00:02
いせさく市からのお知らせ、くわまるラジオ。
この番組は、いせさく市の情報をお知らせします。
魅力ある学生にインタビュー!
明日へジャンプ!
本日お伝えするのは、
魅力ある学生にインタビュー!明日へジャンプ!
いせさく地域で活躍している学生を取り上げてご紹介していきます。
今回ご紹介するのは、
高校生活での経験を生かし、日本と外国の架け橋に、
伊勢崎高等学校3年生、永島愛理さんです。
では、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はじめに、永島さんから自己紹介をお願いします。
はい。伊勢崎高校3年、グローバルコミュニケーション科の永島愛理です。
所属されていた部活動を教えてください。
はい。インターナショナル部と書道部で、
どちらの部でも部長を務めていました。
グローバルコミュニケーション科とインターナショナル部、
どちらも国際関係に特化しているように思いますが、
永島さんが外国に興味を持ったきっかけがあれば教えてください。
はい。中学生の時にオーストラリアに短期留学をしたことがきっかけです。
現地でホームステイをしたり、現地の学校に通ったりするうちに、
外国の言語や文化に興味を持ちました。
普段、インターナショナル部ではどんな活動をされているんですか?
外国のカードゲームを遊んだり、イベントを企画して行っています。
ハロウィンでは実際に仮装をして、先生や他の生徒にお菓子を配ったり、
イースターでは卵に絵を描いて公園に隠したりして、
外国の文化を実際に体験する活動をしています。
インターナショナル部の魅力はどんなところですか?
日本にはない外国のゲームやイベントを通して、
日本と外国の文化の違いを体験しながら学べるところです。
クリスマスとかハロウィンは日本でも浸透していると思うんですけど、
イースターやメキシコのシンコデマヨなど、
他の人がやってないような外国の文化を体験できたので、
インターナショナル部に入ってよかったなと思います。
では、インターナショナル部の部長をしていて大変だったことはありましたか?
はい。文化祭や文化部発表会でインターナショナル部の活動を発表したり、
インターナショナル部の活動を発表する場があるんですけど、
今年は何をするか、どういう展示をするかなど、
企画を考えるところから始めるので、まとめ役として
部員の意見をまとめて形にしなくてはならないのが大変でした。
でも、大変だからこそ無事に終わったときに
達成感が感じられてよかったなと思います。
そんな長島さんは、学校生活や部活動での日々の努力が認められ、
今年の7月に学校の代表として韓国へ短期留学をされました。
実際に現地の人と交流してみてどうでしたか?
03:01
最初は不安ですごく緊張したんですけど、
実際に同世代の学生と交流したり、現地の文化に触れたり、
歴史を学んだりすることで楽しく過ごすことができました。
貴重な体験ができて本当に良かったです。
では、長島さんが学校生活やインターナショナル部の活動を通じて
学んだことを教えてください。
はい。以前、発展途上国で活動されている日本人の方の
お話を聞く機会があって、その時に国際協力の大切性や
言葉の壁を越えたつながりについて学ぶことができました。
自分も実際に外国に行ってみて、言語を完璧に話せなくても
知っている単語を並べたり、ジェスチャーしたりして
どうにか伝えようとすれば伝わるんだということを学びました。
この経験と、どうにか伝えようという気持ちは
今後も活かしていければなと思っています。
ありがとうございます。
では最後に、長島さんの将来の夢を教えてください。
はい。今後は国際関係の学部がある大学へ進学して、
英語だけでなく他の言語も学びたいと思っています。
将来は国際関係の仕事に就いて、日本と外国の架け橋になれるような
仕事をしたいです。
ありがとうございました。頑張ってください。
ありがとうございました。
今回は伊勢崎高等学校3年生、長島あうりさんのインタビューをご紹介しました。
ご紹介した内容は、広報伊勢崎、11月16日号に掲載しています。
ぜひご覧ください。
伊勢崎市からのお知らせ、上丸ラジオでした。