1. いつもの生活を1歩明るくするラジオ
  2. #319 スタエフ配信時間の長さ..
2024-09-18 22:03

#319 スタエフ配信時間の長さはどうするべきか

🐷9/14分のロマ子様まみよバンドコラボライブポスト

いいね&リポスト&コメント「🐷❤️」&ブックマーク嬉しいです☺️✨

https://x.com/nqjxef/status/1834803001930006743?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

🐷ロマ子様の習慣スケジュールポストの拡散お願いします🙇

いいね&リポスト&コメント&ブックマーク嬉しいです☺️✨

https://x.com/nqjxef/status/1828532019200172536?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

ーーーーーーーーーーー



NFT Novel Project

🐷ロマ子様小説プロジェクトの概要ポスト

https://x.com/nqjxef/status/1803702073197994249

#FiNANCiE #フィナンシェ #投資 #トークン #web3 #仮想通貨 #ロマ子様 #罵トークン #コミュニティ #自己啓発 #癒し #Ai #スタエフ盛り上げ隊 #小説 #NFT #インスタ
#料理 #料理×自己啓発 #Ai #コンサル #副業 #転職
#ワークライフバランス

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d06e79d4e2cbde2604fc7b
00:02
おはようございます。かくうです。ネットでは罵倒を使ったエンタメアイドルのおしいろまこ様のモデーター,本業では犯罪者の公正,犯罪被害者支援活動をしている私がコミュニティ運営のおしいろまこ様のことを日々の気づきを話すラジオです。
今日はスタエフ配信時間をどうするかということでお話ししていきたいと思います。
スタエフの配信時間は非常に長いです。よくガリューさんとか配信時間が長いというツッコミを受けるわけですが,
配信時間を考えたときに,例えば要点,キーワードをポッポと言って説明をポッポとすれば,一番有益かつ効率的な配信ができると思うわけです。
ただ,それだとちょっとあまり意味がないんじゃないかと思ってまして,というのは,具体的に効率よく話をすると言うと,
私朝の朝礼とか本業でやっているわけなんですけど,そこで指示訓示というものをやったりもするんですよ。
例えば,基本の徹底とか,基本は何のためにあるかよく考えて基本通りにやっていきましょうというところですよね。
具体例を話すと,基本は何のためにあるのかというと,
普段あなたが当たり前のようにやっている仕事で,特に何も疲れていない,ある意味集中を途切れずやることができると,
そういった状態に基本の多くは大体必要がないと。
なぜかというと,応用でも十分やっていけるから,
基本というのはとても実体則というか,実際に必要なことと実際に必要ではないことも含まれていると。
実際に必要ではないことを基本とするなら,なぜこれをやるのかというと,
あなた自身が普段ずっと集中できているのは良いけれども,
集中力が失われた時とか,あるいは夫婦喧嘩をしたばかりとかで何かしら集中ができないとか,
他のことに気を取られているとか,あるいは仕事がなかなか思ったよりも進んでいなくて焦っているとか,
上司に怒られたばかりで何かを怯えていたりとか,
上司の顔色をずっと見ながら仕事をしているとか,
そういったことが人間社会にはあるわけなんですよね。
そういう時にやっぱり起きてしまうのがミスなんですよね。
だから普段当たり前のようにやっていること,それを集中してやっていれば,
03:04
基本的にミスってやっぱり起こらないものなんですよね。
でもそのミスが起きてしまうというのは,
どこかで当たり前にやっている前提条件を失っているというところで,
これを,例えばなんだろうな,ネット,セフティネットというのがあると思うんですけど,
セフティネットが一個あれば,人は高いところから落ちても助かるというところであるわけなんですけど,
この中の表紙とかでネットが劣化していたというときは,
2枚ないと1個は切れても2枚目で防げられるというところなんですよね。
基本はこういうセフティネットを何重も重ねるためにやっているというところなんですよね。
なので基本通りという仕組み,会社組織の仕組みを全部こませていれば,
一人が一つ集中力を失って何かミスをしてもリカバリが効くようにやっているわけなんですよね。
だから当たり前のことが当たり前にできないからこそ基本をやるわけなんですよね。
でもこのどちらかといえば当たり前のことを当たり前にできていない傾向の人が応用をやって,
そしてこのミスをする可能性,集中力を欠如しやすい性質というのも持っているんですよね。
なので基本をやらなく省こうと思ったりする人,そういう人ほど注意してください。
そう思う状況の時ほど注意してください。
ということで思い返して基本をちゃんとやってください。
基本を基本通りにやっていれば何か大きなミスがあってもリカバリが効きますし,
もしリカバリが自分自身でできなくても企業の方が全力でバックアップしますよと。
ただしこれ基本を基本通りにやっていなくてミスをして第三人に起きた場合,
これを果たして私たちは何でもすべてあなたの失敗者ともかばってあげますよと言いがたいところがある,
見当する必要があるというところですね。
その点をよく考えて基本から離れようと思った時は一旦思い返して考えてもらって,
基本をできる限りそういう時こそ徹底するようにしてくださいと。
ということで同じ内容を長々話したわけなんですけど,
項目だけで言えば基本の徹底で基本はちょっと失敗してもリカバリが効くようにやってるんですよというところで,
06:06
それだけの説明だと10秒ぐらいで終わっちゃうわけなんですよ。
でも具体例を出しながらとかより深く追求しながらとか,
あとは実体験じゃない実世界に即したように話をする,
そういうことで何となく相手の想像を書き立てるイメージさせる,
そういったことがあると話って意味合いを持つと思うんですよ。
情報をつなげるというところに意味があると思うわけなんですけど,
だから長く話せばいいってもんじゃないんですけど,
でも人間って言葉で理解してもなかなか行動が伴わないことあるんですよね。
こう言われてるこれが基本だって分かってる,だけどっていうところなんですよね。
だからこうやって危険性とか,人間は損することは嫌,危機管理能力が比較的高い動物であるので,
こういう時は損をしてしまいますよと,それでもいいんですかという危機感を煽るような感じで,
基本をやってくださいという意味合いで話をすると,
こういうことでやっぱりコサイクというのかどうなのかというところですけど,
やっぱりこうやって長くより具体的に説明した方がお話って伝わるんですよね。
かといってスタイフの長さをどうするかという問題なんですけど,
やっぱり聞かれないと意味がない,でも長いと聞かれにくくなる,
聞くボタンを押してもらえなくなるというところですね,そこが難しいところですね。
かといって短すぎて内容がないのもあんまり意味がないというところで,
スタイフの時間をどうするかというところの結論なんですが,
これについては,やっぱり私は音声配信,特にスタイフは長くてもいいと思っているわけなんですよね。
聞かれにくいじゃないかとかボタンを押すのを躊躇するじゃないかっていうところなんですけど,
Xとかは結構タイムラインに表示されれば読まれる確率,長さにもよるんでしょうけど,
少なくとも数文字とか見えるわけなんですよね。
でも音声配信というのは全く見えないんですよね。
だから押してもらわないとダメであって,そもそも押してもらうことのハードルって高いんですよ。
どっちにせよ高いんですよ。長ければ長いほどそれは押してもらえないですけど,
もともとハードル高いんですよね。
このハードルを超えてきてもらって内容が薄いとかだとあまりにも申し訳ないというか意味がないって思うわけなんですよ。
09:04
だからもともとハードルが高いんだからそれを超えてもらう,
そこは押しやすくするっていうよりかは,やっぱり内容をちゃんとよくして,
ちゃんと聞いてもらってちゃんと伝えて,それを評価してもらって,
今後押してもらうかどうかっていうのを狙った方がいいんじゃないかなと思って,
結局私は長い長いと言われつつも長いままにしているというところなんですよね。
話し始めたらいろいろ話したいことも脱線してどんどんお話ししたいことも出てきたりします。
それをあえて話すことによってタイトルだけではなくいろんな何かの参考になることもあったり,
こうやって思考を漂わせることによって自分が始めに話そうと思ったことよりもより良い話ができるというわけなんですよね。
それで私は思考を垂れ流すかのようにあちこちに行ってお話をしているわけなんですけど,
結果的にそれで自分のアウトプットにもなりますし,
聞いてる人にも何か参考になるんじゃないかなと思ってお話をしているところです。
なのでスタッフの配信時間,この時間を短くしよう,
もちろんできるだけ短い方がいいんでしょうけど,
無理に短くしようと思わない,長かったら長くてもいい,
聞いてる人をうんざりしてくれれば離脱を勝手にしてくださると思いますし,
聞いてくださる方がいたらやっぱり嬉しいということで,
自分の伝えたいこと,話したいことはちゃんとスタッフの時間とかにとらわれず話していくのが一番いいんじゃないかなと思っています。
最後にですね,情報が繋がらないと意味がないという言葉が出てきたと思うんですけど,
これ何で意味がないかというと,情報はそのまま情報であると,
何だろうな,おばあちゃんの知恵袋とかもそうですけど,何か利用されない?
豆知識みたいな感じなんですよね。
例えば,桜は,忘れたな,何かがリンゴ花だったんですよね,
バラがリンゴ花でしたっけ,忘れたな,
リンゴ花みたいな,これもリンゴ花みたいなのがあったんですよね,
でもそんな知識って別にすごい驚いて,そうなんだって思いますけど,利用価値ってそんなないですよね,
何かサバイバルで何かの時にリンゴ花だからこの知識を,みたいな,そんなこともないですね,
だから情報って繋がらないと意味ないんですよ,面白くはあるんですけどね,
例えば,最近うちの部下が電子エンジンに金属が使われたものを入れて放電させたわけなんですけど,
12:09
決して頭が悪い部下でもなく,学歴でいうと上の学歴なんですけど,
例えばマイクロ波,電子エンジンってマイクロ波を当てて水を振動させて温めるじゃないですか,
そういうのって知識としてみんな知ってると思うんですけど,その部下もそれは知ってるんですよ,
金属にマイクロ波を当てると自由電子が動き回って放電する,それも知ってるわけなんですよね,
それもみなさん知っていると思うんですよ,
でもそのマイクロ波を金属に当ててはダメとか,電子エンジンはマイクロ波で温めてるんだよっていう知識は知っているけど,
なぜかとっさに食べたいものを温めようと思って金属が含まれたものごと電子エンジンでボタンを押してしまうって,
それって情報がつながってないですよね,
一つ一つの情報は知ってるんだけど,金属が入ってはダメというところと,
電子エンジンはマイクロ波が使われているというのが重なったら危ないなってわかるんですけど,
情報ってうまくつながらないんですよね,
だから何か説明されたりとか言われたりするときに,
あ,そのことかみたいな,あ,それは知ってるよみたいな,あ,そういうことなんだねって,
何かつながるときってありますよね,ひらめきというか,
だからその情報ってただ置いてるだけじゃ全く意味がないんですよね,
だからその情報を詰め込ませるようなスタイフ配信ではない方がいいと思ってるんですよ,
だから何かと実例とか詳しい例を出して何かイメージしてもらう,
人間はどちらかというと言葉よりも図的な感じで,
映像的な感じでイメージしてもらった方が当然頭にも残るし理解もしやすいんですよね,
だから図式とかよく言葉を図解とかにしたりするわけなんですけど,
やっぱ図でイメージしてもらわないと何も定着しない,記憶として定着しないし,
また言葉で覚えてても生かすところがないわけなんですよね,
だからこそ何か想像してもらって,少しでもイメージを使っていただいて,
記憶に残るかつ情報がある程度つながった状態,
実用性のある情報としてお届けしたいということで,
こうやって長々となることを苦々しく思いながらもお話をさせていただいてます.
15:00
ということで長々とお話をさせていただきましたが,
スタイフの時間って結局短くても長くてもどっちみちボタンを押してもらうにはハードルがあるんですよって,
それを押しやすくすることもいいんですけど,
そうやって配信時間を調整するよりかはいい内容をちゃんと配信して,
そういう意味合いで次からも聞いてもらえるような配信を心がける,
それが一番いいんじゃないかということでお話をさせていただきました.
あと情報はつなげないと意味がないんですよって,
この一つの情報,これを知っているだけでは,
豆知識と参考,ユーモア,話のネタだけになってしまうと,
そうじゃなくて,実用,実生活に価値のあるものにするには,
情報って実社会につなげてあげないといけないんですよということで,
そういった面でもちゃんと話をつなげるために,
情報をつなげるために長くお話をする必要があるんじゃないかということで,
長くても気にせなくていいんじゃないかという結論でした.
ということで,こうやって長々とお話しさせていただいたんですけど,
一つだけ告知させてください.
はい,10月13日,私の推しである,
バトの女王ロマコ様と,
マミオさん,コジプロのマミオさんバンド,
これがコラボでライブします,浅草にであります.
なので,これを盛り上げるために,スタッフの皆さんとか,
ボランティアスタッフの皆さんとか,ものすごく頑張っておりますし,
ロマコ様自身もすごく頑張りながらやっておりますので,
すごい盛り上げる良いライブにしたいなと思っております.
生演奏ですね.
めっちゃ無名なんですけど,地下アイドルというか,
地下アイドルでもないんですけど,
個人でやられている,芸能活動を個人でやられているロマコ様.
芸能活動なんかな,その辺も色々難しいんですけど,
そうやってやられている方で,生演奏をやる,
ライブ会場を借りてやるというのはすごく目指しいんじゃないでしょうか.
ということで,ものすごい面白い企画ともなっておりますので,
ぜひ来ていただいたら嬉しいなと思います.
ということで,長くなっておりますが,
コメント返しをさせていただきたいと思います.
相手を理解するより知り続けることは大事ということで,
お話しさせていただいたところのコメントです.
こめちゃん,人って理解しきれないし,時間とともに変わるから,
情報を更新続けることは大事ぶひょうな.
ということでありがとうございます.
18:01
そうなんですよね.
理解することも難しいし,たとえ理解したとしても,
時間とともにその人の感情とか感覚とか,
やっぱり徐々に変わっていくということですね.
それを更新続けないと,そこが出ますよというお話ですね.
ありがとうございます.
エクシアさん,理解する,学び続ける姿勢が重要だったりしますね.
時間とともに成長し,変化して,
過去に相手を理解したつもりでも,
状況や感情,価値観が変わることばかりで.
ということで,なんかつらいことがいっぱいあったんですかね.
でもこれみんなつらい経験あると思います.
彼氏,彼女でも,妻でもですね.
やっぱり人って徐々に変化しますよね.
あの頃の気持ちとかいうものも変化したり,
それで人は別れたりとか,新しい出会いとかを見つけたりすることがあるということで,
つらい過去みんなあると思います.
そんなつらい過去をより良くなるように,
勝手な理解するつもりで,
相手に接することなく,日々変わっているかもしれないとか,
確認する,相手の気持ちを確認する.
それには言葉とかそういったものが大事だと思いますし,
非合の感謝をずっと発信続ける,
口に出すことがとても大事と思いますので,
そういうことをちゃんとやっていきましょうというところですね.
ココロンサトシさん,
知り続けること,確かに知ること,理解することはまだスタート地点なのですね.
ということでありがとうございます.
そうですね.まず知ること,理解することはスタート地点と言えることで,
その後,継続して知り続けることはとても大事ですよ.
ということでありがとうございます.
ヒロさん,家族は特に相部比な,あと理解,知っていても,
それと相手の期待を満たすのとは違う部比を習って,
厳しい,難しい部比ということでありがとうございます.
そうなんですよね.なぜか理解したつもりで,
相手はおそらくこういう行動を取るだろうと思っていて,
そうじゃなかった時,イラッとしたり,何か起こったりしてしまうということで,
相手がそういう動きをするものだと思っていた期待と,
それが裏切られたということで,起こってしまうと,
相手も逆にびっくりしますよね.
相手としては私らしく行動しているつもりでも,
その行動について,何でそんなことをするのかとか急に言われても,
え?ってなりますよね.
だから知らずに求めてしまうというところも,
気づいて,極力やらずに理解を広げるというか,
21:01
そういうことをやっていくのがとても大事かなと思います.
ということで,こうやって長い配信をやってしまっているわけなんですけど,
ここまで聞いて下さい.ありがとうございます.
この後,メンバーシップを取っていこうと思うんですが,
こちらはXの収益化の後ということでお話しさせてもらっています.
Xの収益化は,はじめはインプ500万を取ることができれば,
収益化達成ということで,収益化の道が開けるんですけど,
その後どうすればいいのかというところで,
ただインプを稼ぐだけでも収益は増えない,伸びないということで,
やり方を変えないといけないと,
そういったお話をメンバーシップでさせていただいていますので,
ぜひ興味ある方は聞いてもらえたら嬉しいなと思います.
ということで,ここまで聞いて下さい.ありがとうございました.
これで配信を終わろうと思います.
バニバニブーニンお疲れ様です.
22:03

コメント

スクロール