1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #580 花凛さんのフォローやめ..
2023-10-13 12:00

#580 花凛さんのフォローやめます‥に思うこと

🍁10/15 ゆるまなフェス🍁
スタエフでゆるく学びを深める
ゆるまなフェスの詳細はこちら
↓↓↓↓↓
https://stand.fm/episodes/651bb03f4ac96292df1e41cf


情報発信やビジネスを通じて
夢を叶えたいママさん、働く女性
のための【無料メルマガ】はこちら▼▼
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr


2日に1回のペースで更新中⬇️⬇️

結婚してみたら、こうなった(ワーママblog)
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/

33歳からのスピード婚活術(婚活blog)
https://ameblo.jp/karin-20210709/

#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、ほぼフルタイム勤務で平日1オープン育児中のアラフォーワーママ花凛が、30代以降のワーママさんや働く女性に向けて、
仕事や育児やプライベートで忙しい中、夢を叶えていくためのヒントや、日々試行錯誤していることなどなど、お届けしていきます。
今日はですね、最近フォロワーが減っていることに思うことというお話をしてみたいと思います。
はい、ちょっとね、今ね、朝起きてすぐ撮ってるんで、ちょっと声枯れてるんですけど、はい、ちょっとね、あのー、これ話してみようかなと思ったので、はい、ちょっと撮っていきたいと思います。
私ですね、アメブロの方と、えっと、このスタイフの方で主にはね、発信をしていて、それ以外にね、メルマが2つやっている。
まあ、婚活系と、あのー、情報発信とかビジネス系、そんな感じなんですよね。で、最近ね、思うのは、ブログのフォロワーがちょっとずつ減っているってことなんですよね。
そう、なんかね、ちょっと前までね、たぶん2.08万人ぐらいだったんですよね、確かね、で、それが今2.07なんだけど、もうちょっとで2.06になりそうみたいな感じなんですよね。
なので、美言って感じですよね。ちょっとずつ緩やかにフォロワー数が減っている、そんな状況なんですよね。
で、これね、なんでかなーって考えたんですけど、私もともとはですね、あのー、なんていうのかな、アクセス数とかフォロワー数を割と稼ぐタイプのブロガーだったんですよね。
そうそう、もともと婚活ブログとしてやってて、自分のね、リアルレポをですね、あのー、結構セキララに綴ってて、そういうところを見てくれている人たちがフォローしてくれていた、そんな感じなんですよね。
で、なので、今のこの2.何万人っていうのは、その時にフォローしてくれた人も当然入っているんですよね。
なので、割とですね、こうなんていうのかな、私のそのリアルレポみたいなことに共感してくれたりとか、それを応援してくれた人たちが見てくれてたっていう感じなんですよね。
で、ただね、最近の私っていうのは、まあその育児のこととかね、そういう自分が今現在進行形でやっていることを書いているかというと、ブログでは全然書いてなくてですね、
最近はちょっとお金系の投稿とか、情報発信系の投稿とか、もういかにその女性が豊かにね、なんていうのかな、暮らせるかとか稼げるかとか、そういうテーマでね、話をしたりして、ややこうなんていうんですかね、
ビジネス寄りっていうかね、単純にその日々のレポを書くとか、育児のことを書くっていうのとは変わってきてるんですよね。
だからこそですね、そういう日常、私の日常ってくれた人とかね、そのライトに楽しんでくれた人っていうのはね、そういうビジネス系の投稿をするたびにですね、やっぱどんどん減っていくんですよね。
03:08
だからこそのフォロワー源なんだろうなというふうに思って見てます。
それに対してね、私がどう思ってるかっていうと、むしろね、減ってほしいと思ってるんですよ、実はね。
そう、というのは、昔はですね、1日のアクセスが例えば10万とかね、いくことを目指してたし、
フォロワー数も多ければ多いほどいいって思ってたんですよ。
その時は、ブログでビジネスやろうとかも思ってないし、そこで何かこう人を巻き込んで何かしたいとか、あんま思ってなかったんですよね。
だからこそ、自分の語れることをそこに語り尽くしてですね、たくさんの人に見てほしいって思ってたんだけど、
今自分でその情報発信とかビジネスをやってね、思うのは、やっぱりその薄い人がたくさんいても意味ないんですよね。
他のアメブロのブロガーさんとかで私よりももちろんもっとね、フォロワーさん多い人もいてね、それはそれでいいなと思うんだけど、
じゃあそうなりたいかっていうと、必ずしもそうじゃないかなとは思うんですよね。
もちろんその濃いファンだけがね、そんなたくさんいたらそれはそれでいいですけど、結構ねそのフォロワーさんが多い人の中にはですね、
アンチとか炎上系で、なんていうのかな、ちょっと面白おかしくフォローされてるみたいな人もいたりするので、
単純にそのフォロワーの数とかアクセスの数イコール、熱量をもって見てくれる人の数ではないよなっていう風にね、
最近すごくよく感じるので、なのでね、なんとなく読んでくれてる人はむしろね、早い段階で私は離脱してほしいって最近は結構思ってて。
だから前はですね、こういう投稿したらまたフォロワー100人とか減るかなとかですね、思ってたんですけど、
フォロワーさんがまあまあ多いからね、1日の減り方が半端ないんですよ。
だからね、それをいちいち気にしてて、ちょっとねビジネス系の投稿してね、人が減ったらやっぱりね、
育児系のネタ戻しとこうとか言ってね、そういう育児系のネタでまたねアクセスとかフォロワー稼いだりとかね、やってたんですけど、
なんか別にそういうことする必要もないかなって最近は思ってて、
だし自分のね、基本は書きたいこと、書きたいことで需要があることを書いたらね、それでいいかなと思っていて、
あのね、そう最近はね、あんまりそこに気にしなくなってるんで、なので育児の話ももうね、ほとんど出てこないです。
なのでね、ちょっとジャンル自体ももうね、あのもともとはね、そのなんていうのかな、婚活ジャンルから始まってるからね、
婚活、妊活、出産、で育児、ベビー、育児、幼児っていうので、ステップ的にね、今その育児ジャンルのその幼児のところにいるんだけど、
06:03
でも全然幼児のことも書いてないんでね、そうそう、だからね、あのもともとはそういうステップ的なジャンルにいる方がアクセス稼げると思ってね、
まあそういうところにいたっていうのもあったりね、まあ今までの繋がりでそこにいたりしたんですけど、
うん、最近そもそも書いてないやんということに気がついて、
そろそろね、ジャンルをね、なんか仕事術とかね、わかんないですけど、なんかそういう方にちょっと変えようかなっていうふうにはね、
あの、思ってます。でね、これを読んでくれてる人の中にはですね、きっとね、そのフォロワー数とか気にしたりとかね、アクセス数気にしてる人ね、いると思うんですよね。
その真理もすごいわかるんですね、あの一番目に見えるものだから、だけどですね、そのフォロワー数が増えたりアクセス数が増えることがイコール、
なんていうのかな、濃いファンが増えてるとは限らないのでですね、あんまりそこで過剰に落ち込んだりとか、
あの、舞い上がったりする必要はないんじゃないかなっていうふうにね、あの私自身はね、あの感じてるし、これからもね、自分らしい発信、
もちろん見られることは意識しつつ、自分らしい発信をしてね、うん、それでまあ、あの、それを応援してくれてる人とか、そういう人とより濃い関係をね、
作っていきたいなぁなんていうふうにはね、思ってます。なのでね、あのフォロワーが今後もね、あの、美言していくとは思うんですけど、
それはそれでね、別にいいかなと思ってるっていうね、感じですね。ちなみにですね、面白い現象としてはね、あの逆にですね、スターFとかメルマガは増えてるんですよね、人がね。
これどういうことだと思います?これまあいろんな見方あると思うんですけどね、あの、コラボするからね、単純に人が増えるとか認知が上がって人が増えるとかもあると思うんだけど、
やっぱりその、より濃い人、濃いファンは増えてるっていうことなんじゃないかなってね、私自身は感じてます。
現にですね、やっぱりコメントの数とかメッセージの数は増えてるんですよね。うん、ブログのフォロワーは減ってても、うん、ブログの方はそんなに反応取れなくても、
スターFとかメルマガの方はね、反応はめちゃめちゃ取れるし、やっぱりあの、なんていうかな、フォロワーとかの伸びとか再生数の伸びもやっぱすごいんですよね。
だからね、結構面白いなっていうふうにも感じてますね。最近はね、結構その、なんだろうな、メルマガ発信したときに、なんか最近ちょっと笑ったのが、なんかその、結構私も知ってる人なんですけどね、なんかメルマガを解除しますみたいな連絡が来たんですね、ご丁寧に。
で、あの、そう、そんなこともあるんで、まあ入れ替わりも起こってるっていうのも事実ですね。メルマガもスターFも増えてるけど多分、なんていうかな、入れ替わりも起こっている。まあそんな感じかなと思うんですよね。
で、メルマガの方ではそういうね、あの以前から知ってる人からね、こう、あの今までありがとうございましたみたいな、まあちょっとその情報の整理をするので、メルマガ解除しますみたいな連絡が来て、ちょっとびっくりしたんですけど、
まあでもね、まあそれもそれでいいかなと思います。私自身もね、別に誰かのこと嫌いではないけど解除するってよくあるし、やっぱりね、私も変わっていくと同時に相手の人も変わっていくんですよね。
09:07
だから私が同じ発信をしてたとしても離れていく人は離れていくし、私が違う発信をしたとしてもね、まあその相手の価値観が変わる場合ね、どちらにしても離れていく人は離れていくんですよね。
私自身もよく考えるとね、結構ね、あのメルマガとかスタイフとか、まあメブロもそうかな、あのフォローする人はね、変えてますね。
で、まあどういう基準かっていうとやっぱね、見るか見ないかってことですね。この人のブログってやっぱなんか見ちゃう。この人のブログってなんか自分と同じようなテーマなんだけどなんか見ないってやっぱあるんですよね。
それはやっぱり自分の価値観とかその時の気分で変わったりするんですね。で、あんまりそのフォロワーを増やしすぎると今度ちゃんと見れなくなったりするので、そういう意味でね、私はね、フォロワーはかなり少ないですね、全部の媒体。
だけど代わりによく見ちゃうっていう人のフォローは全部してます、みたいな感じですね。例えば女性起業家の働くまちゃんとかね、まあなんかいつもスタイフも面白いしブログもやっぱ見ちゃうんですよね。
だからこそ全部メールマガももちろんねチェックしたりしてるしね。他の人とかでもね、つい見ちゃう人っていうのはいるんですよね。
ブロ友のまゆみさんとかね、それ以外にたくさんいるんですけどね。和田おはまさんとかうにさんとかね、あと誰だろうな、みきおさんとかね、村屋みきおさんとかいろいろいるんですけど、見ちゃう人は見ちゃうんですよ。
だからそういう人のフォロワーはちゃんとするんだけど、見ない人は見ない。そんな感じでね、やってるかなと思います。
なのでですね、今ね、アメブロとかね、他の媒体でも発信してる人でね、フォロワー数が減りましたとかね、メールマガの登録者数が減りましたとかいう人って、ちょっと気にしちゃったりする時もあると思うんですね。
特に今って結構季節の変わり目などね。なので結構変わり、入れ替わりが激しかったりもするので。でもね、それってなんか本当にやってる側もそんなにそこまで大きな意図はないし、逆にそれって自分がいい方向に変化してるっていうね、あのことだったりもするんですね。
結構フォロワーの質が濃くなってるっていうのかな。だからその辺はね、もっとそのフォロワーが減るとかいうことに対して、そんなにネガティブなイメージを持たなくてもいいんじゃないかなというふうには思いますというね。
今日はそんなお話でした。最後にちょっと告知をしますが、いよいよですね、今週の日曜日10月15日の午前10時から13時まで、ゆるマナフェスというですね、9名のゲストをお迎えするリレー形式のライブをね、
こちらのチャンネルでさせていただきます。最後にプレゼントも用意してますので、皆さんぜひぜひですね、できたらリアルタイムで何かやっといてもいいので、片手間でもいいのでですね、
ゆるく学ぶというね、あのことをね、ぜひリアルタイムで体験していただけたらなと思います。はい、それではまた。
12:00

コメント

スクロール