1. かいだん
  2. 【第3回】そういやなんでポッ..
第3回にしてポッドキャストを始めた2人を2人が振り返ります。
■番組で取り上げた話題
◇匿名でブログはじめた
最初に始めたのは2003年、まだGMOが買収する前のヤプース!がきっかけ
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/08/1694.html
◇mixiの1日1記事制限
まだミクシィがイー・マーキュリーだった頃のお話。
https://bb.watch.impress.co.jp/cda/blogrelay/12471.html
これを受けて半分匿名の個人ブログを2006年にスタート
http://blogging.from.tv/archives/000003.html
◇Spotifyが本気
2019年2月にSpotifyがポッドキャスト2社を買収。そのうちの1社であるAnchorのサービスをこの番組では使っています
「オーディオがSpotifyの未来」。2社買収でPodcast強化へ - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1168776.html
◇死ねばいいのに
ダウンタウンDXで浜ちゃんの口癖とされていたフレーズ
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%AD%BB%E3%81%AD%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB

---

Send in a voice message: https://anchor.fm/kaidancast/message

This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit www.kaidan.fun
00:01
kai3
うっさです。かいです。 今日はですね、なぜポッドキャストを始めたのかっていう話ですね。
なぜですかね。今さらに話していこうと思うんですけど。 やりたかったからなんですけどね。結論で言うと、そのやりたいモチベーションがもうちょっと
僕とうっささんには違うのかなと思うんですけど。 僕もともとずっとブログをやってまして、なんだかんだ何年ぐらいやってんの?
匿名で初めてブログを書いたのが2004年とかのブログブームの時に始めたので。 15年前ぐらいに始めて、今その自分の半分名前出しているブログが
2007年とかかな。もう10年以上経ってるんですけど。 なんかね
うすだ
ブログに飽きたわけじゃないんですけど、もともと僕は あんまり文章を書くのが好きじゃないんですよ。
kai3
ブロガーなのに。 すごい長文で書くんで
これをもし聞いてる人が僕のブログしてたら何言ってんだと思われると思うんですけど。 なんか友達に伝えたくて始めたんですね。
もともとはミクシーというね。ちょっと令和になって初めて耳にした人もいるかもしれないですけど。 ミクシーでよかったんですけど、ミクシーが当時
うすだ
すごい懐かしい話なんですけど、サーバーが重くなったので みんなが書いた日記は最新の一件しか見れませんみたいな。
kai3
あったんですよ。1日に3つぐらい投稿すると最新の一件しか見れない。 っていう時代があって
当時ねまだちょっとそういうのにいっぱい書くモチベーションがあったんで。 1個しか見れないの意味ないなみたいなところと
あと結構前でもブログやってる人が増えてきてたんで ブログの方がいろいろ絵とか動画も入るし面白いなぁみたいな感じで始めてた。
目的はよくある友達と飲んだ時に最近どうして色を省きたかったんですかね。
それはわかりますね。 全く同じ話をなんかして
それをまた繰り返すんですね。でもブログとかやっておくと、この間あそこ遊びに行ってたねとか
これ買ったやつ面白いじゃんって言ってそこの無駄を省けるっていう。 話が向こうから来るんですよね。
すっごい楽でほぼそのためだけにやってるんですけど 書くのめんどくさいんですよ。伝えたいだけなのに。
でもまあポッドキャストとか昔はそんなに聞いていく人もいなかったんで せっかくならちゃんとみんなに知ってほしい
伝えたいですけど最近でちょっと盛り上がってきたじゃないですかポッドキャストが。 僕の中で一番の山場は
スポーティファイがねちょっと本気になったっていうので 結構みんなが低ムードなってきたタイミングでやるんだったら
ブログ書くより楽だしなんかちょっといいんじゃないみたいな感じがきっかけですね。 薄田さんはなんでやろうと思ったんですか?
03:00
うすだ
僕がやろうよって言い出したってのもあると思うんですけど。 いやもっともっとやりたいなって思ったのはなんかポッドキャストそろそろ流行り出すかなって思ったんですけど。
それいつ頃ですか? もう1年半とかそのくらいですね。 まあまあ前でポッドキャストね
ちょこちょこ昔聞いてて最近聞いてなかったんですけども やっぱりこうスポーティファイですね一番大きいのがスポーティファイで
スポーティファイが力を入れるっていう前に スポッドキャストの会社を買ったりする。ちょっと前に実は
サウンドクラウドとかで配信してる人もポッドキャストすぐ出せるんだよみたいな話を見て
ポッドキャストをスポーティファイに出せるって結構 いいというかちょっとかっこいいというか
音楽を聞いているのと同じ感覚で
聴けるラジオみたいなのがいいなぁと思って 実際にスポーティファイ使ってみるとまあ確かにあの
曲を聴いたその次にポッドキャストを聴けるって結構よくできてるし まあなんか楽しいし
ラジコを立ち上げるとかちょっと面倒くさいし ポッドキャストアプリも立ち上げないんですよ
うすだ
そうなんですか?全部スポーティファイで聴いてます? 僕スポーティファイでしか今ほぼ聴いてない
最近勉強のためにいろいろアプリ入れるんですけども 日常的に使うのはほぼスポーティファイなんで
kai3
スポーティファイだと僕逆にスポーティファイで全然聴いてないんですけどスポーティファイのおかげとか言いながら
普通になんかおすすめ音楽を聴いてると勝手にポッドキャストも入ってくるんですか?
うすだ
入ってきますよポッドキャスト音楽だけではないです。ポッドキャストをいくつか聴いてるとおすすめのポッドキャストっていうのが出てきます
さすがにポッドキャスト聴いてる時しか来ないんですかね?音楽でおすすめのノリノリ聴いてるのに
kai3
音楽なんか2,3曲好きな曲聴いた後にポッドキャストくるんですかね?
うすだ
プレイリストみたいな感じでは一緒にはならないですよ
kai3
おすすめで出てくるみたいな?
そういうことか
はいはい
聴いてるとおすすめとして並び始めるみたいな?
うすだ
始めは出てくるから画面としては一緒ですよね
立ち上げた時にだいたい音楽なんだけどたまにポッドキャストがファーストビューというか画面上に出てくるんですよ
kai3
そうするとなんかこれ最近聴いてないなって言って聴けるようになるんですか?
これもだからおすすめ度きっと出してくるんですよね
うすだ
どうなんですかねでもそこまで数もないからあれなのかなって気もするんですけどもね
ただねやっぱり何がSpotifyってやっぱ音楽と一緒にっていうのが音楽に並べられるっていうのと一緒に並べられるってすごい良いなって
kai3
自分のほらちょっとしたレーベルを持つみたいな感じになるんですかSpotifyに入ると
わかりますわかります
06:00
kai3
ポッドキャストラジオ曲を持つよりは僕なんか学生ぐらいの時になんか好きなアーティストを集めたテープを作ったり
作ってた作ってたCDとかMDとか作ってた
うすだ
アーティストとかを集めた
kai3
やってましたね
うすだ
レーベル自分がレーベルしたらこうにするみたいなイメージだったんです
なんかそういう自分のレーベルを持てるみたいな感じがこの音楽のアプリの中で聴けると出るなと思って
でやりたいなと思ったんですよ
kai3
なるほどね
うすだ
だからポッドキャストやりたいっていうよりはこの棚を押さえたいというか
kai3
なるほど
うすだ
なんかインディーでCDを作ってカバレコを受けたら幸せみたいな
kai3
なんかある意味コミケでフォンダンスに近いからね
そういう感じですね
でそれ一回やってみたかったんですよね
なるほど面白い
僕今回結構ねこだわりたかったのはね
チームでやりたかったんですよね配信を
一人でやってる人ももちろんいっぱいいるんですけど
一人でやってるんだったらブログでいいやと思っちゃって
なんかずっと自分の思ってる方しかいないじゃないですか
僕がやってる理由にはポッドキャスト聞いてて面白かったかと思うんですけど
やっぱりこう2人3人掛け合い聞いてる方が楽しいんですよね
うすだ
そうですよね
kai3
ツッコミとかも入った方が
なので相方は絶対欲しいなと
それもすごいわがままなんですけど
自分と同じ時でもつまんないですよね
同じことばっか言ってたら人よりいいじゃないですか
だけど違ってて欲しいんだけど
自分が言うことはしてて欲しいみたいな
難しいところをいろいろ考えた結果
うすらさんをね僕からお願いしてしたら
うすだ
意外にうすらさんがやる気だったから良かったみたいな
僕の認識ではそもそもカイさんに最近ポッドキャストやりたいよねって
俺が言ったような気がしてたんですけど
kai3
でもあれですよね
本当にやろうぜみたいになったのは焼肉って時ですよね
あの時に
うすだ
やりたいねって話でした
ずっとだから1年ぐらいやろうって言って
最初はだから僕は流行ってるから
会社で会社のビジネスとしてやるのがいいのかなと思って
そういう意味では今自分の会社のこういう取材をしてきましたとか
今回はこの徴者さんとかメーカーのなんとかさんがゲストに来て
みたいなのをやろうかなと思ったんですけど
やってもいいんだけど
kai3
これって会社でやるとお金を稼ぐっていう
うすだ
絶対に何らかのノルマついてきますからね
金を稼がなくても何でやってるのみたいなことを
説明するのが面倒くさいなって思って
あと誰かが後押してくれないじゃないですか
自分はやりたいんだけど
そんなに時間もないじゃないですか
09:01
うすだ
会社さんと話して
まあやろうかって言って
kai3
1週間後ぐらいにマイク買ったよって言ってたから
うすだ
その時でもまだなんとなく会社でやろうかなと思ってたから
じゃあ後で経費でどうにかしようかなみたいな感じで言ってたら
話してると個人でやった方が話が早いかな
kai3
まあ多分喋ることにしても
あと何か勝ちでやると台本とか作る面倒くさいじゃないですか
僕が結構個人にこだわったのは
ノルマとかそういうのをどうやっても背負わなきゃいけなくなっちゃうのが
辛いっていうのもあるんですけど
会社背負っちゃうと会社以外のこと言いにくくなっちゃうじゃないですか
なんか今面白いものを取り上げたい時に
いやあのIT未来の記事よかったよねみたいな話とかしづらいのは
うすだ
なんかちょっと面白くないなと思って
kai3
いやでもまあいいんですけど
どうしてもやりにくくなることは増えるなと思って
ニュース記事レベルとかまだいいですけど
とかなるんだったら結局
最初はどうせそんなに配信数もそんなにあるわけじゃないから
そうやって自由度高い番組にして
その中にちゃんと関係性明示した上で
この記事が面白いよとか
こういうのとインタビューしてきたんで
ポッドキャストやりますとかやった方が
ちゃんと育ててから連携した方が面白いかなと思うんで
育てる時に会社背負うとちょっと負担が大きいかなっていうので
僕はどっちかというと記事広告大賛成派なので
会社の名前をちゃんと表に出してやるって結構賛成なんですけど
最初のうちは個人で面白がってやってる方が
ポッドキャスト的にも面白いのかなって
これがどこまで続くのかも分からないですけど
いわゆる個人じゃないポッドキャストって聞いてるか
うすだ
自分が聞いてるかっていうと基本聞いてないですよね
kai3
ラジオの再配信みたいなやつは聞くけど
うすだ
それ以外って自分がダウンロードしたり
ストリーミングで聞いてるかっていうと
まあ聞いてないんですよね
kai3
知ってる人の番組とかお勧めされたらいいですよね
あと知ってる業界とか知ってるジャンルとか
うすだ
なんか勉強になるとか役に立たないけど暇つぶしで聞けるとか
そういうもんじゃないと
kai3
他にも雑談したかったんで
ブログも基本雑談なんですよ
僕の書いてることは基本的に
あんまり真面目なものを書いてる時はあるけど
あんまり社会意義を切るみたいなの書かないとしてて
ブログとかでは
なんかその雑談の延長戦でやられた方が
やってて楽しいし長続くことかなみたいな
うすだ
記事書くとか大変じゃないですか
kai3
大変ですね
うすだ
真面目にでも結構ブログを書くでも
記事を書くでも何でもいいんですけど
12:01
うすだ
そこからこぼれ落ちるものとか
実はここが面白いみたいな
強調したい部分って
なんかテキストだけで伝わらないこともあるかな
kai3
僕の問題というか
よく言われるのが
ブログを読んだ人が
僕のことを怖い人だと思うんですよ
うすだ
なんか言われてますよね
kai3
すごいね怖い人だと思った
でもあっても言われるんですけど
なんか喋ってると雰囲気違いますね
うすだ
同じ例えばなんかダウンタウンの
kai3
濱ちゃんの有名なセリフで
死ねばいいのにってのがあるんですけど
テキストで読むとめちゃめちゃ怖いけど
濱ちゃんが笑いながら言うとちょっと違う
言葉のニュアンスを伝える方法があった方が
僕はちょっと楽しいんじゃないかな
ちょっと思って
それもありましたね
テキストだとどうしてもニュアンス伝わらないから
めちゃめちゃいいんだよっていうのが
うすだ
テキストだとすごいしょぼいみたいな
あと何だろうな
記事にするほどでもないとか
書くほどでもないっていうか
多分自分が忘れていくであろうことに
でもちょっとこれ面白かったみたいなのって
なかなか本気で
みんなに知らしめようとすると
kai3
結構ハードル上がるというか疲れますね
これは伝える意義があるんだろうかみたいな
好きな映画とかの話したい時も
ちゃんと争い説明してとか
うすだ
監督の名前と出演者の何だっけ
山田何みたいなのが分かんないと
ポッドキャストで山田何か分かんないのは
どうかと思うんですけど
kai3
いやでもそれぐらいゆるく言いたいですけどね
なんかその説明しなきゃいけないとこのパフォーマンスが
なんか喋った方が楽だなっていう
楽に伝わるなみたいなところは前からあったんで
ちなみにyoutubeは興味ないです?
うすだ
youtubeないですね
kai3
僕もないんですけど
僕もやる気は実はあんまなくて
うすだ
全くないわけじゃないですけど
動画はやること増えるじゃないですか
そうですね
kai3
テロップ入れなきゃとかね
絵が入ると途端に何か要求されるのが増えてくるんで
僕ちょっと顔出ししたくないっていうのはあるあるんだけど
それ以上にテロップ入れて
うまくカットしてとか多少の言い間違いとか
なんかポッドキャストなんか流せるんですけど
ながら劇だから動画で何かそうやるとちょっと目立つ
うすだ
リズムよくやると
あれもやっぱり台本作んなきゃなっていう気がして
ほんと5分とか3分でもちゃんと情報を伝えるために
編集したりとか編集しなくても
喋る構成をメモにして喋るって結構ハードルだなと思って
kai3
まあ今はね何もないし喋ってるじゃないですか
15:03
kai3
台本作んなきゃいけない苦労は同じになるかもしれないけど
音声の方が音声だけ考えてはいいんで
映像はその絵だったりテロップだったり
考え出すのもちょっと負荷高いなと思うと
僕あと意外に最近僕これ僕の中のテーマとかキュアなんですけど
その好きなものに対しとか何かに対して
ちょっと1回1ハードルあったほうが面白いなと思って
うすだ
ただポッドキャストってわざわざ聞くって結構ハードル高くないですよ
kai3
ポッドキャストはYouTubeとかが出てくれば
ちょっと話が変わるんですけど
YouTubeってオススメがすごい人出るから
ガンガン来るじゃないですか
で結局コメント欄とかがあなたに対して別に伝えてないんですけど
みたいな人が入ってきて
文脈知らずにコメントするみたいなのがあるんですけど
少なくとも今のところポッドキャストは
わざわざ興味持って登録しないと聞かないので
文脈わかっているものが伝えられるなと思って
だから僕そこブログもつながってるんですけど
ブログは僕のことを知ってる人に向けて書いてるんですよね
基本的にはまあそうは言っても流入が来るから
頑張って説明しますけど
YouTubeは多分それでいくと結構関連で伸びて
関連動画で載っていくから
万人に向けてやるやっぱテレビスタイル
それに対してやっぱポッドキャストって
なんかもういいその文脈
僕がこういうキャラですとか
こういうブログやってます
みたいなものをある程度わかった上で
聞いてくれる場所が欲しかったなって思って
なんか昔で言うと雑誌とかってお金買った人
お金を出して買った人だけしか思わないから
文脈わかってるよねって全然書いていいじゃないですか
この本はこういう本ですみたいな
だけどウェブになった瞬間に誰でも見れちゃうから
文脈を無視してこう来るみたいな
うすだ
全然そういうこと考えてなかったです
kai3
僕結構ね最近いろいろ
コンテンツとかメディアみたいなこと
今更考えてるんですけど
なんかそういうところに文脈とか
属性みたいなのをちゃんと意識して
ちょっとハードルむしろハードルを設けて
それが有料課金かもしれないし
ポッドキャストの登録かもしれないけど
そういう文脈だけわかる人をターゲットするっていうのが
面白いかなーってちょっと個人的に思ってます
それでもポッドキャストは僕の中では今
割といろいろな要望とニーズがまとまって
うすだ
結構楽しみというか
kai3
全然見る気ないです
マジですかまあまあいいです
あと100回後にどうなるか
うすだ
考えてないから
だから一番の疑問はこれ誰が聞くねんっていう話
kai3
それはねだからもうそれはもう見えないわからないです
でもやってみましょうっていう感じなので
うすだ
わかんないからやってから考えようかなって
kai3
そういうのがあるんですよ
うすだ
会社とかでやるとね
そういうの考えないじゃないですか
kai3
そうなんかね企画書書いてね上に通して
でももうマイクあるからさみたいな
その上まずやってみて何人聞くかわかんないんですけど
18:03
kai3
まあそれも少しずつ増えていくと
それはそれでポッドキャストも続けないと意味がないと思ってるんで
すぐ辞めちゃったらその点は僕なんだかんだ
ブログ13年もやってるんで
続くだろうと継続力はきっとあると思うんで
まずは10回を目指して10回目指して頑張りたいと思います
はいじゃあ10回まず目標これ何回なの
これ何回目でしょうね
何回目に配信しようかな
ちょっとねわざと遅めに配信しようと思ってるんですけど
10回目に
これが10回目だったらどうなるんだと思いますよね
さよならかもしれない
というわけでこれからも頑張っていきましょうので
よろしくお願いします
18:47

コメント

スクロール