1. Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談
  2. #23 鉄塔さんが大賞を受賞した..
2021-03-13 39:51

#23 鉄塔さんが大賞を受賞したよ〜!

鉄塔さんの作った『スパコーン』が第8回タカハソレノイドコンテストで大賞を受賞しました。そのほか、Wikipediaやオープンソースプロジェクトへの寄付のゆくえ、バグの証券化などについて話しました。

収録中にすごいサービスのアイデアを思いつきましたが、後から調べたら8年ぐらい前から似たようなものがありました。

#11 誕生日に木の板とノコギリをもらった少年

スパコーン | ProtoPedia 

タカハソレノイドコンテスト

Bountysource

00:00
♪~
おはようございます、あずまです
てっとーです
イメージキャストは個人で物を作る人の集まり
イメージクラブとして活動している
あずまとてっとーが自宅からお送りするポッドキャストです
技術・デザイン・制作・表現などに関係のあるような
内容のトピックを中心に
毎週2人が気になった物、発見したことなどを
それぞれ持ち寄っておしゃべりします
現在実験的にクラブハウスでの公開収録を行っております
毎週土曜日の朝9時から行っておりますので
興味のある方は僕かてっとーさんをフォローしていただくと
スケジュールの通知がきます
休日の朝の目覚まし代わりにチェックしてみてください
(休日の朝)
はい
はい
って感じで
ありがとうございます
おはようございます
まだ慣れないですね
ありがとうございます
(笑)
いや、だいぶスムーズだったよ
あ、やってる感出ました?
いや、めちゃめちゃ出てる
(笑)
ちょっとね、ビシッと背筋が伸びる感じ
ちゃんとした感が
(笑)
これいいですね
なんか決まったことをしゃべるっていうのいいですね
うん
そんな感じで
てっとーさん、なんか気になることありますか?最近
そう、ちょっと嬉しくて
ちょっと話したくてしょうがないことが1個ありまして
お、嬉しいことがあったんですか?
あったんですよ
昨日の夕方連絡があったんですが
はい
あの、ソレノイドコンテストっていうコンテストに応募していて
以前ちょっと話したことがある
スパコーンっていう作品を応募したんですが
あ、えっと、スパコーンっていうのは
はい、おもちゃ
てっとーさんの発明したおもちゃですね
そうです
スパコーン
まあ、ちょっと一旦詳細は後で言いますが
そのソレノイドコンテストっていうのは
ソレノイドっていう電子部品を使っているメーカーがやっているコンテストで
はいはいはい
で、そのスパコーンっていうおもちゃにはその部品を使っていたので応募したところ
はい
あの、大賞が出まして
おめでとうございます
ありがとうございます
後で交換を差し込んでおきます
ありがとうございます
なんか、第8回という
まあ、まだ始まってそんなにこれからどんどん回数積み重ねてくれるのかなと思うんですけど
いやいやいや、すごいっすね
そうですね
ソレノイドコンテスト自体は実は昔から興味があって
はいはい
あの、名和電機の社長の信道さん
信道さんでしょ?
名和電機の社長って言えばいいのか
はいはいはい
が、あの、一緒に参院をしていて
はい
それで、あの、ソレノイドって結構マイナーな部品なんですが
モーターのような雰囲気なんですけど
電気を流すと、あの
バチッてなるやつですね
ええ、そう、あの、強い力で5ミリぐらいぺこっと引っ張るっていう
地味な部品なんですよ
うん
で、例えばコインドッカーとかで
自動的に鍵がガチャって閉まるようなものの鍵に使われてたりとか
03:02
へー
あの、まあちょっと5ミリとか1センチだけ凹んだり押したりするって言うだけしかできないんで
あの、まあ冷蔵庫で自動的にポンってこう扉が開くやつとかだと
おお
それを押すのに使ってたりとか
まあ、あとはテコの原理とかを使って
大きい動きに変えて、あの、振るような動きにしたり
まあストロークが短いんですけど
まあ上下に動いたり
まあ地味なんだけどぺこぺこ
ちょっとだけ動かしたい時に使ったりしますね
うんうんうん
ね、ただ結構モーターと違って動きも地味だし使いどころも難しいので
あのーソレノイドって言ってもあんまり知らない人が多いんですけど
えっと、どっちかというと
リーチが短いけど当たると強い必殺技みたいな
ふふふふ
見た目、ん?今なんか動いた?みたいな感じなんだけど
あの、すごい電力食うし
で、うまく使うと小型化できたりとか
あのーなんていうか音も静かだったりとか
モーター使うよりも部品の点数が減ってメンテナンスしやすいとか
いいことがいっぱいあるんですけど使いにくい
選定もちょっと難しい
あの中国武術の達人がこう近くに近づいてフッってやったらこう人が吹っ飛ぶみたいな
そうそうそうそう
そういう部品なんですよ
刃系みたいな
ふふふふ
気の力でこうバンってこう吹っ飛ばすやつです
そうそうそうそう
まあ、そうそうって言っちゃったけどそうじゃないんだけど
ふふふ
で、それまあ例えばで言うとロボコンでソレノイドキッカーっていう構造が禁止されていたりして
へー
そうやってロボコンって割と戦ったり邪魔したりっていう要素あったりすると思うんですけど
うーん
あのその時にソレノイドを使ってテコの原理とか使って
バシンとこう相手を叩くような装置を作ると
結構簡単にすごい強力なものが作れちゃうんですよ
はははは
で、それ
強すぎるから
うん、だから禁止っていう風になっちゃうぐらい
禁止パーツなんだ
そうそうそうそう
闇のパーツになっちゃった
そうなんですよ
まあ多分キッカーに使わなければいいんだと思うんですけど
あのまあそのぐらいちょっとこう上手く使うとやばい
うんうんうん
っていう装置なんですよ
でまあスパコーンっていうおもちゃの話をすると
さらっと話すと
はい
えーと
四角形のだいたい75mm角高さ50mm角ぐらいのちっちゃい箱の形をしていて
うんうん
上に乗せた
えー例えば牛乳パックを上に乗せて
その牛乳パックをゴム鉄砲で打つと
振動
まあちょっとしか普通揺れないと思うんですけど
その的に輪ゴムが当たった瞬間にその揺れを検知して
06:02
ボンと吹っ飛ばすっていう
で結果的に
スパコーンって飛んでいく
スパコーンって飛んでいく
結果的にゴム鉄砲がめちゃめちゃ強くなったみたいに見えるような
パコーンって吹っ飛ばす装置
それがスパコーンですね
そうです
はい
でまあそれがあのまあ動画わかりやすい短いやつを作っておくったら一応
大将大将おめがねに叶ったという
これこそがソレノイドの一番正しい使い方であるという
そうですね
もう強力で一瞬瞬発力があって
モーターとかあとこうヌルっと加速するような動きはまあうまいんですけど
瞬間的にガンと0.1秒ぐらいで吹っ飛ばすみたいな
そういうのはまあソレノイドじゃないとできなかったかなっていう
まさにスパコーンソレノイドのためにあるような
そういうおもちゃですね
そうですね
素晴らしい
実はそのコンテストは前々から応募したくて
地味だけど好きだったんですよ
変な作品が多くて
でそれでこのスパコーンを思いついた時に
よしじゃあ高派って会社なんですけど
そのソレノイドコンテストをやっているのが
それで高派のソレノイドを絶対使うぞって決めて
それで選んだんですね
最初からピンポイントで狙い定めてたんですね
コンテスト狙うぞっていう
もうこうなったら
前ソレノイドで作った作品が
Amazonで買った適当なソレノイドだったんで
高派のものを使うことが実は
レギュレーションになってるっていうのがあって
応募できなくて
悔しいですねそれは
ああ知ってたら使ったなというのはちょっとあったんですけど
でもまあ高派のソレノイドは買ってみると
すごい作りもいいし
鉄板とかを曲げてケースが作ってあるんですけど
10個とか20個とか買っても
本当に寸分の狂いもなく
精度が高くて揃ってるんですよ
スパコーン何台作っても
同じぐらい吹っ飛ぶんですよね
結構アナログな装置なんで
バラつきあるのかなと思いきや
意外とそうでもなかったりして
割と丁寧な作りなのかなっていう印象ですね
やっぱり主催するだけありますね
でまあそれであとは入手が
日本のメーカーなんでさっと買えたりとか
でスペックがすごくわかりやすく
データシートもあるし
ありがたいことに日本語で情報もあって
意外とやっぱメリット多いなって感じはしますね
高派のソレノイド
じゃあイメージキャストご視聴の皆さんは
ソレノイド買うなら高派ということで
みんなも使ってください
ラジオデパートでも売ってます
秋葉原の
そうですね
09:01
秋葉原のラジオデパートの
明和電機のショップが2階にあるんですけど
3階だったかな2階だったような気がするけど
その明和電機のショップの店頭に並んでます
で多分店頭で買えるソレノイドって全国探しても
ほとんどないと思うので
あのまあお急ぎの方はそこで買うのはいいと思う
ラジオデパートで
そう
スパコーンを見てきましたというと
安くなったりとかはしない
今んとこしないですね
今んとこしない
いやでもめでたいですね
いやありがたいですね
いやついに
そうですね
スパコーンが箔がついて
これはちょっと製品かまったなしじゃないですか
いやちょっと本当にその話はしていこうかなと思ってます
なんかね明和電機さんとコラボしたりとかして
そうですね
あと部品代の中でソレノイドが
やっぱり一番高かったりするので
はい
大量で作って安くしてほしいなとか
ちょっとありますね
なんか副賞でソレノイド1年分とかないんですか
あったら嬉しいけど
自分の1年分って何個なんだろう
人が1年に消費するソレノイドの量がわかんない
平均0.001個かなと思うんですけど
そうですね
めっちゃ使う人が日本に10人ぐらいいて
それで割るとそれぐらいかもしれないです
そうそうそう
リアルに言うと
1年間で買ったソレノイドは
多分30個とかぐらいかな
ぐらいだから30個ぐらいくれたら嬉しいかな
結構買ってる
なんかほぼ今年はスパコーンのため
今年って過去1年はスパコーンのためで
去年、一昨年ぐらいは
展示作品にソレノイドをたくさん使って
まって言っても20個とかかな
っていう感じで
いきなりたくさん同じものを作るっていうことが
発生した時に
一気にたくさん買うことがありますね
意外と使われている
ソレノイド
そうですね
いやー
まあそう
でも他の作品で気になるものもあったんですけど
一番好きっていうかすごい気になったのが
ソレノイドをただ見るための装置っていうのだったんですよ
ストイック
そうめちゃめちゃストイックで
なぜか今過去の応募作品見ると
その方は賞は取れてはいなかったんですけど
YouTubeが消えていて
ちょっと幻の作品になってしまったんですが
過去の作品の中にはリストアップされてます
ソレノイドを見る装置が
そうそう
で、どんな作品の見た目で言うと
アクリルのボックスの上に
こうペタッと貼り付けてあって
あとスイッチがついていて
押すとへこんだり戻ったりするんですよ
カチッカチッ
12:00
それを360度あらゆる方向から
観察できるっていう装置で
これは盲点だったなと思ったというか
あまりにストイックなんですけど
でもソレノイドが実際好きじゃないと思いつかないし
でも伝わらないだろうなっていうのもあるんだけど
だからこそ本人が欲しかったのかなっていうのが
垣間見えるっていうか
ソレノイドのみならず
いろんなパーツで並べてほしいですね
そうですね
抵抗を見るための回路とか言って
抵抗だけがぽっとあるような回路とかがあっても
いいと思うんですけど
なかなかそういうのを作る人がいないというか
作ったとしてもその人は一人で楽しんでると思うんですよね
で、まあ珍しい
これいいなと思ったのは
第2回のWeb Media Big Resaleに出た時に
あ、第2回でしたっけ?
ブラジルに繋がってる穴を出した時
あ、出した時ですね
Web Media Big Resaleというのは
あれですね、Lady Portal Zが主催している
Webメディア系の人たちがわっと集まって
物を売ったりとかするイベントですね
そうですね
で、そのWeb Media Big Resaleの
どこかのブースでスイッチを売ってたんですよ
機械のカチカチ押すスイッチとか
パチンって上に上げるやつとか
いくつかの種類をそのまま加工せずに
キーホルダーにして売ってるっていうのがあって
で、そういうなんか確かに
スイッチって部品として結構魅力があるというか
カチカチ動かした感触もいいし
なんかその表側のユーザーインターフェースとしての顔と
裏側の機械としての顔が
なんか両立しているような
その2つの顔がある
そう、パキッとある面で区切られていて
2つの顔が共存しているっていうのが
ちょっと面白いなって思うんですけど
確かに子供とかも一番興味持ちますよね
ボタンとかって
そうですよね
パーツとして
かなり人間の感覚に刺さるように作られている
というかインターフェースとして
押したくなる形になってますよね
それをそのまま売ってるのを見て
おーって思ったんですけど
なんかそのソレノイドを見るための装置も
ちょっと近いものを感じて
でもスイッチほどキャッチじゃなかったけど
でもなんか多分志は同じなんだろうなと思って
たぶんこの人にとってはもう
メデルゴのっていうか
盆栽とかと同じ扱いですよね
うん
いやーなんか個人性があったら
僕はその人に
デッドーショー
信じていきたかったですね
そうですね
次からはねめがでんきさんと同じ感じで
評価する側に回って
デッドーショーを与えられるように
15:00
いやーしたいけど応募もしたいな
したいけど評価
2が重いですからね
良い作品が2つあったときに
もし自分の責任で
どっちかが対象になって
どっちかが違うんだとしたら
結構しんどいだろうなというのは
ちょっと思いますね
何かを切り捨てなければならないっていうね
そうですね
ありますよね
どっちも好きだったらなおさが
うん
っていう
まあ来年もちょっと
まあ審査員に急に回ることがなければ
僕は応募したいなと思ってます
どんなソレノイド作品を見せてくれるのか
そうですね
楽しみですね
はい
いやーおめでとうございました
ありがとうございます
いい滑り出しじゃないですか
そうですね
2021年
いやー
まあでも
なんか去年作った作品だから
今年作ったもので何か今度は撮りたいな
スパコーン
今年もワンワンいろいろ作って
そういえば記事になってましたっけ
スパコーンって
それなんですよ
だから書こうと思って
書きましょう書きましょう
もうこれはもう受賞したからには書かざるを得ないですよ
そうそうそう
ちなみに記事には今書いてないけど
あのプロト
プロトペディアっていうサイトにはスパコーンっていう項目があって
これは前回のヒーローズリーグで応募した時に必須項目だったので
一応そこに詳しく書いている記事はちょっとあって
それ丸コピーして
ただ結構技術的な面を強調して書いてるような感じなので
なんかもうちょっと何で作りたかったみたいな話を深掘りするようなことを
イメージクラブの方ではそうですね書こうかなと思ってます
楽しみにしてます
プレッシャーをかけておこう
そうですねちょっと今月からい月の記事にしようかな
今月どっちか
今月書きたいのもう一個あるね
まあそっちかスパコーンのどっちかを書きます
鉄道さんがノリに乗ってる
そうなんか実は去年作ってたけど
なんか中途半端ところで止まっちゃってたやつとかがちょこちょこあって
それを完成させようかなっていうのも割とありますね
ありがてー
何回か前に話したフラッシュの話とかもほぼ材料を集って
あとはやるだけちゃやるだけなんだけど
緊急事態宣言で出れないんで
一人じゃちょっとできないやつなんですよ
やりづらいやつ
そうなんですよ
そういうやつを宣言明けにはやっていこうかなっていう感じですね
私はやっていきたいですね
なんか思いついてるネタとかありますか
今なんか過去に作ったやつをちゃんとアップデートしたいなっていう気持ちはありますね
あー
彷徨える私とかは
あのグーグルストリートビューをずっとうろうろしてるやつとかは
みんなでこうちゃんと別々の場所をうろうろできるようにしたいなとか
18:00
あなるほど
はい
また破産するんじゃない
いやーそれだけ怖いんですよね
なんか小銭を集められるシステムと一緒にやらないとちょっと怖いかな
そしたら今度めっちゃ儲かるかもね
もう借りてー
(笑)
まあドネーションでも大丈夫かなどうだろう
ドネーションじゃあんまり来ないんだろうか
1回きりだとねなかなか
でもドネーション実際どうなんですかね
あの割とこう寄付するのは好きではあるんですけど
例えばオープンソースのソフトとかで
アルディウィーノとか使ってる人だったら
こうドネーションしてくれたらいいなみたいな画面が出てきたりとかあるんですけど
まあ有名なところだとwikipediaとか
であれって具体的にどのぐらい必要で
あと何度それによって何が起きるのかみたいなことがわかんないのが多くて
確かに
あのwikipediaはそこすごいわかりやすいじゃないですか
あなたみんながコーヒー1杯分寄付してくれたら
この寄付は30分で終了しますとか書いてあって
で何で必要かって言ったら広告なしでサーバ代を払うためとか
色々書いてあって
ちゃんと力入れてますよね
そうですよね
何年か前に見たやつだと
世界に5番目にアクセスの多いサイトとか書いてあったかな
でまあ確かにそれお金非営利でできてるってめちゃめちゃすごいなと思うんで
割と僕は出す派ではあるんですけど
僕も言われたら出しますねちょこちょこ
おそろそろ今年もこの季節が始まったなって
なんか年中行事みたいな感じで
そうですね
なんかこうでも悲壮的なんですよねメッセージが
そうなんですよね
上からなんか辛い感じのメッセージが来て
お世話になってるしなと思って
実はABテストやってたりするんですかね
いやめちゃめちゃやってると思いますよ
たぶん寄付代のうち1、2割ぐらいは
たぶん次の寄付をちゃんと効率化するための
マーケティング代として使われてるんじゃないですかね
それありそうだな
このお金でみたいな
まあでもとりあえずそういう
結構Wikipediaは大事だなと思うんですけど
他のとりあえず寄付してくださいみたいなやつが
なかなかね
そうよくわかんなくて
払おうっていう気にあんまりさせてくれないですよね
そうなんですよね
で1回クラブハウスで最近聞けてよかったなと思ったのが
Open Frameworksっていうツールを使ってるんですけど
そのツールもシンプラで書く
オープンソースのライブラリーなんですけど
すごく有名なんですけど
寄付だけで成り立っていて
ただ寄付によって何が行われているのかはわからないんですよ
21:00
でも僕はアドビよりもOF
OFって略してるんですけど
の方がよく使うんで
OFにそんな払わないといけないと思って
まあまあ出してたんですね
毎月とか
でもクラブハウス経由で
それを運営している人が何を見つかっているかっていうのを
教えてくれているツイートというか
グループみたいなのがあって
日本人のグループであの寄付どうなってるんだろうね
っていう質問をしていて
その質問に対して
実際本人が答えてくれてるっていうのを
使ってる本人が
見せてくれたんですよ
へー
で僕は直接質問したわけじゃないんですけど
そしたらサーバー代に使ってますっていう話で
逆にそれ以外に使ってないっぽくて
開発に自認を裁いてるとか
そういうことでどうもないみたいなんですよ
でまあ開発者もユーザーだろうし
OpenFlimaxって基本的には結構クロート向けなので
たぶん開発者
ユーザーの中の開発者の比率は結構高いじゃないかなと
思うので
まあ開発者以外ほぼ使わない
ほぼほぼそれで賄えてるんだとは思うんですけど
あっサーバー代かと思って
サーバー代だったらそんなお金かかんないんじゃないかなって
いやまあそうですよ
なんかもうちょっと使ってほしいんですよ
そうなんかこうもうちょっとこう
その開発者の人がなんか夜食べるケーキ代とかにもしてほしいですよね
そうそうそうそう
でそれのためにちょっと今日頑張ろうかなとか
ちょっとコーヒーを奢るから
ちょっとずっとメンテナンスされてなかったパーツとかを
こうメンテナンスしてくれるとか
あってもいいなとは思うけど
たぶんそんなことしなくてもやっちゃうような人なのかもしれないんですけど
だからこそ存在していますからね
うんうんうん
でもあっサーバー代かってなって
ちょっと正直すいません金額を減らしました
ダメじゃん
分かっちゃダメだったじゃん
分かっちゃダメだったパターンですねこれは
マジか
でもでも毎月出してますよ僕
もっとなんだろうこう
いろんなことに使っててほしかったっていう感じですか
そうそうそうそう
うぶんつ的なものをイメージしてたんですよ
うぶんつはLinuxの種類の一つなんですけど
うぶんつは結構儲けようとしていて
ああそうなんですね
そうですね
検索エンジンとかもなんか
からの収入とかも確かあったりとか
そうなんだ財団みたいなとこがやってるんですかね
そうですね
財団なのかどういう組織かわかんないけど
それでメンテナンスしづらいところは
結構お金をかけてやっている部分もあるらしくて
24:03
おーかっこいい
だからこそ割とこうだったらいいのになーっていう
手の届かないところが
他のディストリビューションだと割と
あんまり詳しくはないんですけど
あのいろいろ試しに使ってたことがあって
その中でもうぶんつって結構フレンドリーだったりとか
なんかこう行き届いてる感じはあるなと思ってたので
よくも悪くもそれぞれのモチベーション代わりになっちゃうと
みんながやりたがらないことってなかなか進まないですもんね
そうなんですよね
とかもしかしたら
各々が適当に解決しちゃってて
本質的な解決を誰もしてないというか
なんか対象両方的にみんながやっちゃってて
問題が健在化しないパターンとか
結構あると思うんですよね
なんかこれはもうしょうがないから
みんなスクリプト書いてしのいでる
で、そのスクリプトが出回ってるとかっていうのがあるかもしれないけど
いやそもそもなんかそうじゃないんじゃないっていうのも
あるんだと思うんですよね
あのラズベリーパイとか使ってても
なんかみんながやっている方法
定番の方法っていうのはあるけど
途中でOSが対応して全部そのやり方しなくて良くなったとか
っていう便利な機能があったりして
こういうのってきちんとはたくってやらないと
誰も実装できないよなっていうのはあるんですよね
で、まあちょっと想像ですけど
そういうことをやってくれてるかもしれないし
いずれにしてもこう
人を抑えて開発してるっていうのは事実らしいので
お金を回す意義っていうのをすごい感じるっていうか
そういうところの可視化とかってもっとちゃんと
そう、なんかしてほしいですね
それはしてほしいな
お金って大事ですからね
なんかあれですかね
ブロックチェーンとかで送ったお金の流れが見えるになったら
ああ
なんかあの寄付したお金
あなたが寄付した150円は
このOSのここのファイルの中のこの2行に使われましたみたいな
それすごく
そういうのが自動的に可視化されて出てきて
うわー
めちゃめちゃ嬉しい
なんだったらお金
まあ逆のパターンもあってもいいかも
こうコードがこれだけ更新されています
でもお金は足りていませんって言って
払ったら書いたコードが買えるみたいな
ああそれいいな
でその神社の名前書くみたいにね
寄付者がコメントアウトされて
この人のお金で書かれましたみたいな
メタデータ的に開発者と寄付者っていうのが
リードミーというかライセンスのところだろう
オーサーみたいなファイル
27:00
だいたいリードミーのところに入ってきますけどね
あの辺に誰がいくらっていうのが
寄付者の金額に応じて本当の大きさが変わるのかしらないですけど
でももうそこをもう行単位でメタデータとして
この行にこの人のお金が流れ込んでいますっていうのが出てくる
いいなあ
あでもバグで修正されて消えたら嫌だな
それはそのGitの履歴にちゃんと残り続けるみたいな
いや面白いなそれ
なんかもうGitHubの移集のところに
もう困ってる人の数が可視化されて
これだけの人がこの問題にお金を出したいと思ってますみたいなのが出てくる
仲良さそうですね
これすごいいいね
なんかすごいいいアイデアな気がするけど
思いついた瞬間だからそうなのか
いやでもいい気がするなあ
金集める仕組みもっと洗練されてほしいですね
そういうバグトラッカーとそのお金を集める仕組みとかがうまく
遠動するとすごい面白い気がします
確かに
バグってクソ野郎って言いながら
でも直してほしいって言って
あの直せやって言ってバーンってお金出すっていう
いやいい、それはいい
やっぱそのバグもそれぞれで
結構開発者的に興味を惹かれるバグとか
これは直さなきゃなんてなるバグと
まあなんとかなってるしなあとでいっかみたいなバグとかってあるじゃないですか
で後者の方ってなかなかこうモチベーション頼みだと動いてくれなくて
でもみんな困ってるみたいな場合が多かったりするんで
使う側からこうよしじゃあお金出しますみたいな感じで
みんなが100円ずつとか500円ずつとか払って
で面倒くさい人が増えれば増えるほど
その開発者の思い越しを動かせるような金額になっていくみたいな
そうですね
そういうお金の仕組みを使って改善できると面白いですよね
なんかまあちょっと心配なのが
バグがあればあるほど儲かる仕組みにならなければいいなということだけ
開発者から作るとバグを仕込むモチベーションが
そうなってしまいますよね
簡単に直せるけど面倒いバグを作っといて
こう育ってきた頃に回収するというか
ちょっと直して直りましたって言って
収穫
お金がポンって入るみたいな
それやばいなーエピルだなこれ
なんかまあ仕組みでうまいこと
そうならないゲーム理論とかになってくるのかなと思うんですけど
直せば直すほど得をするし
払えば払うほど直る
でバグを作ったとしても得をしないっていう条件を満たせる仕組みができればいいってことですね
簡単に作れて簡単に直せるバグだったら
30:01
その別の誰かがもうかすめとるわけじゃないですか
なるほど
だからその開発に関わる事業がある程度確保されてるというか
その関わる人がある程度いるのであれば
その問題は発生しないかもしれないです
なるほどそうですね
バグのバイバイがあったりして
これ直しやすいバグだから売ってあげるよ君に
バグが証券化されるのめっちゃ面白くないですか
これは直したらもう買うんだけどなーって思いながらみんな直さずに
バグを直す権利を全売して
これはこれ直されたら100ドルの権利が発生するから
じゃあこれは後々のためになんか95ドルで売りますみたいなとか
だんだんそれが陶器代償になって
バグにすごい1億円の値段がつくみたいな
すごい変なことがありそう
クールななんかいろんなところで使われてるプログラムで
この厄介なバグに対してみんながお金払うという意志が高まっていって
それを直す権利自体がバイバイされるみたいな
面白そう
でもまあ本来は多分ウーバーみたいな感じがいいんですよね
なんかバイバイする前に
とりあえず直せる人が手を挙げて直していくようにして
でちょっと厄介なやつだったりとか
権利についてちょっと考えた方がいいやつとか出てくるのかもしれないですけど
ウーバーみたいな仕組みは割といいんでしょうねっていう気はしますね
拒守性で誰かがはい直しますはいお金取る
あれも需要が高い時間とか場所になると自動的に値段が合体すると思うんで
オープション方式で
それは面白そうですね
要はバグハンターみたいな人ってすでにいるわけじゃないですか
GoogleとかMicrosoftとかの重要ででかいサービスのバグを見つけた人にはお金が出ますみたいな仕組みで
それをハンティングして結構詳しいプログラマーの人とかが
年間何十万とか稼いでますみたいな事例はあるんで
それのなんか正気応援で誰でも直せば直せるけど面倒くさくて直さない1500円のバグとか
そういうのをめっちゃ直す仕事とか良さそう
いつまで経っても日本語がバグってるソフトとかあるじゃん
微妙にちょっと変
ソフトじゃないんですけどサイトでEnclosureっていうのが
字のところがつに点々になってるサイトがあって
33:02
Enclosureって言ってね
気持ち悪いな
少なくとも1年以上は直ってなくて
みんな知ってるんじゃないかなと思うけどたまに見に行くとまだEnclosureだなって
そういうのって結構あると思うんですよね
Windowsで拡大率を変えると文字が入りきれなくてUIが読みえないんだけど
使い方知ってる人にとっては端っこにギリ見えてる
ここをクリックするとOKだってわかってるからみんな押せちゃって
そこ頑張って押してる
そうそうそうなんかそういうのはある気がする
自分もそうやってなんだかんだ誤魔化して使っちゃうから
何か直してって言わないし
でも100円払って直すんであれば絶対払いますよね
あー今なら払うな
学生の頃とかだったらねまあいいかっていう気持ちがかっちゃうけど
いやー今なら払うな100円だったら
みんなの100円払えば直すっていう気持ちが100人に分集まって
おー10000円だったら10000円でちょっとボタンの位置直すんだったらいい仕事ですね
めっちゃいい仕事ですよね
だからだんだんこうじわじわ釣り上がっていくわけですよね
キットハブ上の一周のところにボタンが押しにくいみたいな一周のところに金額が表示されていって
面倒くさいと思った人が増えていけばいくほど
で誰かが解決するとお金がもらえるみたいな
うーんなんかその仕組みがあると結構学生とかまあ高校生とかっていうレベルでも
小遣い稼ぎでバグ直したりしてると
オープンソースに触れる機会が増えて教育上すごくいいとかっていうのもありそうな気がする
良さそうですね
なんか適当なバイトするよりも
コーダーになりたい人がコードのことで仕事バイトするっていうのはすごい良いことだと思うんで
いいなぁそっかそういう仕組みってなんかざっくりでも作れないですかね
でも課金って難しいのかな
課金ってね厄介なんですけどねもうちょっとなんか上手いこと
なんかお金払うところはペイパルでなんとかするとか
でもねやっぱ多分お金集めてそれを誰かに渡すっていうのが難しいんですよね
ビットコインでできないかなぁ
多分クラウドファンディングとかと同じ周りの
そうですね
どうやったらいいんだろうか
一旦適当な仮想通貨自分たちで作っちゃうとか
それで一旦回してみてみんなバーチャルなんだけどやりとりしてる間に
まああわよくば価値が付くかなって
危ないか
でもそれの方が面白いかもしれないですね
なんかこうバグコインみたいなのがあって
36:02
あの越え直したら一万バグコインですといって
だんだんこうあの1ミリバグコインみたいなスケールになっていくかもしれないけど
じゃあでも仕組みそのものがもし優秀だったら実際に起こり得る話ですね
誰か作ってくれないかなバグコイン
バグコインね作る
あーでもそうなぁ結構他のあのいろんな仮想通貨も実用性で
ビットコインよりも優れてるっていうのでわりと打ち出しっていうのが結構あったと思うんですよ
なんかあんま覚えてないけどあのイーサリアムとかはいろんなアプリケーションを上に乗っけれるとかってなかったかな
はいはいはいはい
あと他のあるコインは仮想空間を作ろうとしていて
その空間を作るのが目的なんだけどその中で使うお金として定義されていて
でその仮想空間を強く押すことによってこの空間には価値があってもっとみんな移住してくるべきだから
そこに使われるお金も価値がありますって言い方をして
そうだからうぞうぞのどんどん新しく出てくるコインはそのストーリーだったりとかどういうふうに使うかっていうところで価値を作っていたみたいなんですよ
でまぁただ騙していたっていう側面はすごくあるんですとは思いますけど
実際の国が運営してる貨幣とかと似たような感じですよね
そうですよね
なんとかっていう国がちゃんと繁栄して成長していくからその国の通貨が価値を高めていくみたいな
その仮想空間に価値が全然なくなったらそのお金も価値がなくなっちゃうっていう
そうですね
それがなんかアイデアが貨幣になるみたいなところが性質としてあるなと思って
面白いと思って全然手を出す勇気はなかったけど
今やろうとしているのって結構そういうことですよね
そうですね
だとすると大体歴史っていうのは見えててなんか失敗するような気がする
今のところカフェでなんとかする試みってあんま成功してないですね
急にそういう話になっちゃいました
しんみりした話になっちゃいましたね
ソレノイドから始まって
ソレノイドから始まり
一応タイトル付けるの難しくないですか?
毎回難しいんで大丈夫です
適当にやってます
タイトル付けるの上手だなっていつも見てます
タイトルまでは見てます
ちゃんと聞いてくださいよ
頑張って編集してるんだから
聞こう
そんな感じでそろそろですね
イメージキャストでは聞いてくださる皆さんの感想をモジベーションにして配信を継続しています
感想要望は#イメージキャストを付けてツイート 質問はイメージクラブのアカウントの質問箱までお寄せください
39:07
ということでですね
今回はソレノイドの話となんかビジネス的な話が出てきましたね
なんかそうですね
なんていうかいやーくだらない話をしてしまった
聞いた人が起業してそのGitHubのバグでお金を集めるサービスを作った場合は僕に株を分けてください
僕にもください
10%ずつでいいんで
10%あればいいですね
すごい嬉しいですね
それではまた来週
はいまた来週
さよなら
さよなら
あなたがこのビデオを見てくれたらあなたは私にとって大きな助けを願っています。
39:51

コメント

スクロール