1. いわみTV
  2. #296【法改正】自転車に対し罰..
2024-08-30 07:49

#296【法改正】自転車に対し罰則を新設【コメント返し】

本日のコメント返しは



いつもコメントありがとうございます🙇

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週水曜日はその月のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

2024年8月はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇


#296【法改正】自転車に対し罰則を新設【コメント返し】

自転車も車の仲間です🚲当然、道路交通法に従った運転をしなければなりません。

しかし、実際には自動車と同じように取り締まりをされることは少ないです。

自転車は運転免許を必要としないため、自動車のように切符を切られることがない代わりに、違反があった場合には講習の受講が義務付けられています。

その対象となる違反に11月より新たに2つの違反が加わります。

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/23bd6976635af1e577ee487a5ce84e7a40d4a15f

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #道交法改正 #自転車 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、皆さんこんばんは。8月30日金曜日夜10時になりました、いわみTVの時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、台風がだいぶ近づいてきたようですね。今日は島根県もね、ずっと雨でしたね。
皆さんの住まいの地域、雨、大丈夫ですかね。台風に十分注意し、災害などないことを祈りましょう。
はい、早速ニュースを一見紹介いたします。本日は共同通信より、タイトルが【改正動向法】11月1日に施行。
自転車、ながら運転などに罰則というタイトルでございます。 記事、全文紹介いたします。
政府は30日、自転車走行中の携帯電話使用、ながら運転や手機予備運転に罰則を新設した改正動向法を11月1日に施行すると決めた。
これらの違反を繰り返した人に、自転車運転者公衆の受講を命令できるようにする動向法施行令の改正も決定、同日に施行する。
ながら運転で有罪の場合、6ヶ月以下の懲役、または10万円以下の罰金。 歩行者などに実際に危険を生じさせたケースでは、1年以下の懲役、または30万円以下の罰金となる。
手機予備運転は3年以下の懲役、または50万円以下の罰金。 施行令で定める自転車運転者公衆は、特定の違反が3年以内に2回あると受講命令が出される運用とされている。
という記事でございます。 このチャンネルでも何度も呼びかけはしているんですけど、自転車も車の仲間です。
ということは当然道路交通法に従った運転をしなければなりません。 ただね自転車というのはねあの免許がなしで乗れる乗り物ということで、自動車バイクのようにね
交通反則通告制度というのがないんですよね。 免許証に点数がついたり反則金を収めることによって罪を償うという仕組みがありませんので、
自転車はねどうなるかというとまあ違反を認めた場合はですね その違反が3年以内に2回あると公衆を受けなさいという命令が下され
その公衆を受けなかった場合はどういう罪になるんだっけな まあ結構な重罪になっちゃうんですよね
まあそういう決まりになっているんですけど自転車はですねあの車と同じように 全部の違反が対象というわけでは実はなくてですね
03:07
まあある定められた項目に該当した場合がこの公衆の対象となるとなっております でまぁ今度11月1日にね
改めて道路交通法が施行されるんですけど そこで対象となる行為というのが追加されましたよ
というところでまぁ11月以降対象となる違反というのがね この記事にも一覧で載っております
全部ちょっと読み上げようかなと思うんですけど 書いてある違反上から順番に
信号無視通行禁止違反歩行者用道路助行違反 通行区分違反車段踏切立ち入り指定場所一時不停止等
制動装備不備妨害運転 そして11月1日から新たにながら運転と手記予備運転が加わるということになります
ねはい まあ自転車もねやっぱり手記予備お酒を飲んで運転とかね
ながら運転スマホで電話をしながら運転というのは当然やっぱり危険ですのでね まあこれらの違反というのはやっぱり大きな事故につながりやすい
という意味合いがあるのではないかなと思いますはいということでねまあ自転車に 乗る方々もぜひともね安全運転に意識を向けていただければなと思います
はいということで本日の記事に関しては以上でございます ここからコメント返しを1件ほどしようと思います
今日は確か1件だと思うんですが昨日の配信会ですね ナンバー295
貫水してるけど車で通っても大丈夫という配信会に南区平和の車大好き親父さんより コメントをいただきました
ありがとうございますコメント紹介させてください 日高さんこんにちは以前の放送で日高さんが非常
脱出用ハンマーを車に常備していると言われたので私も amazon でポチって 車に常備していました
シートベルトカッターと一緒になっていますというコメントですはい親父さんありがとうございます これもね確かに以前に私放送内で言ったような気がしますね
はいあの車ってね故障したらあの万が一の時にね ドアが自分で開けられなくなったり窓も開かなくなったりという可能性もあるんで万が一の
時には窓を割って外に脱出しなければならないというシチュエーションもね考えられ ます
まあそんな時ねあの自分の素手で窓ガラスなんか絶対割れないですからね まあ何か硬いものでと思ってもね車の中ってなかなかそういったものが常に乗って
いるということは少ないのでいざという時には窓ガラスを割るためのハンマーというのを 私はね車に常備をしております
はい私のもね確かシートベルト買ったついてたと思うんですけどね あのシートベルトもね交通事故で車が歪んだりとかするとねいざ外そうとしても
外れないという可能性もありますのでね まあ万が一の時にはそのシートベルトを切るということも必要になりますのでそういった道具
06:07
もね車の中に備え付けておくといいですね 車のどこに常備するかというのもね大事じゃないかなと思うんですけどね
あの後ろのトランクに入れてますって言うんじゃねあんまり意味がないですからね やっぱりいざという時にパッと取り出せるように運転席に近いところに積んでおくのが
いいんじゃないかなと思いますはい まあ助手席前の音ダッシュボードの中でもまあいいかなぁとは思うんですけどできればね
運転席からもう本当に手を伸ばして届くぐらいの位置にね 常備しておくといいんではないかなと思いますはい
ということで親父さんコメントありがとうございました はいということで本日はコメントも意見なんでねちょっと配信も短めではありますが本日は
以上でございます ちょっと短いでせっかくなんで明日の youtube の宣伝でもしておきましょうかね
はい私このスタンド fm の版し配信とは別にですね毎週土曜日夜10時は youtube でライブ配信を行っております
まだ免許をお持ちでない方にもすでに免許をお持ちの方にも役立つ情報というのを 配信しております
明日のテーマまだ決めてないんですけどね今からテーマ設定して資料作成して何かし らね
車の運転に役立つ情報というのを明日は youtube の方でお届けしていこうと考えております ということで土曜日夜10時はぜひとも
youtube 同じ名前いわみ tb というチャンネル名で毎週ライブ配信しております ぜひとも youtube の方もチェックしてください
はいそれでは本日はこのあたりで最後までお聞きいただきましてありがとうございました ここまでのお相手はいわみ tb 日高でした
07:49

コメント

スクロール