1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#125】【自腹で3000..
2022-05-26

【オトラジ#125】【自腹で3000円!】素晴らしき文庫本との出会い in みなとみらい

リアル書店はやっぱり最高!
ついにきました文庫本3000円チャレンジ

3人が腕によりをかけ
面白そうな文庫本を選びました

小説・ノンフィクション
経済書・SF・エッセイなどなど

文庫本の面白さ
素晴らしさが詰まった本の特集回

みんなも毎月3000円は文庫を買おう......衣良


▼オトラジメンバーの買った本
(石田衣良)
『教養としての金融危機』宮崎成人/講談社
https://amzn.to/3FSsfKI

(美水望亜)
『スノウ・クラッシュ』ニール・スティーヴンスン/早川書房
https://amzn.to/3syKM9a

(早川洋平)
『サクランボの丸かじり』東海林さだお/文藝春秋
https://amzn.to/3wdzOIH

▶︎「石田衣良の読書のすゝめ」
『鬼』(山岸涼子/潮出版社)
https://amzn.to/3a652sJ
詳しくは全編をチェック!

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
②ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
③Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
④オーディオブック
→vol.1(1〜100回) https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回〜) https://audiobook.jp/audiobook/262371
⑤Kindle
https://amzn.to/3yt3ZuH
⑥note
https://bit.ly/otoraji_note_04

▶︎石田衣良の書籍情報
新刊『心心 東京の星、上海の月(KADOKAWA)』
https://amzn.to/3DePpcF
文庫『不死鳥少年アンディ・タケシの東京大空襲 (毎日出版新聞)』
https://amzn.to/3rBGYCR
文庫本アンソロジー『本からはじまる物語』(角川文庫)
https://amzn.to/3IJQElo

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶︎メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶︎『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶︎石田衣良オススメ本を紹介しています
https://bit.ly/3wQNJTF

▶︎早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

▶︎早川洋平が主催する読書会「QR CAFE」
https://life-upd.com/cafe/index.html


【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶︎お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:09
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水乃愛です。
こんばんは、早川洋平です。
久々だね。
久々ですよ。何回久々だね、僕ら言って繰り返してるんですかね。
やっぱりリアルはいいね。
いいですね。
こうしないと顔を見ながら喋った方がさ、全然楽だよね。
っていう話を多分、年初にもしたはずなんですけど。
でも、割りからね、また入っちゃったから。
すぐ入っちゃいましたね。
さあ、じゃあ今回の企画は何でしょう。
はい。
今回はですね文子本3000チャレンジということでこれあれですよね僕らこの価くしばりで過去にもやったんだっけそもそも最近もボケボケで忘れちゃったんですけど。
やってないんじゃない買うのやったなんかやった気があっあっあっ。
それでやっぱ3000ぐらいでやってみよって話だったんで。
すいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいです。
で。
この収録前に
ここ某港未来ですけども
丸善純工藤さんの
店舗のところで
用意どんでね
三千絞りということでやってきましたが
井田さん一言だけ
改めてやっぱりリアル書店
街の本屋さんの素晴らしさっていうのを
感じたね
やっぱ楽しいね
書棚の間を歩き回ってるだけで
めちゃめちゃ気分がいい
ですよね
マイナスイオン浴びまくった感じ
本当そうですよね
選ぶっていうか
今日始まる前から楽しいし
選んでて楽しいし読んでて楽しい
なんかオチみたいですけど
こんなに本ってこの数百円から千円とかで
楽しませてもらっていいのかってありますよね
めちゃくちゃちゃんと安いんだけどね
でもそれは分かる人にしか分からないので
もう読まない人は一生そのまま
死んでくれと思ってます
さすがリアル収録初回から
買い飛ばしてますね
じゃあいってみましょうか
3000円で選んだ文庫と新書
はい
何選んだんだ
はいじゃあよいくん
さあ街に乗った文庫本3000円チャレンジということで
急遽ね新書もOKということを聞いてなかったんですが
ますます悩みそうですが
なんとかね3000円は超えないように
楽しくいい本を探したいと思います
じゃあ僕からいきましょうか
僕はまず一冊目はですね
これは王道ですね
さくらんぼの丸かじりということで
丸かじりシリーズ
本的なことはね
漫画家でもあれエッセイストとしても超一流ですけど
これ第42弾ですね
庄司さんってさ今も80いくつでしょ
すごいんだよ
85です
あのね全然なんかボケないのよ
ですよね
若い頃からずっと同じことやってるんだけど
変わらず面白いんだよね
なんかいい意味でずっと文体も
エッセイの雰囲気も全部変わんないですよね
庄司さんなんかもう本当に
庄司文体だよね
ちなみにこれシリーズじゃないですか
03:00
なんとかの丸かじりって
このタイトルに何か意味はあるんですか
その話も
さくらんぼの丸かじりとかうなぎの丸かじりとか
たこの丸かじりとかね
とんかつかなとかなんかあって
基本的に要は食べ物の話を
面白おかしくエッセイで書いてるんですけど
当然ね
庄司さんの絵も入ってたりで
その辺がこうなんて言うんでしょう
ただのグルメのエッセイとも
そうだね
言えないんだよ
庄司さんってさ小説のベストセラー作家で
ずっと入れてるって人はいるけど
エッセイ書でこれだけ入れるって人は
本当いないんだよね
すごいですね
この人はちょっとそういう意味ではね
モンスターなの
しかもさ食べ物エッセイ40冊書ける人いる?
本当本当
何もかも食い尽くしたら普通
いやでもねタイトルもやっぱセンスあります
さくらんぼの丸かじりの表題の
多分エッセイもあると思うんですけど
普通に見るとね
ぶっこみ飯出現
ポテトチップ解放運動
夢の納豆かき混ぜ機とかね
スナック菓子ポリポリとか
これだけでね読みたいの満載なので
すごいお茶目なの
なのでね僕もこう見えて
普段真面目ですので
たまにねこういうのを読んでちょっと息抜きよと思って
なんかさしおじさんのエッセイって
僕のイメージだとさ
空港の本屋の
なんか読むもんないな
でなんかちょっとめんどくさいのやだな
じゃあしおじさんののでも一冊読んどくか
監督かみたいな感じがあるかな
あともうクタクタで疲れた時に
寝る前にちょっと読むとかね
なんかその時に
すごい興味あります
なので第42弾ということで
しかももちろん
ちゃんと文庫本価格で
一冊目はこれでした
じゃあひのさん行ってみましょう
皆さんこんにちは
今日文庫本選ぶっていう話で
全く下見とかしてないので
ちょっといい本が選べるかわからないんですけど
頑張って皆さんに何かお届けできるように
探したいと思います
わたなちょうだい
私はじゃあ一冊目は
早川文庫の
スノークラッシュ
ニールスティーブンソン
スノークラッシュを選んでくる
これSF好きの人の間では
ざわついてると思う
そうなんですか
SFは
やっぱオトラジを始めてから
何回か読む機会があって
自分結構SF好きなんだ
っていうことに気づかせてもらったので
今日は絶対一冊はSFを入れよう
というふうに思っていたんですが
なんか
選ぼうと思っていた本がなくて
でたまたま手に取ったのが
これだったんですけど
この
オンライン上に
仮想世界のメタバースが築かれた
近未来のアメリカが
舞台になっていて
主人公がヒロっていう
日本人っぽい名前だったっていうことと
あとこのヒロくんは
アバター技術を開発した
スゴウエハッカーっていう設定で
しかも30分以内に配達できないと
死が待っているっていう
かなり危険な
マフィアが経営する高速デリバリーの
ピザの配達っていう
06:00
主人公の設定がまず面白いなっていうのは
思っています
あとそのスノークラッシュっていうのは
薬物ドラッグの
名前みたいなんですけど
これをベタバースで
出会った男の人に
スノークラッシュってドラッグを試してみないかって
誘われたことがきっかけで
事件に巻き込まれていくっていう
すごいちゃんと良ししたね
まだ読んでない
よく調べたね
これただ上巻なんで
もう一冊この分厚さの
本があるっていう
そうなんですよ
このSFは
なんで有名かっていうと
メタバースっていうのをスティーブンソンが
発明したんだよね
これ古いんですか
これすごい古いの
もう十何年前だから
その時一回出てて
今回メタバースが周りで騒ぎになったんで
もう一回表紙を新しくして
出し直したの
早川が
ただもう最近ね
スティーブンソンはSFから離れていて
七人のイブっていう
月がいきなり崩壊するっていう
パニック小説書いてるけど
さすがもう先行ってるんだ
そうなんだ月が崩壊か
スノークラッシュを選びました
じゃあ僕はですね
ちょっと固めに
石田伊良です
今回はいよいよ久々のリアル収録ということで
ここは横浜港未来の丸善さんに来ているんですが
これから文庫本3000円チャレンジ
実は新書もありなんですけど
というので楽しんでみたいと思います
皆さんどんな方を選ぶか?
期待しててください
このさオトラジで絶賛お勧め中だったさ
アメリカのファンドあるよね
SP500 NASDAQ
そして世界株
それにおまけにリート不動産ファンドね
正直言ってさ
僕たちのお勧めで買った人は
全員にマイナスになってると思うんですよ
NASDAQレバリーしかやばいですよね
やばい
30%とかですね
去年だってSPのいい時だって22%とか3%とかあったじゃないですか
それが今そのSP500でさえマイナスに沈んでるんで
やばい
正直言ってまだ2年ぐらい沈んじゃうと思うんだよね
そうでしょうね
ということで皆さんのですね
精神安定剤を一冊選んできました
これはさすが
なぜこんなことになるの?
はいこれです
高段車現代新書のですね
教養としての金融機器
もうこの宮崎雅人さんっていう研究者
はい
でも元は大蔵省の人なんだよね
大蔵省であれこれってやった後
今はどっかのシンクタンクみたいなとこにいるらしいんだけど
この人が過去100年
いろんな金融機器ありましたよね
大恐慌
日本で言えばバブル崩壊もあったし
最近で言うと
アジア通貨機器
ヨーロッパのギリシャ機器
リーマンショックもあったし
不動産が壊れたの何だったっけ
サブプライムローン
09:00
サブプライムローンがはじけたんですね
そうだね
はい
そういうのの共通点を探しながら
金融機器ってこういうもので
10年に1回これからも起こるし
ちょうど今これから2年ぐらい
多分すごい不景気が来るんだけど
その構造なんかを
ちゃんと物語形式
ストーリーで一気に学べるという
面白そうな本なんですよ
なので今ちょっと経済に興味がある
男の人
特にオトラジの視聴者って
30代40代の男性が多いんで
その人たちにこういうの一冊読んでおくと
うん
ビビらないですぐ
あと会社でこういう話しをちゃんとできると
こいつは賢いと思われる
それは間違いないので
ぜひ教養としての金融機器を
読んでみてください
面白いと思いますよ
僕まだ読んでないけど
なんか私結構
このオトラジの関係で
株とかそういうことに興味を
持ってるんですね
なんですけど周りで結構株
持ってるやつ
マジ破産しろみたいなこと言ってるよ
結構多くて
株ってやっぱり分かれるんですか
好き嫌いというか
好き嫌いというよりは
やっぱり豊かな人がやるものだと思ってるけど
でも実際はね
本当に1000円から買えるんだもんね
だし実際この1年でも新聞とかも出て
めちゃめちゃやってる人増えましたよね
めちゃめちゃ増えてる
ネット証券には若い人は本当に入ってる
なのでもうこれからは
ちゃんと分かっておかないとダメだと
やるやらないはともかくね
なるほど確かにそうですよ
はい
ということで
今皆さん1冊ずつ紹介しましたが
この後まだたっぷりね
ありますので本編では
残りをお届けしたいと思いますが
じゃあここでお便り来てますかね
ひろなさん
ひろなさんでありますよね
もう1回言い直しますね
このまま使ってください
自分ではどうなの
振り返れないですね
ここでしか使ってないから
逆にね
じゃあまずお便りから
小説家になるには
シリーズがとても勉強になります
いつも楽しく拝見しています
ということをお便りいただいています
続いて
今日はですね
本の回ということで
本に関する質問をまとめてみました
まず1つ目
現在写真にのめり込んでいる
大学2年のものです
想定に関しての質問です
本の想定の仕事をいただくには
どのような方法があるでしょうか
例えば
持ち込みなどで採用されるケースはありますか
それと
皆さんが池袋シリーズの中で
一番気に入っている想定はどれか
教えてください
ちなみに僕は最新刊の
炎上フェニックスがとても気に入っています
本屋に置いてあるものを見て
ものすごく痺れました
センスいいもんね
あのね
想定家になるには
なかなか難しいのよ
そうなんですか
人間関係とコネクションの世界なので
だから想定をやっている
12:01
デザイン事務所に
就職するっていうのが
一番近道だと思う
なので自分でいくつか
この本のやつを想定作ってみました
僕使ってくれませんかっていう感じで
もうアタックするしかないと思う
ただ想定をやっている事務所って
どこも小さいし
親方が頑張ってるみたいなところなんで
採用はなかなか難しいと思うんだけど
それでもちょっとずつやっていけば
本もねこれだけ種類があるんで
悪くはないと思う
残るしね本の形になって
ただ一つ言えるのは
想定ではそんなにお金は稼げないですよっていう
専門の想定写真だけを撮って食っていくとかって
なかなか難しいですよね
難しいと思う
デザイナーもね
想定のブックデザイナーも難しいとは思うんだけど
でも仕事としてはいいし楽しいよね
これに写真を使ってる想定ってどのぐらいあるんですかね
本の想定はパターンを大きく分けると
文字だけのもの
例えばねこういう新書みたいな
そうですね
写真のもの写真のものイラストのものが
イラストの中で漫画とCGっぽいイラストもあれば
おとぎ話的な絵本みたいなイラストもあってで
いろいろなんだけど
正直写真とイラストの割合は半々ぐらいだと思う
なので写真のイラストの表紙もいっぱいあるよ
でもこういうちょっとなんて言うでしょう
インテリジェンスな仕事ってやっぱイメージが
なんとなんかあるじゃないですか
本に関わる仕事って
だから人気な仕事って
仕事っぽいですよねなんか
いやでもそんなにはいない
ニッチはニッチかもしれない
一つは本がちゃんと読めないといけないからね
そもそもね
想定家なので原稿をもらって読んで
そのままからイメージを作っていくんで
名前だけ聞いて
作品読まなかったら作れないじゃん
そりゃそうでしょ
すごい感動しました
確かにそうですよね
そうか単純になんか適当にその辺でバッて取ってきて
表紙にしてるわけじゃないですよね
それはそうですよね
作品を伝えないといけないからね
でも確かになんかね
イラさんも新聞連載もされてたと思うんですけど
逆に差し絵ね書いてくれる方もいるじゃないですか
だからその一流の方も新人の方もいるかもしれない
当然その小説
読む前に逆に書くときもあるって言ってましたけどね
やっぱりある程度その文脈みたいなのも
理解できないと厳しいですよね
そうだね
でもいい仕事だったら思うけど
本当に専業の人は本当多くないからね
でも頑張っていれば
どっかで繋がれるチャンスになるんじゃないかな
なので自分の好きな本の想定を
デザインしてみたら
写真とかで
それをいくつかファイルにして持っていって
デザイン事務所を回るぐらいしかないかな
あとは出版社の知り合いに
コネがあると本当にいいんだけどね
でもなんか今イラさんおっしゃってたように
逆に言うと大変だけど最初というか
うまく突破すれば
中はもういっぱいあるからね
毎年毎年何千冊何万冊出るので
なんかやっぱり
その人に集中
何人かの声優さんじゃなくて集中しそうですよね
ヒット作が一本出るとすごい来るよね
面白い世界ですね
15:02
そっか
なんかどうします好きな表紙ありますか
覚えてないよね
確かに一番
フェニックス
エンジョフェニックスはやっぱり印象的です
一番新しいから
一番最初のやつかな
新坪さん
カメラマンは新坪さんっていう
人が撮ってくれてるんですけど
やっぱり一冊目が本当フレッシュだったよね
それ以降ずっと新坪さんなんで
ハトのもいいね
いいですね
これもかっこいいプライド
プライド
そうだね
それなんかコンサートか何かの場面だったじゃないですか
この想定ってイラさんはもう本当に全部書き終えて
いつぐらいのタイミングでいつも知るんですか
最後の単行本の段階でこういうアイデアが来ましたけど
どうですかっていうので
3つぐらい来てその中で1つ選ぶっていう
じゃあ出てないもう2案とかあるんだ
でもデザイン違いだったり
写真のカットの仕方が違うぐらいの感じで
だいたいメインの推しになるビジュアルは一緒かな
俺これも好き七つの試練の
あーこう塔が
何の塔なんだろう
江の島の塔
そこから飛び降りるっていう設定なんだよね
そっかそっかそっか
本当ちゃんとだから
なんかイラさんのタイトル忘れて怒らせるか
ブルータワーでしたっけ
なんかあっちイメージが
これもブルータワーなのかってよく見た
江の島だ確かに
全然気づかない
だからちゃんと先に出る舞台だったり
設定をちゃんと拾ってくれるんだよね
ハトのやつも
西口公園のハトなんだよね
うんうんうん
ちゃんと
西口公園で寝そべって撮ってる
リアルなんだそこまで
いや面白いよね
なんかやっぱりシリーズ通して
池袋の雑多な感じとか
だけどちょっと
シャープな感じもあったりとかして
すごいよく見ると大変に面白いですね
いや想定って面白いよね
僕もやっぱりいい想定の本見ると
おーさすがだなって思うもん
それこそ想定じゃけがえじゃないけどね
しちゃうしね
面白いですね
はいありがとうございました
はい
さあということでこの後は
文庫本新書もありますが
3000チャレンジということで
どんな本が出てくるのか
皆様お楽しみしていただけたらと思います
続きは4通りご視聴いただけます
YouTubeメンバーシップ
ニコニコ動画
Apple Podcast Subscription
そして
audiobook.jpということで
いずれも概要欄に説明がありますので
チェックしてみてください
それでは後ほど
はい

コメント

スクロール