1. いわみTV
  2. #191 ペダル踏み間違いの怖い..
2024-04-29 09:04

#191 ペダル踏み間違いの怖いところ【ニュース】

YouTubeチャンネルの「いわみTV」が配信するstand.fm!
石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週水曜日はその月のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。
2024年5月のテーマは「部活動の思い出」です!
是非とも皆さんからのメッセージを募集しております!

#191 ペダル踏み間違いの怖いところ【ニュース】

アクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故というのは毎日のようにニュースで見かける話題です。

なぜペダルを踏み間違えてしまったときに、すぐにブレーキを踏んで止まることができないのでしょうか。

頭では分かっていても、体がとっさに反応できないのが、この事故の怖いところです。

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff2ef4598d4622de610bd5cc390d76ee8e76bd7

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:06
はい、みなさんこんばんは。4月29日、月曜日、夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、ニュースを一見紹介いたします。本日は、神戸新聞ネクストのニュースより、タイトルが
「79歳の車がバックで15メートル暴走 親子はね自販機に突っ込む 共に骨盤折る重傷 西宮の高難駐車場」というタイトルでございます。
記事短いので全文紹介いたします。 29日午前10時40分頃、兵庫県西宮市今津港町の高難西宮今津店駐車場で、乗用車がバックで暴走して、歩行者の男女2人をはね、建物のそばの自動販売機に突っ込んだ。
はねられたのは同志の女性76歳と男性40歳の親子で、共に骨盤を折る重傷。 県警西宮署によると、乗用車は足足の無職女性79歳が運転し、建物そばの駐車スペースにバックで止めようとしていた。
女性はアクセルとブレーキを踏み間違えたと話しており、15メートルほど暴走したとみられる。 同乗車はいなかった。
というニュースでございます。 よくあるアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故です。
アクセルとブレーキ踏み間違いの事故って毎日のようにあるんですけど、今日改めて皆さんに気をつけていただきたいなぁと考えていただきたいなぁと思ってこの記事を取り上げました。
ここで注目してほしいのは、アクセルとブレーキを踏み間違えた後、15メートルほど暴走しているという点なんですよ。
ここがアクセルとブレーキの踏み間違いの怖いところじゃないかなと思うんですよ。
アクセルとブレーキを踏み間違えたら皆さんどうするかってちょっとご自身でも想像していただきたいなと思うんですよ。
これが間違えたとすぐ気づくことができれば、もちろんすぐにブレーキを踏み替えて止めるという動作をすると思うんですね。
じゃあそこでいざアクセルをグッと踏んで車が進み出した。さあブレーキを踏んで止まりました。
その間どれぐらい車が進むかってね、イメージしてみてほしいなと思うんですよ。
03:04
とても15メートル進むとはちょっと考えにくいんじゃないかなと思うんですよ。
じゃあなんでこの車が15メートルも進んで、なおかつ自販機に突っ込んで止まった。
なんでねそこまで車を止めることができないかということなんですよ。
これがねアクセルとブレーキの踏み間違いの怖いところで、やっぱりねいざ踏み間違えるとパニックになっちゃうんですよね。
そこであら止めなきゃ止めなきゃと思うほど焦れば焦るほど足がどんどんどんどんアクセルペダルを踏み込んでしまうというのがこの事故のねやっぱり怖いところじゃないかなと思います。
実はですねあのアクセルとブレーキの踏み間違いっていうのは一番多く起こしているのは高齢ドライバーではないそうなんですよね。
アクセルとブレーキの踏み間違いが一番多いのは実は10代20代の若い人なんだそうです。
じゃあなんで高齢ドライバーの事故だけが取り上げられるのかというと、
実は高齢ドライバーがアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が一番多いからなんですよ。
この違いわかりますかね。10代20代のドライバーはアクセルとブレーキの踏み間違いが一番多い。
高齢ドライバーはアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故が一番多い。
この違いです。若い人たちはアクセルとブレーキを踏み間違えることは頻繁にあるんですけど、踏み間違えた瞬間に
あ、間違えた。さっとブレーキを踏んで車を止めることができるんですね。 だから交通事故になる前に車を止めているんですよ。
ところがこれが高齢ドライバーとなりますと踏み間違えて車がぐっと進むんだけど、 あら、まずい止まれ止まれと
とっさに足がブレーキに行かないんですよね。さらにアクセルを踏み続けてしまう。 これが高齢ドライバーのアクセルとブレーキの踏み間違いによる交通事故の
メカニズムと言われております。 なんでね、あのまあ今これをね聞いてくださっている皆さんはおそらくまあそこまでね
まだあのご高齢ではないと思います。 ところがこれがね年齢を重ねるとやっぱり万が一自分が踏み間違えてしまったっていう時に
さっとブレーキを踏み直すという動作がねちょっと鈍くなってしまう。 あるいはねその認知力、記憶力、判断力の低下によって
あれなんでペダルを踏んでるのに止まらないの?おかしいぞ 止まれ止まれとそういった行動に繋がりやすいじゃないかなと思います。
じゃあそこでこの踏み間違いの事故を防ぐためにできることって何があるかなんですけど まあこれ非常に難しい問題じゃないかなと思います。
06:00
今のところね私ねこれっていう対策は正直見当たらないです このアクセルとブレーキの踏み間違いを防ぎましょうねっていうのは私も高齢者講習で
毎回のように必ず伝えるんですけど じゃあそのためにできること何があるかってねまあ今の段階では
できるだけ普段からペダルを柔らかくじわっと踏む癖をつけましょうねとか そういう踏み間違いをしてしまった時に車が抑制してくれる
ご発信抑制システムの備わった車にできるだけ乗りましょうねという まあそれぐらいしかお伝えできてないというのが現状です
まあ高齢者講習に来られる方っていうのはねこれからも車の運転を続けようという 意志の強い方ですのでこういう話をしてもね正直なんかピンと来てないという
か そんな人もいるんだなぁというなんか他人事のような感じでね
聞いておられるという方が正直大半なんですよね ただまあこれもね明日は我が身ということでね
自分がこういう事故を起こさないためにはどういうことを気をつければいいかなー っていうのね改めて気をつけていただければなと思います
はいまあとりあえずなんかおかしいなと思ったらパッと足を離すっていうのもね まあ一つ有効な手段じゃないかなと思うんですけど
自分がね車運転しててあれおかしいなって思うことってまあ正直ほとんどないん じゃないかなと思うんですよ
でおかしいと思ってもやっぱり人間てつい車を止めなきゃっていう意識が働くとやっぱり 右足って踏み込む方に意識が入ってしまいやすいそうなんですよね
はいなんでねあれおかしいなと思ったらまずは足を緩める それもね一つ意識しながらぜひとも超えてね
何メートルも何十メートルも暴走してしまうということがないように気をつけて いただきたいなと思います
はいということで本日のニュースに関しては以上でございますはい ゴールデンウィークに入りましてね連休私は3日目でございます
はいまだあと7日間ほどね休みが続くわけなんですがやっぱりこういう日曜日に限ら ず祝日っていうのも正直ニュースってあんまりないなって感じましたね
はいまあ今現在ねえっとまぁもし何もなかったらちょっとこの記事取り上げようかな っていうまあニュースを貯めているのがね2,3本ほどあるんでね
もしもまあ交通事故とかねそういうニュースで まあ目星ものがなければねそれちょっとキープしているニュースからね
過去のニュースではありますがという形の配信になる回もあるかもしれませんが まあ毎日何らかのニュースは取り上げようかなと考えております
はいということでゴールデンウィークまだまだね 連休が続くという方も多いと思いますがぜひとも楽しい連休にするために交通事故起こさない
ように皆さん一人一人がね気をつけて安全運転に努めていきましょう はいそれでは本日の配信は以上でございます最後までお聞きいただきましてありがとうございました
ここまでのお相手はいわみ tb 日高でした
09:04

コメント

スクロール