1. Inputalk Design
  2. #126 本当に効く!アンガーマ..
2023-12-27 08:08

#126 本当に効く!アンガーマネジメント! - Inputalk Design

【月水金 朝9時配信】「Inputalk Design」は、デザイナーのイワイ(@iwi_des)とりゅー(@ryuki_kyoto)が、最近インプットしたことについて、10分くらい話していくPodcastです。

#126のトピックは「本当に効く!アンガーマネジメント!」です。

ちょっとしたスキマ時間のゆるいインプットにどうぞ。

サマリー

インプットートクデザインは、元気なデザイナーのIwaiさんとRyuさんが最近インプットしたことについて話すラジオ番組です。今回は、アンガーマネジメントの効果的な方法についての記事を紹介しています。また、体調の調整や前を向くことの重要性についてもお話しています。

アンガーマネジメントの効果的な方法
インプットークデザインです。この番組は、元気デザイナーのIwaiとRyuが、最近インプットしたことについておしゃべりするラジオ番組です。
どうも、UI UXを中心に、いろんなデザインをしているIwaiです。
メンタルヘッドソフトアプリ、アメラファイのデザイナーをしているRyuです。お願いします。
お願いします。今日のトピックは、僕から。
ハテナブログで、ちょっと面白いのがあったので、お話したいなと思って。
本当に効くアンガーマネジメントっていう、タイトルを置いてあって。
そんな長くないから、読もうかな、全部。
俺は新入社員時代、上司との相性が悪くて、
前は社宅のゴミ箱を蹴っていた。
酒を飲みまくって規制を上げたり、
上司との電話直後にスマホを遠投したりといった伝説を数多く持つ本物の寄稿者なんだが、
そんな俺が精神科医に勧められてやったことで、マジで聞いたことを教える。
会社のカウンセラーが言ってた、7秒耐えろ、無限に耐えればいつか治まる、はマジで無駄だった。
1、カルシウムの錠剤を飲む。
2、7時間以上寝る。
3、バナナを食って太陽光を浴びる。
4、
4、
5、
朝と晩に俺がよくやっているのは俺が知っているので、理解する気のない他人に認められる必要は実はそんなにない。
を10回唱える。
5、
仕事終わりに明日会社に来たら思い出すべきことを書き出して、そのことは忘れて家に帰る。
6、
酒とカフェインは元気の前借りなので陽光を守る。
7、
過ぎたことに考え始めたらもう諦めろ、取り戻そうとするな。
と唱える。
8、
どうしても許せない人間が出てきたら、そいつにやられたことをいつかハラスメントとして訴えられるための資料としてメモしておく。
9、
怒りを感じたらそれは悲しみが変化したものだと考え、怒りを悲しみに変換し直してからそれと向き合う。
10、
スマホゲーム、ネットゲームはストレスばかり溜まるのでアンインストールする。
っていうのがありまして。
そう。
でもなんか6秒耐えろみたいなさ、やつはよく聞くけど。
うん。
なんか、いろんな方面からなんか聞きそうなこと言ってて、ためになるなーって思ったっていう感じ。
確かに。
ちょっとね、思ったよりなんか買ったから途中のやつ全部覚えてないっていう。
一旦、普通に送ろうか。見るために。
確かに。
特になんか岩井が気になったというかなんか、とかあったりする?
あー。
あー。
あー。
あ、ね。
なんか上位3つが。
上位3つがカルシウムの醸剤を飲む。
7回以上入れる。
バナナ食って太陽光浴びるっていうことなんだけど。
うん。
やっぱそのー、人間ができるライフハックには無理があるなとは思ったんだよね。
その、やっぱりその体調って体から出る物質の流れというか、ホルモン的な部分も多いっていうか、それがほとんどだと思うんだけど。
体調整えと前を向くことの重要性
うん。
やっぱそこを整えないと、そのやっぱ6秒耐えるみたいなのをはじめ。
うん。
なんかいろいろな行動レベルのライフハックは、うーん、効かないんだろうなっていうのは思った。
あー、確かにね。
うん。
確かにね。
なんか全然違うというか、なんかそうね、体、なんだ、フィジカルに働きかける、なんか、メンタルっていうか、この上位3つ。
本当にインフラを整えるっていう感じだね。
インフラを。
インフラを。
こうやって、やっぱり、そのための、なんか、基礎、基礎作りをするみたいな。
うんうんうん。
そういう風な感じだね。
そうだと思う。それが大事よ。
うん。
そうだね。
ちゃんと地面を掘り起こさないと、家建てられないんだから。
うん。
そうだね。
そりゃそうっていう感じがしたね。よかったね。
確かに。
あとなんか、その、親印象に残ったっていうかいいなと思ったの、なんかその。
うん。
まあ、過ぎたことを考え始めたらとか。
うん。
あとは。
うん。
大嫌いする気のない他人に認められる必要はそんなにないとかも
なんだろうね
マインドセットだよね
自分が変えられないものに対して
こだわりを捨てるみたいな
そういうことをしてるなと
思った
なんだっけ
似たやつで
自分が変えられないことに対して
あんまり時間かけんなみたいなので
なんだっけ
っていうのがあって
ちょっと待ってね
ネイバーまとめみたいなのがあって
ネイバーの祈り
あるね
本当に
神よ
変えることのできるものについて
それを変えるだけの勇気を我らに与えたまえ
変えることのできないものについては
それを受け入れるだけの
冷静さを与えたまえ
そして変えることのできるものと
変えることのできないものとの識別する知恵を与えたまえ
みたいな
なるほどね
変えられないものに対して
いつまでもこだわってると
もうちょっと背景の部分は
あれだけど
最初に知ったのは
社内のカウンセラーの人が
言ってて
だから多分カウンセリングの中でも
こういう考え方をするから
出てきたんだと思ったけど
これいいね
すごいいいこと言ってるし
なんか
この文言自体は
勇気をもらえるよ
前を向いていける
確かに確かに
うんうん
文言になってて
もう諦めろ取り戻そうとするなとか
ちょっと後ろ向きではある
なるほどね
スタート地点ではあると思うんだけど
まず後ろに走るのを止めて
後ろに向いていることを
理解して振り返ろうとして
前を向いて前を歩く
うんうんうんうん
このステップ2ぐらいだと思うけど
これ結構なんか自然と
そのステップ
2から4ぐらいまで
ぐるっと前に目線を向きかけてくれるような
言葉でいいよね
さすがに
強い強い人の
祈りの言葉
これも
これこそあれじゃないの
そぎ落とされてさ
言葉が残ってきた
あー確かに確かに
解釈としてね
どの人も大体解釈できるもんね
分かるーみたいな
あの時のあれだーみたいな
そぎ落とされていってる気がするな
いいね
もともとのやつも好きだけどね
なんか
経験を通して
経験を通して
本当に
いろいろ試行錯誤の結果こうなったんだろうな
っていうのの集まり
イーバーの稲荷的な
なんか言い方
うんうんうん
読んでる時に読むと俺ムカつくと思うから
うんうんうん
正論みたいな感じになっちゃう
こういうのも非常に
いい文章だと思った
めっちゃシンプル確かに
いいよこれ大事ですよ
体調整えて
考えすぎずに
そうね
っていうことだね
皆さんもね
ここに書いてあることと
イーバーの祈りを
ぜひ心に
心に
心にとめて
もっと辛い時を思い出してくるかって
うん
多分今年最後の放送なんだよねこれが
ああ確かに
じゃあ皆さんありがとうございました
ありがとうございました
来年も何卒よろしくお願いいたします
よろしくお願いします
ありがとうございました
08:08

コメント

スクロール