1. オカとニシムラの いけたら、いくわ。
  2. 第52回「させていただきます..
2025-01-17 41:02

第52回「させていただきます警察ならぬ、○○警察。」

前半は、みんな大好き“させていただきます”警察ならぬ、○○警察。みんなそんな言葉前まで使ってなかったやん、ちょっとプロっぽい言葉遣いしてイキってますやん、な話。

前々回、前回から引き続いてのゲスト・ドビ森による「確かに…!」なご指摘であります。

ん?ってなる言葉ってことで、川上未映子さんがXで言っておられた『思っていて語法』についても話しています。「~だと僕は思っていて。」っていうヤツです。これについて気にしすぎたせいか、自分で書きながら、ん?を通り越して気に障るまで来てしまいました。


後半は、ニシムラによる行けたら行って、愛知県岡崎市の話。岐阜タンメンの話から、ニシムラが出会った岡崎市の街の魅力いろいろ。ホテルのANGLE(アングル)、コンビニのタックメイト…  東海オンエアで岡崎市は知っていたものの、その地域自体のもつバランス、魅力的な地域密着の雰囲気、個人商店の面白さ、なかなかおもしろそうですね。


そして、皆様あけましておめでとうございます。2025年も是非、あなたの耳のお供に。どうぞよろしくお願いいたします。

サマリー

本エピソードでは、言葉に対する問題意識について討論が行われ、「縁見」や「思っていて」という表現の使用増加に言及しています。また、テレビ番組「ジョブチューン」が言葉の使い方に与える影響についても触れています。このエピソードでは、テキストコミュニケーションの変化とそれによって感じられる違和感を探求しています。また、ビジネス文書やメールに見られる表現の美意識を「○○警察」というメタファーを通じて考察しています。さらに、岡崎市の観光スポットや地域の魅力についての体験談が語られ、特に東海オンエアの影響や地域経済におけるトヨタの役割が強調され、観光と地元交流の重要性が浮き彫りになります。ポッドキャスト第52回では、岡田さんとニシムラさんがリスナーとつながる楽しさや番組の魅力について語り合い、2025年の抱負を述べています。

新春の挨拶と番組の概要
オカとニシムラのいけたら、いくわ。この番組は、荒沢関西人の男女でお送りするおしゃべり番組でございます。
皆様、明けましておめでとうございます。2025年です。
今日は2024年10月です。
2025年って来ると思ってなかったよな。
来てるね。来てるらしいですよ。
来てるらしいね。
これが流れてるときは。
来ててほしいね。
2025年か。
皆様、いかがでしょうか。
お過ごしでしょうか。寒いですか。
あったかいですか。新春ですか。
新春です。
ほんまに。
本当に声を張っておりますが。
だって、これ、たまに自分で聞き返すとさ、最初の自分の気ぃ抜いたニシムラです。
ニシムラです。
ニシムラが低いときがある。
これは、新春一発目だよ。
よろしくないかな。
よろしくない。
ちょっと上向き。
ほんのちょっと上向き。
良い年をお迎えしましょう。
どうでもいいけど、島崎若子って見てたら元気出る。
あー、若子姉さん。
若子姉さんはいつ見ても元気出る。
変わらへんよね。
むしろ最近やかましいなってきた。
ごめん、そんな話してる場合じゃないわ。
三本取りということもあって、引き続きドビモリに来てもらってます。
ありがとう。
よろしくお願いします。明けましておめでとうございます。
ありがとう。付き合ってくれて。
2回前から。
50回、51回に引き続き。
そうね、もし52回目からね、今日の52回目から聞いてる人じゃあれですけれども、我々3人の大川ニシムラサトウの大学の後輩でございます。
お願いします。
イタリア旅行記を。
前回まで話してたね。
面白い話を50回目、51回目言ってくれてるんで。
こちらもぜひ聞いてください。
というわけで52回目でございます。
言葉警察と「縁見」の使用
ドビまだおるってことは喋り足りないことがあるのか。
この池田陸は、といえばなんちゃら問題の話じゃないですか。
前回ね。
言葉辞儀を。
上げ足を取るようなね。
まあまあみんなはね、そんな意識してないですけど、確かに問題提起されるとおおっとなるような。
なるよね。
そういうなんの中でちょっと僕も一つ、みなさんの意見聞きたいなというのがありまして、まあまあ言葉警察で行くと。
我々パトロールしますから、サンプル採取しないといけない。
みなさんもね日頃使ってると思うんですけど、縁見。
縁見。
塩味と書いて、縁見。
言いますよ。縁見感じるとか言う言う言う。
縁見警察なんです。
縁見警察。縁見に警察おる?
これだからみんなそんだけ問題意識持ってないというか。
これ問題意識は持ててないから。
それだけナチュラルに使ってるんですよね。
使ってるよ。
ただみなさん使い始めたのいつぐらいからですかって聞いてみたいです。
何それ警察なんのかそれ。
いやここ2,3年ぐらいじゃないですか正直。
誰が言い出したのか僕も分かんないですけど、そんな言葉なかったはずなんですよ。
世間一般的に。
なかったはずです縁見なんて。
縁見。
そういう読み方はしますけど、塩味っていう単語を見て絶対みんな塩味って呼んでたはずなんですよ。
塩味感じる。
でも塩辛いとか。
そうそうそう辛いとか。
でもなんか塩辛い時には縁見って言わん。
辛いって言います。
うっすら感じる時にちょっと縁見感じるっていう。
確かにそこでしか使わへんかも。
なんなんすかねちょっとその割と美味しいって意味に近いというか美味しい時に使うというかあんまそうネガティブな時に使うんじゃないのかなとも思ってるんですけど。
ただなんか僕はちょっと使うのが恥ずかしくて。
え?あんだけさ。
イタリア。
イタリアがどのくらいストーリーがとか段階がとかムラがとか言ってるやつが。
僕の前回のポッドキャストとかこれまでの会話聞いてる人は僕が縁見て使ってないっていうのがわかると思うんですよ。
そんなこんな2回で出るか。
それはあえて。
100回くらいやってるやつの言いぶりやんけ。
警察がそれするわけにはいかないじゃないですか。
取り締まってる側が。
取り締まってる側がその違反をするわけにはいかないじゃないですか。
皆さんほんまに使ってましたっていう縁見。
そう言われる。
多分社会人になってからとかじゃないですか。
いやと思います。
なんか美味しいもん食べるようになったからな気がする。
ほんまはその界隈ではずっと使われてたのかもしれないですね。
僕どっちか分かんないですけど、もともとその界隈と接触してなかったから知らなかっただけなのか。
ガストで縁見って言わへんもんね。
言わないっすよね。
しょっかないなこれ。
テレビでも最近言い始めてるとは思うんですよ。
聞く聞く。
多分ね、影響を与えてるので言うと、ジョブチューンとかじゃないですか。
見たことある?岡田さん。
わかるわかる。
ジョブチューン。
わかるよ。
ついてたら見ちゃうじゃないですか。
それは俺は買えるけど、わかるよ。
あれとか。
ジョブチューンってあれやんな、なんかその寿司廊とかが一押しのネタとか料理とかチェーン店がね。
一流の人に美味しいかどうか見てもらうみたいなやつ。
合格不合格みたいな。たまに炎上するやつ。
あるあるな。
あれでそれこそミシュランのシェフとかが食べて、こう改善した方がいいですよとか。
これはちょっときついですねとか言うじゃないですか。
あん時に言ってるはずなんですよ。
あれ結構長いじゃないですか。
ジョブチューンは長いかも結構。
多分あそこから派生していってんのかなと思う。
確かにテレビで言う場面ってそれぐらいか。評価をする場面な。味を評価する場面で。
そうなんですよ。
あんまりだよな。
それを気にしらしてから生きてると結構みんな使ってるんですよね。やっぱり塩味って。
飲み物使ってこい。
「思っていて」とその影響
塩っけって昔言ってたよな。
言ってなかったじゃないですか。塩味って。
塩味なんて確かに塩っけ。
言ってなかったじゃないですか。
でも塩味という言葉自体は正式な言葉やろ。
酸味、うま味。
そういうね。
酸味、うま味、塩味、甘味。
甘味。
その流れがある。
苦味とか。
それで舌が感じる5つの味覚においては塩味は正しいやろ。
あったはずなんですけど。
言ってはない。
使ってなかったやんっていう。
市場には出てなかったやん。
それは言ってなかったやん。
プロみたいに生きてる感が出ちゃうみたいな。
プロっぽいんすよ。確かに。
塩味ってね。
いいやん。
いいやんいいやん。
いいんですけど。
生きてるやんって。
なんかね一回気になりだすとね。
まぁなぁ。
んってなっちゃうんだよ。
でも俺もさせていただきますに関しては非常に気をつけているところがあるから。
そう自分も気をつけるし。
確かに気をつけてる。
それを例えばこのポッドキャスト聞いてない人とかやったらガンガン使ったりするわけじゃないですか。
そりゃそうやな。
でこっちがそれを気にしてることも知らない人もいるから。
そうやな。残っちゃうよな。
そういう場でなんかうってなるけど。
うってなってる。
ただそこでその話をもう一回するわけにもいかないじゃないですか。
そうやな。
ボリュームのある話を。
そうやな。
だから言えずにはいてるんですけど。
警察多いですね。
そう。
ちょっとこの流れでね。
はい。
前回の終わりもニシムラさんから警察ありまして。
今回あのドビモリからも警察ありまして。
はい。
私もねちょっと最近ね。
うん。
ちょっとうってなる。
あるんです。
でも最近というかちょっと前。
これいつやろうか。
鋭いっすよ。
えっと多分最初。
なんか2023年9月あたりにあの調節家の川上美恵子さん。
はい。
そういう方。
まあヘブンとか書かれた女性の調節家の方なんですけど。
その人はツイッターで。
ちょっと読みますね。
その方のインタビューの文字を。
ごめん。
あのツイッターの文章を読みますけど。
インタビューや対談が文字になるときに謙虚な何々だと思っていて。
なふうに感じていて。
まる。
わかる?
はいはい。
何々だと思っていてで一回終わるやつ。
そうそう。
その方法数年前くらいからよく見るようになったんだけど。
ある意味でデスマス調のほんのり更新というか。
まあスタートアップ系のフレッシュさと甘えをまとった何かしらの効果を感じるんだけど。
また今度考えようみたいなツイートがあって。
私もちょうどなんか本当にインタビューが文字になっているネット記事とかで。
何々僕は何々と思っていて。
まる。
がめっちゃ多いなって思ってて。
あーそうなんや。
本当に思ってて。
言われた確かにそうです。
多いかも。
で、昔はなんか放送でこそ演美と一緒。
言ってなかった。
聞いてって思いました。
演美と一緒か。
聞いてって思いましたこれ。
昔こんな言い方なかったし。
まあそもそもネット記事とかも多分インタビューがネット記事になるってあんまりなかったと思う。
雑誌とかが多かったと思うし。
会社の採用ページとかなんかこう社員インタビューとかで載ってる文に何々と思っていて。
まる。
めっちゃある。
で、めっちゃあんねん。
ほんまにあんねん。
で、喋り方もある。
口調としても。
でも口調で聞く分にはあんまり思わへん。
うんとは思わへん。
何々僕は何々と思っていて。
で、なんかちょっと切れて。
だからその口調をそのまま文章にしたときに多い。
でもなんかさ、スタートアップとは言わへんけど。
若い会社で最近ニュースピックスとかもあって、そういうビジネス系の人が世に出てくるのが増えて。
そうそうビジネス系。
そこにおける交互表現でおいては。
僕はこれ正しいと思っていて。
っていう冒頭はめっちゃある。
めっちゃあるよな。
聞きます。
ほんまにここ数名は思わへん?
いや思う思う。
これ会社入ったの2019年やねんけど。
2019年入ったときにあんまり思わへんかったのは多分学生ばっかりの中でその思っていてとかいうマウント取る喋り方するやつなんかおらへんからけど。
会社入って広告代理店に入ったから分からへんけど。
その語法はめちゃくちゃあった。
川上さんはこれ思っていて語法って言ってあって。
思っていて語法。
テキストコミュニケーションの変化
取材者も答える側も媒体も漢字が良さそうで好印象な人ほどあるいはそう見られたい人ほど多用してる傾向みたいなのが書いてあって。
賢ったデスマス調にするんじゃなくて交互表現をそのまま文章にしましたみたいな感じやから。
読みやすいっちゃ読みやすいしそのまま読んでその人が喋ってる風に読めるみたいな思っていて。
でも私はあんま好きじゃないねんその書き方が。
文章やったらそこで切るなよとも思うし。
何々と思っていますとか思っているので何々ですとか。
インタビューであったとしてもそのままの喋り方を書くんじゃなくて。
なんかそこはそうちゃんとデスマスとかにした方が私は好きやねん。
でも好みもないかもしれんけど。
好みというかもうそこに好まず好き嫌いがある人の方が少ないのは少ないと思うねん。
めっちゃ引っかかるねん。思っていて語法。
語法っていう。
そうなんですよね。
思っており語法もあるで。
思っており。
思っており。
点?丸?
丸。
丸?
メールで。
あるあるある。はいはいわかるよ。
多分思っていてのもうちょっとだけ丁寧にしたやつを思っており丸っていうのはある。あるよ。
これさメモってなんだか去年の9月とか。
私がこうさメモ話したいこの岡西で喋りたいメモあるんですけどね。
その時に何々思っていてみたいな文章急に増えたっていうので。
この時の私のメモな。
論理的に話してます感を取り繕ってる文章。
めっちゃいい感じで。
要はカッコつけってことでしょ。
要はな。
カッコつけなんかも。
多分これを使い始めてる人はカッコつけなんですよ。もうタバコ吸うみたいなことなんですよ。
もうそっからやと思うんですよ。
そういうビジネス系の人の喋り方を真似しましたみたいなのが増えてるんやろうな。
いやほんまに多いと思うで。
確かに僕もちょっと頭よく見られたいなみたいな時は使う時あります。
あるのあるわ。
みんなで喋ってる時とかにちょっと真面目な話をしてる時とかに
自分のターンが来た時に何々だと思っていてみたいな。
俺も使ってる。
喋ってる時はまだいいね。
文章って言ってもいい?
インタビューを文章にしましたみたいな。
川上さんが思ってたような数年っていうのはやっぱりテキストコミュニケーションが増えて
ツイッターとかで
やっぱり口語と文語が混じってきてるのは多々あるわな。
もうちょっと私のメモがあるんやけどさ。
まだあるの?そんな嫌なこと書いてるの?
嫌なこと書いてるんだけどさ。
まだ嫌なこと言ってんのかいな。
ほんまこれ聞いてる人はちょっと嫌な思いせん。
この時の私の浅はかなパッとしたメモっていう保険をめっちゃ貼っときますね。
ビジネスで喋ってる人の真似をしている人が増えてるなと思って。
その嘘くさい、その一時さコーチングっていう言葉も入らなかった。
嘘くさいコーチングしてますみたいな人の文章真似しましたみたいな。
って書いてる。
書く方面に失礼。
本当にちゃんとその喋り方がダメって言ってるんじゃなくて。
でも実際コーチングをね、ちゃんと資格とか勉強してやられてる方いるけれども、
結構曖昧な領域でスキルセットで終わってる場合もあるよねコーチングってさ。
ただ計帳してるだけをコーチングしてる人って言ってる人もいるし。
それがちょうど1年前っていうのは俺も感覚としては分かる。
本気にいっぱい本になる。
コーチングを。
何々して何々と思っていて、何々と思っていて、
喋るのと同じような感じで並べてるのは分かりやすいけど、
文章として正しい並び方じゃなくて、ただ羅列してそれを何々をしていってっていうので、
繋げているだけだから、書いてる文章としては全然ちょっと幼稚に見える。
完成してないなって、遂行してないなって思う。
っていうのも感じ取れて、ちょっと嘘臭い感じじゃないけど、ちょっと浅い。
言ってることはいいかもしれんけど浅いなっていう感じが取れてしまう。
話し直してないというかね。
ただ思ったのを並べてるだけみたいな。
喋ってないんだったらいいよ。
警察というメタファー
それでふと思ったのが、昔からあると思うけど、
ビジネスのメール文章とかでお願いするときに何々お願いさせていただきたく。
あるあるある。あるし結構年配の方も使う気がする。
何々したく。
これもう自分もちょっと使えそうになったタイミングがあってんけど、違和感があって。
そのまま思いますとかつけたりしたんやけど。
早めの納品に設定したく。
思いますまでは使ったんやけど、空で終わることも多々あるなって思って。
確かにそれもある。
違和感を覚えたままではある。
なんか多分、俺も多分一瞬思ったからかもしれないけど、
例えば、納品のスケジュールを早めに設定したいです。
納品のスケジュールを早めに設定したくって言ったときに、
したくって言った方が大人っぽく聞こえてる説はある。
まあまあそうそう。何々したくは結構上の人も使ってる気がある。
したく。で、したくで別にその向こうが協力会社とか上とか下とか関係ないけど、
したく、思いますも丁寧すぎる。
感覚の中でしたくって言ってる気がするけど、
違和感はある。
文章とか完成してはないなって感じはある。
本読んでてそれがあったら気持ち悪い。
メールやったらまたその違う文章の世界かもしれないから。
本当にメールとかそういうのが増えてきて、テキストでのコミュニケーションが増えた結果の
他のいろいろ生まれてきてるんやろうなっていうのは思う。
またメール打つ時間が増えるわ。
皆さん大丈夫ですよ。他に何かメッセージを送っても気にしなくて結構ですので。
ライトが緊張しますね。
周りの友達がたまに俺にダブルクォーテーションで挟んでさせていただきますって送ってくるやつ。
いじってくんねーよ。
あるある。警察やな。
これをちょっと私の大気の警察。
素晴らしい。
いやちょっともう警察疲れが来てます。
ちょっと頭使うから。
3本目でこれはちょっとね。
もうちょっと全体のバランスを見て、もうちょっとつらつらとした話をしようかなと思うんですけれども。
ニシムラの池たらいって食べれたら食べて。
岐阜といえば。
岐阜。
はいダメです。
岐阜行ったことある?
僕岐阜ありますよ。
岐阜といえば。
けいちゃん。
ひなぎゅう。
はいダメ。
岐阜といえば岐阜タンメンでしょ。
えー。
あーでも私走ってたありますよ。
ありました?
ありましたよ。
ありました?
岐阜は結構近いですからね。
タンメン?
岐阜タンメン。
めっちゃうまい。
そうなんや。
これ岐阜タンメンで。
なんで俺が偉そうに岐阜といえばって言ったかっていうと、岐阜タンメンのなんかそのいろいろなところにねデザインとか入ってるところの岐阜タンメンっていうその店舗名の上に鍵かっこで岐阜といえばって書いてあんの。
そういうこと?
CMが流れてるわけではないですか?
その東海地方でもしかしたらCMあるかもしれんけど、店内では岐阜といえばって言うことは流れてる。
岐阜タンメン!
とか言うことは流れてんねん。
で、あの、愛知県での仕事があった時に愛知県の人に連れて行ってもらって、聞くと、聞くとっていうか行ってみるとなんかね、岐阜タンメンって言うんやけど発祥は愛知やねん。
えー。
なんか愛知県のどこぞで屋台ラーメンかなんかをタンメン?屋台のなんとかっていうお店で始めたけど、で、何店舗か進めたけどあんまりかんばしくなく。
岐阜タンメンの魅力
で、なんかちょっともうこれで最後の頼みやって言って岐阜で出したら、岐阜の人にめちゃくちゃ愛されて。
んー。
岐阜の、岐阜県の皆さんありがとうタンメンかなんかの略で岐阜タンメンらしくて。
あ、そうなんや。
で、あのー愛知県のその名古屋のね中心地にはあんまなくて、ちょっと外れたところとか岐阜寄りにしかないのよ。
んー。
めっちゃうまくて。
んー。
えっとねタンメンって関西にあんまないのよね。
そうそうタンメンはあんまり。
多分タンメンってちゃんぽんと一緒で定義は多分あんまないのよ。
はいはい。
で、東京のタンメンって俺はもう日高屋のなんか薄いなんか野菜ちょっと入ったラーメンぐらいしか知らんねんけど、
岐阜タンメンは関西で言うと、なんか友達が言ってたらなるほどって思ったのが、ちょっと濃いめのカムクラ。
あー。
ちょっと濃いめのカムクラ。
カムクラわかる?
カムクラがある。
大阪のやつ。
あ、そうそうそうそう。カムクラっていうおいしいラーメンっていうお店、おいしいラーメンっていう商品を出してるカムクラっていうお店があんねんけど、
そこもなんか野菜と、たぶん鶏豚ぐらいが入ってるような味なんやけど、それのもうちょっとこってりしたような味で、
もうそれ以上あんまりもう説明しきれへん。キャベツと豚肉ってのってて麺がめちゃくちゃうまいんやけど、
まぁ。
あっさりじゃなくて濃いめの。
ちょっとだけ濃いめ、けど飲みきれるぐらいのあっさりさ。
へー。
めちゃくちゃおいしい。
ローカルチェーンみたいなことですか?
ローカルチェーン。
北方ラーメンとかそういうこと、岐阜タンメンみたいなことではないですか?
たぶんその岐阜と愛知にしかないと思う。
店の名前が岐阜タンメン。
あ、そうそうそうそう。
爽やかみたいな。
で、そういうことですよね。
うん。
静岡の爽やかハンバーグこっち来いよぐらいの勢いでほんまに爽やかは、あ、違う違う違う、岐阜タンメンは来てほしい。
関西にマジで来てほしい。
うーん。
でなんかもう2回目をこの前食べてやっぱうまいなみたいな。
なんかどうやら緑黄色社会のボーカルの永井さん、永井遥子があの辺の出身で、愛知県出身で、岐阜タンメンめっちゃ好きらしいね。
で俺に1回目岐阜タンメンを紹介してくれた元会社の先輩の人は、永井さんの同級生がなんかやって、
えー。
で実は永井も友達で食べててとかって言ってて、なんかそのコラボの丼ぶりがなんか出してるとかいうぐらいの。
へー。
結構ローカルのうどんが関東に来ましたみたいな話とかあるやんかなんとかさ、うどんとか言ってて、
ほんまその勢いで、まあもう名古屋をすっ飛ばして関西にほんまに絶対売れると思う。
へー。
めちゃくちゃうまい。
いやそれでその岐阜タンメンの話だけじゃなくて、岐阜タンメンをその食べた流れで、
あのーこの前、この前って言っても喋ってるタイミングやから10月ぐらいに、愛知県の岡崎市。
うん。
岡崎市といえば。
あ、えーあれや。えーとー。
あるんですか?
えーとー東海オンエア。
あそうそうそうそう。
おー。
岡崎への訪問
東海オンエア。
YouTuberね。
YouTuberの。
あー。
で俺もそれと徳川家康でしか知らんかった。
あーはいはいはいはい。
で徳川家康で知ってたのも、どうする家康がマツジュンやってた時に鶴部の家族に乾杯でマツジュン出てた。
じゃあ岡崎城見に行こう。
でいざ行ったら若者いっぱいおる。なんやなんやって聞いてたら東海オンエアのファンです。
東海オンエアとマツジュンどっちがいいですか?東海オンエアなんでやねんみたいなのをやってて。
でその回も東海オンエアが出てきた。この人こんな人なんや。岡崎なんやってだけで止まってて。
でたまたま京都、ややこしいんやけど京都で岡崎のグラフィックデザイナーさん。
ケルンという表を事業名で立ててる方、岡田さんというお友達がいて。
その人は京都で知り合ってインスタ繋がって。
そしたらその人が結構岡崎に関するグラフィックデザインみたいなのをインスタであげてらっしゃって。
イベントごとをずっとあげてるとかではなくて、その人が岡崎のこのお店のロゴをやりましたとか、このイベントのロゴをやりましたっていうのを何個かあげてらっしゃるのを見ると。
もうなんかそのロゴとか店のテーマとかの雰囲気だけで、こんなお店が集まってるのか岡崎気になるぞってなって。
仕事の流れで、もう仕事は1回終わった次の日に遠泊で岡崎に設定した。
ケルンの岡田さんが泊まるなら、アングルっていうマイクロホテルアングルというところがおすすめですって言われて聞いたら7000円とかからかな。
1泊7000円ぐらいでシングルの。トイレとシャワーは共用なんやけど狭いホテルなんやけど、そこがおすすめですって言って、メールで予約したらありがとうございますってメールで帰ってきて。
アンケートにお答えくださいって泊まる前から言われて、泊まった後やろアンケート。見たら何目的ですかとかって書いてあってしたら、選択肢が観光の後に観光かっこ東海オンエアとかって書いてある。
そうやって東海オンエアファンが政治巡礼家なんかで実際にめっちゃいた。若い子18級ぐらいの男の子だけ4人とかが東海オンエアのTシャツとか着て回ってるのよ。
そんなんもあって、アンケートとかって言うけど観光。私たちアングルさんが実は結構ローカルにかなり根差したホテルで、住むようにここ岡崎を楽しんで欲しいっていうテーマやから、なんかその岡崎をぜひ観光されるならば私たちからおすすめしたいから、どういうジャンルをこう求めかよかったら教えてくださいって言って。
そう、そんなん聞かれたことなかった。 信頼できますね。
で、食事と雑貨服のセレクト系のショップとかがあったら教えてほしいですって言ったら、そこにある食事で言ったら、もうこの岡崎のソウルフードと言われてる、ややこしいんやけど、九州っていう中華料理屋さんがあって、そこのチャーハンと餃子が美味しいんで是非とかっていうのが3つか4つぐらいザッて来て。
すごいなって思いながらチェックインもしたら、チェックインの時にも、ありがとうございますメールも返していただいてって、メールに書いてた3つぐらいのやつをさらに深掘りする立ち話、そこで30分して。
チェックインの前に。
すごいのよ、そこの女性のスタッフの方が地図見ながら、ここで、ここで、ここで。
しかも手作りの地図。手作りって言ってもちゃんとイラストレーターさんにお願いしてるけど、それもイラストレーターさんに1週間そこ滞在してもらって、自分たちなりの魅力を全部書き溜めた地図があって、そういうものを見せてもらって、どうですかとか。
その人も喋りながら、じゃあお部屋紹介しますねって言って、その紹介しますねの後からもまたその続きが始まって、靴脱がなあかんとこも、俺に靴脱いで、ここで靴こうしてくださいみたいな案内もなくずっと喋り続けてて、靴どうしたらいいですかみたいな、そういうぐらいのすごい熱量で。
あつかましくもなく、おかざき育ちって言ってたかな。でその後九州ってとこ行って美味しいし、言ってしまえばそこにしかない味ではないのよ。九州というその中華屋さんのね。けど、そんだけのことを経た上で、その地元の人が集まっている中華料理屋で、言ってしまえばちょっと汚い中華料理だよね。
おいしかったよやっぱ。イタリアのね、現地感の話じゃないけど。
ストーリーというかね、そこまでの。
でその、おかざきがなんかね、30年前ぐらいから古着屋とかがめっちゃあったり、なんかクラブがあったかなんかで、レゲエとかする人がめっちゃいて、当時はちょっと治安悪いから、小学生は近づくなみたいなも言われてたぐらいのちょっとカルチャーはあった街やって。
でそれのこともあってか、結構その古着屋さんとかがあったり、新しくアイス屋さん始めるとかって言って、小さい商店を個人で始める人がキュッて集まってて、それを回るだけでもすっごい楽しかったよ。
めちゃくちゃ良かったよ。でその別に俺は東海オンエア知らんけど、特にすごいなって思ったのが、お店もあるんやけど、どう考えても岡崎市のお金で作ったであろう広い公園とかがあるんだよね。
ホテルの体験
ただ広い、例えばその大阪城公園とかあんなんじゃなくて、見渡せるぐらいの芝生の公園があるのと、テーブルと一人用の椅子が4つぐらい囲んだ、テラス席みたいなのが屋根付きでめっちゃあった。だからもう自由に使える。
水遊び場もあるし、なんなら手洗い場もあるしみたいな。で多分管理もされてて、石鹸もちゃんとあってみたいな。でそこも、こんな場所があって、やっぱ学生も集まってくるし、朝昼は仕事してる人もいれば、小中学生が学校帰りに来て遊んでたりするし、
夜はちょっとやんちゃそうやけど別にうるさくもない学生が座って喋ってるし、みたいな。っていう場所で、もう岡崎がほんまめちゃくちゃ良くね。
あおい ニシムラさんもそういう地方の経済回すじゃないけどさ、結構興味はあるやん。 岡崎 そう、そういうのに関心あって、でもそこまでの体験できると思ってなかったよ。
あおい そのアングルというホテルを建てられたのが飯田さんというオーナーの方で、どこまで、まあ多分公開されてる情報にあるけど、もともと山梨で普通に働いてらっしゃった方やけど、どういうきっかけか岡崎でいろいろ始められて、
そしたらなんかその、飯田さんのチョイスされた本もそのロビーに置いてあるんだけど、もうドンピシャ。 ニシムラ あそうなんや。
あおい 東京のカニブックスとか京都の成功者とかに並んでるような本の中でも特に、まちづくり系の話もあれば、全然その漫画とかも置いてあったりするんだけど、それも読んでくださいとか、めちゃくちゃ良くて。
もうそう、だから岡崎に是非行ってほしいなって思う。 岡崎 意味分からん店いっぱいあんねん。
伊沢 ちゃんとハマってるのがすごいですね。行政が関わって公園とか整備するのはいいんですけど、いまいち思惑通りにならなかったりとか、公園に誰も結局来ないみたいな。
なんか聞いたら、俺もその話をそのデザイナーの人が1日半日ぐらい岡田さんが付き添ってくれたから、昼ご飯食べたりしてたんやけど、何なんですかこれみたいな。公園はどう考えても公的なもので、民間じゃないやん。でも民間として個人がギャって集まってる。この岡崎市のこれは何なんですかって言ったら、
岡崎とか近くの刈屋市やったかな。愛知県のその辺ってトヨッタ帝国。だからトヨッタ系列で働かれてる方がたくさん住んでらっしゃる。だから税収も結構あって、税収に関してはそんなに差はないんで。だから言ってしまえばトヨタ市とか刈屋市かな。
もう要はトヨタの税収が結構大きいところはどこも公園とかあんねん。でもその個人商店がキュッて集まってるのは岡崎だけらしくて。何でか知らんねんけど。昔からの流れもあるんやろうけど。岡崎なんかね集まってるんですよぐらいの感じのお話で終わったんやけど。他はもう別途タウンで終わってる。
地域の文化と活動
岡崎も名古屋から電車で30分で行けるところだから別途タウンではあるものの実際はそういう面白さがあって。そこに輪をかけてって言ったら失礼やけど東海オンエアの話もあって。東海オンエアがよく行くラーメン屋をめちゃくちゃ並んでるし。
私東海オンエアのyoutubeいくつか見たことがあって。なんでかって言うと同じ世代の年代の人さ応援親近感持って応援したくなる。島堀とかもそうやけどさ。クイズノックとかyoutubeの話ちょっとやったことあるけどさ。
東海オンエアもほぼ同じ年代、同い年がいたと思う。ほんまに同い年ぐらいで私とっていうのもあって。クイズノックとめっちゃ仲良くてコラボとかもしてて。まあそれの流れで東海オンエアの存在知ってんけど。
なんか動画の中でも言ってたけどもう絶対岡崎離れへんっていうか岡崎大好きで。その有名ならよく行く動画とかに映ってるラーメン屋とかちょっと人並べすぎて迷惑かかっちゃったりとかしてたとかもなんかそういうのも見たけどでも本当に
なんかやっぱこう有名になった子たち若者が東京とか出ちゃうんじゃなくって本当に岡崎大好きでそこを盛り上げてるっていうのがいいなって思ってたよ。
たぶんそういうなんか本人たちの熱量というか温度感も多分ファンに伝わってんにゃろうなぁと思って。
なんか言ってあった岡崎のその岡田さんは岡崎が地元で駅前のラーメン屋かなんかはもう飲んで2軒目3軒目とかで
俺らで言った極まちの長島ラーメンみたいな感じで夜中2時3時に別にうまいかどうかわからんけど酒飲んでこれで締めぐらいの感じやったけどもう今そんなんできへんとかも言ってあったし
それはそれラーメン屋にとってはいい部分もあるよねそれ変わってる部分もあるんやろうけどもうさ関西の人間からしたらすっとはそうやんもう
名古屋まで泊まったりとか確かに全然知らん場所 たぶん車で2時間3時間くらいかかるよね
でも蓋を開けると 森道市場のねあれは釜氷市やけど出店シェルを見せて結構岡崎率高いのよそう
なんか俺はもう岡崎市がこれ森道市場やんみたいな感じの雰囲気も感じた
やっぱり今主催されている方とかも岡崎周辺に何かちょっとおもろいなと思ったが その今主催されて山田さんやったかな今森道していただける方もかぜきながらその辺にいらっしゃって
お子さんもいらっしゃるとで森道はもうだいたい5月のこの辺って決まってる中で そこがもうだいたい決まってねそれが岡崎市の公立の小学校の運動会の日と一緒
ほんで土曜日が運動会って俺それだけ聞いたら a じゃあ日曜日行けるんじゃないって言ったら日曜日予備日で開けとか ないなだからチケットを取るわけにはいかへんから
岡崎市でパパママになった人は6年間森道諦めなかったっていう話を聞いて 何損なんつかその森の岡崎あるある
面白いそういう話も地元の人に案内してもらう 面白そうな街やの結構ね
魅力的でしょ タックメイトって言う
1岡崎で一番古いコンビニ いやーで
これなんかでも タックメイトで調べたら出てくるのが結構ストリートカルチャーのものを売ってますみたいな
最初それだけ見てじゃあもうコンビニの看板名をね昔から残しといて そのちょっと待ち起こし的な感じでギャラリー的にしてんのかなと思ったら
マジで半分はまだコンビニやね朝7時から開いてるって言うから でも朝7時からそんなストリートカルチャーのどんな子が
レジしてんのめっちゃおばあちゃん 昔からもそのお店をやってらっしゃるタックメイトの
というお店をやってらっしゃっておばあちゃんがレジにいていらっしゃい タバコも売ってて飲み物も全部一通りのものが売ってて
でも半分がめっちゃ柄悪い 言ってしまえば柄悪いねあの結構
リスナーとのつながり
ヒップホップレゲエ系の昔からあるデザインのものとかがギャラリー的に並んでたりして 服とかもちょっとガラガラの服とかが置いてあって
これはと思ってせっかく入った店前水1本ぐらいで買っておばあちゃんに何の店なんですかって聞いたらコンビニですよ
そうですかって奥はもう貸してるからもうあんまり分かってへんけどとか言いながら そういうなんかちょっとカオスな部分
面白い全然東海オンエア好きだったねぜひ持って帰るけど 日帰りでねうん
いけると思う名古屋旅行でちょっと足伸ばしてぐらいでも行けるし ぜひ行ってみてください
岡田さんありがとうございましたお母さんがそうもう最後岡田さんも聞いてくれてねこの本は ありがとうございますから本当にいつもされてなんか
岡田さんが言ってたよねうんこのポッドキャストめちゃくちゃ聞きやすいらっしゃい もうありがとうございます
なんか嬉しくなっちゃういろんなポッドキャストとかお笑い芸人のラジオとかも聞かれる けれどもなんか本当になんすかね何やろうなんかこう聞きやすいですって言われて
ありがとうございまーす この前あの某先輩に君たちは声がいいって言われたよ
嬉しいわ嬉しいわほんまたまに言われるは声 言われるようなそれこそドビーも非常に声がいいですよね
ありがとうございますさっきまで持っちゃうやん 意識した
あの後輩なんであのやっぱりその 全然聞き方がね違うと思うこの番組の音僕は好きで聞いてるんですけど何も知らない
人はどんな感じで聞いてるんだよなって確かに思ってたよ だから結構言うても多分自分の知り合いの数以上には聞いてくださってるのはわかってんね
この番組数的に言ったら その人たちに会ったことないからさ
あ聞いてみたいな人隣とかも知ってるんですごく楽しく聞けるんですけどそうそうそうそう そうそうそうそうそうでも多分知らんくても楽しいんだろうなとは思います
確かにやったらありがとうございます 今年もよろしくお願いします
そうでしたね1月ですか 年にしましょういい年にしましょう2025年というわけで2025年も頑張っていきます
岡田ニシムラの行けたら行くわ今日は50歳2回目でした あねはいご視聴いただきたいはい岡田ニシムラで受けたら行くは旧ツイッターの x と
インスタグラムをやってますのでこぼちなどで使っておりますぜひフォローお願いします また ai 文字起こしとコミュニティ機能備えたポッドキャストサービスLISTENにも登録しております
こちらや文字起こしなども ai がしてくれておりますのでぜひご覧ください またメールアドレスもあります行けたら行くはドットレディオ
アットマーク gmail. コムですいろいろお便りを送ってください
各 sns にリンクツリーもありますのでそちらからお便りや試し聞きもできます あとスポーティファイの q & a コーナーというのも
q & a コーナーじゃなくなっちゃうなめちゃ面と機能を見たほんまそれの方がわかりやすい コメント機能になっているはず各番組ごとの下の方に行ったらコメントを残せるようになっ
なんかエピソードかな エピソードの画面からコメントって言うのできますはいどちらからでも気軽にぜひ
お送りくださいはいというわけで52回目でございました 今年もよろしくお願いしますお願いします
41:02

コメント

スクロール