので、さっと起きたんですけれども、
まさか起きた時間が5時だったとは思わなかったです。
もっと遅いかなと思ったけど、5時に遅れたので。
そんな感じで、5時頃から収録を始めています。
と言っても、今5時半くらいになるんですけど、
おはようございますを2,30回言って撮り直しをして、30分くらい経ちました。
まだまだ2回目なので、なかなかうまくスタートが切れないなと思いながら、
これもだんだんやっていけば慣れてくるのかなと思いながら収録しています。
ということで、今日の本題ですが、朝カツのすすめということで、
03:04
なぜ僕が朝カツを始めたのか、朝カツをするとこんなにいいことがあるよとか、
朝カツのデメリット、朝カツのコツなどをお話ししていこうかなと思います。
まず僕が朝カツを始めたきっかけなんですけども、
僕のうちには今5歳と2歳の子供がいまして、
だいたい普段8時から9時くらいに一緒に寝かせつけるんですね。
寝かせつけるか、寝かしつけるんですけども、
皆さんのおうちではどうですか、小さなお子さんがいる方。
何時くらいに寝かしつけますかね。
まあいろいろありますよね。
僕のうちでは8時から9時くらいに寝かしつけるんですけども、
その時間に一緒に布団に入るんですけど、
普段朝カツをする前はですね、
寝かしつけるときに寝かしつけてから活動してたんですね。
一緒に布団に入るんですけど、寝たなと思ったら
奥屋上がって夜12時、1時、2時、3時とかぐらいまで活動してたんですけども、
寝かしつけてから起きるっていうのが結構大変でですね、
寝落ちすることが多々あったんですよ。
あ、寝ちゃったみたいな。
ありますよね、そういうこと。
で、寝落ちするんだったらそのまま寝てしまえって思ったのがきっかけです。
で、そのまま寝てしまったら朝まで、
そうだな。
普段朝カツする前は7時とか6時半とか7時ぐらいに起きてたんですけど、
もっと早く起きればいいんじゃないかなと思い始めて始めたのが朝カツです。
で、多分極端なんですかね。
朝すぎるカツといって2時ぐらいに最初起きてたんですよ、9時に寝て。
8時、9時に寝て。
すると何時間だ?
10、11、12、1、2、5時間ぐらいか。
5時間睡眠ぐらいで2時ぐらいに起きるんですけど、
今度2時ぐらいに起きるとですね、朝の6時ぐらいに一旦睡魔のピークが来るんですよ。
もう本当に眠くて。
で、その時間ってもうみんな起きてきて、じゃあいざ活動しましょうみたいな感じになるんで、
その時間はやめて、ちょっとずらして3時か4時ぐらいに起きるようにしました。
すると6時間から7時間ぐらいに寝れるんで、案外すっきりして起きて、
その後も極端な睡魔に襲われることはなかったので、
じゃあこれで続けてみようかなってことで、
子供を寝かしつけるのと同じタイミングで僕も一緒に寝るようになって、
06:02
朝早く起きようっていうふうに活動した色を変えました。
そしたらですね、いいこととしては、
まず朝すごい静かで、いい雰囲気の中作業できるって言えばいいのかな。
いい雰囲気。
本当に静かなんですよ、朝って。
なぜか知らないけど、夜よりも静かで。
で、実はですね、Twitterの方でもスペースってあるんですけど、
夜のスペースはすごい盛り上がってるんですけど、朝はですね、あんまりないんですよ、盛り上がってるスペースって。
それはそうですね、みなさん寝てますから。
なので、作業する時間をしっかりとれるっていうのがすごくいいと思います。
SNS見たりなんだりとか、あとYouTubeとか動画見たとかってなるとちょっとあれですけども、
携帯を触らないって決めたら、そっから作業をするしかないので、他に。
気になること、スペースやってると、なんだろう、このスペースみたいな感じで気になったりとかするんですけど、
そもそもお話ししてる人自体が少ないし、盛り上がってるスペースが少ないので、
余計な情報を入れずに作業に集中できるっていうすごくいいことがあります。
デメリットとしては、夜何か行われてていろんな情報が飛び交うんですけど、
その情報のキャッチアップがめちゃくちゃできないってことですね。
新しい情報だったり、あとは宣伝。
自分のNFTのコレクションの宣伝っていうのが積極的にできないなっていうことです。
スペースがやってないので、夜のスペースに9時、10時とかっていろんなスペースが乱立してるんですけども、
そこに行ってお話ししたりとかお話を聞いたりとか、自分の宣伝をしたりだとかっていうことができないっていうのが一番大きなデメリットかなと思います。
ただですね、作業に集中するっていう点ではいいので、
僕は今、作業に集中するっていう方を優先してます。
なので皆さんもですね、作業に集中したいなとか、静かなとこで作業したいなとか考えてるのであれば、朝カツはぜひおすすめします。
余計な情報が入ってこなかったりするので、すごくいいと思います。
あと、科学的に言えばいいんですかね。
寝起きの時間っていうんですか、起きてからの数時間っていうのは、頭が一番活発に働く時間だと言われているので、科学的にもいいのかなと思います。
09:03
よく話されるのだと、人間の頭の中のメモリーっていうんですか、
というのは、条件が決まってて、使えば使うほどどんどん埋まっていくんですね。
コップで例えれば、コップにどんどん情報が溜まっていって、コップがあふれ始めたらそれ以上情報が入らないよみたいな構造になってるらしいんですよ、人間の頭の中って。
なので、朝起きた瞬間っていうのは、コップが空になってる状態なので、その空の中にいろんな情報だったり、タスクを詰め込んでも、全然まだ、容量は空の状態から始まるので、すんなり入ってくるらしいですよ。
なので、いろんなことを覚えたりとか、作業したりとか、集中したりとかするっていうことで言えば、朝作業した方が何かといいのかなと思います。
なので、ぜひみなさんもやってみてください。
朝起きるのが苦手だとかっていう人、たぶんいると思うんですよ。いざ始めたいと思うけど。
そういう人にはですね、おすすめしたいのが、まず第一に早く寝るってことです。
当たり前ですよね。
例えばですけど、9時に寝たら、朝4時に起きるってなると、7時間睡眠できるんですよ。
3時に起きるってなっても6時間睡眠できるんですよ。
これで結構しっかり寝てますよね。
僕も大体6時間から7時間ぐらいの睡眠を目安に寝てます。
なので、早く寝れば早く起きれるんです、単純に。
まあでも、そんなうまく早く起きれるかって言われるとそうでもないので、起きるときに、わー、また朝だみたいな風になっちゃうと思うんですけど、
そのときはですね、朝何をするかを前の日の夜に決めとくっていうのも一ついいと思います。
朝起きたら何をする。
例えば僕の場合ですけど、朝起きたらココアを飲むっていうのが今ある程度習慣になってきて、朝起きたらまずココアを飲むっていうのがご褒美として、
ご褒美というか、とりあえずやることとしてあります。
なので、この放送を収録するっていうのも昨日からですけど、新しく追加したので、まずしなきゃいけないことが2つあるので起きますね、自然と。
やばい、やらなきゃ、みたいな感じで。
最初はそういう強制的な感じでもいいと思うんですよね。
やらなきゃいけないことを無理やり作ったりとか、9時に寝るから、逆に言うと作業をしないで寝ると思うんですよ。
なので、次の日にやることっていうのは決まってくると思うので、あいの日の夜に次やることを決めとくっていうのは1ついいかなと思います。
12:00
あとは先ほど言った、僕のココアのようにご褒美、早く起きたらご褒美がある状態を作ったりとかするのもいいと思います。
例えば朝起きたときに、マドレーヌを朝起きたら食べましたっていうツイートをしてた人がいて、こういうのもありだなと思いました。
僕の場合はココアですけど、なんだったらココアとマドレーヌみたいな。
すごくいいと思いますよ。
きっかけは何でもいいと思うので、そうやって自分の中で朝起きる言い訳を作るといいと思います。
そうすることで朝早く起きれると思うので。
あと朝起きることで、僕自身が工夫していることで言うと、あとはないかな。
でも寝起きちょっと悪い時とかってありますよね。
朝起きて、あーみたいな。どうしようかなみたいな迷うとき。
その時は真っ先に携帯触ります。
その瞬間に、夜やったらこれ寝れなくなっちゃうよねみたいなことを朝やるんですよ。
例えばインスタグラムのストーリーをめっちゃ見るとか、TikTokめっちゃ見るとか。
見る時間はこれも前の日に決めておくといいと思います。
10分から20分くらいとか30分くらいとか。
あとお勧めするのは目覚まし時計。
例えば4時に起きるってなったら4時に目覚まし時計を設定するじゃないですか。
4時に目覚まし時計をストップするじゃないですか。
そしたら4時10分にもセットしておくんですよ。
4時20分にもセットしておくんですよ。
すると1回消しても10分後にもう1回鳴りますよね。
あーっと思って起きなきゃと思いながらTikTokとか何とか見ますよね。
するとまた10分後にまた鳴るんですよ。
そしたら起きなきゃってもうTikTokとかを見てるときには一応目は覚めてるので、
あとはもう自分の意思次第だと思うんで。
で、もう1回鳴ったときに起きてマドレーヌとココアを飲んで
よしじゃあ朝活しますかって感じで始まるといいと思います。
ぜひ朝活のきっかけにしてみてください。
ということで今日は14分かちょっと長く喋りすぎちゃいましたね。
最後まで聞いてくれてどうもありがとうございます。
僕県からはNFTクリエイターとしてボストンテリアートという作品を展開してますので
ぜひそちらも見てください。
ただいまフォロワー2000人企画としまして
ボストンテリアートとコラボアートしてみませんかコンテストをやってますので
ぜひそちらの方もチェックしてみてください。
ツイッターの固定ツイートの方に詳しくは貼ってあるのでそちらをご覧ください。
15:00
新作のボストンテリアートとコラボレーションしませんかという企画なので
ぜひそちらの絵も見て
本当に何でもいいです。絵を描くでもいいです。文字描くでもいいですし
動画撮れるのかな?わかんないですけど
本当に皆さんのクリエイトを存分に発揮してください。
本当にどうしたっていいです。自由に使ってください。
ということで楽しく皆さんで盛り上げれるイベントにしたいなと思いますので
ぜひツイッターの固定ツイートを覗いてみてください。よろしくお願いします。
ということで今日はここら辺でおしまいにしようと思います。
今日も素敵な一日を過ごしてください。
バイバイ