00:01
昨日、今週のフリースタイルダンジョンを見て、だいぶ語りしろありそうな感じだったので、また楽しみな感じです。
ゴールドブルーワッスルを100%楽しむために見始めた。
フリースタイルダンジョンよりおもろいから。
何がおもろいねんってなって流れていくわけよ。こっちとしてはダサいし、かっこいい子もないからさ。
だけど、一回おちょくりが入ると、やっぱりちょっと、ああ、なるほどみたいな。もう一回見たらそれおもろいみたいな。
いや、もちろん意見が一致しただけは良いと思うけど、俺ら結構ビクビクしながらディスってるけどね。
俺ら二人がたまたまどっちもドラゴンマンが嫌いだって思っただけで、世間的にはこいつらが、お前ドラゴンマンの良さなんも知らんくせに聞くなよみたいなヤジが飛んできたら、俺ら多分もうあのラジオやめるんだよ。
すいませんでしたってなる。
いやーでも、奈良はかなりクリティカル人だと思うけどな。
あ、ほんま?クリティカルやろ。
いや、審査員が言うべきやろ。いや、ドラゴンマンは奈良場でつなぎすぎやなって。
ああ、そうやね。
言うべきやったな。
ああいう価値観は多分、もともとそんなヒップホップを詳しくなかったからこそこう、ズバッと言えちゃうよね。
うん、俺はそう思う。
なんかおかしい。
うん、そう思う。そうやな、そう思う。
テクニックなことは知らんからな。
あれは確かに面白いね。
別にその、テクニカルっていうか、インのカウントとかもちゃんと知るわけじゃないですか。そういう意味で言うと。
テクニカルなことも見てますよね。
ああ、インのカウントまで知ってしまいますね。
その辺がやっぱすごいなって思う。
で、それ気分楽しいっすね。
ああ、そんなこと言ってなかったらダメだったな、ほんま。
やっててよかったなって感じやわ。
これをここで言うのか、そっちで言ったほうがよかったか、ちょっとわかんないけど。
いやいや、それはあなたも赤眼鏡さんにも直接、ダイレクトに言ってほしいです、ぜひ。
彼もあの、あなたのラジオ、誰だっけな、サイダー。
ああ、フリーサイダーじゃん。
彼が男女の話をしてくれて、ラジオの話をしてくれたりだった。
それを聞いて、ちょっと言っとかなかったなって思ったのが、
いや俺らは別に、俺らっていうか言い方があれやな、ちょっとあれやけど。
彼も別にディスってるわけでもないし、
何やコラっていうタイプでもないわけですよ。
それだけちょっと。
いや、もちろん知ってる、もちろん知ってる。
もちろん知ってるんやけど、やっぱ根底には多分あると思うよ。
自分たちが13年くらい愛し続けたものがさ、今すごいパブリックにこう。
03:04
ああ、なってってこと?
そう、なんかこう、お前みたいな奴が聞いてるのかとかいうマウントってあるやん、絶対。
あると思うね、絶対あると思うね。
あります。
24くらいだったら多分まだ。
30にもなら。
通り切ってた。
20くらいだったらもうめちゃくちゃ言ってたと思う、多分。
30になって、やっぱなんかこう、市民権を得ていくとさ、こっちも生きやすい世の中になるわけじゃないですか。
ああ、それはやっぱ意味ないな。
俺はそう思う。
そっちの世界にもやっぱ恩恵があるわけね。
別になんていうか、で結局そのある指定がラジオで日本語ラップのクラシックを紹介してるとかさ、そういう作業もされてるわけで。
そうやね。
早く広がって、やゆしたりすることなくなって、普通にかっこいい音楽として浸透してほしいなと。
めっちゃいいこと言うやん。
思う日々です。
そういう意味では今週のダンジョンでもすごい日々って、KW社員が出てるんだけど今。
知ってる、その話はでも撮っておいた方がいいんちゃう?
わかりました。
今週やってくれんか。
いや、その話、今週のはだいぶあれですね、こちらとしては。
陰とか関係ない物語性の話を言うと、Eライワンってやつは俺はあんま好きじゃないなっていうか。
あ、そうなんだ。
それがもともと好きじゃなくて。
いろいろ言ってることも、バトル出る前に日本のフリースタイル云々とか言い始めたじゃないですか。
まるで自分がアジアを制した男みたいな口調で。
言ってたな。
あの辺とかがマジで気持ち悪いなって思って。
お前が見てきたやつなんなんて。
いやでもね、バトルしか知らない俺らはEライワンの紹介Vを見てさ、
やっぱりフリースタイルダンジョンっていうのはこういう奴からしたら、
こういう本物は見てる世界がやっぱり違う。
今までレッコ成長したなとか言ってるじゃなくて、
やっぱりアジアを徹見した。
やっぱり韓国とかヒップホップが熱いってされてる人ら、世界を知ってる人らからしたら、
うわーとか思ってた。
バトルも俺も全然Eライワン?え?って感じだったけど、
結果を知る前の1回目見た時は、
でもそれでもやっぱり見る血とか見たらこのバトルは、
たとえレッコが勝ったとしても、
やっぱりダンジョンじゃなくて、
あ、やっぱ上見なな。
06:00
そういう世界の人がいるんかなってちょっとドキドキしてたよね。
結果でもやっぱりダサいかっていうのと、
あとやっぱりK-DABさんが最後になって、
あげやしのトリコさん。
あそこに出てる時点で、
そうヒップホップ、どちらもヒップホップだから、
それ片方がもう片方にヒップホップを感じないっていうのはおかしいっていうことをザクッと言ってくれた。
どっちもヒップホップだよねって思って、
すごい勇気をもらえた、あのコメントには。
いや俺からしたらEライワンがヒップホップじゃないと思ったしな。
それは嬉しい。
画前。
それは嬉しかったですね。
またなんかちょっとしてなんか炎上昇法でまた注目集めようとしてるわみたいな感じにしか映らなかったな。
それはある。
実際俺もTwitterでEライワン見つけてしまって、
まあ炎上昇法やってたからさ、
サンピのコメントここに書きなよ。
ゲロ寒いな。
でもよう見たら同い年やったからさ。
いや寒いっすよね。寒いんすよ。
24歳の若者がやってることじゃないのが余計寒いんすよ。
やめてくれよ。
この歳でやってる。
なんかそれこそハーディとかがやってほしいわけよ。
むしろ。
なるほど。
なんならハーディの方が落ち着いてたやんっていう。
なるほどね。
そうかそうかすごいな。
だからなんかいろいろね、前からいろいろ思ったけど、やっぱりかみたいな感じでしたね。
明日ね、撮ろうと思ってるんですよ。
そうなんですね。めっちゃ楽しみにしてます。
この辺。
Eライワン多分。
亀川さんも同じ気持ちで思ってくれてると思うので。
楽しみっすね。
髪砕いて回答してますね。
お願いします。
いやおもろいな。楽しみ。
逆にそういう風にそれを利用してるんやっていうことがあったら、
あれ見てるバトル好きなタクボみたいな人は、これは本物かもしれないって思う可能性があったっていうことが怖いなって思った。
雰囲気だけ作ってさ、雰囲気だけ着飾ってそういう風に思わせようっていう手法が最悪やな。
マジでサブナット。
多分そう思ってるキッズはいっぱいあると思うで。
Eライワンってあんま知らんけど多分ヒップホップ界やからヤバいやつや。
日本じゃ知られてないけどアジアじゃヤバいやつや。
絶対あるわ。
だから迂闊にディスってあかんのかなって思っちゃう。
じゃあお前が言うアジアのフリースタイルってあんなダサいんかいってなるから。
09:01
もうヤバいな。
でもあいつの称法は成功してるっていう。
もう今ここで話してしまってるからな。
ありがとうございましたって感じですね。
ありがとうございましたEライワンでしたって感じ。
これはエンゲージメント稼げてよかったねって話ですね。
でもやっぱり実際いいんちゃうかな。
何を何でも読めなあかんから。
赤眼鏡さんのマーケティング的な観点からの語りを期待します。
言っといてください。
それテーマに入れとくか。
Eライワンのマーケティングっていうテーマを彼に振っとこうと。
一番それゴリゴリやってると思う。
そうやね。
やっぱり広め方のことを常に考えてるらしいけど、
その中で一つやっぱ炎上称法っていうのは絶対ある。
あると思うから要チェックしておいてください。
お願いします。
これが軽くスモールトーク的な感じですかね。
スモールトーク。面白かったですね。
ここからはノートを書いたやつでいきますか。
まず格闘技ですかね。
格闘技は立場が逆に逆転するんですよね。
僕ほとんど見てないくて、田窪さんはめちゃめちゃ追いかけてるんですよね。
そうですね。もう15年くらい見てきましたね。
また僕は僕で来陣きっかけでいろいろ見るようになりつつありまして、
最近キンキンで大きい大会があったんで、それについて語る的な感じですかね。
次ラジオやるとしたら来陣のことかなと思ってたんですけど、
それ以上に今日という6月15日という日が歴史的な日になってしまったんで、
来陣が薄くなったくらい世界が変わったかなっていう感じでしたね。
何の話をしているかと言いますと、
今日アメリカの総合格闘技ベラトール222という大きな大会があって、
そこでチャンピオンシップですよね。
12:00
堀口強二VSダリオン・コールドウェルという試合がありまして、
最初は年末の来陣で、来陣のファンタム級タイトルをかけて2人戦って、
堀口が激的ギロチンチョークで勝ちました。
来陣のベルトを取りました。
今度はダリオン・コールドウェルはもともとベラトールという大会の選手なんで、
今度はベラトールのフィールドで戦いましょうということで、
今度はベラトールのベルトをかけて、堀口とコールドウェルがニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで一戦交えるというのが、
今日開催されました。
そうですね。
アメリカ時間だったんで、日本で言うと11時くらいかな。
はいはい。
土曜日の朝からというか。
時間でダゾーンで放送されてたんですけどね。
僕も最近ダゾーン、ちょっと自己的に入ってしまったんで。
別のスポーツかなんかで?
F1観るのと、彼女は野球好きなんで、それに関連でなんとなく入ってしまって。
今1ヶ月くらい観れる状態で、たまたまベラトールの大会が今日来たっていう。
1円無料期間?
そうそうそう。
じゃあ大会もできるわけね、1円も払わずに。
なんでそんな攻撃的な口調なの?
ダゾーンって、格闘技ワゴワゴ終わってから、格闘技どうやって観んねんみたいな問題。
UFCなんやけど、UFCどうやって観んねんってなった時に、
ダゾーンがワゴワゴ終了と同時にUFC獲得して、
1回入ったんやけど、めっちゃ落ちんねん。
落ちる?
かつてやけどね、ダゾーンそのものが落ちるっていう問題がめっちゃあって。
1回やめたんや、これ。めっちゃいい試合で落ちたから。
なにこれって言って、1回やめてたから。
結構久々のダゾーンやったね、今回。
また継続するかどうか考えてへんけど、最近はいいんかな。
落ちるってことはないか。
今日は全く問題なかったな。
カクカクはあるけどね。
結果は堀口がベルトをダッシュするという結果でしたね。
ライジンとベラトール2つのベルトを持ってるという。
ベラトールというアメリカの大会でベルトを取ること自体がすごいことだと思うんですけど、
15:06
これがいかにすごいかというのは、もうちょっと丁寧に解説してもらえたりしますか?
いいですよ。
ベラトールって、世界の格闘技で言うと2番目に大きくて、
UFCという20年くらいある団体が世界一なんですけど、
その次に北米でもUFC以外の選手とか、UFCでちょっと待遇が良くない選手とかがベラトールに行くという流れがあって、
それはいいことなんですよね。
トヨタとホンダみたいな感じで、しのぎを削りあってて。
ベラトールというのは決して2番前陣ではないというか、ベラトールはベラトールですごく成功している。
コンペティターというか。
コンペティター。
実際にUFCでむちゃくちゃ強いままベラトールに移籍するというパターンもあるから、すごい良いループが生まれていて、アメリカは。
それがベラトールのトップがスコット・コーカーという、この人も本当に昔からずっと格闘技を支えてきた人なんですけど、
ベラトールの一個前にストライク・フォースという団体があったんよ。
それはプライドが終わってからUFCに格闘技が一気に流れた時に、UFCと同じく今のベラトールみたいな形でコンペティターとなっていた団体で、
ストライク・フォースも潰れたんやけど、今UFCで特にヘビー級とか重たい階級の人らはかなりストライク・フォースばっかりの選手で。
もともとストライク・フォースやった人が今UFCに行ってる?
そうそう。今世界最強って言われてるライトヘビー級のダニエル・コーミエもストライク・フォースが生んだ選手。
だから決して悪くなかったんやけど、ストライク・フォース。その代表もスコット・コーカーがやってて。
ストライク・フォース時代に日本はどうなってたのかというと、日本はプライドが潰れた後に細々とね、地上派はないものの
ドリームっていう団体と戦国っていう団体が、プライドで特に活躍した日本人選手、青木真也とか川尻達也、ゴミ高森、片岡悟みたいな有名選手とりつつ、かつUFCに最終的に行っちゃったけど、外国人選手もいろいろいたんすよ。今UFCで活躍してる人だと。
18:09
だから今も世界的に見たらあれやったんやけど、決してないわけじゃなくて、この島国で腰の毛を削ってた時代で。
ストライク・フォース、スコット・コーカーがUFCの代表、ダナホットホワイトとちょっと違うのは、他の団体とすごく活性的に交わることを良しとしてる。
今回もライジンにダリオン・コールドで送ってきたのもそうやし、今回レーナーとかもベラトール逆移籍したりとか。UFCってのは本当にK-1みたいなもんで、本当に他との団体の契約試合とか一切させない独占的なとこなんで、よくも悪くも停滞しちゃうんだよね、UFCの中で。
だからストライク・フォースの時代もUFCに殴り込みとかなかったんやけど、ドリームで活躍した青木とか川尻がいざストライク・フォースでベルトを奪い合うみたいな。
今の堀口・コールド・ベルのポーズっていうのがあったんよね。
で、俺ドリームとか戦国しか見てなかったから、ストライク・フォース行くとかってなった時に、青木頑張れ勝て!みたいな感じやったんですよね。
毎回チャンピオンベルトかけて戦うんやけど。
ことごとく全員瞬殺されるっていう。
背景があんねんね。青木がエディ・アルバレットに負けたり、川尻がメレンディスに負けたり。
本当にあれ?ドリームって世界最強じゃなかったっけ?みたいな。
幻想はすぐストライク・フォースによって潰されるっていうのがあって。
日本って鎖国っていうか、世の中の河津なんだ、みたいなことを思い知らされたことがあって。
今回本当に久しぶりに国内から海外のメジャー。
言うて年末の大会はライジンやったから、コールド・ベルっていうのはアウェイで。
ライジンのリングで勝ったからといって堀口が本当に強かったかっていうのは微妙なところがあったから。
確かにリングとケージの違いもあるしね。
そうそう。あとホームディシジョンとかもあるから。
ホームに有利なジャッジとかされてもおかしくない。
だからこの青木とか川尻がかつて国内最強と言われながら鎮殺されたことをよぎってしまった。
21:07
なるほど。
今日11時からメインカードだったんだけど。
朝からプレミアムカードか、メインまでの試合も結構多かったんだけど。
一人やっぱり例なライジン・ガウンダー、強かわ女子いるじゃないですか。
彼女が前座の試合でベラトルに今行って同じくベラトルデビューを飾ったんだけど。
それ見てない?見ました?
後で見ました。
後で見ました?一応リアルタイムでドキドキしながら見てたんですよ。
そしたらびっくりしたらすぐやられて。
例なを言って、実力が伴っているかどうかは別にして、やっぱり人気だからものすごく。
例な幻想みたいなのも日本で高まっている中であえて瞬殺されると、やっぱりあかんのかみたいな感じで結構ショックを受けたんですよね。
ストライカーとしての力が全然出ないまま終わるみたいな。
もうケージの中での寝技の戦いとか全くわからんまま、しかも最後結局いつもバック取られて失神するっていう。
失神芸みたいになって。
1ラウンド4分くらいでも負けちゃって。
ああって感じで、やっぱりこれ堀口もそうなんかなみたいな。
ほんまに今日11時から正座して精神統一しながら家で待ってたんですけど。
で、いざ堀口が始まって。
コールドウェルっていうのは見てない人に言うと何も触られへんけど、そもそも1個階級上なんですよね。
ウェイトはね。
1個階級上というか堀口がそもそもバンタム級じゃないんだよね。
上げてるんですよね体重。
上げてる。フライ級なんやけど上げてるよね。
フライ級には誰もいないから強いから。
戦う人がね。人気が。
人気がないんでね。
だから体重は60キロくらいで倒した計量やったんやけど、それは前日計量であって、当日になるとみんなびっくりするくらい戻してくるから体重。
コールドウェルとかもうお父さんと子供みたいなリーチさとか身長さ。
あとコールドウェルは背が高いからすごいリーチ長いし。
だから本当に勝てんのかこんな奴にっていう、見ただけでわかるよな。
24:00
いやこんな奴にどうやって勝つのっていう。
で実際に堀口って打撃やけど全然戦えへんのよね。
もうぴょんぴょんぴょんぴょんって感じの人だから。
ハイキック結構出してきてさ。前はあんま出てなかったもんけど、それで距離結構、もともと堀口も距離遠いけど、本当にパンチの距離じゃなくなるような距離取られて。
でなんかこうタックル。
コールドウェルはもともとレスラー出身でめちゃくちゃタックルしてくる。タックルが上手い選手やから。
堀口とタッチでやるよりはネオ技でやりたいって感じで。
前半すごい、もう来陣の時よりも結構厳しい感じでしたね。
厳しかった。1ラウンドほんまにヒヤヒヤしたな。このままやられるのかなっていうくらい結構肘とかがえぐくて。
めちゃくちゃ手が長いから多分。
ちょっと言葉でめっちゃ説明しにくいけど、堀口の左手を後ろから捕まえて左から殴るっていう。結構あれしんどいと思う。ガードできなくなった状態で頭で受けるしかないっていう。
そうそう、あれ初めて見た。びっくりした。
あれすごい。あれ多分リングじゃできないよね。ロープだから背中が支えられないっていう。コーナーくらいやったらできるかもしれないけど。
あれは刑事でしかできない技だと思ってて。全く立たせてもらえず。
かつリングみたいにリングアウトとかがないから、ストップとかドンとムーブみたいな謎の時間もなくて、ひたすら殴られるっていう。
ブレイクがないから。
これはしんどいって感じだったな。
あの肘もモロにもらってる感がすごかったもんね。
そうね。
旗から見てると。コンフェッションしたら、いやもらってない、いや聞いてないですって言うくだりだと思うけど。
絶対そうやね。ここわずかにね、下げてるでしょ。下げてる人って言われちゃうんやけど堀口に。
素人目で見たらきつそうやね。
テンプル1点かなと思ってましたけど、2ラウンドであんまりアクションないけど、上になってるのはコールドウェルでずっと攻めてたから、これは当たられたかなみたいな感じで、3ラウンド入ったら急激にコールドウェルのスタミナが削られて、結果。
堀口が怒涛の攻めに転じるという。
そうね、あれびっくりしたな。上に乗ってる分やっぱり疲れてないんだなとか思ってたけど。
27:05
うん、そうやったな。
上に乗り続けることがめっちゃ大変やんだぐらい、下から堀口がたぶんすごい攻めてる。実は攻めてたんかっていうのが、すごい3ラウンドのコールドウェルの口回し方見たら、
あれはなんもしてないくせになんで疲れてんのみたいな。あれびっくりしたな。やっぱ削ってたんやなと思って。
なんかやっぱ立とうとする時に足取って、解説の人が言ってたけど、地面に足つけないようにさせて立たせないっていう作戦を今回取ってきてたと思うんだけど、
そんな作業は堀口の力相当強いから、そこでスタミナ削られたんかなとか見ながら思ってて、でも3ラウンドだからKOいくかなっていう瞬間もありましたよね。
だけどやっぱコールドウェル言うてやっぱ上手いなっていう逃げのタックルというか、タックルさえして上になってさえしまえば一応休めるから、
かつ印象も上になってるとなんか有利なポジションを取ってるように見えるから、
攻めてる感が出てしまうよね。あれちょっとめっちゃもどかしかったな。絶対勝てるのにっていう。この時間無駄みたいな。
本当に4,5ラウンドだから最後ほんとそんな感じだったよな。
ほんとにそうやった。作戦やと思うけど見事な。
でもベラトール4メロにコールドウェルでブイングが起こるっていう展開にもなってたし。
あれ意外やったな。
確かに見ててつまんないよな。
つまんない。アメリカは特にそういうの結構厳しいからな。ブーって言われてたな。
なんか前タックボーから聞いたか分かんないけど、アメリカは基本スタンティングメインで、
ストライカー機質のやつがすごい多い中で、コールドウェルってすごい異質なのかな。グラウンドメインでみたいな。
そういうわけではない。
でもそうかもね。俺も詳しくないけど、今チャンピオンと言われてる人らはほぼストライカーだと思うな。
レスリング出身でもやっぱりストライカーになってるというか。
KOで勝つパターンが多いみたいな。
そうそう。4年くらい前から、やっぱりよくも悪くもスポーツ化してて。
昔は印象ジャッジみたいなのが多くて、上取ってたら勝つみたいな。
で、むちゃくちゃ血まみれやけど上取ってたから勝ったみたいな。よくあんのよね。
で、いやめっちゃやられてるのになみたいな。
30:01
だからそれは結構4年くらい前から、北米は日本よりもさらに先行して、ダメージをとにかく優先するようになってて。
なるほど。
上をたとえ取ってたとしても何もしてない状態はマイナスポイントになるっていうのが結構UFCとかそうで。
北米もそうっていうか、ベラトルにジャッジマンがいるわけじゃなくて。
ジャッジマンっていうのは第三者やから。
多分後世にジャッジして、ああいう形で。
上になっても何も取ってないコールドベルがマイナスになったらしいんやけど。
そうはいっても見てて印象が、なんていうんかな。
確かにね。
そうはいっても上と取られてたら負けるんかなって思ってしまう。毎回思うけど。
今回のジャッジはすごく良かったと思う。
なんかホームサイドディシジョン?
あんまない感じでしたね。
普通に3-0やからね。
ほんまに3-0。
確か2ラウンド以降全部取ってるとかやったかな。49対46とか。
3ラウンドからとかの人もいたかな。
でも3人ジャッジ全員堀口で。
見るとか見たらそうやったらしいけど。
やっぱ慣れてないと負けたんかなとか思ってしまうから。
確かにね。
最後までめっちゃ緊張したな。疲れましたねあれ。
でもなんか理解できた。過去の歴史がそういう歴史があって、しかも体重差もあって勝ったっていうのがすごい。
そうね。ほんまに日本が北米に向かうっていうのはもうトラウマでしかないから。
プライドもそうやったから。UFCに1回行ってチャンピオンとやるとかもあったんやけど。
ゴミとかも向こうのニック・ディアズっていうライト・ギネス負けたりとか。
結構あったから。やっぱり日本は。
でも言うても堀口はもう北米にいんねんけどね。
そうやな。UFCに出てたし、今アメリカントップチームっていう北米のチームでやってるからね。
テニスで大坂直美が日本が生んだスターとか言ってるようなもんやね。
それはちょっとまた全然違う気がするけど。
大坂直美は普通に。
西こりとかそうちゃうかな。
あ、そうか。西こりかな。
西こりが日本人とか言ってるけど、西こりは昔からアメリカでやってるからさ。
練習してるからってことでしょ。
そう。堀口のやつとそれに近いから。
ちょっとまた日本から殴り込んだぜっていうのはちょっとまたちゃうんやけど。
普通にメジャーリーグでとか。
ウンデスリーガーとかサッカーのヨーロッパリーグで活躍してるような感覚かな。
そうやね。確かに。
大谷がサイクルヒット打ったとかそういう感じか。
33:02
そういう感じかな。
確かに確かに。
でもそれよりもやっぱりレーナーが負けたことが引きは強いっていう。
世間的なニュースの引きはそちらが強いっていうのはまた悲しい話ではありますかね。
北米でデビュー戦負けたレーナーにファンからサンジーの言葉がみたいな記事になってて。
いやいや、堀口2団体で言ってたのかって。
まあまあレーナーですよ、そりゃ。
でもちょっと理解できてよかったです。
なるほどな、そういう過去の屍を乗り越えて堀口は今日勝ったんですね。
そう、過去の屍の上に彼が立ってる。
だから本当にいろんな選手がもうブラボーと言ってたね、試合後に。
めちゃくちゃみんな、川尻とか青木とかがやっぱり今までの全てを堀口が変えたみたいな。
良かったですね、堀口はほんま行くところまで行ったなって感じ。
こっからどうなるかなって感じですよね。
ワンタウン級。
ワンタウン級、日本はもう全員ぶち倒しててさ、誰も残ってないから。
まあ今はまた堀口で挑戦権をかけて戦いみたいなの始まってるけど。
だけど一通り勝ってるから、やっぱり外国人の強い人を用意しないとしょうがないですかね。
そうですね。
そういう意味ではUFCっていうのが一つあるのと、あとは1FCっていうアジアトップかな。
1Xか。
1FCにいるデメトリアス・ジョンソン。
そうか、そういうことか。
そう、かつてのUFCチャンピオンで堀口唯一負けてる相手がおんねんけど。
なるほど。
デメトリアス・ジョンソンとのタイトルマッチっていうのがある。
おー、いいっすね。
これが一番熱い。
2本持って、3本目。
そうね、これはでもかなり実現性高いから、アジアの大会でやっぱり。
ワンも日本人選手めっちゃ呼んでるしな。
そうそう、多分日本でやるんちゃうかなって思うよ、もしやるとしたら本当に。
ちょっとそれはだいぶいいっすね。
これで勝ったりなんかしたら、世界の4大団体の3個取るとかになったら本当にちょっとまずいと思うよ。
UFCまずいと思う、本当に。
あー、存在感逆になくなる。
独占でやってるがゆえに存在感が薄くなるみたいな感じですかね。
36:04
なんでそんなもっと開き、K-1のタケルみたいなもので、もっとナスカーとやれよとか立ってくると思う。
堀口とやれよUFCみたいな。
そうはなー。
そうなってほしい。
亀田幸喜とやってる場合ちゃうだろうっていう話だよな。
いや、ほんまそうやね。来週それも楽しみだよ。
誰も見てないけどさ。
亀田幸喜を挟んでタケルと天心がやってることになってるからね。
亀田幸喜とタケルがスパーリングしてるらしくて。
あー、なるほどね。
そういうアベマの絡め方っていう。
あれもいずれやるから絶対に。もうここまできたらやるから。それは時間の問題だと思うけど。
やるんすかね。まあ、大晦日かな、今年の。
やるとしたらそうやって。
別にさ、それで負けたからってK-1がなくなるわけでもないしさ、やればいいやろ。
全くない。やればいいと思う。あんなのお祭りやから。
あれで金稼いで人が増えるんやったら絶対にやったほうがいい。
堀口とか天心とかよく言う、格闘技を盛り上げて、
いろんな人の貨処分時間っていうのがいろんなへんのために奪い合いみたいになってて、
格闘技なんとしても持ってこないといけないっていうのをすごい毎回見てて思うから。
彼らの言動を見てると。
そうやね。ほんとに今、堀口とか天心がマジでもう、
この間来日見に行ったときもそうやったけど、天心のやってきたこととかすごいなって思うぐらいもう、
あなたみたいな人が見に来てるんですか?ぐらい普通の女子とかいてさ。
天心だけじゃないかもしれないけど、天心とかってすごいなって思って。
格闘技を盛り上げたいっていうのが現れてるなって感じ。
裾の広げる役割を担ってるもんな。
いや、ほんまそうやなって思って。裾の問題さ、言うてたよな。前、ヒップホップの話。
でも、そういうスターが現れるのも待ってるよね。
あー、そうね。
でも、クレーバーとかじゃないの?
そうね。ジブラ、クレーバー。
ジブラ。
リップスライムとか。
一方で、小山のファンからしたらさ、天心が戦ってないと物食い足りない奴が多いから、
その辺もみんなフラストレーション溜まってる人もいるんですよね。多分好きな人だと。
まさにね、そんなとこで足踏みしてないで、早く世界行けよみたいな奴もおる。
それは仕方ないよね。
だけど、この間現地行ったときに、那須川天心最後で、当然、変える人がいないんですよね。天心が天心みたいだから。
39:05
相手も鎌瀬やからさ、勝負論とかないんよ、正直。
けども、あれは天心がどう勝つかみたいなのを見に来てる。
確かに。
パンパンになってるからさ。
確かに結果だけ見てたら、天心ってこんなに強いのになんでこいつしょうもないやつと1ヶ月ずつやってんの?みたいな。
思うんやけど、いざあの盛り上がりを見てもらうと、もう天心はこれでいいんじゃないかって思ってしまうぐらい、
こうやって弱い奴を倒して、団体を盛り上げて、バーンってクラッカーになって終わるみたいな。
で、年末に相撲を取りとやるとかそういう。
そうそうそう。
ちょっとかバラエティ番組で芸人の相撲を取りとやるみたいな。
なんか象より速く走れるかとかね。
そういうのも、
うん。
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
そういうのを全部担っていってもま、いいんかなって思うぐらい、
何ていうんかな、今ほんまにど真ん中でいるから。
そうですね。
そう、そういう感じたな、それ。
だから、まあ難しいですよね。
難しいけどね。
ボクシングやるとかもあるし、
MMAは無いと思うんだよな、もう。
レイラのを見てると、もう絶対やって欲しくないなと思うし、
絶対やったらしくないな
そうやな
まあでも 橘関係全部やっていくんじゃないかな
まあ亀田光輝もそうやし 竹林もそうやし メイウェザーもそうやし
それをもうガンガンこなしていくだけやろうな
どっかで負けてからゴロゴロゴロっと転落していくんだろうなって思って
そうね でもまだめっちゃ若いもんな
まだ20とかになろう
20? 19?
20なったときかな 20なった 成人式やった
全然時間ある 10年は
とんでもないな ほんまに
そうか
面白かったっすね 今日はほんまに
そうっすね あとは 次の来人は天使は出ないけど
あれっすよね 僕は朝倉美久留がめっちゃ強いくて
ちょっと楽しみなんですよね
たまらんよね
どうなるのかなっていう
42:03
矢地なんかたぶんほんまにすぐやられちゃうかなっていう危険性が
前の試合 あれ?あれ16?違う?
どれ?
見に行ったとき出てたっけ?
うん 紹介だけ 次出ますっていう
あーそっかそっか その一個前か
一個前
ルイス・グスタポやったっけ?
グスタポ
あの試合がちょっと壮絶すぎて
あれかっこよかったな
ちょっと久々にこう震える系でしたね
なんていうか円溜めじゃない感っていうか
なんかこうごろつきがそれぞれごろつきで
それぞれスポーツのルールを覚えてきて
殴り合ってる感がちょっと久々に見てちょっと興奮したなって感じ
あったねバンダ練習ばかり
あーそうそうそうだし
日本人であのいう感じの人あんまいなくないですか?
ほんまにない多分ほんま
セルフブランディングとかがすごい上手いんやろうなと思う
あのミクルーとか
あのやっぱ来人でいうと堀口とかナスカってやっぱ高青年すぎて
亀田幸喜みたいな
あと山本キッドみたいな
ブランディングはないかなと思うけど
朝倉ミクルーはすごいよな
まあもともとアウトサイダー上がりっていうこの物語好きなんで
そこがやっぱ人をまた引きつける部分もあると思うんですけど
そうだね
なんかちょうどアイダットっていうか不要すぎもしないし
でもスポーツとしての格闘技を身につけたハイブリッド型不良みたいな
見てて面白いなと
面白いね
戦いが
来月やね
あと解説がこうコンフェッションの時の解説がすごい好きなんですよね
冷静さみたいなとこ
そう自分の戦い方をめちゃくちゃ冷静に分析して
いやこれはこうなんでこうなるんですよねみたいなのが
あのタイプだいたいさ直感でワーやってるみたいなノリ出したいじゃないですか
だけどそうじゃないっていうのを見せるっていうのも
まあそれこそブランディングじゃないけど
面白いなと
面白いね
なんかライト級グランプリっていうのが10月にあるらしいけど
大阪でまたやるらしいけど
で多分大晦日に決勝かな
なるほど
そこのまあ出場権争ってんのか
まあ別に負けたからって出れないとかじゃないらしいけど
まあそれに向けてこうライト級戦線今アピールみんながすごい来てて
で朝倉みくろも確か体重もっと下でもう一個かなフェザー級だと思うけど
45:05
ライト級にこの間から上げてきて
でやっぱライト級ってなると日本人が家賃しかいなかったっていう
家賃か家賃かそれかゴミに頼るかみたいな
辛いですね
まだゴミ出るのかみたいな感じだったけど
朝倉みくろが出るってなったらどんだけ強豪外国人出てきてもなんか期待しちゃう感がすごいあって
そうね
だから7月の家賃戦は絶対負けたらあかんなっていう
マジですかがちしないとあかんでって感じになってるから
逆にプレッシャーが
家賃なんかに負けたらほんまに
確かに
ほんまなんか変なことになるから
今までのキャリア結構ぶち壊し感すごいね
あれはもう通過切れ
ほんますかがちすることしか考えられない
判定とかも多分アカウント
渋いな
あれですかがちしたらほんとにゴミ高乗りになれると思う
なるほど
判定だめだよKOしなきゃ
なるほどね
で10月につながるという
なるほど
ライト級でいうと
今日ベラトールあったときに
しれっとアナウンスされてたんやけど
ベラトール UFC以外の選手のことは非UFCって言うんやけど
非UFC系のライト級で一番強いって言われてる
パトリック・フレイレってやつがあるんやけど
がねライジンのライト級に出るんですよグランプリに
めっちゃ強いやつが
めっちゃ強いやつが
それがしれっとアナウンスされてて
これ大丈夫かなライジンっていう
堀口のせいで
霞んでるけど
全体的に強いみたいになってるんちゃうかなみたいな
なるほどね
ライジンブランドが
ライジン団体どうやらやばいぞみたいな
なってたら申し訳ないなって感じで
一丁強いやつ送り込まなあかんでって
そうそう
そしたら二枠田やちみたいにしか笑ってない
でもそこにミクルーとかが絡んできたりしたら
勝てるかどうかは微妙かもしれないけどもちろん
めっちゃ楽しみやな
めちゃくちゃ強い選手オンでっていう中でのミクルー
だから別に勝てなくても前線っていうか
いい試合すればそれで楽しそう
そうなんか久々その日本人がめっちゃ強い外国人に
立ち向かうみたいな構図って面白いから
バンタン受けたら堀内やけど
ライト級で朝倉がこうなってくれへんかなって感じやね
だいぶ楽しみになったなまたこれ
全然知らんかったことを知れたんで
そうライト級グランプリってやるって言ってたけど
48:02
朝倉以外全然楽しめちゃうわと思ってたけど
そこが来るとなんかびっくりやねちょっと
じゃあこれから12月に向けて高めていかないと
そうなんです10月大阪なんでねちょっとまたどうしようかなと思って
俺17埼玉スーパーアリーナで結構その
あれは何行くかあれはもう一個したフライヤーあれ
モトヤとか
バンタム
あれのあの4人がこう戦うやつあれすごいやんか
潰し合いで
ほら戦えお前たちみたいなカードの組み方して
あの辺ライジンやっぱすごいと思う
ちょっと雑すぎへんなんか
でもさ何回もこれあったけどライジンもうやんの朝倉リーナもうやんのとかさ
雑かなって一気に思うけど結果論やけどなんか結果やってよかったって感じやっぱするけどね
ちょっと変になんか伸ばして旬伸ばしてるよりは
もうやっちゃえっていう方が結果いいんかなと最近ちょっと思うけどねライジン見てて
ああでもそうだねあのストレスはない
あとその無駄な合間にこう無駄なねかませんにかませされるぐらいだったら
もういけないボーンと始まった方が面白いっていうのはわかる
ただいきなりボーンと始めるでしょほらやれや
いやほんまそうほんまそう
あそこすごい熾烈なまあ四角形っていうかさそれぞれ全員堀口に負けてるかな
そうそうそうそういやそうやねまあウルカは負けないけどでもまあ
USCからの資格的にやっぱなんていうかなウルカに負けたら結構きついと思うね元々日本におった人は
そうやんな
で全員マネルケープとやらされてみたいな
そうね全員マネルケープに勝ってる
そうそうほんまマネルケープかわいそうやなって毎回思うけど
まあまあそういう外国人はいつの時代もいらっしゃるマンボンバン的な
そうやな
いやあのバンタムキュウヤバイな
ヤバイなあれ僕は最近見始めた僕でもこれはヤバイなって思う
格闘技好きの人がこうやっぱヤバイなって思う感じですよね
そうやねほんとに団体がいっぱいある中の全員それぞれの頂点やから
そうやんな日本のインディー団体の頂点みたいな
そうそうそうライジンがロードトゥライジンみたいに今なってるから
そうやんなそれぞれ団体が
それぞれ団体がまじで一心をかけてやからもう負けたら
例えばディープっていう団体とパンクラスっていう団体がいてそのトップがやり合うから
例えばディープが負けたらディープはもうパンクラスより下みたいになる
それほんまに重たいからさ日本対北米とかよりもある意味重たいから
51:04
難しいなあ
それを見せるってことはK-1いつでも来いやって感じなんでしょうね
そうだからこの出し押し見せへんでっていうのを国内外に発信し続けてる感じ
それで実際やっぱコールドウェルとか引っ張ってきたりするからさ
そうやね
だからやっぱライジンのやり方は間違ってないと思う今すごいと思う
今度別にコールドウェルがソロで来てもこっちはストーリー付けされてるからさ
コールドウェルを応援できるシステムになってるからやっぱ門戸開いた方が必須その広がっていくよね
そうだからこれからベラトルのバンタムで別のやつもいっぱい出てくるやろうから
堀口とコールドウェルがやってたら例えば二番手がこっちが石渡れとしたら
ベラトルの二番手と石渡れがやるとかそういう団体決戦みたいな感じも出てくるし
そのベラトルの二番手どんなやつなみたいな感じでまたV作られてさ
そうそうそう
マジでこいつめっちゃ強そうやんみたいな
そうそうV上手いから二番手が
Vがめっちゃおもろいからさ
だからここが結構長々と格闘技僕も結構ベースあって
いったん見るのやめて最近復活してるような感じですけど
でも全く初心者で格闘技ちょっと気になるなって人は
ライジンコンフェッションズっていうやつを見たらいいっすよね位置から
ほんとにそうだね
あれYouTubeの動画なんですけど
公式なので全く違法じゃなく合法で見れるやつよね
合法で見れるやつなんですけどあれはもうすごいクオリティーですよね
そうやね今のライジン店はやっぱり旧プライドのスタッフ陣が集まってるらしいから
旧プライドのやっぱ一番すごかったのは煽りって言われてて
試合までのストーリー作りがとにかく上手で
だからライジンも当然試合前の煽りVってやっぱすごいんやけど
ライジンはプライドがやってなかった試合後の試合解説っていうのは
多分今まで禁じてやったと思うんやけど
あれを現役選手が自分の試合見ながらめっちゃ解説するっていう
あのシステムはもう画期的やな
あとみんな聞いてないっていうの多すぎっていう
そうそう試合見てるだけだとこれめっちゃきついめっちゃ攻められてたな
でコンフェッションで見たらこれよく見たら分かるんですけど右で避けてる
あっそうなんだ知らんかったですっていう
あれ掘り口もいいし天津もそれ言うやん
言うな
54:00
何なんと思って別に言わんでいいやろそれ
自分の強さは肯定する場でもあるから
痛かったんですとかはなかなか朝倉寛太以外は言えない
トップ選手がねそんなこと言えないから
これは実はかわしててちゃんと見てるでしょとか言うてたりする
でもあれちょっと冗談としても重いからね
あと格闘技こそ物語性がすごい重要で
さっき田窪さんに説明してもらった
なんで掘り口が勝つことがすごいのかっていうのは
そこまでずっと見てる人じゃないとなかなか伝わらないすごさなんですよね
それは別に格闘技に限ったことじゃないんですけど
これはクリムシチューの有田が言ってたんですけど
やっぱり一つの事象を楽しむためには
その背景のことをいかにたくさん知っておくかとかが
経験豊かにするっていう話をしていて
彼はプロレスがその辺だけど確かにそういう話でしたね
しかも有田はやっぱり
有田の話はいいか
いいですいいです
そうっすねもう1時間ぐらい言ってるんでこれで
ごめんなさいちょっと有田の話しそうになっちゃう
ごめんなさいもういいです
アマゾンプライムの有田と週刊プロレスとの
プライドが始まるまでの流れは
たくぼん見といた方がいいかもしれないです
あれめっちゃ面白い
UWFとか
あの辺だけでも見とくことはすごい楽しい
プライド1の話とかもあるから
あれアマゾンプライムで見れるんで
単発で1回30分ぐらいで
週刊プロレスを持ってきて
その1冊について語るみたいな感じで
当時まだプライドとかは
まだ週刊プロレスに載ってる時代のプライドとかUWF
前田明がどういうやつでみたいな
第2次UWFが始まってUインターになってみたいな
あの辺ってリアルタイムで見てなかったんで
あまり詳しく知らなかったけど
有田の解説聞くとかなり分かりやすく
理解できるのでいいと思います
それは面白そう
おすすめコンテンツです
有田それめっちゃ楽しくやってたよな
やばい
多分有田がほんまにやりたいことあるな
知識力がすごい
もうビビる
今インターネットですぐ調べれるやん
動画も出てくるし
57:02
だけどその番組は映像とか一切使わず
ただ有田が白板に色々解説しながら
一人で語って横で聞くみたいな
感じの熱量がやっぱり
調べたらわかることで
脊髄反射でポンポンポンと知識が出てくるのは
見ててかっこいいな
かっこいいな
しかも有田ってのがいいな
普段やっぱりパブリックの笑いで認知させつつ
ほんまにやりたいのはこれなんですっていうのをやってる番組っぽいな
それかっこいいな
他のプロレスの回は別に興味ないかもしれないけど
そのUWFとプライドの流れは把握しとくと
今の総合格闘技の流れ
多分はその前のプライドのあれも好きやからさ
多分刺さると思います
それは嬉しいですね
僕も右派なんでプライド10くらいからしか知らないんで
その前が空白のあれがあるんで
それは勉強しなかったな
総合格闘技とプロレスがどう分離していくかみたいなところが
めちゃくちゃスリリングで面白いんですけど
それはおもろいな
ガチとエンターテイメントと
ガチとエンターテイメントはね
僕は木村雅彦はなぜ二騎刀を殺さなかったのか
散々感じたことなんで
それはぜひ勉強しなかったな
ヒクソン対高田から学べるってことなんで
よろしくお願いします
ありがとうございます貴重なご意見
いやほんまそれ
木村雅彦と二騎刀の戦いは
高田雅彦と
高田信彦ね
一緒だよ
高田信彦と
クレイジーはすごく重なる部分があったと思います
なるほどね
時代は木村の時代になったということです
なるほど
誰がわかんねえ
今決まったよ
今ラジオやったらジングル行ってる
今の決まった木村になったんです
格闘技はもういいですかね
こんなとこで
そうですね
これごめんなさい
誰も聞いてくれないと思うんで
視聴者数がほんと伸びないと思うんですけど
ごめんなさいね
誰にも刺さらないまま
ネットの社会に消えていく気がする
申し訳ない
中塚さんにリンク送っておいて
中塚さんに送っておこうかな
ガチで
了解
次は
もろもろ細かい話は
僕がやってるゴールドブリューアンスも聞いてもらう
こっちでは
本とかの話をします
そうね
台風一家行きますか
1:00:02
台風一家
読みましたか
読んでますけど
読みました?
終わりました
読み終わった
じゃあ話せますかね
途中まだ
俺も読み終わった
読み終わりましたよ
何の話かと言いますと
植本一子さんという
写真家兼作家
エッセイスト
作家の人がいて
その人の最新作が台風一家という本で
それが先月の末に出たので
それについてちょっと語りますか
という感じですね
もともとあなたに教えてもらったんで
そうですね
僕も
叶わないっていう
植本一子さんの旦那がラッパーのECDなんですね
サンピンキャンプの
勉強してるな
もちろんです
勉強好きなんで
僕重要なのは聞いてますけど
ECDっていうのはあまり聞いてなかったんですけど
最後のアルバム
Three Wise Monkey
っていうアルバムで
社会に対して物申す感じとか
そもそも政治とかに深く興味を抱くにつれ
そこにコミットしているラッパーってやっぱECDで
活動家みたいな
なんでそれをきっかけに
ECDを先にちょっと好きになって
本とか読んだりしてたけど
それでECDの奥さんが本を書いてるみたいになって
なんとなく興味本位で叶わないのかって
それで
衝撃というか
何かというと
最初にそのECDとの生活を綴った日記なんですけど
日記文学っていうのは
それこそ清少納言とか
土佐日記とかその昔からあるんですけど
ここまで
どこまでアピロゲーなのかわからないですけど
正直に自分の気持ちを綴り綴ってる日記っていうのが
果たしてあったのかっていうレベルですごいインパクトがあって
それ以来みんなというか
僕はすごい衝撃を受けて好きになって
ずっと最新刊を書いて続けてて
1:03:02
何年目か2015年か6年かの時に
ランキング 僕と拓夫くんで2人やっている
好きな本を語る会で紹介して
拓夫も読んで
ハマって
今2人で追いかけていると
中毒症状ですね
中毒症状ですね
かなわない進めてもらって
確かかなわないを最初に読んだわけじゃなかった気がして
働けECDかな
その1個前のエッセイかな
ピンクのやつかなピンクっぽい
みんな寝てるジャケット
あれは面白かったけど
うーんって感じのエッセイをやって
かなわないの想定がすごい好きだったから
俺もあれいいっすよね
パン
パンケーキみたいなやつ
パンか
食パン
言ってたら前山田やと思って
勝って読んだらそこでガツンやったね
グエーってなって
でそこから
ジャンピング購入でしたね
それ以外の本も
ジャンピング購入って何ですか
出たら瞬間にジャンピング購入
なるほど
フライングゲット的な
フライングゲット的なやつか
世の中はフライングゲットっていうのか
僕のジャンピング購入だなって言ってた
やばい
ずれてる?誰も言ってないそんなこと
これからジャンピング購入って言うわ
そうそうジャンピング購入して
今回もアマゾンで予約してたんで
ジャンピング購入されてた
そうねジャンピング山田さんやったね
あざーって感じ
月末に届いて
今回
まず前作の幸福の記録が結構ね
ECDが闘病生活
日記
エッセイもあったりとかで
かなり重たい感じだったですよね
そうね
僕たちが読んでる
本は全体白いんですけど
幸福の記録ね
最後のページがもっと白いページがあって
透けてたぐらい白い
あの白いページが
すごいまたさらに復帰や
読み込んだような
結構衝撃的な内容やった
その幸福の記録の時点で
もう書きませんみたいな感じだったんですよね
もう書かないって何かで言ってたから
もう本は出ないと思ってた
出たら出るっていう
1:06:01
出るのやって感じ
ありがとうございますって感じやったな
ありがとうございます
待ってましたっていう感じやったね
幸福の記録の時
サイン会行ったんで
その時の物越しの文と
実の物越しの柔らかさの違いに
打たれた
びっくりするっていうか
普通の人っていう
いやそのサイン会で言うと
東京在住なんであの人
関西にサイン会来てくれなくて
ほんまに欲しくて
あなたに頼んで
山田に
山田はもちろん山田さんへ
みたいな感じで一冊書いてもらったよね
そこにメッセージ書いてもらった
ついでに僕の名前も書いてくれて
別のもう一冊書いてもらって
そうそう
なんか名前書かないでいいっすみたいな
別に俺の方は書いてもらったかな
どっちか忘れたけど
書かなくていいみたいな話してた
いやいや書くやろみたいな
せっかくだから書くやろみたいな
嬉しいな
いい人やな
で
そこでサインだけじゃなくて
メッセージ的なものを書いてるのを見ててんけど
別に直視はしてなくて
他にいろんな本とかも置いてたから
それ見てたりして
はいみたいなありがとうございますって
で帰って
しばらくちょっと置いててかな
でパッて開いたら
胸をえぐってくるようなコメントが書いてあって
あんなこと書かれへんからね
そうそうそう
サイン会で
あえて言わないですけど
そういうほんまに
人の心を死んでくってくる感じがすごいなって
すごいな言葉のマジシャンとかで
サイン会って僕も何人か行ったけど
タクボさんへありがとうとか
あとは本のタイトル書いてくれたとか
そんな中で
なんでそんなこと書くんだよ
きっついメッセージを
タクボさんへブラブラブラブラ
コンプラコンプラコンプラ
そんなこと書かないでいいやん
だから一ページ目開いた瞬間に落としそうになるっていうね
聞かれてるから質問が書いてあったもんな
質問書いてあったね
結構常々
1:09:01
めっちゃ響いてるやん
思わへんなんか
それはいいとして
そういった経緯があって
いろいろ好きになる経緯があっての
今回久々に出ますってなって
出て想定が真っ白で
2人の写真が表紙に載ってて
娘のね
娘2人ですね
実際どうでしたかっていう話なんですけど
すごい面白かったですね
僕も面白かったですね
ECDがガンでなくなった直後の日記から
ちょうど一年まるまるかな
春夏秋冬で
でまた春になったっていう
時間軸そもそも俺知らんかったから
読む前まで
どっから書いてんのかなっていうのを
ともすればECDが本当死ぬ瞬間とか
エッセイ書いてたんかなとか
めっちゃドキドキしながらいきなり
来るとしたら最初やから
大丈夫かなって思って読み始めたら
どうやらECDがなくなって
4日後とかに
上本さんが改めて
日記を綴り出しましたみたいな
そっから始まってたから
そっから始まるのかって感じで
でやっぱなんか
あの何やろな
前半とかはやっぱECDのこと
結構たびたび出てくるやん
思い出ね
石田さんとモアが歩けないとか
石田さんが持ってたボロボロのパスモ
パスモちゃうわ
パスモ
パスモか
をなんか遺品として持ち歩いてたとか
なんかその辺すごい
グッてこう
グッてくる感じやったんやけど
面白かったのは後半かなやっぱ俺
別の男性と同居し始めるやん
あっからの
ECDがいないけど
別の男性と住み始めた時の
えっと
娘との関係性みたいなとこ
あれやばいよな
あれがねすごいなんていうかな
なんか今回ECDを読みに行った感が
若干あったんやけど
モチベーション的に
だけどなんかもう後半からは
やっぱ尾本さんのなんていうかな
ヒッチっていうかな
書き方とか哲学にやられたんですね
そうですねなんか
なんですかね
僕は結構
当然文の魅力もあったんですけど
合間に挟まれる子どもたちの写真の
胸の打たれ方がちょっともう尋常じゃなくて
過去シリーズに比べて
そうやね
ちょっともう涙なしには見れない
1:12:01
みたいな感じでした僕途中
後半とか特に
後半ほんまきつかった
まず上もやっぱ写真家っていうのがあって
エグい写真上手やから
切り取り方とかほんまやばい
なんか今までも
あったじゃないですか子どもの写真も
写真展示本も見に行ったりしたけど
今回はやっぱり
ある程度子どもたちが成長してて自我があって
その自我の様子も本の中で綴られていて
そういうのを踏まえてから
カメラを通した目線とか
彼女たちの姿を見ると
なんか人間やなみたいな
なんて言えばいいんかな
すごいわーってなりましたね僕は
分かる分かる分かるよ
写真家親元一子みたいなのが
すごい出てたような気がしました
そうね
エッセイやっぱり5作目とかやから
でも最初子ども生まれた瞬間からの
時系列を全部知ってるから
叶わないとか例えば育児の世論でなって
おかしなるやん
ああいう時代から見てると
娘の2人クラシとエンちゃんかな
あの2人がもう人ごとには思えない
はいはいはい
一生家庭が全部文字で追ってしまってるから
すごいいざ文字の中じゃなくて
絵で見てしまう
写真で見てしまうと
それだけで胸をグッと
掴まれるような感じになるよね
でなんかちょっと話するけど
去年ドキュメンタリーやったやん
はいはい
ECDのドキュメンタリー
NHKのやつね
そうそうそう
サイプル・スウェーナとかが出てきたやつ
そこで上本さん出ると思ってなかったから
終盤確かECDの骨を埋めるシーン
出てたね
で上本さん来て
うわ上本さん喋ってる
それだけでまずやられたやんけど
その後にクラシとエンちゃんが
墓の前で立つシーンとかが
動画で映ってたやん
そこで初めて動く娘たちをさ
見た瞬間俺もうボロボロ泣きそう
生きてる2人みたいな文字の中の
ミッキーマウスみたいな感じ
俺の中でもう上本さんの娘たちっていうのが
文字の中でしか描いてなかった
それが動いてるっていうのが
なんかめっちゃ感動してさ
それすごい覚えてるな
俺あの時は葬式っていうセレモニーやから
ある程度ドライっていうか
亡くなったみたいな感じだったんやけど
それ以外はさもろに
土生活やん内容は
1:15:02
ただの生活の話やんか
はっきり言えば
後半その男性と同居する
若い男性と同居するようになるっていうと
ちょっと非日常でもないよね
でもまぁちょっと非日常かなぐらいで
基本的に本当に
日々の生活の話でしかなくて
たまにあの写真がポーンって
たまに忘れた頃にポーンって来ると
胸を打たれる感じでしたね
たくぼが言うような感じで
たぶん周りの大人たちも
同じ気持ちなんやろうなと
今ちょっと聞いてて思ったかな
だから竹田佐哲さんとか野間さんとか
出てくるけど
他人事じゃないっていう
そうそうそう
その辺は上本さんが望んで
やっぱりあの人
よくも悪くも子育て下手そうやからさ
あの人のでも
無意識かもしれないけど
むちゃくちゃ子供を外に預けるやん
自分飲みに行ったりとか
同居人と遊びに行ったりとかして
たぶんあれはともすれば
なんて言うかな
炎上するんだけど
どっかで絶対
絶対進む
だけどなんかあれはなんか
俺も子供いてたまに思うけど
子育て村って知ってる?
みんなで子供を育てましょうみたいな
そういう思想があんねんけど
やっぱ親神話みたいな
血の繋がり神話みたいなところを
ずっと言われてる方が
親から話すなんてみたいなことを
言う社会と思うけど
そうですね
上本さんは別に
それを意識してやってるっていうよりは
たらたら遊びたいとか
預けてるとかなんかなとも思うけど
でもなんかあの在り方はすごいいいなって
ちょっと別の目線なんやけど
めっちゃいいなと思う
いろんな家族で育てて
地域で育てる人と協力し合うみたいな
ああいうところはすごい
今回めっちゃそれでできてたから
共同体で家族を育てるってことですね
そうそうそう
でそれができるのはやっぱり上本さんが
あこまでセキュラリーにエッセイで
しんどいとか助けてとか
言い続けてきた結果やと思ってるから
なんかあの人やっぱ
書くことで生きてる感じがすごいするな
書かずにはいられない
いいフレーズですねそれね
書くことで生きてる
書かずに生きれない感じ
1:18:00
書いてようやく生きてるみたいな感じ
あのヒリヒリする感じがやっぱ
ちょっと見せられるというか
引きつけられるというか
でなんかある種自分の欲望に生じきゃんか
嘘がない
でもその大人やったらとか
子供を持ったら我慢しなきゃいけないのか
っていうのも結構疑問
だからね
今のこの社会の雰囲気はそうですよね
まあ子供を持ってるやつは
まず子供をちゃんとしつけて
子供のために親は我慢すべきだみたいな
雰囲気はすごい充満してると
持ってない俺でも思うってことは
持ってる人もっと持ってると思うけど
だからそういうのに対する意見提起にもなるかなとは思うかな
あそうそうだからほんまに意識してるのはないと思うけど
それは読んでてすごい別の視線で思うのはそこやね
それへのアンチテーゼみたいな
今の社会子育てろみたいなことを
暗に謳ってる感じがすごいする
今回めっちゃ思ったんですよね
特にシングルマザーという状態で
ファンオペになって
シングルマザー
男性と住むとかもさ
多分書かへん人は書かへんやん
書かないね
である日突然週刊誌とかで
再婚とか書かれるみたいな
じゃあこのエッセイの時お前ずっと住んどったんかいみたいな
後から気づくとか
よくあると思うけど
書くからやっぱの人
それで別に炎上すんねんけど
やっぱエッセイやからな
エッセイ文学やから
嘘書かへん
っていうのがコンテンツやから
そういう意味であの人のエッセイがほんまに
強い
強いでそう
なんか他のエッセイとはちょっとやっぱ違う
味が
一線を描くエッセイ
違うな
取り繕いたいくなるけどな絶対に
あんまり言い書くことがない
だって普通に実目出して嫌いとか言うから
あの人とはもう無理や
これすごいな
明日からもうあなたはその社会で生きていくのに
みたいな思ってまうけどね
でもなんか徐々に回復していく感じとかも書くやんか
その関係性が
そうやな
編集者の人とか結局
編集者あったな
なんか柴山さんとか
最初確か
柴山さん
そう喧嘩してたよね
2作前くらい
そうそう
めっちゃ喧嘩してた気がする
いやー
そうですよね
なんかかなり軽やかっていうか
過去の作品の中で一番軽やかな感じは
受けたっすよね
1:21:00
印象としては
なんか過去のことを書いて
確かに前半そのECDの
いろんなこと思い出したりとかあるっすけど
基本やっぱりなんか前に進まないとやって
日々が回らないっていうか
生きねばみたいな感じがすごいあって
特に後半男性入ってきて
すごい風通し良くなる感じとか
なんか
そうやね
いいなって思いますよね
でも世間のリアクションとしては
おばさんのリアクションが多分大半なのかなと
思うよ
しましたね
恋しい投げてくるやついっぱいあると思うよ
兵の外からね
旦那が亡くなってすぐ他の男性と住むなんて
ぽいみたいな
そういう歩兵たちがいっぱいいると思うけど
なんか
クソクソみたいな
そうそう
その速度
速度感というか難しいですよね
亡くなった人と
なんか欠別しなきゃいけないのかもあるし
その人のことを考えながら
別に別の人住んだりとか
すごいグラデーションが難しいやんか
人によって色味が違うやろうし
なかなか忘れられない人もいるやろうし
スパッと忘れて
そうは言いますが
生きていかねば
二人の息子に育てなきゃいけませんね
そうやね
のもあるじゃないですか
ほんまそうやね
石井亡くなってからのエッセイが
前向きっていうのはものすごい良いことやね
面白かったな
やっぱ面白かったな
暗さで言うと確かに
過去最高にライトやったと思うな
今までの中では
日記文学好きとしてはやっぱり
日々のことをあんだけ細かく書けるのは
すごいなと思う
すごいね
別に大きなイベントがなくても
本当に生活描写してるだけなのに
めっちゃ脆いっていう
なんかクヤクショ行って
死んだ後の手続きするとかさ
そういう話とかもあるやん
それだけで終わるシーンとか
それもおもろいからな
あれとんでもないなやっぱり
この切り取り方が
おもろいっていう表現ちゃうかな
なんていうんかな
しみるっていうか
いやまあ面白い
興味深いの
インタレスティングの面白いっていうか
そうそうそう
全員あんな経験してるんだけど
それを文字で起こして上手いってすごいなっていう
それがやっぱあるな今回は
みんなが通り過ぎていくことを
ちゃんと考えてるって感じ
そうだよね
だからちょっと生きにくいっていうか
その生きづらさ
正直にいろんなことを真面目に考えてるから
1:24:03
今自分がやりたいことはこうで
それについてやるにはこうすればいいみたいな
そんな理論だってはないか
だけどなんて言えばいいかな
人が流していけることを流せないっていうか
せき止めてしまうから
あんだけエッセイをかけるんやと思うんだよね
ですよね
今年写真集出るみたいなこと書いてたから
写真集が出るんじゃないかな
写真10をやろうかな
あれってさもう終わったやつじゃないの
ちゃうかな
終わってんのかな
そうなの
前の
時間が確かに入れこなってる気がするんだけど
そうなんや
それとしたら残念やけどね
そうね
なぜか僕が青山ブックセンターまで見に行ったんで
俺も行きましたよ
ご自由にメッセージを書き下さいってところに
メッセージ書いたらあなたに見つけられた
お前あったでとか
恥ずかしい
大阪から応援してますとか
めちゃくちゃ熱く語ったやつ
応援写真があるから
ペラペラめくってたら
見たことあるやついるなと思って
でもあったら絶対見に行くな
どうせ遠くやるけどな
めちゃくちゃおすすめっすよね
全部読んだほうがいいですよね
そうやね
多分
前も言ったかもしんないけど
本当に別に
普段本読んでなくても
刺さるんじゃないかなって気するけど
誰がどんな層が読んでも面白い
面白いっていうか
批判できるっていう意味でも面白いし
刺さるっていう意味でも面白いと思うやけどね
アレルギー反応を感じる人もいるかもしんないですけど
そのアレルギーが何なのかって考える機会にもなるかもしれない
そう
マーレ・カオリとかの
何の反応を示さへんエッセイを読むよりは
何かおかしいぞって思うエッセイを読むほうが
絶対生きてく意味があるからな
マーレ・カオリのエッセイ逆に読みたくなるけどな
なんでここまで刺さらへんのかってことを考える
なんでここまで何も思わへんのかな
マーレ・カオリファンに
マーレ・カオリファンおった失礼なんですけど
ブログの女王やのにな
おかしいな
でも読む価値あると思うよ本当に
そうっすね
今日何しようかなと思うときにぜひ本屋行ってほしい
1:27:00
ほんまそうやな
隙間時間あったらほんまに買ってほしい一冊
叶わないが想定もいけてるからまずそれから買えばいいんじゃないですかね
叶わないだけやからね絵でやってんの
他全部写真やから
叶わないがやっぱりトリガーちゃうかな
あのトリガー引いて
あとはもうスルスルって感じ
子供いる人にぜひ呼んでほしいよね
ちょうど同い年くらいのちっちゃい子がいる
30歳世代の人とか
むちゃくちゃ刺さると思うよ
おいおい
そんなとこっすかね
そうね素晴らしかったですね本当に
騙されたと思ってとりあえず読んでみてくださいね
僕らなかなか結構本読んでる中で
結構ちょっと特異的に面白いって感じですもんね
そうやね
本を何個かのジャンルに分けするんやったら
小説とかノンフィクションエッセイ
ルポルタージュとかいろいろあると思うけど
そのエッセイというジャンルにおいては
ほんま得意やと思うな
ズン受けてるっていうか
ほぼ上本一子ってジャンル化してる感じがある
一子かな
結構あれ読んでしまうと他のエッセイがほんま霞んでしまうから
まあ確かにな
あれ読んだ後にね
あれ読んだ後って別に意識ただじゃないけど
鈴木治っておるやん
森さん中の旦那の人?
旦那?そうそう
あの人がバチクソ忙しい仕事
バチクソ忙しい中で育休を取ったっていうエッセイがあるねんや
全然面白くて
全然面白くて
やっぱ育児エッセイでもこんなにも違うのかっていう
でもあれは多分上本さんを読んでしまったから
なんかもう自分の中での敷居が高い
今まで
なんかああいう普通のエッセイ読まれへんくなってる感じが
弊害としてはあるねんけど
確かにそれはちょっと今言われて確かにそうだな
読んでても
なんか透かしたやつ読むと
確かになんやっていう時はたまにあるな
まぁちょっとしゃあないね
あそこまで取り繕わずに書いてしまわれるとな
他の人はちょっと立ち打ちできんと思うわ
まぁでもまだそれを上回る誰かが
出てくるかもしれないんで
くなしとか出てくるかもしれない
いやーでもこの子供がいつ読むんやろうとかも
すごい考えが増えたりするよな
1:30:00
ほんまそうやね
ほんまに
これ
そうやねな
いや子供そうやね
それマジで面白いからな
子供がいつ家族最後の日を読むのかなとか
そうしかもお姉ちゃんは結構読書するみたいな感じで書いてたし
うんそうやな
すごい興味が出てきてるみたいなこと確か書いてあったから
お母さんが本出してるって
その辺とかすごいな
どうなるよな
こんな育て方されてたんやって
見させられるわけやんか
この夜お母さん他の男と寝てたんやって
どう思うやろなほんま
それもそれで人生なんかもですね
いやーそれもそれで人生ほんとに
目が離せない感じで
目が離せないですね
ずっと書き続けてほしい
成人とかになるところぐらいまでずっと書き続けてほしいわ
そうやんな
全然まだもう一冊ぐらいあるでしょ
この感じでいける
あると思うやっぱなんか書かざるを得ない感じの
ちゃうかなと思うんやけど
書いてなんぼみたいな人なのかな
しかも買うしな書かれたら
買います間違いなく買います
最近そういう作家ほとんど少なくなってきたけど
いない
逆にいなくなってきたけど買います
買いますね
ということでおすすめですみなさん
以上ですかね
そうですね
あとは
最近読んだ本の話はちょっと
軽く
なんかしてください
どうしますか
俺
僕
そうですね
ニムロッドを読みましたね
上田
ニムロッド
上田
芥川とった
武広
上田武広のニムロッドをようやく読みました
芥川受賞作
変わった表装ってやつやね
棒がそそり立ってる
ニムロッドってそれか
それです
仮想通貨を
掘るみたいな仕事
と
仮想通貨の仕事をすることになった
サーバーの仕事をしている
人が主人公で
その人と一緒に働いている同僚の人が小説家で
もう一人女性が出てきて
三角円でもないか
ちょっとした恋愛もありの
みたいな
感じで
今まで
普通の小説家
1:33:01
そうなんですよね
今までの竹広ワールドからすると
かなり賠償化されているというか
小説内小説で結構
SFっぽいことは一応やっているんですけど
これも一応
これまでやっぱり
肉の塊を中心とした
すごい結構
純文学なんですけどかなりSF
その濃い純文学
SF7
純文学3か4
64とか73とかそういう
バランスでずっと入ってきたと思うんですけど
今回そのバランスが逆転してアクターが取るみたいな
感じの
読みやすいかな
読みやすい
すごいすぐ読める
結構読みにくかったもんね
だけどなんか
やっぱ肉の塊を期待して
肉の塊出るんですけど
肉の塊何を言っているか
肉の塊って何回言うねん
モチーフが結構共通している
その作品
1個の作品に限らず
その中で1作目に登場していた
1作目から登場したから
人の意識っていうのがすごい
みんな一体化して
全体意識みたいになって
それは意識だけじゃなくて
みんな人間同士がくっついて
肉塊となって
全体意識みたいなのを持つようになるみたいな
SNSとかそう
SNSのメタファーっぽい
メタファー
SNS自体がみんなの意見が集約されて
ある種一定の世論が
形成されるみたいな意思
世論というか意思
が形成されるメタファーだと思うんですけど
そういうのをいち早く描いたりしていて
僕から言わせると中二病という話なんですけど
だけどそれ面白く
僕は結構読んでて
中二病的な価値観と
文学の掛け合わせが結構新鮮で面白かったんですけどね
そういうところは
それがあんまり
今回はもうちょっと大人な文学になってて
意外な感じでしたね
面白いんですけど
小説っぽい感じだな
それ聞いてるだけだと
小説ない小説を
小説家を登場人物として
小説家というか
小説家になろうとしている
会社員の人みたいな
半分ちょっと小説に近いかな
あの人も元々会社の役員やりながら
小説書いてるから
そういうのに近い感じでやってる
っぽい
なんですけど
そこで結構SFの世界は一応展開はされている
1:36:03
されている
ので
なるほど
今までのファンの人はあれかもしれないですけど
入門編
竹広入門編としては
高広か
太陽惑星
私の恋人とかさ
ぶち飛びすぎて
上田高広さん
上田高広
え?高広屋だっけ?
高広ってなってます
高広屋や
入門編なのかもしれない
悲しくてかっこいい人
これは韓国人のイーランっていう人のエッセイ
出た韓国人
女性ですか
それ見たな
すごい想定かわいいやつ
見たな
韓国コーナーがすごくて
そこで見たかな
この人はシンガーソングライター
歌もやりつつ
エッセイも書くみたいな感じで
初めて日本でエッセイが出たかな
想定も結構いい感じだったんで
紙で書いて
読んでみたら面白かったですね
小説ですか?
エッセイ集です
トイレに置いておきたいエッセイ
ベッドサイドかな
ベッドサイドに置いておいて
寝る前に一個読んで
それ考えながら寝るのが一番良さそう
好きそうやな
さっきのエッセイの話につながるんですけど
それこそ一古的概念からすると
寝るって思う部分は少なからずあるわけですね
しんくっている部分はいくつかあったりして
この人はソウル在住なんですけど
年齢も30か31か
ほぼ同い年
同年代の人が都会で暮らすこととか
どう思うかとか
映画撮ったりとか歌やったりとか
いろんなことやってるんですけど
一番面白かったのが
ただ撮りたくてっていうところなんです
それは
自分が映画やりたいってなって
脚本とか思いついて
1:39:01
監督もやるみたいな
脚本書いて監督やるみたいなときに
本当に自分の欲求に
純粋に従ってそれをやってて
それ他人を巻き込んで
カメラやってもらうとか
役者とか呼んできてやるみたいな
ことに対してのエッセイなんですけど
僕は今人の時間もらって
フォトキャストやってるんですけど
さっきもちょっと言ったけど
人の時間もらってるんで
迷惑かかってるかなって思うんですけど
ただ彼女はその辺
でも自分がやりたいから
それをやるべきなんだみたいなことを
優しく
それをもうちょっと
深い文章で書いてあって
そうやなって
思えるっていう感じが
すごい良かったな
確かに聞いたことあるけどな
見たからやと思うけど
全然知らなかったことないよ
クリエイター論みたいなことも多いし
同年代の人からが
韓国
この人日本にも結構来てて
日本人との友達との関係の話とかも
あって
すごい面白いですね
あと想定がイケてるんで
これは電子書籍で買うよりかは
紙で買ったほうが
いいと思います
韓国文学想定イケてるよね
そうそう
大にして
なんでなのか
なぜ日本の想定が
イケてなくて
韓国の方がイケてるのか
全然理解できないんですけど
ちょっと理解できないよね
フェミニズムの話ではないよ
ん?
フェミニズムの話ではないの
そこまでそんなに
がっつりしてないっすね
それで言うと
82年
キムジオン
に比べると
だいぶもっとポップで
柔らかい感じの文章ですかね
キムジオン読んでたよね
読みました
三ノ宮塾堂だけなのかな
キムジオンを買ったの
そこで読んで
すごいなと思って
他にも
読みたいと思って
韓国人女性コーナーが
あるんだけど
全部フェミニズムの方で
だから売れてるの?
ちょっと思って
韓国はこういう感じと思ったけど
日本はそうじゃない
フェミニズムについて
直接言及してるわけじゃないけど
1:42:01
生き方としては
自分で足で
しっかり立って生きていく
みたいなニュアンスがすごい
あるので
そういう意味では
それをフェミニズムと呼ぶのは
どうなのかちょっとわからないですけど
なるほど
いやー確かに
斉藤麻里子さんという人
キムジオン役やってる人たち
役やってる人が
今役やってる文学は
もう
どれも気になる感じですね
読みたいなと
有名なこの人?
なんか
採植主義者も
そうなんです
漢元もそうなんです
なるほど
そういうことか
斉藤麻里子コーナーやったのかな
いや
僕が最初に読んだ
韓国文学のカステラも
斉藤さんという人で
多分今日本に入って
こんだけ入ってくるのは
この人が活躍してるから
なんやと思う
だって5,6年前とか
全然
韓国の文学ってそんなに
ガツガツやってなかったよね
いやーなんかね
ちょっとハマった時あったっけよな
ハンサランという本があって
韓国家族論みたいな
フェミニストとかじゃなくて
韓国の
結婚の特集みたいな
そういう本を読んだよね
小説?
小説小説
ハンサラン愛する人々という本があって
なんか賞を取ったからやと思う
俺その頃
韓国だから読んだとかじゃなかったと思う
賞を取ったから読んだ
それでいいやと思うけど
でもなんかすごい特殊な
特殊性をさ
韓国の
小説ってさ
結構国民性
特殊だったりするよね韓国ってやっぱ北朝鮮の
関係もあったり
だけどまあそれを
結構言ってる
話の一つでハンサランっていうのがあったけど
キムジを読むと
日本で売れてる理由っていうのは
なんていうのかな
日本でもやっぱ今
ミートゥ的な
やつあるけど韓国がもっと
すごい盛んだよ
だぞみたいな感じで
日本に許されて流行ってるのかな
って思ってるな
今
なんか
そうね
あの本は
なんていうかな
小説やけど小説じゃないっていうか
そうそう
ほんまそう
すごい特殊な体験やったな
ちょっとあれでも結構胸焼けするぐらい
1:45:01
やったけどね
小説で書かんでもいい
なんていうかな
小説っぽくなかったな
あれ
まあ小説じゃないけど
まあそう
著者の史体験とか
思うぐらい
ひたすらそれやったよ
結構びっくりしたな
ちょっと疲れたあれは
でも実体験みたいな感じで
言われても多分あんま売れない
でしょうね
売れないし
読まないしなるけど
やっぱり小説やからこそ
事実の部分は多いだろうけど
エンタメ化してる部分も
多分あるだろうし
あの辺はすごい面白いな
まあわかりやすかったな
確かに
日本人の女性
読んでそうなんすね
日本人の女性が読んでるようじゃだめで
50過ぎた
そういったオッサンたちに
入ってせんじて飲ませないと
せんじて飲ませて
吐かせないと
ダメなんすよね
本当に
上司の机に置かないといけないんですよ
お前これ読めよって
あれを臨行しなかったわ
一章ずつ毎週解説する
ほんまそうやわ
そうやと思う
あれを臨行すべきなやと思う
分かってないですか
あなたがやってることはこうなんですよ
そういうさ
今そういう
ハラスメントが全体的に
コンプラ意識高めでさ
気をつけないといけない
みたいな感じじゃないですか
それを半笑いでやってるのとか見てると
マジで殴ったのかなって
結構思うんですよね
半笑いで見てる君らが
起こしてることですからね
毎回思うんですよね
だからやっぱり
臨行させないとダメかも
でもほんま金貨の件とかあって
はいはい
あれってさすがにたぶん
上層部震えてると思ってるんですけど
いやー
あんなことできるのかっていう時代からさやっぱ
でもストロングスタイルですからね
いやストロングスタイルやけどさ
法律は起こしてない
でも金貨やで
いやあれびっくりした
ほんまストロングスタイルやで
あれだ
あのホームページ
ストロングスタイル
でもさ
あのタイミングの時ちょうど
友達
大学の時の友達が
やんでしまって
関西帰ってきてた
で飲んだんよ
超有名企業よ
ほんとに
まぐってて
メンタルいってしまって
今は給食してないけど
辞めるんだけど
1:48:00
昔はやっぱさ
なんていうのかな
どうしようもなかったよ
それって
次いいとこ行けたらいいなみたいな
あーそういうことね
感じやったけど今はさもう
潰せるやん
ともすれば
前の会社をな
潰そうと思ったら潰せるやん
っていうのはいい時代なのかな
労働者の権利が強くなってるから
ってことですね
ネットワークの社会
になって声が届きやすく
なってるから
金かとか
潰せるんか
思って
潰してまえって
そんな会社
今すぐ潰やけ
会社のキャッチコピーと
なんかえぐいかと思った
ハッシュタグつけて
そうそう
みんなで言ってた
いいことやったら
ストロングサイガーが
いつか崩れるっていう気がするけど
そうですね
あの小説韓国で出て
それが日本で流行る
っていうのはいいんだけど
それが実際のアクション
っていうか社会の雰囲気として
売れるのは売れて
認識が広まるのはいいけど
もともとその認識持ってて
その認識を強化するだけ
みたいな
みたいな感じになっちゃってるのが
惜しいというか悔しい
ですよね
そうだね
売れない売れないといったらいい
当然
持ってますよというアピールやからね
他の人は日本国旗とか
呼んでるかもしれないですけど
しょうがないですね
そんなとこですかね
なんかありますか逆に
最近読んだ
本じゃないですけど
映画のこと聞きたいことがあって
聞かれても答えられないことありますけど
聞きたいというか
僕映画とか本当ビギナーなんですけど
語れる資格はないと思って
いちいちうるさいな
映画評論家のあなたに
聞きたいことがあって
マッドマックスを見たんですよ
マッドマックスね
マッドマックス怒りのデスロードが
プライムになってたから
ライジンの前日見ね
ライジンに向けて
気合い入れていこうと思って
ほんとSFとか
ほんまに見ないSFっていうのかな
アクションとかSFとか
ほんまに興味ないんですけど
なんか
ライジンの前日に
例えば海町ダイアリー
ではないような
感じでいろいろ
ザッピングしながら
どれしようかなと思ってたら
マッドマックス出てきた
会社の先輩にもずっと言われてて
絶対見た方がいいと
1:51:00
ずっと言われてたから
よしと思って
中12時くらいから
見出したんですよね
バチクソ上がって
寝れなくなってしまって
ほんまずっと調べてたんやけど
見終わって
でマッドマックス
怒りのデスロード知らない人いないと思うから
解説とかちょっとあれですけど
2時間さ
ほんまなんていうの
見てるね当然ながら
いやもう3回か4回見てますよ
あほんとですか
でその
ストーリーとかも
あってないようなもんや
あれとか正直
設定とかプロットとか
ほんと単純明快
荒れた世界で
人間たちが争ってる以上
みたいな感じ
だと思うけど
その設定の荒さゆえ
なのかもしれんけどとにかく
ずっと
気持ちが上がってる
映像美
ちょっとえぐさ
グロさもあったりとか
あとなんかあれって
基本的にあれは
リアルで撮ってるんだよね
CCG
すごい少ないはず
っていう
それを
後から知ったんやけど
結果的にやんけど
そういうこととかが
すごい
あの
この
本とかって
よくも悪くもやっぱ
はじめから終わりってのがちゃんとあって
ここで上がって
最後感動しましたとか
映画もそうやと思うけど
基本的に作品ってこう
波があって
ここで上がって
終わるとだから
1年後上がったところをまだ覚えてる
波があると思うけど
このマットマックスは
ずっと
二時間
二時間
二時間振ってんて初めてやったからさ
映画ってこういうことか
っていう
映画史上でもほとんどないっすよ
あのタイプの作品は
やっぱそうだね
出たときもみんな
大祭り状態で
僕は
当時だから
ウィークエンドシャッフル
前世で
リスナーメールですいません
僕まだ5回しか見れてませんみたいな
そういうレベルのカルトムービー
とかしてて
言う通り
最初始まってから
終わるまでほとんど動いてるっていうか
抑揚が全くない
ただ常に
動き続けてて
それは別に
1:54:00
物理的にずっと動いてるというか
何かから逃げてたりとか
ずっと電車的なものが
ずっと走ってたりとか
そういうのが
やっぱすごいっすよね
あれは
本当に
2010年代
2010年代か
トップクラスの傑作と
呼ばれていますね
映画とかも
基本的には
自分の
次の日の自分に
フィードバックできたりとか
そういう気持ちで
基本見ようとするから
SFとか
アクションとかって
その時
気持ちよかったみたいな
単純に
面白ければそれでいいじゃん
そう
よし寝よう
Gコインと
むっちゃ失礼やけど
Gコインに思えちゃうというか
ほとんど知らないけど
ミッションインポジティブとか見たことないけど
インターステラーとかも
ちょっとそれ
今年から見て
こういうことか映画って
思いながらいた時やったから
本当に
こんな映画じゃ絶対無理
っていう
典型なのかなと思って
今まで見てなくて残念
って感じ
こんな世界があったのに
そう
あれで
あれ
1,2,3かな
あれ1,2があるのかな
過去はあるんだけど
あの
アドレナリンは出ないんですよね
あの映画は
本当に
全て
エンターテイメントの塊っていうか
人間が考えうるエンターテイメントの
究極の系みたいな
ところが本当にある
あれは別に過去を見てなくても
お前ルーツ知れよ
みたいなマウントは取られないやん
マウント取る意味がない
カイム
なるほど
例えばスターウォーズの
1,2,3とか
C56とかに比べると
かなりかあんまり関係ないというか
むしろこれを見ておけば
見ておくことが
大事というか
なるほど
そうなんかなと
若干思ってたんやけど
あとこの映画も
フェミニズム的なところがあって
なんていうか
やっぱり
1:57:01
世界から
食い物にされる女性たちが
まず最初に囚われているわけで
5人ぐらい、5人娘か
彼の妹誕生
妹誕生の子供を産むための
それこそ産む機会ですよね
それを
守るっていうか
のがシャーリーゼロの
不器用さ
なわけで
その辺
不器用さの
戦うシーンとか
ぶち上がるやんか
最後のほうのやつとか
目の周りを塗るとことか
むちゃくちゃ
いけいけオイルをね
オイルを目の周りに塗るとことか
あとバイクで出てきたやつが
全員ババァっていうのがめちゃくちゃ
怖いしきった新世界みたいなとこかで
バイクで出てきたやつ
ヘルメット取ったら全員おばさんっていう
あの世界とか
めっちゃよかった
なんで
確かに
それはね
モノクロで見るのが
すごいおすすめっていうのがね
当時言われてた
何それおもろ
映画出た時には
もうカラーでしかなかったんやけど
そのブルーレイかな
DVDか忘れたけど
モノクロバージョンがついてるらしくて
それで見ると
全然また違ったニュアンスになって
めちゃくちゃおもしろい
なって
買わなあかんなーとか
見たいなーと思いながら
もう3年4年経っちゃったけど
まあでもあれは家に
ブルーレイ置いてても全然
無駄にならないし
定期的に
まあ何年かに1回見返しても
全然おかしくない
いつ見ても上がる自信あるな
確かに
友達と見てもいいと思う
友達が
家に来た時に見る映画
ギター弾いてるやつとか
爆笑しながら見るのもいい
やっぱビジュアルとかが
全部すごいんだよな
ビジュアルブックとか買ったもんな
めっちゃ真剣に
遊び尽くした感っていうか
めっちゃおもろい発想した
子供が作ったと思えるぐらいの
何やろな
具現化してる感じ
ちょっとしたおふざけ感みたいなのも
すごいな
あとプライム入ったの知らんかった
ちょっと見てみよう
プライム入ってたよ
奥さんに勧めたけどね
特に響かなかったけど
でもあれ結構
女性ファンもすごい多かったんじゃないかな
やっぱコアじゃない?
2:00:00
やっぱテーマが
映画見てる
テーマがテーマやからっていうところもあった
確かにね
面白かったな
これ前も言ったけど
今俺ちょうど本読んでるんやけど
火星の人っていう本
これは
えっとね
オデッセイか
放題はオデッセイなんですけど
これ映画
今俺は原作読んでて
映画化されても
なんか
配信されたら全然見れると思うんですけど
オデッセイっていう映画?
映画
これSFなんですけどめっちゃ面白いんで
オデッセイ?
あれ前言ってくれたやつ?マスウェーモン?
そうそう
これは本当に
おすすめですんで
僕今ちょうど原作読んでて
映画3年前ぐらいに見たから
ちょうどいいタイミングかなと思って原作を
あまりに近いタイミングで読み直すと
映画の
なぞりでしかなくなるから
原作読むの苦痛でしかないんだけど
めっちゃわかる
3年空けるとちょうどいい
ぼんやりした映像を
補強された状態で
補強された状態で読むと
すごい読み進める速度が上がるっていう
なるほど
最近見つけた
原作本との付き合い方っていう
面白い映画あったら速攻で買っちゃうんだよね
わかる
減滅するっていうのがよくある
調べちゃうっていう
勉強が好きやから
勉強が好きやから
あと本で読みたいっていう変な気持ちあるから
そうはわかります
僕も全部ね本で買っちゃう
音源聞かへんの
よくない意見
最近F1ちょっと見るようになって
俺もF1のこと全然知らんから
やっぱ本やなってなって
F1のエンジニアの人の本買って
本読んで勉強してる今
大事なことやな
オデッセイそう言われたな
見といてそれ
保証するから
ほんま
仕事するの楽しくなる
そういう感じ
研究するの楽しくなる
それはちょっと頑張ろう
あとは
そんなとこですかね
あとは
最近あったこと
最後やし
何ですかね
Aの話をしておきますか
2:03:03
Aね
森達也さん
ちょっと前この話したんで
軽くどんぐらい
喋れるかわからないですけど
僕もだいぶ前に見たんで
前話したときは
僕は本はないんじゃないかと
言いましたがありましたね
すいません
映画もあるんじゃない
僕は映画を見たんです
A2っていう
映画も本もあるんだよな
そうみたいですね
ちょっとまだね
Aしか読めてないですね
映画の方もすごい衝撃
ほぼ同じような内容だと思うんですけど
衝撃的な感じですよね
そうやね
オウムを暴くっていうのは
まず面白かったけど
森達也さん
記者なのかな
記者
元記者やね
ドキュメンタリーを
撮りたいって言って
オウムのアジトに
潜入してビデオカメラを
回したみたいな
Aの中で
いっぱい映像集めて
いざ2時間の
ドキュメンタリー映像として
配信するっていう
シーンがあると思うけど
何百時間とか撮った中から
映像化していくっていう
そこがすごい面白かった
オウムの話じゃないけど
確か初め
別の人にやってもらってた
映像の編集が
得意な人
森達也さん自身は
下手やから
信頼できる知人に
数百時間分の映像から
2時間を抽出してくれみたいな
で
公開日は確か決まってて
結構時間ない中で
やってもらってたんやけど
何か違うみたいになって
度々衝突して
その人と
最終的にいいわ俺が全部やるわ
みたいになって
Aの最後らへんが書かれてて
俺がやるわって
いざ
改めて自分が撮った数百時間を
2:06:01
見直してどこを切り取るか
考えていくっていうシーンがあるんだけど
その辺が
めっちゃ面白くて
ドキュメンタリーとは何かみたいな
本に書かれてて
オウム全てを暴きたい
裏側を暴きたい
って思ってやってたけど
自分が2時間で切り取ることによって
制作者側の
意図
方向性
こういう映像で今回行きましょう
みたいなのが
決められちゃう感じがある
そこからドキュメンタリーって何?
苦悩みたいなのが書かれてて
そこがすごい面白かった
ドキュメンタリー論
ドキュメンタリー論
前半は
ずっとオウムの
間違った
報道され方とか
そうなのやったんか
みたいなことを今更
気づかされて
それはすごい面白かったけど
後半の
ドキュメンタリーって何なんだろう
最終的には
ドキュメンタリーなんかないみたいな
概念ぶち壊し
映像を切り取った時点で
もうドキュメンタリーじゃないみたいな
その辺の逆説的な
主張とかが
一番面白かった
ちょっと変な話やけど
すごいわかる
同じようなドキュメンタリー映画作家の
颯田和弘さんという人がいて
その人の
なぜ僕はドキュメンタリーを撮るのか
っていうのは
がっつり一番それに
シンクって回答してる
結構俺何回
本あんまり読み直すことないねんけど
たまに結構
パラパラと読み返したりする
ドキュメンタリーを見た時
ぐらいおすすめな本ですね
そういうドキュメンタリー論っていうと
これはもう買いますわ
Kindleであるみますね
700円
そうそう僕もこれKindleで
AもこれKindleあんの
ありますよ
読んでみるわ
奥さんにも読んでもらいたいなと思って
言ったんやけど
僕だけ読みます
一人で
スマホとかで読んでて俺最近
マジでスマホで読んでんの
すごいな
読めるようになってきましたね
去年ぐらいまで
紙質側とか匂い側とか
今僕歯磨きながらスマホで読んでる
Aとかは読めると思うよ
読めるってのは
2:09:01
別にもちろん本のほうがいいんやけど
こういうファクト系のやつはね
前もその話しましたよね
文字で
追っていくだけの
楽しみ方でできるから
絶対その
余白とかそういうの味わわんから
もうガンガンガンガン文字読んでいきたいときは
スマホめっちゃ楽やで
俺だってずっと読んでるもん
会社のエレベーターとかで読んだり
こんなので日本読めるんかみたいな
ちょっと驚きある
いいっすよ
いいっすね
やってみる
結構
いろいろある
この辺あれか
みんなKindleできるのめっちゃいいやな
Primeはないよもちろん
いやいや分かってるよ
分かってるけど
文庫になっててさ
500円ぐらいやんか
それでポンポン買えるの結構便利やな
ハードやとさ
1500円とかさ
ちょっとしんどいや
しんどい
そこ壁がある
でもね
A2に行くか
Aの映画版を
見たいと思ってて
つたやには
レンタル多分あると思うけどな
そうでもねうちね
映画見れる環境ないよね
家に
そっかそっか
いやもうなんもない
そうなんかPrimeがすべてだと思ってたから
Primeで買おうと思って
Aって検索したら全然違うAが出てきて
ないんか
と思ってもううつてなしって感じ
でもプロジェクターにあるじゃん
ぶっさせばいいんじゃない
DVDプレイヤーをつなげばいい
DVDプレイヤーがないんやけどね
買ってこいよ
DVDプレイヤーダサいからな
それな
1000円とかで売ってんじゃん
パソコンあればな
パソコンのDVDドライブで見れたらいいな
DVDドライブ買ってきて
会社のパソコンでそれを
つなぐのが一番現実的な見方
DVDパソコン
HDMIプロジェクター
そうそう
現実界
でも
ちょっと俺本読んでないから
わかんないけど
映像の衝撃が相当でかいよ
それもあると思ってんね
俺そのさ
荒木さんやっけ主人公
知らんかった
読んだ後に初めて
2:12:00
画像検索して知るみたいな
俺こんな普通の人かとか
本を読むだけでも
オウムっていかに普通やったか
みたいなのが
いっぱい書いてるもんね
映像で見たら余計なやろなと思って
それも怖い
どういう感じ方すんのやろってのが
ちょっと怖い
映画ってやっぱビジュアルすごいから
強く残るやん
残るね
それがどうしようかなと思って
俺心弱いんで
文字のままA4ぐらいまでいったろかなって
全く映像見まま
A4までいった
俺
あれほんまに
全くマットマックスぐらいの感じ
ほんまに
マジでそんな言われたら
アドレナリン出まくりで
もうやばかったもん
アドレナリンなんあれ
アドレナリンやんっていうか
うわーって感じ
うわーみたいな
俺夜見たら絶対寝れへん自信
俺多分土曜の朝8時半とかに
いたほうがいい気がする
夜見たら絶対寝れへん
目バキバキになる
バキバキやもんな
見るタイミングすごい大事やなと思って寝るの
家で寝るの
そっか
でも見たいよねめちゃくちゃ
全部読んでからでもいいかもしれない
そうね
シリーズ全部読んでからっていう
手もある
やってます
そんなとこですかね
そんなとこかな
あとは
なんか最近ありました
結構ラジオで
日本語喋ってるもんな
ないんちゃう
ラジオいいよね
ラジオはいいよね
なんか喋ろうと思って
日々生活してしまう
日記が
ちょっとそれに近いけど
日記と一緒やね
これ喋ろうかなと思って
若干意識して生活したりすると
ちょっとおもろくなってくるな
うえもつさんぐらいの解像度で
世界を
捉えるようになるとね
いやあこまでの解像度は無理です
まあVGAぐらいの解像度で
ちょっと
物事をちょっと記憶していこうかな
アラモデ4Kで
アラモデ4Kやねあの人
4Kやな
なんで
また
コールドブリュアスの方も
コールドブリュアス
チェックしてもいいですか
僕もラジオやってるんで皆さんぜひ聞いてください
チェックしてください
おもしろい
時間ある人
2:15:01
ラジオ好きの人
そうね
今9回ぐらいやったんやけど
9回ぐらいかな
あの
第10回目ちょっとゲストが来るんですよ
実は
ゲストが来てるんですけど
全然
今まで2人で
やってたんですけどね僕ら
やっぱゲスト制度
いいなとか思って
スペシャルウィークとかやっぱ
お礼と一本とか聞いてたらゲスト呼んでみたいな
とか言ってたら
ちょっとゲストが1人見つかって
それがまあ
第10回で
ゲストが来るんですけども
まあそれが
なんと山で
世界は
本当に狭い
しかも
それはね
ちょっと言及してくれたから
で
ちょっと誤解されてる部分もあるなと思って
ニュアンスが伝わってない部分もあるなと思って
直接説明しようと思ったのもありました
ぜひ
あと
僕も3人でやりたいなって時はたまにあるんですけど
実際3人って
どんな感じなのかちょっと分からなくて
そうそう
俺もその話しようと思って3人ってどうなるのね
せめて対面やったらな
顔とか目とかで
話すタイミングとか
伺えるんやけど
遠隔で
だからなんか
1人こう
視界的な
なんていうかな
こう
フリースタイルダンジョンとかの
ヒップホップとかの誤解とかは
ぜひ議論したいところ
議論は難しいかもしれんけど
ちょっとやってみたい
ですけどね
なんで
それもどうなるかも含めて
ちょっと聞いてみてください
あれは
Spotifyで聞けるんですよね
Spotifyで聞けると思う
今聞けてるんで
少なくともSpotifyでは聞けます
アンカールドブルーが好き
アンカー
アンカー
ゲスト制度は
彼が
もう1人の赤眼鏡さんが会社で
やってるんですよ
彼の会社のリスナー
多いんですよ
じゃあそんなに
聞いてくれてるんだったら
2:18:01
ぜひゲストも呼んでよとか言って
彼に頼んでたんやけど
もう口頭ごとく拒否された
いやいいです
それはいいです
出るのはちょっと
みたいなのがあって
彼はちょっと精神的に巻いてたんで
ここでちょっと
ゲスト制度で来てくれるのは
ほんまありがたい
まあ2人で喋ってるの聞いてるのは
おもろいけどな普通に
そんなのほんま
極上やなそんな言葉
俺も結構ラジオ聞いてるほうやけど
全然聞いてんけど
しもふり妙上のラジオ聞いてみようかなと
ちょっと思う
それはね
あなたに限らず
このラジオのリスナーさんも
ぜひしもふり妙上のオンラインで
マジでおもろいんで
ラジオ好きなのは間違いないと思います
クリーピーもやったっけ
クリーピーナッツも
そうだねクリーピーもぜひ
クリーピーはまあまあ
ヒップホップとか男女を見てる人は
面白いかなと
しもふり妙上は
もう万人受けしますか
そうねあんなおもろいラジオ
久しぶりに聞いたなって感じやね
そこまでか
聞いてみるわ
ぜひ
来週ゲストよろしくお願いします
こちらこそ
よろしくお願いします
恥ずかしくなってきた
じゃあ今日はこんなとこっすかね
今日は拓保くんでした
ありがとうございました
はい