1. おやじのかくげんろく
  2. #40 フードスモーカーを買いま..
2025-02-12 14:28

#40 フードスモーカーを買いました

フードスモーカーを買ったじぇーむす、諸事情でまだ使えずにいます。

いい使い方がないか、小さいんとじぇーむすが知恵を絞っております。



この番組はSpotifyとlistenで配信しております。


https://open.spotify.com/show/40cQDbC8MP344iZos2SPLp?si=Hn25BlGPRASIvFcV9VxO2A


https://listen.style/p/kakugenroku?9DM3zIl5



トークテーマのリクエストを受け付けております。こんな話題で話をしてもらいたいなぁーと言うのがありましたら、instagram 、Xでご要望をお寄せください。


Instagram:https://www.instagram.com/kakugenroku

X:https://x.com/kakugenroku


======

グッズを販売しております

https://kakugenroku.paintory.com

利益は全額、楽しい番組作りの資金とさせていただきます

======

サマリー

エピソードでは、ジェームスさんとおくさいんさんがフードスモーカーを購入した経緯やアウトドアでの燻製体験について話されています。さらに、燻製を楽しむためのキャンプや料理のアイデア、YouTubeチャンネルの運営についても言及されています。

フードスモーカーの購入
この番組は、それを楽しみながら、おじさんであるジェームスとおくさいんの2人で、エピソードトークをもとに、かくげんをきねりだしたり、つくりだしたりする番組です。
ということで、こんばんは、ジェームスです。
おくさいんです。お願いします。
よろしくお願いします。
えっとね、
ちょっと考えてることがあって、
もう、またアウトドアファイトしたいなあ、っていうのをちょっと思ってて、
あの、ね、この冬の時期なんで、寒いから、
寒い中強行するか、春に暖かくなるまで待つかっていうのが、
ちょっと難しいところなんやけどね。
あの、
えっと、冷くん、じゃあ、くんせって好き?
いや、めっちゃ好きです、くんせ。
あの、えっと、こないだ、こないだというか、年末にね、去年の年末に、
はい。
たきびかいさんのポッドキャストを聞いてて、
あ、金曜日のたきびかいさん。
はい。聞いてて、そこん中で、
多分そこやったと思うけど、
あの、冷くんがお手軽にできるっていう機会がありますよっていうのを、
ちょっと紹介してくれた回があったのよ。
はい。
で、それを聞いてて、
あ、めっちゃ欲しいって言ってもなくて、
はい。
なんか、気がついたら、アマゾンでポチって言ったんやけどね。
え、冷くんって、
えっと、煙だけみたいな。
うん、そうそうそうそう。
あの、
いぶしところは、別にあって、
そのいぶしと煙を、その食材なり飲み物なりに、
送り込んで、
その、あの、
香りをつけますよっていう、音声の仕方。
へー。
で、そこで、
あの、
ポテトチップス。
わー、いいですね。
ちょっとだけ口開けて、
はい。
そこに行く煙を、
はい。
飲みたんで、
うん。
食ったらめっちゃうまいって言って話をしたくて、
はい。
で、そのポテトチップスと言った後の袋をして、
はい。
そこにあの、ロッピーチーズとかね、
わー。
そんなのを入れて、
はい。
で、噴水できますよっていう話。
わー、おいしそう。
で、ウィスキーの、
ロックのグラスの上にひたをして、
うん。
で、そこに行く煙を飲んで、
わー。
さらにウィスキーの香りを増しますよみたいな。
わー。
確かこんな話をしてたというふうな記憶があるんで、
アウトドアでの燻製アイデア
はい。
ごめん、ちょっと間違ってるかもしれない。
うん。
で、
わー、いいって思って。
いいね。
いいやろ。
そういうのってね、なかなか家じゃできないし、
そうやろ。
香りがつくもんね。
そう、そうなのよ。そこなのよ。
はい。
あの、前、お子様の話をしたとき、
うん。
うちの奥様が、
うん。
鼻がいいっていう話をしたよ。
はい。
おめでとうございますみたいな。
いいと思った香りがあんまり好みじゃなかったりとかね。
そうそう、そうそう。
で、霊魂の機械が届きました。
ニヤニヤしながらジェームスが開口をしてます。
はい。
それを横で見ていた奥様が一言。
ギア、絶対全部ギアだって。
いや、そりゃそうでしょ。結構つきますよ。
へー。
そうなのよ。
っていうことがありまして、はい。
買ったわねえけど。
まだ使えてないのよ。
ははははは。
はい。
早く使いたいのよ。
声揺らがれちゃってるけど。
まあ、それはやっぱりあれですね。
キャンプとかアウトドアでとか。
そうそうそうそう。
だから、
それをまたアウトドアの体育館ですかっていうのを
ああ、なるほど。
思ってて。
いいですね。
で、そのときにまとめて、
うん。
燻製酒の。
ああ。
いろんな食材を。
いいですね。
ちょっと楽しめますよ、俺ね。
うん。
前はあの豚肉。
うん。
サムギョプサル。
はい。
まあ、鮭で。
うん。
そんな感じで。
いいですね。
どうですか?
いやー、いいです。
燻製大好きです。
どうする?寒いうち帰ってもいい?
ははははは。
もうちょっと暖かくなってるし。
あ、そうか。
多分な、
はい。
このアウトドア会するって言ったら、
はい。
あの、例の。
はい。
あ、例の。はい。
例のあのお兄さんも。
はい。
呼べと。
うるさいと思うんよね。
はい。
例のであの、リスナーさん分かるかでいい?
どうだろう。
え?
分かんないかも。
ヒデボウね。
ヒデボウ、はい。
ヒデボウは絶対呼べって言いそうだよね。
うん。
呼ばない。
しゃーないし呼ばないのかな。
しゃーなしに。
しゃーなしに呼ばない。
ははははは。
うん。しゃーなしで。
いいですね。
うん。
運勢いいですよね。
何年も生き出しましたね。
うん。
ウズラの卵とかね。
うん。
あとヒモども結構。
あ、ヒモどもね。
はい。
いいお魚。
いいですね。
白身魚もね。
はい。
ウインナーもね。
あ。
はい。
炭水化物。
炭、タンパク質系は結構いい。
はい。
それを使いたくてウズウズしてた。
うん。
それか。
はい。
5歳インチでヤミチュウがどうよ。
ははは。
いやいやいやいやいや。
え?
あかん?
ちょっと家が。
え?
家が。
家が。
家が。
あの、玄関先で。
ははははは。
5歳インチの玄関先で。
ははははは。
いやいやいやいや。
ちょっとご近所ダメよ。
ははははは。
気になります。
そうか。
はい。
公園でやりましょうみたいな。
あ、公園か。
公園とかで。
あ、例のあの公園。
例の。
幕戸の公園。
幕戸の公園。
うん。
あ、そういうのあるやん。
うん。
全然ここの近所の公園みたいな。
ああ、そうね。
どっかの河川敷とかで。
河川敷とかで。
あ、それこそここの辺の河川敷。
ははははは。
駅地下で行けるね。
行けますね。
うん。
行けます。
うん。
YouTubeチャンネルの紹介
人の目を気にしに行くからね。
うん。
いやあそこでやるなら桜が見えない。
桜見ながらやりたいですね。
ははははは。
って思うやろ。
はい。
あの桜も気をつけなかったところがね。
はい。
結構桜の花が咲く頃って。
うん。
毛虫が付いてるからね。
ああ。
怖い。
経験ないな。
なんかあの。
ありますよね。
桜の木の下で。
うん。
ああ。
花見屋花見屋やってしてから。
ポタッと毛虫が落ちてくるから。
ああ。
うんうんうんうんうん。
うん。
いやあ嫌だなそれ。
それを噴水でやっつけるか。
めっちゃ落ちてくるでしょ。
ははははは。
そりゃああかんなあ。
余計あかんなあ。
祝辞とか。
それも祝辞とかなあ。
ははは。
そう。
だめだ。
じゃあやっぱり寒い間に桜が咲く。
そうですね。
キャンプ場とかね。
あのバイク乗ってたこの豪華運動とかって
まだあったりするの?
ありますあります。
それ来たらいける?
ああ。
はいはい。
はいはい。
はい。
来ます。
ははははは。
まああったかくなる方向にはね全然いけると思う。
いけるいける。
まあそれちょっと聞きましょうか。
はい。
いつになりやらわからんけど。
なるべく近いでみましょう。
はい。
いや面白いと思います。
いやあの今面白いと思いますっていう顔が
ちょっと引きずって。
ははははは。
いついけるかなと。
ははは。
でも最近さあ。
はい。
なんか季節の流れおかしいもん。
ああえっと急に暑くなったりとか。
そうそうそう。
なんか春夏秋冬日本にはありますよっていう。
春と秋の期間ってすっごい短くなって、
うんうん。
1週間とか2週間とか。
冬の冬の冬の冬の夏の。
みたいな。
うんうんうん。
なっていくやん。
だからある程度いい季節を狙うっていうのをあきらめて。
うん。
ある程度妥協せなくなって。
そうですね。
ということで。
それやっても一緒じゃん。
ははははは。
そうですね。
いやいや。
強引すぎる。
いやいやいやでもそうやと思います。
ちょっとねタイミングを伺ってばかりやったんですけど。
よかったでしょ。
あっあと基本で言ったら。
はい。
あともう一つ。
はい。
皆さんにお世話するのがありますよ。
はい。
実は。
うん。
お試しで。
うん。
どうすればいいんですかねー。
うん。
そこでこの、
はい。
みんなのお試しの。
うん。
はい。
お試しのお考えはありますかねー。
うん。
はい。
お試しでYouTubeチャンネルをちょっと作っちゃってたりします
なんか動画付きってことですか?
えっとね基本的には固定画像にこのトークの音声をつけてまっすぐみたいな
ポッドキャスティングですね
YouTubeを使いながらポッドキャスティング
ありますよね
ポッドキャストがYouTubeに進出していってる
ここで言ったらそういうチャンネル結構多い
っていうのがあってやってみようと
あのちょっとねURLとか検索するところを言うと
あれだって
ぜひリスナーの皆さん探してもらいたいなと
まあ分かりやすいチャンネル名ですけど
親父の格好良いのかな
そうかなどうかな
ちょっとそこらへんをね
めっちゃ広げてますね
X、インスタ、もともとSpotify、リス、インスタ、新たにYouTube
もう5千人来てるね
リスナー数伸びてないのに
やっていいんだろうか
あとグッズ販売もしてる
結構ね可愛いんで
またぜひ見ていただければと
ジェームスが買った以外は販売数ゼロです
未だにゼロです
再生数伸びてからですね
毎回3回とかそういうのやからね
仕方ないな
こんなところで始めましょう
もうパッと思いついてる
早い
もういけますか
いいよ
本日の格言
強引YV
強引は漢字ね
漢字
強引という漢字
強引という字
強く引くの強引
強引
強引の後にアルファベットのGがつく
そうそうそう
やりたいことをやっちゃうぞ
世間なんか関係ねえぜ
いいですね
はいと思います
言い訳が過ぎた感じがありますが
この番組が面白いと思った方は
インスタグラムとツイッターをフォローください
この番組はスポーティファイト
リスンで日本時間毎週水曜夜10時に配信しています
アカウント名は格言6
アルファベットで格言6で検索をお願いします
動画のテーマもコメントで募集しています
それではまた次回こそにと
ジェームスでした
ありがとうございました
ありがとうございました
いろんなチャンネルよろしくね
14:28

コメント

スクロール