1. 敬和キャンパスレポ
  2. 敬和キャンパスレポ「旧築留」..
2022-08-11 37:00

敬和キャンパスレポ「旧築留」(新発田市)

新発田市旧築留(つきどの)は城の”築き止めの意”と言われている。新発田城の築城当時にできた町。現在の城北町一丁目付近である。藩時代には、仲間(ちゅうげん)や馬方の人々が多く住んでいた。この稲荷社に向かって左隣には、著名な和算家である丸田源五右衛門正通の屋敷があった。正道は勘定の藩士で、安永八年に生まれ、天保四年に亡くなっている。(担当:妻島)

エフエムしばた「敬和キャンパスレポ」のミニコーナー。新発田を中心に、新潟県内各地の地名の由来についての情報をお届けします。

00:01
敬和地名研究レポ 柴田市旧月戸野
月戸野は城の突き止めの位と言われ、柴田城の築地を当時にできた町と言われています。
藩時代には中原や馬形の人々が多く住んでおり、この稲荷野城へ向かって左隣には著名な和産家である
丸田源御縁門正道の屋敷がありました。 正道は環状の藩市で、安永8年に生まれ、天保4年に亡くなっています。
ここまでは、敬和地名研究レポ つましまごお届けしました。
37:00

コメント

スクロール