1. Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談
  2. #20 100均ガジェットの異常な..

あずまが風呂で本を読むようになった理由、教科書をバラバラに切って使っていた鉄塔さんの高校生時代、Podcastを始めて金銭感覚が狂い始めている、100円ショップのガジェットを支える技術などについて話しました。

分解のススメ

「100円ショップ」のガジェットを分解してみる!

00:00
♪~
おはようございます、あずまです
てっとうです
イメージキャストです
はい
いや~
さっきまでね
はい
風呂入ってて
いいですね朝風呂
朝なんで
朝起きて風呂沸かして
温まって
入浴剤まで入れて
めちゃめちゃくつろいでから
収録に挑んでます
あ~
それはクオリティ上がりそうですね
あのね
入浴剤のこと結構なめてたんですけど
ただの色付いた粉だろうと思ってたんですけど
僕もそう思ってました
これがあるかないかによって
風呂入ることでのモチベーション全然違いますね
へ~
あ~そうなんだ
食事って
何作るかとか色々選択肢あるじゃないですか
はいはい
今日はちょっとさっぱりしたもの食べたいなとか
今日はポテリ系で行こうみたいなのあるじゃないですか
風呂ってまじで湯でしかないんで
変化ゼロじゃないですか
そこにちょっとした
味付けを加えるのが入浴剤
そこに
色があるっていうとか香りがあるみたいなことが
ものすごいこう
なんていうかレバレッジが効くというかですね
へ~
なんか昔
昔というか何年か前に
ただで入浴剤をこうもらったことがあって
はいはい
ただだからとりあえず使うかと思って
なんとなく入れてたことがあるけど
はいはい
なんかそれは良くなかったかも
ちゃんとこう自分の意思を持って
向き合う姿勢
今日はあの青い湯がないかもしれないけど
ちょっと柚子の香りのお湯だぞって
これにするぞ
そう言いながらやらないと多分
ダメなんでしょうね
まあどれにしようかなっていうのがね
あっていいと思うんですけどね
いや風呂あんまり入らない
人だったので
風呂っていうかシャワーで済ませるというか
う~ん
あの最近はちょっと子供を入れるために
毎回お湯に浸かるから
あー
ちょっとそこは大事にしたい
いやいい習慣になってきてて
でなんかあの
風呂入る時に本読むようにして
へー
なんか今までって本ってなんか
会社行く時通勤電車で
読んでたりとかはしたんですけど
う~ん
もう通勤そのものが消え失せて
本読む時間が全く分かんなくなっちゃったんで
確かにそうですね
最近になってその風呂に入る時間に
もう本も持ち込んで
紙のやつですよ
紙の本シワシワにしながら読むことにして
ははははは
kindleかと思ったんですけど
kindleでもいいんですけど
僕あの耐水のやつ持ってないんで
あー
持ち込むと壊れちゃうなと思って
03:01
紙ならあの
少々ふやけても読めるっていう
まあそうですけどね
ちなみに今pixel5か何か使ってましたよね
あ今はそうですね
じゃあなんかpixel5なら
防水になんじゃないかな
まあまあいいか
紙だからいいんですよね
お風呂来てまでねスマホをいじって
本読もうと思ったら絶対無理なんで
うーん
ツイッターとか見ちゃうじゃないですか
あーそうですね
本のいいところは
本しか読めないっていうのが
確かにいいなと思って
そうですね
まあそういう意味では
kindleのすごい割り切り方はなるべく本に近づけるために
あそこまでストイックな仕様になったのかもしれないですね
その可能性もありますね
kindleもやっぱ
ツイッター見れないのが一番いいところですね
これは間違いなく
でもこれで
見れるようになりましたってアップデートが
入ったら終わりですね
もうおしまい
kindle捨てるしかないから
そうなると
そんなにハマってましたっけ
確かによく既読がつくなと思ってたけど
え何がですか
ツイッターそんなに
あーなんかもう
僕は高校ぐらいからずっと中毒みたいな感じになってますね
いやーすごい豆ですね
見てない人からすると豆だなって感じがします
いやー何だろうなあれ
脳が弱くなってるなと思いますよ
なんかこう
新しい情報入れないと狂うみたいな
昔からそういう人いましたけどね
活字中毒みたいな
中島ラモとかもなんかこう
ずっと確か
あの
ふりかけの袋の裏とかずっと読んでたみたいな
あーふりかけの袋の裏
そういうなんか活字中毒の人って結構いるんですけど
あー
それは大体多分
現代はツイッターに流れてるんじゃないかな
はーはーはーはー
なるほど確かにちょうどいいですね
そうツイッターが楽すぎて
もう本読む体力が
なんかどんどん衰えていってるんで
あー
それでまあお風呂入ってる時間ぐらい本読もうと思って
はーはーはーはー
結構その本好きの人には
殺されるんじゃないかっていう人もいるんですけど
本好きの人には殺されるんじゃないかっていう気がするんですけど
うん
僕はもう
お風呂で本を読んでふやけることを一切気にせずに
読むようになりました
あーいやでもだんだんこう
ふやけていくと
あこれは読んだなっていう気持ちが
いいよいいよ
ふやけ方でね
うんしっかり読んでるなーとか
本だとだんだんこうぎゅうぎゅうになってくる
だんだん膨らんでいって
いいね
本って読まなきゃ意味ないよなーと思って
意味ないわけじゃないんですよ別に
持ってるだけでもいいと思うんですけど
いやーでも持ってるだけで
読まないとなっていう
もやもやした気持ちと
一緒に過ごすのは健康に良くないかもしれない
そうですね
本の側は確かにそんなにこう
ヘロヘロになりたくはないかもしれないけど
こっちからしたら読みたいんで
うーん
06:01
ヘロヘロになりたくないかどうかわかんないけど
いや
意外といい湯気だなーと思って
思うんですよ
柔らぐわーつって
昔思い出すわーみたいな
木だった頃思い出すわーって
まあ確かにね
もともと木ですからね水分失ってますからね
本って
からかりにされた結果のこれですからね
そう戻してるっていうことになる
自然の摂理に
従って
本棚見ると
買ったけど読んでないなー
っていう本結構あるなー
うーん
果てしない物語って
30年くらい前の
ミハエルエンデ
あれを本で買って読んでみたら
すごい良かったんですよ
良かったっていうか個人的にはすごい好きで
はいはいはい
いやこんないい本があったんだ
くらいに思っちゃったんですけど
おー
同じミハエルエンデの
あの鏡の中の鏡っていう本があって
あの
それもきっと面白いに違いないと思って
あの
1000円と5000円の
2つのバージョンが確かあって
5000円の方買ったんですよ
いや
これ絶対面白いから5000円出そう
5000円の本ってなると
確かに面白いんだろうな
っていう気はしてきますね
そうですね
1000円のバージョンと中身は
ほぼ一緒なんですけど
あの想定がすごいいいっていう
あー物としての価値が
そうそうそうそう
いやこれはきっとこう
長く置いておいて
なんだったらこう孫の代まで読むかもしれないから
くらいに買うときは思うんですけど
孫の代までってなんかよく言い訳で言う人いますよね
将来世代に責任を押し付けてるだけじゃないですか
そうそうそう笑
読んでみたら
政治家と一緒ですよ笑
あんまはまらなかったんですよね
あーちょっと合わなかった
うんなんかこうしばらく
頑張って読んでみたけど
いまいちどう面白いかっていいのか
わからなくて
あの同じ作家で
桃っていう本これも結構
読んでる人多いと思うんですけど
僕も桃は読んだことあります
桃もよかったなーと思って
なんか2連続で来たから
ちょっともう3個目だし
5千円だしっていう
それによってねちょっと罪悪感的には
だいぶ重い本になってしまった
ステップアップしていっての
そうそうそうそう
確信があった分ね面白いし
そうそうそうそう
ちなみに果てしない物語も3000円したんだけど
結構するんですね
それねいやでも3000円にしてはね
そんな高いと思わないくらい
すごい綺麗な
布張りの硬い本で
なんかね
グッと押して
エンボスみたいになってました
09:01
まあ確かに本すごいリーチだった
本って安いっすよね
そう考えると
こういう形のアクセサリーみたいなの
あったら絶対3000円じゃ
済まないじゃないですか
もうみっちり100ページ以上あって
で全部
隅から隅まで
デザインって言っても
表紙はもちろんだけど
中身だって結構
組版とか色々されてて
手が入っているわけじゃないですか
そうですね
いやーすごいですね
でそんなのが
古本で100円とかで買えちゃうから
あんまりありがたみがなくなっちゃって
っていうちょっと重い本
心の中で
ちょっと重みになっている本が
いくつかありますね
ギャンブルみたいなもんですよね本って
まあそうですよね
たまたま読んだ本が良かった悪かった
みたいなのってありますよね
でもまあ買ってみるまで
その本が良いかどうか分からないから
まあしょうがないっちゃしょうがないんですけどね
なんかこう
投資と同じ考え方で
捉えた方がいいと思ってて
全部の
ものを
一塊にして
まとめてしまって
それで全体的に
それで全体として
効果があったかどうかみたいな
感じで
本の一冊一冊が
良かった悪かったじゃなくて
5冊とか10冊買った結果
良さがこれぐらいあったみたいな
良いやつ悪いやつだったけど
結果としてはこうみたいな
捉え方の方がいいかなっていう
はいはいはい
まあ何でもそうかもしれないですね
そうですね
まあいいなと思った本は
多分何万円出しても
得られないようなものが
あったかもしれないし
っていうのは確かにありますね
まあ本を大事にするのを
やめたというか
あーーー
ぼやけても読まれる方がいいと
いう風に
いい話ですね
5000円の本は大事にしすぎた結果
読めてない可能性が
あー確かに
5000円で買ってめっちゃ綺麗なやつだったら
丁寧に読まないとな
とか
めくる時とかね
煩雑に読もうとはならないですよね
じゃあちょっと適当に読むのを
やってみます
やってみますっていうのもあるんだけど
ふやけながら読ませましょう
僕も濡れた手でめくってるんで
あーすごいな
一応手を拭いて
こう読むとかではない
いやーなんかもうここで
拭いたら負けかなみたいな
ちょっとあの
思ったよりふやふやになってそう
いやでもね
本って結構頑丈なんですよ
あー
いい紙使ってるんですよ特に
日本の出版されてる本って
へー
昔のなんか古文書みたいになったら絶対濡れたところで
こう読んだら破けちゃったりすると思うんですけど
12:01
あー
今の本はもうね
少々こう風呂で読んだところで
絶対破けたりとか読めなくなったりとか
ないですね
あーまあ土砂降りの中で
教科書とか意外と大丈夫だったな
そういえば
今はふと思いますね
小学校で教わってるんですよ
本は結構頑丈っていうことを
確かにね
読めないほどボロボロになった本
見たことないかもね
いいなーでもお風呂でそのしばしばしながら
読むことになんか
また一つ名前でもつけて
あーいいですね
つんどくみたいな感じで
そうそう
読み方としてダメにしながら読むみたいな
消費
消費剤とも
割り切るというか
なんだろうな
ふやかし毒みたいな
全然浮かばない
なんだろう
じゃあイメージキャストでは
本をダメにしながら読む
読み方の名前を募集します
はい募集しますみんな
やってると思うのでやってないか
でも父さんは
やってたなぁ
結構ダメにしながら読むタイプでした
どんな本でもではないけど
月刊誌とかは
読んでたかな
そういえば
結構ダメにする派だったかも
カバンに入りにくいからって理由で
余白の部分を
1センチずつぐらいカッターで切ってたりして
うわーやるなー
小さくて
持ち歩いて
でもなんかその親にして
その子ありみたいな感じしますよ
でもあの
思い出したんだけど
教科書を切ってて昔
教科書って
ごついじゃん
で、高校の時に
一応
学校に置いとくのはダメですっていう規則が
あったけど
あんまり守られてなかったんですよ
でも僕は
ルーズリーフを守りながら
抗うことが好きだったから
教科書を全部切って
いるとこだけ持ってくるっていう
バインダーに
穴全部開けて
二重穴パンチっていうのがあって
バチバチバチって
全部開けていって
それで
一番小さい
ルーズリーフの
ホルダーみたいなのがあって
そのホルダーは
リングの部分しかついてないんですよ
おー
ドシンプル
リングでバチンと止めて
せめて表紙と裏表紙ぐらいは
薄いシートか何か
プラスチックの板を
つけておいて
それで
1強化3ミリぐらいしかないっていう
ノートと合わせて
何だろう
昔路上で売ってた海賊版のCDみたいな感じ
そうそう
ペラペラの表紙だけ
つけてて
15:01
そうそうそんな感じで
かなり快適だったんですけど
えー
でも国語とかでちょいちょい単元が変わるやつは
持ってくるの忘れてたりするんですよね
はいはいはい
あ、もう都度都度差し替えて持ってこないといけないから
そうそうそうそう
いやそれいいっすね
うん
かなり引っこかたになってて
今でも一冊だけ
教科書か何かは残してるから
これは良かったな
って
いやもう完全にその血引いてるじゃないですか
親の
確かになんか今思い出したけど
引いてたなーって
なんか砲の抜け穴みたいな感じですね
うんなんかそういう
なんていうか
やっぱあんまり
敵を作るのは良くないと思うんで
争うにしてもなんかルルル守りながら
あんまり
意味があるのかどうか分かんないけど
教師としても
どういう対応したらいいか分かんなかったんだろうな
あー特にダメとは
言われなかったから
抗えてなかったのかもしれないですね
いや抗えてると思いますよそれは
ダメって言えないよく分かんない方法で
ダメなのかどうかも
なんか対処しようがないし
多分その先同じようなことする人あんま現れないから
ルールとして
決める必要があんまりないっていう
ルルルにしてやると
みんな逆にやっちゃうかもしれない
かもしれない
ちょっと参入障壁があって
その二重穴のパンチを買うのに
5000円ぐらいはかかっちゃうんですよね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初期投資がすごい
めくる本としてのインターフェースを一遍雑構築して
自分の教科書を作り上げるっていう
でも本当に合理的だったなと思うけど
元々そうなってればいいのにな
確かにそうですね
覚えてる人少ないかもしれないけど
数学の教科書とかで
後ろの方についてる表だけ必要なこととか
対数表とかがあって
これはもう計算手ではできないから
表で求めてくださいみたいな
ログ10の差はいくつみたいな
なんかあるんですけど
その表の部分は絶対に残したいから
そこは入れるじゃないですか
もちろん今の単元は入れると
でなんか気になってるページというか
覚えてないなっていうところは
別個に入れて
もう完璧じゃないですか
適当にめくったらすべて必要な情報があると見えるんですよ
18:01
一切の無駄がなく
なんならその準備する過程で
何が必要か何が不要かっていうのは
見分ける必要があるから
そうですね
そこにもうすでに学びがありますよね
なんかある
取捨選択をするという訓練に
重要重要
ちょっとみんな切りましょう
もう学校行ってるような人少ないかもしれないけど
教科書は切って使うもんだと
そういう本出しましょう
そうですね
鉄砲式勉強術
教科書は切って使え
でもほんとバラバラ言う
でもよく忘れてたかな
まあはい
っていうことがあったら
いやーいい話だった
急にいい話出ちゃった
シワシワもいい話だと思います
シワシワが霞んじゃった
いやいやいや
ちょっとあのふと思い出したのが
あの
ギッグハウスのファさんが言ってたことなんですけど
本は
読まないことを
あんまり気にしない方がいい
とか
読まないというのは買ったからには全部読もう
っていう気持ちで買っちゃうと
逆に読むのがしんどくなるから
なんかパラパラめくって興味なかったら
もうさっと諦めて
そこに対しては気にしない方がいいよ
みたいなこと書いてあって
でまだ
それで
気持ち的には
マシになって本を買えるようになったというか
それまでは結構読まないと
っていう気持ちは強かったんで
買ったらもう
一生の付き合いぐらいの
まあそこまで言わないにしても
思っちゃってたけど
まあやっぱり雑にすることによって
そこが解決できるっていうのは
共通点な気がしますね
そうですね
もうちょっとこう本に対して
舐めてかからないといけないっていう
意識を持った方がいい気がしますね
でまあ
なんだかんだ買ったら買ったで半分ぐらいは
読んでるから半分読めばまあ
元取れたっていう
いやでも本って
めっちゃ安いから
得られる価値に対して
値段が
だから何なら半分とか
3分の1とか読んだだけでも
元は取れてるんですよね
元は確かに取れてますね
でもその理論で
じゃあ高くても買っちゃおうって
なりすぎると危ないんですけど
たまに高い本買いたくなることがあって
高い本っていうか
買いたい本が高いことがあって
って言った方がいいかな
あの
例えば写真集で
廃盤になっているやつ
メルカリで見つけて
1万円ぐらいするとか
まあこれ本って言っても写真集ですけど
あとなんか
妙に話題になってるけど
それも絶版になっててプレミアがついてる
っていうのがあって
21:01
それがなんだったかな
音楽と物理学みたいな
本で
絶版じゃなかったかな
妙に高かったから
2人か3人で興味ある人に
出し合って買いたいなって思うぐらいの
値段だった
そういうのは
さすがに迷いますね
複数人で買うっていうのは結構いい
買い方だと思いますけどね
本ってそんなに開かれてる時間
長いわけじゃないんで
そうなんですよね
何だったら10人で買っても
そんなにこう
あの人が今読んでるか今読めないやってことは
あんまないですね
近い空間にいればそんなに問題ないですよね
うーん
その
ペノテア君っていう
音楽が好きで
楽器作っちゃったりしてる人がいて
彼は
すごい興味ありそうな
気がしたので
一緒に買っちゃおうと
そうという風に誘おうかなと思ってます
まあ確かにね
1冊の本1万円を
2人で買って5000円
そうそうそう
機材買うのとあんま変わんないんで
うーん
なんか機材に換算する
いつまで機材に換算する人になったんですか
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
やばいなんかドクターっていう気がする
ミキサー買ったんですよね
ミキサーはね
いくらぐらい合計で
合計でミキサーが12000円くらいで
マイクが12000円くらいで
つなぐためのアダプターっていうのがあるんですね
そうなんですよ
まあ3万弱
弱ですかね
大人ですね
なんかポッドキャスト始めてから
狂い始めた感じがしますね
それまでもマイク15000円くらいの
ポッって一瞬で買ってたりとか
そんなことは一切なかったですね
でも家で買った時
そのくらいしなかったっけ
それはポッドキャストやるために買ったところあるので
ポッドキャスト始めて
1万円がすごい軽くなった
機材の1万円が軽くなった感はありますね確かに
いやー危ないですね
やばいなーって自分でも自覚はしてるんですよ
はいはいはい
でも周りがむしろそっちの方が普通になりつつある空気はありますよね
周りがやってるからなんか俺もいいかみたいな
もう覚醒剤と一緒ですよ
しかもだんだんエスカレートするっていう
だんだんエスカレートしていく
やばいなーこれで2,3年後とか
10万円くらいのマイク買ってたら
いやーこれ安かったんですよーって
本当だったら20万くらいするんですよーって
言ってそうだな
24:01
そこまでいかない気がするけど
結構話聞いてると
高いのと安いのを比べたら
違いがよくわからないから
安い方でよかったっていう
結論になることが
あずまくんの場合多い
確かに僕はそうですね
うんなんかそこがすごい冷静というか
自分を持ってる感じがして
かっこいいと思ってたんですよ
冷静っていうよりかは多分
単純に感性が鈍いんで
いやいやいや
でも本当に鼻も聞かないし
ワインとかも違い全然わからないし
ワインは全然わからないので
すごい共感できるかな
コーヒーは自分で入れてると
ちょっと変わって
あーこれがこうだなってなるけど
それまでは全くわからなかったし
多分
わかんないっていうことを認めるための
心の余裕は
それなりに自信がないと
持てないんじゃないかと思うんですよね
あーまあでもそれはあるのかな
わからんわ
わしにはわからん
っていう
なんかと思ってたから
その
わからないことを
すっと受け入れるあずまくんが
これは違うと言っているっていうのが
結構自分にとっては
割と
なんていうか
インパクトがあるというか
わからないことを
他人のわかることを否定したくはないですね
あー
まあそれはありますけどね
いやーなんか
こっちもなんか揃えようかなと
言って
もう十分じゃないですか
もう十分な気はしますけど
なるべくお金を出さないようにしようと思って
あの
なんか最近結構買っちゃうので
買わないように
買うよりは作る
革新するっていう方向に
ちょっと寄り戻しを
かけようかと
思いながら
あの
悩ましいのが
買った方が
絶対効果が高くて
自分で作っても
半分ぐらいの材料費がかかっちゃうようなときは
買うか作るか
結構悩ましいというか
まあそうですね
確かに
今iPhoneの充電スタンドが欲しいんですけど
うん
わー絶妙
そうこのマグネットでピタッと付くやつが
あの
単体だと4000円なんですよ
おー
でスタンドでこれいいなと思うやつが
15000円ぐらいするんです
あははは
まあ4000と15000円だったら
まあ4000の方が絶対安いんですけど
あの15000円の方は
Apple WatchもAirPods Proも
充電できる
おー
しかもかっこいい
3個充電できるから3倍だと思うと
その時点で12000円で
あははは
27:01
で3000円で磨きをかける
だとしたら安いことになっちゃうんですよ
確かにね
3個機能があるから
3倍という
そうそうそう
計算ですね
自分で作ったらどうせ3Dプリンタで
パッと作ってなんか軽くてすぐ
転んでうまくいかないなとか
よしじゃあ重りをつけようか
あちょっとフニャフニャするなとか
はいいろんなね
そういうのをいろいろ考えて
試行錯誤する時間がある
じゃないですか
うーん
かといってケーブルで充電する
という生活に戻りたくないし
なんか
でも15000円はちょっと高い
くないですか
でもそこでこう考えたら
安いという考え方を
編み出すのがやっぱTEDさんの
スキルですよね
まあそうですね
こんなこと考えてる時間がもったいない
とかね
なるほどこんなこと考えてる時間がもったいない
っていう買い方
それね結構
服はそんな
こだわる方ではないけど
これ買おうかなどうしようかなって悩んで
ゆっくり考えて
決めようってなると買うことになった
ときにまた来なきゃいけないじゃないですか
でその時間とか
想像で買うかどうか決めるのと
買ってきてみて
それを着続けるかどうか決めるのは
絶対後者の方が
労力が少ないだろう
とかでその労力で
時給でざっくり換算する
っていうのはちょっと
割とやりがちな
自分を騙すトリックの
一つですね
論理ってどのようにも使えるっていうのは
わかりますよね
論理そのものは論理的だったとしても
使い方は
使い方は全くそうではない
っていうか
本にも
金額にも関係しそうな話で
もう一個入れると
100円ショップの
ガジェットを分解してみました
っていう本があるんですけど
っていう本があるんですか
今パート2まで出ていて
そのタイトルを
見た瞬間に
速決で2冊買っちゃった
ですけど
なんていうか
まあ確かにTEDさんのための本みたいなのもありますね
これは
それは分解好きな人は買うでしょうと思って
そのタイトルだけだと
そんなに注いでなかったんですけど
そうなんですか
まあまあ吸われるんだけど
分解のすすめっていう
YouTubeのチャンネルの
第1回で出た人の
書いた本で
その人は
100円ショップのものを
ばらすだけ
ばらして
なんだったら
ばらせないところはヤスリで削って
覗き込んでみたいな
すごい
よくわからない名前の
30:01
チップがあったら
ググりまくって
中国語圏のサイトで
検索しまくって
部品名を突き止めるみたいな
人がいて
前話したチップを分解する人とは
別の人なんだけど
それはそれで
短いでいいなと思って
かつ恐るべき
修練と行動力ですね
そうそう
例えばダイソーとセリアの
Bluetoothイヤホンってあるらしいんですけど
でも500円だったかな
500円だけど
Bluetoothの
イヤホンってすごいじゃないですか
500円のやつあるんだ
すごいな
どうなってるんだと思って
両方ともばらして
パターンとかを見て
買うときに
2,3個買うらしいんですよね
動作確認用と
ばらしてみて
ダイソーの方だけ
なんかモノラルだったらしいんですよ
2個イヤホンがついているのに
なぜかモノラルになっていて
それはパッケージには
ステア音は確かに書いてないみたいな
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
セリアはそこを真面目に
ステア音やってるとか
なんか面白いなと思って
面白いですね
100均同士でも
スタンスの違いというか
そうそうそう
そういうの見てると
結構ね100円でも
著者曰く
割としっかり作ってるな
って言ってる製品もあって
例えばLEDの電球とか
100円とかであって
LEDの
いわゆる40Wとかの
電球の交換用のLED電球
LEDの電球って
まあまあしますよね
2,3000円くらいしてたイメージが
あったんですけど
いつの間にかIKEAとか行くと
300円とかになってて
安いなと思ったら
実はダイソーにももうあったっていう
そうなんだ
見てると
確か300円のと100円のがあるんだったかな
とか本に書いてあったんですけど
中身見ると
普通に使えそうというか
まあこれでいいよね
っていう気持ちになれるというか
へー
これじゃダメだなって思うものもあるけど
これで十分だなって
むしろ自分で作ったとしたら
ここまでは届かないなって
思ったりすることがあるんですよ
はいはい
例えばLEDって
33:01
ただ光らせるだけじゃなくて
放熱が必要で
基板に特殊な
アルミでできた基板が
必要だったりするんですけど
そういうのがちゃんとされています
とかなったら
これ作るとそこそこ高いよな
とか思っちゃうから
なんか安くてもいいやっていう
あの方の
気持ちにちょっと触れますね
もう作る側の気持ちとして
そうですね
買ってるっていう
まあパナソニックの買わなくても
まあこれならいいかな
っていうような結局
高いものが好きなのか
安いものが好きなのか分からないですけど
まあどっちも好きなんで
まあでもなんかこう
作る側の目線があると
高いものを見る時も安いものを見る時も
ちょっと違う見方になりますよね
そうなんですよねなんか
安い場合はこれをいかにして実現してるのか
っていう
とこがあるし
倒産したくなるっていうか
うーん
なんか
iPhoneの充電器とかも100円であったと思うんですけど
ケーブル
あのライトニングケーブルって
裏表両方使えるようにすると
特許使用料を払わないといけなくなるか
何かがあるらしくて
片面しか充電できない
っていうのを
ダイソーで出してたんですね
そうなんだ
片面にすることによって
安いものができて
しかもそれを求めてる人がたくさんいて
で、あの
なんだかんだ片面だと
知って使ってればそんなに問題ないから
ものすごい大胆な割り切りをして
不便にしながら
でも安い方がいいでしょっていう
はいはいはい
100円ショップはこうでやってほしいって
思うような
これは手本だなってちょっと思って
そうそう
で、Appleからしたらそんなの
安いかなと思うけど
なんかね割り切り方というか
別にね
引き返して使えなくても安い方がいいだろう
うん
でもトーキックの話だけじゃなかったかな
ライトニングケーブルってケーブルの中に
チップが入ってたりして
どっち向きに刺さっているか判定してたり
するんですけど
もうその時点で高いじゃないですか
ただの端子じゃないから
ね、もうこれは
ダイソーじゃ無理だろうなって最初思ったんですけど
出たから
で、出てその割り切り資料だったから
あの
かなり嬉しかったですね
嬉しさはどこから来る嬉しさなんですかね
いや、なんか
やってくれたなっていう
誇らしいというか
当時僕西条に住んでたんですけど
西条だ、広島県
東広島市の
西条にダイソーの工場があって
あの
ダイソーの地元みたいなとこなんですよ
そうですね
ダイソーの発祥の地みたいな感じですよね
で、そこに行った時に
iPhone5が出て
36:01
で、その例の充電器が
ほどなくして出たから
あの
すごい地元の
まあちょっと言い過ぎかもしれないけど
やってくれたぞ、俺たちの
ダイソーがと
しかもルール違反せずにうまく抗って
っていうところがかなりポイント高かったんですよね
あの
天下のアップルと
そうそうそう
対等なルールの下で
うまくね、そのルールをかいくぐって
ガップリ良すぎ、戦っておるぞと
そう、デバイスの仕様を
ちゃんと熟知した上で
片面でいいじゃんって
なるほど
そういう
なんだかんだね、iPhoneのためだけ
かなかとこして結構大変だったんだろうとは思うけど
大変なはずなんですよ
金型なんて作るだけで100万とかかかっちゃうし
設計するのにいくらかかるかわかんないし
まあそうですよね
決して安い投資ではない
何個売れれば回収できるんだろう
あんなの
そうですね、安いものを作るにもそれなりの覚悟があるわけですよね
作る側からすると
むしろ技術力を感じるというか
企画力というか
っていうところが好きですね
ダイソーの
そこはちょっと
ノートを
バツバツに切っちゃう話と
繋がるところがありますね
ような気がする
テクニックで乗り越えるっていう
すごく繋がった気がする
そんな気がします
そんな感じかな
毎回終わり方わかんない
そうですね
さよなら
はい、さよなら
(♪)
[音楽]
37:43

コメント

スクロール