00:05
はい、みなさんこんばんは。10月20日、日曜日、夜9時になりました。
今日はね、ちょっといつもより早めの9時に投稿しております。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、
みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
が、本日は日曜日ということで、車の運転に関する雑学をお届けしようと思います。
本日の雑学はですね、これから先の免許制度について、ちょっと変更がありますよ、ということをね、
みなさんにも知っておいていただきたいと思うとは言ってもね、すでに免許をお持ちの方に関しては、あんまり関係ないかなという内容かもしれませんが、
一つ情報をお伝えしておこうかなと思います。
はい、今ね、運転免許をお持ちの方はですね、普通免許をお持ちの方は多いと思うんですけど、限定なしの普通免許をお持ちでしょうか?
それともオートマ限定という条件のついた免許証をお持ちでしょうか?
はい、今までに免許を取られた方であればね、ご存知だと思うんですけど、自動車学校に入校してですね、どっちを選ぶかというのが最初に迫られるわけですね。
でまぁそこでマニュアル書も含めて全ての普通自動車を運転したいんであれば、限定なしの普通車の教習を受ける。
そしてオートマでいいよ、オートマしか乗らないよっていう方であれば、オートマ限定の教習を選んで、オートマチックの自動車で教習を受けるというのがね、これまでのルールとなっております。
ところがですね、これがですね、おそらく来年度、来年の4月1日からどうやら変わるんじゃないかなというふうになっておりますのでね、その辺の仕組みを紹介しようかなと思います。
はい、どのように変わるかなんですが、ざっくり言いますとマニュアルでの練習時間というのがほとんどなくなります。
マニュアルの免許を取りたいという方も、オートマ限定でいいよという方も、基本的にオートマの車で教習を行うという流れにね、おそらくなるんではないかなと思います。
この辺ね、まだ私もちょっとね、あの正確な情報というところをあのまだキャッチできていないので、まぁでもおそらくそうなるっていうのね、もうほぼ確定情報だというふうに聞いておりますんでね、お伝えしても問題ないかなと思います。
はい、マニュアルが欲しい方はじゃあどうするかなんですけど、基本的な練習をずっとオートマで行いまして、オートマで一通り教習が全て終了した後、マニュアル車に乗って最短4時間ぐらいじゃないかな、教習をするというふうにね、現時点ではどうやら法改正がね進んでいるようです。
はい、なのでね、マニュアルの免許をお持ちの方ってね、まぁ基本的にマニュアル車で運転っていう時間が大半だったと思うんですよ。
03:04
まぁ数時間ほどね、オートマに乗るという時間もあったと思うんですけど、全体の9割ぐらいはね、マニュアルの車で練習をするというのが基本だったんですが、これからはその割合的にも逆になりそうですね。
もうあの今販売されている乗用車、自家用の乗用車のもう99%がオートマと言われている時代ですので、まぁそこまでね、あのマニュアルでしっかり練習をするというよりはやっぱりオートマでの教習を基本としようじゃないかといった感じですかね。
はい、でまぁマニュアル乗りたいよという方はですね、最後オートマでの教習が終わった後に、例えばマニュアルで特に重要な坂道発進とかを練習するんじゃないかなと思います。
はい、なんでね本当にあのマニュアルの練習時間ってほとんどないんですよね。
であの試験もね、オートマでやります。オートマで路上検定を行って、でマニュアルの免許が欲しいという方に関してはその後マニュアルの課題だけをね、マニュアル車で試験を受けるという流れにどうやらなるようです。
はい、なのでね、もしあのマニュアル車をしっかりと自動車学校で練習したいという方おられましたらですね、ぜひ今年度中に自動車教習所、自動車学校への入校というのをね、お勧めしております。
ちょっとこのあたりね、まだ詳しく具体的にどういう方法になるかというのがね、まあ今日ざっくりとはお伝えしたんですけど、また詳しい情報が分かりましたらね、こちらのチャンネルでもお知らせをしていこうかなと考えております。
はい、来年4月1日からはですね、そういった教習の方法というのが大きく変わりそうです。
はい、これから免許を取られるという方にはね、まあ参考にしていただけるといいのかなと思います。
はい、ということで本日の雑学に関しては以上でございます。
はい、昨日ね、ちょっと前日に収録をした関係でコメント返しができておりませんので、本日コメント返しをしていこうと思います。
とは言ってもそんなに溜まってないですね。2件ぐらいかな。
はい、ナンバー341逆走は高齢者だけの問題ではないという配信にゆじゃりさんよりコメントをいただいております。
ゆじゃりさんのコメントを紹介させてください。
逆走運転って本当一歩間違えば明日は我が身。それくらいの気持ちで気をつけなければいけませんね。
これは本当気をつけますというコメントをいただいております。
はい、ゆじゃりさんありがとうございます。
ゆじゃりさんもね、日々いろんな場面でね、車の運転をされているということなんでね、まあ高速を使うという機会もおそらくあると思いますのでね。
まあ高速乗る時はもちろんですし、そうじゃないところもね、ちょっと街中など行ってね、一方通行が多いような通りであればね、逆走につながる恐れもありますんでね。
車両侵入禁止を見落とさないように気をつけて運転をしていただければなと思います。
06:00
ゆじゃりさんコメントありがとうございます。
そしてXの方でチコリータさんよりコメントをいただいております。
これはナンバー342、昨日の配信ですね。
ライトについてお伝えをした回なんですが、皆さんぜひとも早めにライトをつけましょうねというところに対してチコリータさんのコメントです。
会社が終わるともう真っ暗なのでライトをつけて帰ります。
そういう話ではないというポストをいただいております。
そういう話ではないこともないんですけどね。会社終わって真っ暗ならもちろんね、ライトはつけなければいけないんですが。
そうじゃなくてね、ちょっと早めに帰るよっていう日がもしあったりとか、あるいは休日にお出かけして夕方にさあ帰ろうという時間帯。
ちょっと薄暗くなってきたかなーぐらいの時にもね、ぜひとも早めにライトをつけていただきたいなと思います。
はい、チコリータさんコメントありがとうございます。
はい、ということで本日はコメント返し2件ですかね。
はい、皆さんいつもコメントありがとうございます。
そしてですね、今日なんで9時にちょっと早めの時間にアップをしたかなんですが、
昨日ね私ちょっとお出かけをしておりまして、毎週土曜日夜10時から配信をしております。
YouTubeライブ配信が昨日はできなかったんで、今日改めてね、YouTubeのライブ配信をしようと考えております。
そこでね、YouTubeが始まるちょっと前の時間帯にアップしておいて、
ぜひともこの後YouTubeの方にも皆さんにお越しいただきたいなということで、本日は9時にアップをさせていただきました。
はい、YouTube、本日はねちょっと今から資料を作るんで、今ねリアルタイムで夕方の3時半なんですけど、
資料作成が間に合えばですね、免許証についてというところをね、ちょっとある情報をお伝えしていこうと思います。
はい、資料が間に合えばなんですけど、おそらく皆さんも気になっているのではないかなと思う、
マイナンバーカードとの一体化について、そのあたりのねメリットやデメリットというところがお伝えできればいいかなと考えております。
はい、この後夜10時からはYouTube、いわみTVをライブ配信で配信いたしますので、
ぜひともお時間あります方はリアルタイムでお越しいただいてね、コメントのやり取りなどもできると嬉しいなと思います。
はい、ということで本日はこのあたりで終わりにしようと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手は、いわみTV ひだかでした。