1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #94 副業するために準備すべき..
2022-07-02 15:04

#94 副業するために準備すべきことはありますか?

#副業 #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。先日ですね、ちょっと珍しくライブをね、台風のライブをしたんですけれども、その時に参加いただいたあきちゃんさんからですね、ご質問をいただいてますので、それに今日はお答えしたいと思います。
こんにちは、今日のライブ楽しく参加させていただきました。婚活ブログの時からファンです。私も花凛さんとリアルタイムで、結婚、出産と似た時期にあるので、いつも大変参考にさせてもらってます。
今日のライブでさらに気になったことがあるので、お時間のある時にテーマにしていただけるとありがたいです。育児に関してですが、子どもの習い事に関して考えていること。私は基本的に子どもが楽しんでいたら何でもいいと思うけれども、
YouTuberのてい先生がピアノを推奨していたので、とりあえずピアノがいいかなと思っています。次に副業に関して、副業を始めるにあたって特に気をつけること、よく考えておくことなど、仕事や人間関係などでつまづいた時のことが心配。
信頼の受ける弁護士さんや司法書士さん、仕事のパートナーや良き相談相手を見つけておくとか、ライフスタイルの整え方とか、体験談などがあればお話し聞きたいです。ということで、盛りだくさんな内容でありがとうございます。
秋ちゃんさんはですね、ライブの時にもですね、確かコメントもねいただいてたかなと思います。婚活もされていて、婚活はされてないのかな?私の婚活ブログを見てたっていうだけで婚活はされてないかもしれないんですけど、リアルタイムで結婚出産が似た時期にあるということで、共通点がたくさんあって嬉しいなと思います。
はい、いただいているご質問、まず育児に関しての方ですけれども、子どもの習い事をどうしようという話ですよね。私はですね、今のところは特に幼児教室に通わせたりとか、何か自分の息子に対してね、やっていることはないんですけど、今後やっていこうと思っていることという意味でいくと、やっぱり子どもをよく見て、
子どもの適性とかを伸ばしてあげられるような習い事がいいかなというふうにぼんやりは考えてますね。
今でいくとね、結構息子はね、私がピアノを弾いてるとそれにすごく反応したりとかもするので、ピアノは結構好きなのかなっていう感じがしたりしますね。
なんとなく音楽系が好きなのかなっていう感じもします。歌とかね、英語とかも好きかなっていう感じがあるので、そういう習い事はね、させてあげてもいいかな。ピアノとか絵会話とかですね。
英語についてはですね、特に早期に教育する必要はないというのが私の考えではあるんですけど、息子がすごく楽しそうにしているのでね、リズム感覚を養うとか、言葉のなんとなくの楽しさを感じてもらうという意味で、絵会話とかもいいかなってちょっと思っているって感じですね。
03:08
で、秋ちゃんさんはね、YouTuberの方がピアノを推奨していたので、とりあえずピアノっていうことですけど、それでもね、いいとは思います。
ただこの先生がね、どういう理由でピアノを推奨しているのかっていうのがあると思うので、それに自分が共感するかどうかっていうところですね。
そこのところはしっかり持っておいた方がいいかなと思います。
誰々さんがこれをお勧めしてたからっていうのは、あんまり良い理由ではないというか、ただそのお勧めしている理由にですね、自分も共感したんだったら、それをやられてもいいんじゃないかなっていう感じですかね。
一般的によく言われるのは、ピアノとか指を動かすので、それが脳の刺激にもなるっていうようなことを言われてますよね。
あと、水泳とかは肺活量が良くなるというか、肺が鍛えられるというか、そういうのがあるからいいっていうような話もよく聞くので、
結構ピアノ水泳っていうのは、特に私が小さい頃の習い事としては結構定番だったかなと思いますし、今もね、結構なんとなくピアノに通わせようとか、なんとなく水泳に通わせようっていう親御さんは多いんじゃないかなって思ってます。
私自身もね、ピアノとか水泳って、ピアノだったら脳を鍛えるみたいなところ、手先を鍛える、器用にさせるとかね、水泳だったら基礎体力をつけるみたいな意味でね、
こういうのはやってみてもいいんじゃないかなとは思いますが、子供があまりにもやがったりしたら無理に続けさせる必要はないんじゃないかなとは思ってます。
あとね、他の方のスタイフを聞いていて、育児圏の発信者さんのスタイフを聞いていて、私がいいなと思ったのはソロバンですね。
今ね、なかなかソロバンを出してパチパチやるっていう場面はあまり見なくなりましたけれども、
やっぱり頭の中で数字を考える機会って大人になってもすごくあると思うんですよね。
お仕事の中とかでもね、日々取り扱っていることとかってやっぱり数字じゃないですか。
特に会社でね、事業会社とかで働いていると、やっぱり日々の会社の活動状況っていうのは基本的に全て数字で把握するわけですよね。
だからどんな職業につくかにもよるとは思うんですけど、
一部のですね、ものすごいアーティスティックな職業を除いては基本的に数字とは切っても切れないと思うんですね。
そういう意味でソロバンっていうので、数字の感覚を身につける、暗算の感覚を身につけるっていうのはね、私はすごいいいなって思いました。
私の中ではね、今ピアノ、水泳、ソロバンあたりもやらせてあげてもいいかなとは思ってるけれども、
あとは息子の様子とか反応を見ながらちょっと考えようかなっていう、そんな感じですかね。
06:04
私が大人になって思うのはやっぱり大事な力って、自分で考える力と集中力と体力かなと思ってるんですよ。
だからそれを養えるようなものをやらせてあげたいなというふうに思っていて、
そのうちの集中力っていうところでいくと、やっぱり好きなことをさせてあげるっていうことかなって思ってるんですよね。
嫌なことも取り組むっていう力ももちろんね、大人になったら特に必要とされるというかね、ところもあったりしますけど、
まずはですね、好きなものに集中する力を身につけてほしいなと思ってるので、
そういう子供の反応を見ながらそういうものを見つけていきたいなっていう、そんな感じですかね。
副業に関してですけれども、副業を始めるにあたって気をつけること、考えておくことというのでご質問いただいています。
信頼の受ける弁護士さんや司法書士さんとかっていうのも出てきてるんですけど、なんかすごい話が壮大になってるなっていう印象を受けました。
もちろんですね、副業でお金をある程度稼ぐようになってくると、確定申告をするとかいう場面が必要になったりとかして、
税理士さんにですね、お世話になったりとかっていうのもあると思うんですけど、それはあくまである程度収益化できている、
それがビジネスとして体を成しているっていう状態からの話だと思うんですね。
あきちゃんさんはまだ多分副業始められてないと思うんですよ。なので心配しすぎかなって思いますね。
なのでそんなに気負いする必要はないと思います。
というのも副業を始めた時と実際にそれが軌道に乗った時にやっているビジネスは全然違うものかもしれないですよね。
例えば最初なんだろうな趣味ブログみたいなのを始めていたとして、そこから何か自分が好きな方向転換をした時にそっちの方でビジネスになるかもしれないじゃないですか。
だから副業初期はね、あまりね、何かマインドがとかね、何か準備整えなきゃみたいなその気持ちが邪魔してる気がしますねむしろ。
だからそんなことはね、考えなくていいと思います。
考える必要がないっていう感じですかね。
小さく始めていくことになると思うのでね、走りながら考えるっていうマインドが必要かなって思うので、
ライフスタイルの整え方とかいろいろあるんだと思うんですけど、ライフスタイルはね、ずっと整わないです。
あきちゃんさんもね、今育児中かと思うんですけど、そうするとやっぱり時間ってないじゃないですか。自分の時間って。
作ろうとしなきゃ多分ないと思うんですね。
今私もこれを収録しているのは、仕事の休憩時間にとったりとかしてるんですけど、その時間も別のことしようと思ったら多分できるはずなんですね。
09:11
意図してその時間を今こう演出してるっていう感じになるので、
ライフスタイルの整え方というよりはやっぱりこう、何ていうのかな、向き合う姿勢みたいな方が大事かなと思うので、
準備は多分一生整わないんですよね。
これは私婚活時代にずっと思ってたんですけど、仕事が落ち着いたら婚活しようとか、痩せたら婚活しようって言ってる人で、
まずそれが何、仕事が落ち着いたりダイエットが成功した人を見たことがないんですよね。
そういう方は結局、何ていうのかな、もうやらない癖がついちゃってるっていう感じだと思うんですよ。
やらない理由を見つける天才みたいな感じになっちゃってるので、そういうことじゃないと思うんですよね。
だから必要な準備を全部やってから副業を始めるっていうふうに考えてる時点で、もうちょっと違うんじゃないかなって思うんですよね。
ちょっと厳しいかもしれないですけど。
だから自分のその今時間がない中で、準備が整っていない中でどうするかっていう考え方が一番大事かなって思います。
例えば今育児中で時間がないかもしれないですけど、本当に時間はないですかって考えた時に、5分10分ぐらいは多分絶対に年出できると思うんですよね。
そしたら毎日その5分か10分で副業を始める時に、どの媒体でまず発信してみようかなとか考えることができるじゃないですか。
それもコツコツ積み重ねていったら、きちんとこの媒体で、例えばアメブロでブログを始めてみようってなったら、
そのアカウントを作ったりとかっていうのをコツコツできるわけですよね。
だから準備は一生整わないというふうに思っておいていただいて、
だけど逆に言うと準備は整わないんだけれども、毎日コツコツやっていくと形になるものでもあるということなので、
今この瞬間に何か始めてみる、何か出す、世の中に出すっていうことを意識されるといいんじゃないかなと思いますね。
注意点っていう意味では、やっぱり副業をするってなると、もし会社に勤めていたら会社にバレるのが心配だったりとか、
あと周囲の人の見バレですよねとかはちょっと心配になるかなと思うので、そういう意味ではですね、周りの人のことを書くときはできる限り固有名詞は避ける。
会社名とかは具体的に言わないとかそういうのは当たり前なんですけど、
例えば住んでる場所についてもあまり特定できるようなことは書かないであったり、
12:02
例えば自分の家から外を映した時の写真を載せないとかですね、
そういう特定をできる限り避けるっていう配慮はまずできるかなって思うことですかね。
あとアンチについてもよく副業とかされる方は心配されてるんですけど、それも全然心配しなくていいと思います。
もちろんアンチが出てきた時にはそれに対しての自分のメンタルというか、それを強化しておく必要はあるんですけど、
アンチってまず見られてないと出てこないんですよね。
私のケースでいくとだいたいですね目安でいくとアメブロのブログのアクセス数、PV数、ページビュー数が1日1万を超えたあたりから
アンチが気になりだしたなっていう感じなので、逆に言うとそこまで行く段階ではあまり気にしなくていいかなって、
そもそも見られてないのでっていう感じになるので、
今日のまとめとしては全体として準備が整うということはないですし、
特に何か副業を始める前にやっておかなきゃいけないこと、身につけておかなきゃいけないことっていうのもないです。
それは走りながら考えていくっていうスタンスが一番いいと思うので、
一番お伝えしたかったのは考える前にまずやってみる、走りながら考えるっていうことをいかに自分の中で腹落ちさせるかということかなと思います。
なので、例えば私のスタイフを今この時点で多分13分ぐらい聞かれてると思うんですけど、
その時間をちょっとずつアウトプットの時間にするっていうことをぜひ意識されてみてはどうかなと思っています。
この秋ちゃんさんが参加されたライブは7月6日の水曜日の12時15分からやる予定なので、また皆さん遊びに来ていただけたらなと思いますというお話と、
あともう一つお知らせは、7月9日の土曜日の1時からアイバミューさんという企業家でビジネスアカデミーを主催されている方、すごく有名で施行されている方と一緒に
婚活とビジネスについてのコラボライブをする予定ですということで、こちらもビジネスっていうところになると副業の話とかも当然入ってきますので、よければそんなお話も聞いてもらえたらなと思います。
じゃあちょっと今日は長くなっちゃったんですけれども、少しでも参考になれば嬉しいなと思います。それではまた。
15:04

コメント

スクロール