00:05
はい、6月22日、夜10時になりました。いわみTVの時間です。
この番組は、日々のニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、早速ニュースを一見紹介しようと思います。
ヤフーニュースを探してきました。今日の7時のニュース、ネトラボより、タイトルがですね、
運転支援機能を過信しないで高速道路の工事現場で衝突事故が多発 ネクスコ中日本が事故映像を公開というタイトルです。
記事、ちょっと長いんですが、全文紹介しようと思います。
高速道路の工事現場で衝突事故が多発していると、ネクスコ中日本が事故発生時の映像をYouTubeで公開。
走行中は前を見て運転してくださいと警鐘を鳴らしております。
映像は工事現場に配置された作業車両に取り付けられたカメラなどが記録したもので、
現場手前に置かれている矢印が書かれた表示板を吹き飛ばしながら迫る車や、ノーブレーキで作業車両に衝突するトラックなど、
高速道路上で発生した交通事故の瞬間がまとめられています。
事故の多くは前方不注意が原因とみられており、スマホなどを見ながら運転していたながら運転による事故のほか、
自動車に搭載されている運転支援機能ACCなどを過信しすぎて事故を起こした人も多いとしています。
実際に映像を確認していると案内板に接触した直後に慌ててハンドルを操作しているような車両が目につきます。
ネクスコ中日本は、ACCなどの運転支援機能、自動運転レベル2は工事規制材箇所の矢印版に反応しませんので、
運転の補助機能として活用し、走行中は前を見て運転してくださいと呼び掛けています。
今現在販売されている車ってものすごい進化している車も多く、いろんな自動運転に近い機能が備えられた車もどんどん増えてきております。
過去にも似たような話をしたことがあるんですけど、まだまだ運転の主役は人間です。
まだ車に運転の全てを委ねるというところまでは行ってないんですね。
なのでねやっぱり運転中は人間が前の情報を注意してみて、何かあったら自分がすぐ操作に移れるような状態じゃないとダメなんですよね。
近い将来近いかどうかわかんないですけど、何年後かにはね全自動運転と言ってもう人間が何もしなくても車が目的地へ運んでくれる。
03:07
そういった車も販売される日もね将来は出ると思いますよ。いずれはね。
ただまだそこまで行ってないわけですから、まだまだ運転手が責任を持ってハンドルを握る、ブレーキを踏む、そういった操作をしないといけません。
でまぁこれまずまだねちょっと私映像は見れてないんですけどまぁだいたい想像つきますね今のニュースを見たら。
その運転手がねやっぱり前を見ないということがねどんだけ恐ろしいことかっていうのをね皆さんも是非この youtube 映像を見ていただいてもいいんじゃないかなと思います。
このニュースを見てねあの思い出したのがもうこれ結構前のニュースなんですがどれぐらい前かなもう5年ぐらい前になるかもしれないですけど。
あの日産のディーラーの市場車で事故が起きたっていうニュースをね見たことがあるんですよ。
でなんで事故になったかというとそのディーラーの販売員さん、店員さんがねあの市場で道路で乗っている時にこの車はあの自動ブレーキついてるんですよ。
前の車ぶつかりそうになったら車が自動でかけてくれますからね。
ちょっと試してみましょうよって言ってあの信号待ちしている車がいるのにブレーキ踏まなくて大丈夫ですよ止まってくれますから。
大丈夫です大丈夫ですって言ったらドーンって突突しちゃったっていうそんなニュースをね見たことがあるんですよ。
であの自動ブレーキいわゆる自動ブレーキっていうのは絶対に注意書きであの状況によっては作動しない場合もありますってね絶対書いてあるはずなんですよ。
でまぁその事故が起きた時っていうのがね若干夕暮れ時で日が傾きかけていた時間帯でねまぁちょっと暗かったんでしょうね。
その明るさが足りずセンサーが反応しなかったというのが原因だったそうです。
ただこれでねあの事故の責任取らないといけないのは試乗車に乗ったお客さんですからね。
そんなたまったもんじゃないですよね。
ディーラーの人がブレーキ踏むなって言うから踏まずに行ったら事故った責任取ってくださいって言われるわけですからね。
まあもちろんねその日産のディーラーもねお金で保証は当然したと思うんですけどそうやってもねあの事故につながった以上運転手の責任となりますからね。
その責任を車に求めるということはまだできません。
はいですのでねまあそういった便利な機能を使ってもらうのはいいと思うんですよ。
使うのはただ使っているから絶対に事故が起きないということはないですからね。
はいそこの注意点だけはやっぱりどんな状況であっても忘れてほしくないなと思います。
はいであの今ね私が仕事で使っている学科教本学科の教科書にもですね自動運転車というページがあるんですけどなんて書いてあるかというと運転中全自動の機能を使用している時でもあのもし車からね要請があったらすぐに運転を引き継げる状態じゃないとダメですよ。
だから自動運転車に乗ってお酒を飲んだりとかあるいは居眠りをしたりといったことをしてはいけませんということがねまだ教科書にも書いております。
06:07
はいまだまだね車の機能進化してきているとはいえその機能を過信しすぎるとこういった事故につながる可能性もあるわけなんでね皆さんも改めて車の運転自分の責任で行っていただきたいなと思います。
はいさあ6分半かちょっとフリートークが今日は長めにできそうですねと言ってもまあ何話すかってあんまり決めちゃおらんのですけど例によって youtube の宣伝をしておこうかなと思います。
はい今現在ですね土曜日の夜10時に youtube でねライブ配信をしているいわみTVという youtube チャンネルがあるんですがそこでねあのまあ免許をまだお持ちでない方にもすでに免許を持ちの方にも役立つ情報を配信しております。
というまあタイトルの後にね挨拶をして紹介しているわけなんですが今までてあのまあ私が一人で配信した回もあったんですけど大半は私ともう一人うちの教習者のね指導員をお招きして2人で対談をしておりました。
でこれあのまあ youtube の方でもねたびたび言ってたんですけどこれそろそろちょっとよその人とコラボしたいよねということをお話ししておりましてあのコラボ
来週来週というか今週か今週末実現しそうですはいどうやらねはいうちのいわみ自動車教習所以外のね自動車学校の職員さんとちょっとそういったね youtube 配信を今週土曜日はやってみようと考えております。
はいまあまずはねあの近場の方に声かすかけさせていただいて同じ島根県内のとある自動車学校さんのね指導員の方にちょっとお願いをして出ていただこうと考えております。
でこれからどんどんねあの県外の方にもあのこの youtube のいわみTVをね広げていきたいなぁと思いましてこの自動車教習所領海てねあの島根県内の他の自動車学校さんと交流する機会というのはまあよくあるんですけどあの他の県の方とお話しする機会って実はそんなにないんですよね。
なのでぜひともねこういった同業者の方特に他県の方とのね輪を広げていきたいなぁと思ってちょっとそういったコラボ依頼を今主にツイッターをフォローしてくださっているまあおそらく自動車学校関連の人だろうなぁと思われるところへ dm をバンバン送ってですね出てもいいよという方を募集しております。
もしもこのスタンド fm 聞いている同業者の方同業者の方じゃなくても全然ねウェルカムですはい youtube 出てみたいという方がおられましたらあの連絡いただければね招待しようと思いますスタンド fm のレターでもいいですしyoutube チャンネルの方でねえっと e メールアドレスも紹介しておりますのでそちらの方でぜひ youtube いわみTVでたいですと連絡いただければ計画を立てていこうと思いますのでぜひ我こそばという方
09:00
名乗り出てくださいはいお待ちしております でえっと今週はね youtube でどんなお話をするかと言いますと今あの昨年2022年の取り締まりで多かったものを上位から順に
紹介してじゃあこの違反しないためにはどういうこと注意したらいいのかなというのね お話ししております今週は順番でいけば第9位の
駐停車違反についてお話をしていこうかなと考えております 駐車違反で切符切られたという方もねもしかしたら過去にそういう経験されたという方
いらっしゃるかもしれませんねはいまあそういった方ももちろんですけどね 今現在そういった違反で捕まったことはないよっていう方もね
ぜひとも youtube 見ていただいて駐車違反で捕まったということがないように気をつけて いただきたいなと思います
はい土曜日土曜日ので24日か 6月24日夜10時は
いわみ自動車教習所以外の 他のね自動車学校の職員さんとお届けをしようと考えております
ぜひご覧ください では本日は以上ですありがとうございましたおやすみなさい