1. いきぬき給湯室
  2. #124 出社orリモート問題2024
2024-10-01 15:56

#124 出社orリモート問題2024

2024年のいま、働き方は結局どっちがいいの!?という話。

リモートなら急な雨でも洗濯物が取り込める。出社だと外干しに消極的にならざるを得ないですよね。


■感想やトークネタなどはこちらのフォームから
⁠⁠https://forms.gle/DecZosqwmhbw5Jyr8⁠⁠■公式Xではこぼれ話なども書いてます
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/ikinuki91042⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠■公式グッズも絶賛発売中!
⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://suzuri.jp/ikinuki91042⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Summary

アマゾンが2024年に週5日の出社を求めたニュースが取り上げられ、出社のメリットやコミュニケーションの重要性について議論されている。また、リモート勤務が難しい人々の事情にも言及されている。子育て世代の勤務スタイルが特に注目され、出社とリモート勤務の問題が論じられている。さらに、温暖化による気温上昇が働き方に与える影響についても考察されている。

出社の要請の背景
いきぬき給湯室。
どうも、せんだです。
かねともです。
今日は、収録が始まっているんですが、かねともさんのメイクが終わってないということで、
かねともさんがメイクをしているところを見ながらお話したいと思います。
僕は、朝ごはんを食べています。
ただの、2人のそれぞれの朝を食べます。
いいんじゃない?たまには。
たまにはっていうか、そんなんばっかりですよ、僕ら。まじで。
よし、日焼け止め塗りました。
まず最初に日焼け止めなんですね。
そうだね。
でも、かねともさんって肌焼きたいわ、こんがりみたいなタイプじゃないですか。
焼きたくないよ。焼けちゃうの。
すんごい日焼け止め使ってんだよ。
あ、そうなんだ。
焼けちゃうんですよ。
それでも焼ける?
夏はね、呼吸しているだけで焼けちゃう。
呼吸しているだけで焼けるんですか。
そうなんです。そうなんですよ。
夏に愛された女。
そう。はい。
でもね、今年の夏とかさ、めっちゃ暑いじゃん。暑かったじゃん。
暑い。
だから初めてちゃんと、今まで下地?化粧下地っていう顔に塗るやつに、
日焼け止め成分がちょっと入ってるみたいなさ。
はいはいはい。
そういうの使ってたけど、初めてカネボアリの日焼け止めを買いました。
いい。
いいんだ。
そうです。はい。
今かねともさんの肌がちょっとトーンアップした気がする。
で、ファンデーションはいろいろ試したが、
このメイベリンのフィットミーっていうのがめちゃくちゃ落ちなくていい。
もう真夏にぴったりですね。
真夏にぴったり?なんか冬にぴったりとかがあるってこと?
そうだね。夏だって汗かいてくるじゃん。
あーはいはい。その耐水性みたいなこと?
そうだね。
で、あとメイベリンって海外のメーカーブランドだからさ。
メイベリンニューヨークですよね。
そうそうそう。めっちゃ色のパターンがいっぱいあって。
あーその色。
肌色の。
はいはいはいはい。
で、私黒いから、普通の日本で売ってるファンデーションだとさ、
合わないの?
合わないの、そう。
うーん、なんかそんな汗しますね。
これの結構黒く見えるけど、上から2、3番目ぐらいのサノエを使っている。
それでちょうどいい。
それをこのダイソーで売ってるスポンジを濡らしたやつでたたき込みます。
えースポンジで?
そうなんですよ。これ、濡らしてギュッて絞ったスポンジでたたき込むとね、崩れないです。
スポンジって言っても、初期を洗うっていうよりか激落ちくんみたいなスポンジですね、それは。
確かに。形がね、これ完全にそうだね。
激落ちくんじゃない?それ、ほぼ。
確かにそう言われると。
ちっちゃい激落ちくんのようなスポンジで、今顔ポンポンしています。
そう、これやると全然落ちない。
落ちなくなる?
全然、全然てかそうだね。
定着させるみたいなことなんですか?指じゃダメ?
とにかく夏はね、定着。密着が大事。
汗でも落ちないように?
はい。
崩れない?
うん。
なんかよくパフみたいなやってるじゃないですか、こうポンポンポンみたいな丸い、あれじゃダメなんですか?
ダメです。
ダメなんだ。
あれはなんか最後にふわって粉っぽいやつをのせるやつだと思う。
みんなじゃあ、女性時はそういうスポンジでたたき込んでるんですか?
いや、指でやってる人もいると思うけど。
私はスポンジ。
生き抜き給糖師。
アマゾンの会社が週5出社を要請をしたというニュースが話題になっていましたね。
はい、なってました。
はい、これはそうだね、コロナも落ち着いたし、
リモートで働いてたけど、みんな週5フルでオフィスに来るようにっていうのを社長が言ったらしいっていうニュースが出ていて。
これ、理由なんなんですかね?なんで週5にしたんだろう?
だから、2023年からは週3の出社にしていて、
その結果、コラボレーションやブレインストーミング、発明がよりシンプルで効果的になり、チーム同士のつながりが強まる傾向があった。
いいことがあったので、戻そうっていう感じなんじゃないですかね。
なるほどね、リモートがダメっていうか、出社してる方がいろいろいいことがあったよっていうこと。
まあね、出社はね、日本でも増えてますよね。
なんかでも、こういうアマゾンみたいなめちゃくちゃ大企業のITの会社がそれやるの、それのニュースになるね。
ね。
確かにな。
出社のメリットを考える
なんか日本でもクックパッドとかフリーとかは結構出社に戻しているみたいなの聞きました。
あれだよね、リモート前提で移住しちゃった人とかさ、そういう人たちは大変だよね。
ね、本当ですよね。
うん、全員戻すぞって言われても。
どう?でも、せんだ君はさ、基本毎日出社してるじゃん。
僕はそうですね、リモート化、ノートはリモート化、選べるんですよね。
別に出社してもいいし、しなくてもいいしっていう。
そう、コロナウイルスに限らず、もうずっと永久にハイブリッド、どっちでもお好きなように、お好きな場所から働いてくださいっていう。
もう、だからその前提でオフィスも引っ越しちゃったしね。
そうですね。
普通に今、全員出社せよってなったら座るとこないもんね。
座るとこない。
ね。
いやー。
どうですか?フル出社勢のせんだ君は、出社やっぱりいいですか?
いや、僕は絶対に出社したほうがいいと思っちゃう。
おー、なぜ?
やっぱ直接話したほうが早いことって結構多い気がしていて、
特にスラックとかだと、「これ聞いていいのかな?」とか、「これってどういう聞き方したらいいかな?」を結構悩んじゃうときがあるんですけど、
直接話したときに一瞬で解決することって結構多かったり、
次の定例で聞こうみたいなのをサクッと最初に聞いたりするのが結構僕は楽だし早い。
どっちのほうが早いと思うんだよな、いろいろ。
うん。
私何よりやっぱ、部門を超えた、チームを超えたコミュニケーションってなかなか生まれないじゃないですか、仕事一緒にする人以外は。
うんうん。
そうじゃない限りは絶対に出社しないと、なかなかそういうの増えなくないですか?って思っているとこ。
ないね、いや、ほんとそうだと思う。
私ほとんどさ、家から在宅で、どのぐらいだろう?でも週1回ぐらいは出社してるのかな?
うん、週1来るか来ないかぐらいですかね。
そうだね、コミュニケーションがスムーズになるのもあるし、やっぱなんか漏れ聞こえてくるさ、立ち話みたいなさ。
はいはいはいはい。
それで、普通に仕事の、あ、なんかそういうのやろうとしてるんだみたいな。
うんうんうんうん。
耳にすることもできるし、なんか全然関係ない趣味のさ、なんか週末ここ行ってきてさ、みたいな立ち話の雑談みたいなのも。
そうですよね。
聞こえてくると、あ、なんかこの人って意外とそういうアクティブなことするんだとかさ、やっぱ人となりがちょっと、オンラインよりは絶対わかる機会が多いよね。
で、人となりがわかると何がいいかっていうと、その後仕事でいざ連携するってなったときも、最初のなんか絡みやすさが違くないですか?テキストで送るにしてって。
うん、全然違う。
いきなり初めての人にスラックで送るときって結構、これ僕気にしすぎないかわかんないけど、結構こう細かく文章直したりとかしちゃうけど、やっぱそういうふうに1回しゃべってると、その先のチャットのコミュニケーションもしやすいなって思うし。
そうそう、そうだね。
あと単純に家だとなんかサボれちゃうのが嫌だ僕は。誰にも見られてないし、なんか誘惑いっぱいあるし、漫画とか。
だから本当に自立なんていうの、自精神が強くて、私は今日これやりますっていう人じゃないと、リモートって難しそうですよねって思っちゃって僕は。相当。
リモート勤務の課題
あとは、それはそうあるし、やっぱ子育て勢はさ、めちゃくちゃありがたいんだよね。
子育て勢はそりゃそうだよね、もう戻れないよね、絶対戻れないよね、確かにそれは僕が一人見。
出社、往復ざっくり片道1時間とかさ、ドアとドアでするとなると。
特に保育園とかのね、ちっちゃい子と送り迎えとかやる人も、そこだから1日のうちさ、移動の2時間分が減るみたいな。
そうだね、そりゃそうだね。
そこの負担が変わってくるのもあるし。
なんかやっぱ小学校うち今1年生だからさ、夕方習い事行ったりとかさ、
はいはいはい。
で、まだなんか一人で帰っては来れるけど、行くのが遠いみたいな。
時に教室まで自転車で一瞬ちょっと抜きますって言って、バーって迎えに行って、15分ぐらいでさ、送り届けて帰ってくるみたいな。
それが家からできる人にはめっちゃ楽だけど、それをだから毎日出社でやろうとすると、1時間かけて帰ってきて、迎えに行って送り届けてみたいになってると、
1時間半ぐらい夕方なぞに抜けるみたいなさ、ことになっちゃうから。
そうだね、そうですよね。
なるとさすがになー、一瞬抜きますっていう域を超えちゃうから、その分仕事の終わりの時間も後ろ伸ばしにしてみたいな。
確かに。
構え直し朝1でやるとか、それ結構大変だな。
なんかこのアマゾンの集合。
ね、集合。
大変ですよね。
なんとなく、アマゾンジャパンの社員さんも同じくらいの同世代多そうなイメージだし。
うんうんうん。
ね、子育て世代もそうだから。
一番いいのは、選べるっていう。やっぱり来たい人は来ればになるのかな。時間を選べるとか。
でもせっかく出社しても、誰もいなかったら意味ないしな。
そうなんだよね。自分だけ出社して、だから家でやると誘惑が多いからみたいな理由だとさ、いいけどさ。
うんうん、そうですね。誰かと話したいとかコミュニケーション目的にしたところで、自分以外いないと意味ないしね。
だからそうなると、やっぱり前者的にこうみたいに。
そうね、だからそうなるって実践してるんでしょうね。
そうか、だからチーム単位とかでさ、なんかこのチームは水曜日は出社とか決めてやってるとこもあるじゃん。
あるあるある。僕あれ結構あるんだよな。
ね、でもそれはそのチームの中ではあるけど、
そうね。
タブ書の人たちとのなんか偶然の産物みたいなのが生まれてるんだよね。
だからなんかシャッフル、ランダムシャッフル出社日みたいな感じでさ、
はいはいはい。
くじ引きみたいなんでさ、
あなた今日出社してくださいみたいな。
月に1回ぐらいなんかそれを。
あーそうね。
30人ぐらいやるとかさ。
はいはいはい。
今の弊社で言うと。
うわー、絶対みんな嫌がるだろうなー。
あははは。
月1はあれか。
まあだから、
まあ用事がめちゃくちゃないから。
3ヶ月に1回は。
うん。
むずいね。
3ヶ月に1回ぐらいとかなら、
うん。
まあなんかちょっと遠い人はさ、普通に移動のお金出るしさ。
うん。
3ヶ月に1回ならもうね、大きい飲み会とかにしちゃうとか、
そういうなんか、なんかしらのあれにしちゃうとかもある。
全員そうだよね。
今うちだって全員、全社員集まるの。
なんか年末1回だけとかそういう感じ。
そうですね、そうですね。
ほんとに年末の忘年会とかだけだもんね。
ね、そこで初めて、
あ、あのいつもスラックのアイコンで見てた人ですね、みたいなさ。
あはは、ね。
あははは。
だからその時にさ、ちゃんとさ名札みたいなの作ってさ、
うん。
ジンジが作ってくれて、
しかもそこにちゃんとスラックのアイコン入れてますよね。
そうだね、ありがたい。
顔だけじゃわかんないから。
ね、顔とさフルネーム書かれてもさ、
全然わかんない。
そうそうそうそう。
スラックのアイコンとスラックの名前じゃないと、
ね。
一致できないから。
うん、たしかに。
でも私はなんかもうちょっと、
ふっしゃはして、もうしたほうがいいなって思う。
へー、みんなが。
でも今週1行かないくらいなら、もっと増やしたいと思う。
そう、まあ、うーん、そうだね、
あの、ちょっと夏がさ暑すぎたから、
あー、はいはいはい。
まあ夏今年、ちょっと今週ぐらいから落ち着いて、
気温が落ち着いてきそうだから、
うん。
ありかなっていう気持ち。
へー、そうなんだ。
ぜひ増やして。
いやーもう真夏の移動、まじで暑すぎたから。
天気にもよる。
うん。
ね、だからほんとさ、気温に影響を受けるお仕事の人たち、
ほんとに大変だよね。
大変すぎる。
この温暖化というかさ。
ね。
どうすんだろう、だって普通に真昼間とかさ、働けなくなってさ、
日が暮れてからなんか夜の、夜の稼働みたいなさ、
うんうん。
夜勤のほうが増えるとかそういう未来ありそうじゃない?
ありそう、全然ありそう。
ね、日中逆にみんな寝てくださいみたいな。
うわー、えー、昼夜逆転みんなで。
ねー、人類そうなるんじゃない?やば。
地球が暑すぎて、昼間はもうみんな寝てください。
ね、夜行性になっていくみたいな。
夜行性、そうそう。
昆虫の動物の生存戦略と同じ。
いや、あるかもなー。
じゃあまあ、適度にみんな、出社もまあたまにはいいもんだよっていう感じで。
そうね。
結論とかないんでいいのよ。
結論とかないからね。
はいはい。
じゃあ、ちょっとずつ、私も涼しくなったので出社増やそうかなって感じです。
温暖化の影響
お、アクティブアクティブ。
はい、じゃあえっと、トークテーマちょっと尽きてきたので、
ぜひお便りフォームから、
お便りフォームからぜひネタを送っていただけると大変助かります。
助かります。
助けてください。
はい、じゃあ良い1週間をお過ごしください。
お過ごしください。
15:56

Comments

Scroll