1. オカとニシムラの いけたら、いくわ。
  2. 第26回「アメリカの資格試験..
2022-06-04 38:10

第26回「アメリカの資格試験に合格した。」

米国公認会計士(USCPA)の試験に合格しました。嬉しくってさ、誰かに話したかったんです。聞いてくれてありがとう。後半は「使えたら、使って:DeepL」。これは便利だ。今回は全体を通して英語に関する回です!

00:07
どうも、オカです。
ニシムラです。
エリン佐藤です。
オカとニシムラのいけたら、いくわ。この番組は、荒沢関西人の男女でお送りするおしゃべり番組でございます。
よろしくお願いします。
久しぶり。
久しぶりです。
久しぶりで、26回目かな?
うん。すごくいいペースです。
いいペースです。
いいペースです。ありがとうございます。
真摯に悪くない、いいペース。
前の25回配信したのも、こいつら明けおめの後の季節感出てた感じでしたよな。
どんだけ。
だって、配信したのが5月じゃないのに、今年もよろしくお願いします。
いい感じです。
もう、すっごい聞いてほしい話があるの。
どうしたの?
興味ない人もいるかもしれんけど、ぜひ私のこれを聞いてほしい。
この2年間ぐらい取り組んでたことがあって、アメリカの公認会計士の資格の試験全科目合格しました。
すごくない?
素晴らしい。
すごくない?会計士やって。
会計士やけど、なんかアメリカって言われる。
希望感が分かってるけど、まずアメリカっていうネームバリューですげえってなってるけど、全科目?
そう。日本の公認会計士の試験も何科目かあって、私が受けたのは、米国公認会計管理士かな?日本語で言うと。
USCPAって呼ばれてることが多くて、あの人知ってる?英語のアツさん。英語YouTubeとかで。
アツさん、はいはいはい。イケメンの。
あの人がUSCPA取ってて、オーストラリアでそういう監査業務をした。
へー。
それに関するYouTubeのエピソードをあげたかった。
へー、そうなんや。
それで結構知ってる人も多いんかなって思ったりするんやけど。
アツさんは現役でオーストラリアでやってた?
あ、今はもう辞めちゃったんじゃないかな。
それを経て今やってる?
そうね、今はその英語関係教育系のやつがあるのかな。
そう、で、2年間ぐらい。
2年って長いね。
なんかやってたんよね。
へー。
そう、もうこれをさ、私の中でママのビッグプロジェクトやったからさ。
そうでしょ。
で、終わって、もう聞いてほしくて。
そりゃそうやろ。
そう。
やっと解放ってわけじゃないけど。
で、前科、4科目あんねんけど、それを順番に合格してって。
で、今年の1月、あ、去年の12月の終わりに、クリスマスの日や、クリスマスの日に4科目目を受けて。
03:01
で、合格して。
で、前科目合格したから、ライセンスを取ることができて。
まだ私ライセンスの申請してへんねんけど。
で、ライセンスの申請したら、自分は公認会計士ですって名乗れるようになる。
で、その申請もする予定やから。
ていうので。
へー。
そう。
すごいな、2年間。
2年経ったっていうのは、計画より短めやった?長めやった?
いや、最初調べたらどのくらいで合格できるかなとか調べるやつが、1年半。
早い人で1年半くらい出てて。
でもめっちゃ経理のことやってて、会計のこと詳しい人は、9ヶ月でもう受かったっていう人もいたし。
でもさ、長期戦やから、途中で私も引っ越したりとかさ、いろんなそういうイベントがあるから。
やっぱ中断したりするよね。
そこでモチベーションを保ちながら最後までやるっていうのが結構。
モチベーションの問題よな。
そうそうそう、大変やったかな。
へー。
ようであったな。
英語のね、試験やから。
そうでしょ、そうでしょ。
英語で何かを学びたいなと思って。
仕事的に、もっと会計とか税務とかの基本的なことを広く知りたいと思った時に、
募金2級まで取ったんやけど、日本の募金2級取って、
次何か勉強したいなと思った時に、やっぱ会計士になるんやけど、
日本の会計士の試験はめっちゃ難しくて。
どこまでもやったらわかるの?
どこまでもって何?
何だっけ?
CMあるよな。会計士のやつ。
あー、はいはいはい、予備校的なやつね。
あれ日本の会計士。
日本の会計士の試験自体難しいし、
よく言う公認会計士。
試験の制度的に年に2回しか受けられへんとか、
担当式と論文式っていう2つの試験があって、
その論文式の方は年に1回しかチャンスがなかったりとかするし、
日本の公認会計士は絶対評価じゃなくて、多分相対評価やねんか。
だから受けた受験生のうち、上からこのこんだけみたいなのがあるから、
そのライバルに勝たんとわかんないけど、
でも、だからすごく難しい。
最悪がめっちゃ多いやんけとかがあるわけ。
そう、でもこのUSCPAはそうじゃなくて、
スコア75以上やったら合格とかやから、
世界的に、世界全体で受けられてる資格な。
で、年に大阪都道府県にプロメトリックセンターっていう試験会場があって、
06:00
なんか就活の試験とか受けたりとか、
しけんセンターみたいなのがあるな。
そこでパソコンで受けんねんけど、
あ、パソコン内。
そうそうそうそう。
で、年に本当に何回もチャンスがあるから、
それでめっちゃ受けやすいなと思ってやってる。
アメリカ、米国。
日本においてそれの有効性はどんなもんなん?
会計士には変わらないっていう感じ。
日本で認められてるものじゃないから、
日本で会計士として働くことはできへん。
サインしたりとかはできへんけど、
やっぱり基本的な知識があるっていう証明にはなるし、
英文会計ができる。
海外に子会社あるところなんていっぱいあるから、
その経理とかがやっぱりしやすいかな。
英語がわかるっていう。
すごいね。
そう。
頑張ったくない?と思って。
自分頑張ったなと思って。
あんまこういうの言わんけどさ。
これは言っていいやろと思って。
なんでもいいよ。
人生において試験って何度かあったと思うけど、
中でもトップレベル。
この長期戦はなかなかないし、
やっぱり難しい内容ではあったから。
専用もおらんしな。
塾仲間もおらんしな。
面白いなと思ったのが、ツイッター上でみんな交流があるの。
周りにおらへんから、みんなで励ましあって。
励ましあったり、こういう勉強法がいいですみたいな。
ここのポイントちょっとわからへんところを理解したらいいよとか。
すごい温かい世界が広がってた。
ツイッター上で。
相対式やったらもうみんな蹴落とし合ってんやろな。
すごいね。
スコアが発表の日って決まってるんやけど、
アメリカの機関が発表するんやけど、
システムトラブルで、
今日の夜7時に公開するねってツイッターで言ってくれはんねんか。
やのにシステムトラブルで遅れたりすんの。
そしたらそのリプライに、世界各国の。
ふざけんなよみたいな。
俺は落ちてるのか受かってんのかって。
自負のいろんなリプライしててさ。
それも面白い。
世界に仲間がいるっていうか。
ツイッターのいい面やと思って。
それも面白かったわ。
試験のどうのこうのが日本人同士で喋ってんのもあるけど、
海外の人同士で。
09:00
みんな一緒やから英語で受けて内容も一緒やし。
試験も英語なんや。
もちろんもちろん。
アメリカの試験やから。
英語の文章読むのめっちゃ早なった。
試験形式は3種類あって、
4択問題とタスクがあって、
例えばシミュレーションの問題みたいな感じで、
請求書困難って取引先からの納品書困難があって、
ボスからのメールが困難があって、
さあどう処理しますかみたいな。
ここの数字いくらになりますかみたいなのをやっていくようなやつと、
あと論文じゃないけど文章書かなあかんやつもちょっとあって、
それはちょっと難しすぎたから、
あんまそれでは取ってないんやけど、
多分点数取れてないと思うんやけど。
そう。
めちゃめちゃ総合的な。
そうやな。
でも内容的にはもう本当に広く浅くって感じで、
ほんまに基礎的なことを、
ちゃんと漏らさず知っとんかっていう。
基礎的なこと、基礎力がありますっていうような資格かな。
やっぱりそれを取った後、会計事務所とか監査法人とか勤めて、
実務経験を積んでいくのが大事だから、
でもそのベースがありますみたいな資格かな。
別に私は、
GUAMの州での試験合格したっていうか、
GUAM州の。
アメリカって各州や合衆国やから、
ノースカロライナ州とかね。
各州が認めるライセンスやねんか、
その各州ごとに受験資格もちょっと違ったりするし、
やねんけど一番取りやすいGUAMで取って、
例えばGUAMのライセンス取ったら、
GUAMでそういう開業したりとか、
サインしたりとかできる、
申告書にサインしたりとか、
監査の仕事でサインしたりとかできるようになるんだけど、
別にそんな仕事しようとは思ってないから、
でも自分の、
分かってますっていうアピールにもなるし、
取れてよかったなって思ってる。
資格なんかもう長らく取ってへんの。
資格を取ることがいいか悪いか別に、
それだけじゃないけど。
資格を取ることは目的のような手段ではあるんだけれども、
目的っちゃ目的にもなってて、
何検定とか言わへんねんけど、
会社で、
ちょっと西村くんこの検定を受けて合格しなさいと、
会社のために。
なんかそのなんとか検定は歴が浅いもんで、
まだ開催第3回目かなんか。
それがコロナ禍で今まで実地試験やったやつ、
実地っていうか普通に筆記かなんかを試験会場でやったやつを、
オンラインでやりますって言って。
あ、そうなんや。
12:00
試験の本に関しては、
公式の本はないけど、
こういうジャンルやからこの本とかおすすめですとか言って。
もうすでに若干ビジネス集をしてるんだけど、その時点で。
それ読んで、だいたいこの辺の範囲かなみたいな。
いざ試験始まる中、
2、3日前くらいにもう一回案内のメールくるんだけど、
この検定はこの領域における、
興味関心を高めてもらうことが主な目的としているので、
試験はウェブ検索可能としますみたいな。
えー。
えーと思って。
きっかけにしてくださいってことやな、この試験を。
受けたら受けたで、
調べても分かるものもあるけど選択肢で、
見たことない長い文章の穴埋めとかあったりするのが、
どうしようと思ってるけどウェブ検索可能って言うから、
穴埋めじゃない部分の特徴的な文章を、
3、40文字くらいコピーして、
Googleにポンってペーストしたら、
その文章が入ってるPDFとか見つけるわけ。
それをもうひたすら1時間くらいやって、
合格して会社行って、
すごいなーって言われて、
はいはいみたいな。
いいんかなみたいな。
そんな試験しか受けてへんの。
なかなか2年間モチベーションってすごいね。
私4科目やねんけどさ、
1回目も、
勝手が分からへんやん、1科目目って。
自分がどこまで成長するのかも分からんかったし、
勉強方法も確立されてなかったから、
でももう1回受けてみようと思って。
受けてんか、でも1回も落ちてんか。
それでちょっと、
やばいやばいやばい。
しかもアメリカの試験やから、
最初の受験資格、
受験申込書とか、
全部アメリカとのやりとりで、
受験資格で、
単位が要件にあって、
大学でどんだけ単位取ってるか。
私は120単位プラス、
ビジネスの単位いくら、会計の単位いくらが、
必要あって、
その証明書を送ったりとかも、
郵送で送ったりしなあかん。
郵送で!?
その頃、今はオンラインで行けるようになってるけど、
私が申し込んだ時はまだ、
グアム遅れてまして。
しかもコロナの時とかでさ、
なかなか郵便物も届かなかったりして、
ちょっと支払いのトラブルが1回あって、
向こうの人と、
もちろん英語で、
メールやりとりもせなあかんし、
そういうハードルもちょっとあったりするし、
そこでモチベーション下がる人いるよな。
そうそうそう。
誰でも、その単位さえ、
受験要件だけ満たしていれば、
誰でも挑戦できるけど、
前もって英語が、
ある程度、
あんまり打ってならへん人じゃないと、
無理やろなって思った。
いやあ、それ無理やろ。
そうで、
すごいな。
英語は、
15:00
それを受けようっていう、
前後今もいいんやけど、
例えば英会話してるとか、
勉強してるとかはあったん?
ずっと英語は好きやったから、
長期的に、
勉強じゃないけど、
新しい単語とか出会ったら、
調べたりとかは、
ずっとやってて、
大学院とかでも留学生がいっぱいいた、
研究室にいたから、
英語はそんなに苦手意識はなかった。
でも、
科目の中で、
レギュレーションっていう科目があって、
税法とか、
日本語でも難しいやん。
法律とか、
契約が取ったらとかさ、
担保権とかさ、
めっちゃむずいやんか。
今でも理解してるとこあるけど、
それを英語でやるのね。
でも、
ここでしか使わへん英単語とか、
いっぱいあって、
覚えなあかんかったのも、
大変やったかな。
いっぱい問題解いたね。
おだしょー そうでしょ。
過去問から若干、
傾向が似てるみたいな。
大平 私も予備校に通って、
おだしょー そうだね。
大平 独学では無理やと思う。
予備校じゃないと、
手続きの方法も、
手探りではかなり難しいし、
全部どうやって申請したらいいのか。
私理系やったから、
ビジネス関係の講義とか、
受けたことないし、
会計だけ受けたことないから。
大平 あるらしいな。
大平 だから、私大学に卒業した後、
社会人になってから、
51単位新しく取ったから。
それもサポートしてくれはって、
カリフォルニアの大学と提携してて、
そこで新しく51単位取った。
オンラインで。
それはめっちゃ簡単で、
全然ハードルは低いんだけど、
同じ、
USCPAの勉強内容と被ってるから、
全く同じやから。
大平 それはもうハードル高いわ。
大平 だから、そんな新しく単位取ろうと思ったら、
独学では絶対無理や。
どうしたらいいのってなるから、
そういうサポートがないと絶対無理やったな。
大平 51単位モチベーション低い大学生やったら、
6に取れへん。
大平 そう。
もう今はめっちゃ単位取ってんで。
大平 単位って言葉久しぶりに聞いた。
大平 単位取ってますね、私。
社会人で。
費用もかかる。
受験費用も。
でも、
ネットとかで調べたら、
USCPAはすごいコスパの高い資格って
よく言ってて、
4科目あって、
1科目受けんのに、
7万円はかかる。
しかもドルやから、
今の円安とかやったら、
受験もっとかかると思うけど。
大平 2年前やったら、
もうちょっと安く済んだとか、
そういうのもあるんやろな。
大平 多分あると思う。
ドルで払って、
プラス、学歴審査とか、
18:00
いろんな書類提出したりとかで、
もろもろ費用がかかったりして、
私予備校もかかったから、
結構なお金は、
でも、
はっきり言って転職しようと思ったら、
たとえば金融業界とか、
監査法人とかって、
給与水準が高い業界やから、
そこに転職したら、
もう30代で1千万円プレイヤーとかも、
全然いるし、
そうになれるから、
コスパはいいって言われて、
監査法人に転職しようと思ってないんだけど。
だからかな。
なんかさ、
友達で銀行とか、
メガバンクでも何でもいいんやけど、
勤めてる子って、
変にモチベーション高いのと、
勤めるに関してよく、
受けてたりするのは、
やっぱそういうのもあるのかな。
大平 まあそうやと思う。
やっぱり、
USCPAとかは世界的に認められてる、
認知度が高いから、
だから、
一個の保険になるっていうか、
自分どこででも、
職位も失っても、
またどこででも就職できるわっていう、
なんか保険みたいなのを得られた。
そうな、2年かけてな。
そう、会計士って、
日本はどうなんかわからんけど、
アメリカとかでも結構、
信用力の高い人、
医者みたいな感じで、
信用力の高く見られるらしくて、
だから、
客観的に見ても、
例えば将来なんか、
個人的に企業して、
銀行から有志を受けたいってなっても、
結構信用力ある人間ちゃう?
はいはい。
客観的に見て、
信用できる人間ちゃう?って思って。
これあるならっていうのは、
実はあるんだろうな。
学歴もそこそこあるし、
会計士の資格もあるし、
ちゃんと企業に今まで
勤めてきたし、
めっちゃ信用できる人間やん、私。
何名言うねん。
思う。
いいね。
すごいね。
モチベーションというか。
で、中学からさ、
私、勉強頑張ってきた方やと思うねん。
そうでしょ。
テストもいい点数を取ろうと頑張ってきた。
で、毎日、
勉強せなって思って
生きてきたんやけど、
それが初めてなくなった。
ああ。
勉強せなっていう、
頭の中の隅っこで、
常に思ってきた学生の頃から今まで。
でも、初めてそれが今なくて。
え?
風邪ひくんちゃう?
もう、毎日、
ハッピー。
そうやろな。
今までもハッピーやってんけど、
私の人生、新しいフェーズに入ったって感じ。
ああ、なるほど。
そう、新しいフェーズや。
へえ。
その感覚、整ったみたいな。
そうそうそう。
一個上がったな、
私の人生の。
すごいな。
21:00
その感覚が全くなくて、
勉強は楽しかったような人生ではあるけど、
多分それはもう、
18歳くらいか19歳くらいで終わってて、
学び欲はあるけど、
今さ、
何かを受けなければっていうのが
なくなって解放されてるんやろ。
俺はもうずっと解放されてたよ。
でも、多分それは、
勉強してることとかにも、
なる程度楽しみは見出せるからな。
楽しかった楽しかった。
第0章の楽しみは
それであったんやろな。
そうなんです。
次何する?
アロマテラピー研究とか受ける?
いいね。
でも、
何かを、
誰か、他人、他者から
評価を受けたりとか、
点数をつけられるようなことは、
しばらくやめようって思ってて。
ほう。
だから、
だいぶ苦しかったですよね。
そう、なんやろな。
今すごい健康に、
今までおろそかにしてた
健康と美容に、
脳のメモリーをそっちに使いました。
興味を持ってますよ。
めっちゃ健康やね。
すごいストレッチしたりとかさ。
健康やな。
時間もできるしな。
そう。
やっぱり一番の最優先事項に
勉強するっていうのがあったから、
ストレッチするとか別にさ、
ストレッチとかあったらできるやんか。
でもなんかさ、それができへんねんな。
そういうのがあると。
他のことしたいけど、
料理とかしたいけど、
でもやっぱりパパって終わるやつに
食べて、
勉強しようかってなってたから。
だから今まで下の優先順位に
あったやつが、
いつでもどうぞみたいな。
どうぞ私たちやってくださいみたいな感じで
急に現れたからさ。
楽しくてもう。
あれやな。
エスカレーター式のお受験に
受かった中学生みたいな。
もうええわみたいな。
死ぬほど勉強して、
中高大も
勉強せんでええわみたいなこと
たまにいるけど。
そうなんですね。
新しいフェーズ。
美容と健康ね。
ストレッチと食べ物とお肌とね。
そのうちそれで、
健康系の
栄養士とかいう話なのよ。
学びたくなるんかな。
そういう性格なんかもしれない。
なるなる。
俺は嫁と結婚式の前に
ちょっと食生活気にしだした。
栄養士みたいな
客観視するようになった。
興味出てるよ今。
どの食べ物に栄養素があって
どの組み合わせでとか
っていうのが気になって。
栄養士っていうほどの
もんではないけど、
栄養素とかが
分かりやすくまとまった本を
ほんやり探して、
日々読んでて。
そのうち栄養士の資格とか
24:00
取れたらいいよな。興味あるし。
っていう感じになるから
きっとなります。
そういう資格とか
検定とかのいいところは
独学では
気づけへんかった、届かへんかった
知識に出会えることと
網羅的に全体を教えてくれるから
だからいいよね。
知らんかったことが。
日々の生活で調べる範囲じゃ
分からんことかな。
出てくるよな。
クックパッドじゃ分からんこといっぱいある。
そう、ちょっとね。
新しいこと、もういろんなことを
目を向けていこうと
しております。
素晴らしいです。おめでとうございました。
ありがとうございました。
まあ、そんな。
そんな他の話で
ありがとうございました。
そんな岡さんの話を聞いた後で
申し訳ないんやけど
今回は
西村の
使えたら使って
なんでしょうか。
何が申し訳ないかというと
この話は今の
岡さんの話を聞く前から
今日はこれ話そうって
この収録よりずっと前から
これは良かったからみんなに紹介しようと思って
ずっとiPhoneのメモに取りためてたやつを
これは今日やって
なぜか思って据えてたけど
ディープLって知ってる?
ディープL?わからん。
ディープでローマ字のL
何?
まあいわゆる
翻訳ツールなんやけど
みんなよく
Google翻訳使うやんか
ディープLっていう
多分ドイツの
サイトかなんかやねんけど
その無料の
ブラウザベースの
翻訳ツールなんやけど
めちゃめちゃ精度高い
翻訳の
知らんかったそのディープL
それ使い出してから
英語に対するモチベーションだだ下がりやねん
調べたらええやんって
これでええやんって
でもテクノロジーはそういう方向に
そうそう
英会話自体は普通に楽しいから
俺もちょっと留学行ってた手前
英語に対する抵抗は全くないから
なんとでもなるわ
ただ不幸にも
今海外の方が日本にいないから
そのチャンスもちょっと少ないし
番もないしっていうのはあるんやけど
それはさておき
まあそのディープLの
精度がすごくて
今まで思ってた
Google翻訳とかの
意味わからん感じが
ないのと
固有名詞に強い
それがすごくて
へえ
あの
なんでなんでなんやろなと思ったら
それと固有名詞が完全に
リンクする話じゃないんやけど
なんかどうやら
ディープLってのは多分ディープラーニングのことで
ああはいはいはい
あらゆる論文を
読ませてんねんって
27:00
だから結構いろんなことの
固有名詞とか知識がすごいベースに
あるらしくて
でしかも
いろんな言語に対応してると
で何がいいって
あの
Googleって
Chromeで開いたときとかに
Safariでもなんでもいいんやけど
なんかさ
海外のサイト開いたら
このページ翻訳しますかってたまに出てきて
英語の部分が勝手に
日本語になったりするんだけど
それもやっぱ結局はベースはGoogle翻訳やから
読めるけどちょっとない
ちょっと不自然なところ
DeepLはなんか
ブラウザ以外にも
Chromeで言ったら拡張機能ってあって
一気には
変えれへんねんけど
自分が選択した箇所を
ドラッグして右クリックして
選んだら
なんかもうしっかり読める
内容がすぐ出てくる
日本語ってさ結構翻訳
難しかったりするやんか
日本語英語とかも
多分できると思うで
なんとなく英語の文章の感覚はあるから
英作文とか英文法の
例えば
Facebookで何か投稿する
海外の友達もいるから
英語の文も投稿しよう
英語考えるのもなーってなった時に
日本語を
打ってから
DeepLに通したら
割と違和感のない
感じになるんだよね
自然だね
それあったら
今のこのオンライン化の中では
便利やな
便利やなみたいな
っていう話を
率先してしようと思ったけど
なかなか恥ずかしいよ
なんでなんでいいよ
前半にさ
そんな二年もとかやって
英語はわからん単語もとかやって
いやいや
前半その話を
へーって聞きながら
DeepLで一発やのに
DeepL使いながら試験受けれたら
いいんやけどな
たぶん論文とか
言うぐらいだったら会計士とか
関連のこともわかってるやろうから
さっき言ってた
会計業界でしか使わん英単語とかも
たぶんようようわかってる
めっちゃいいこと聞いた
たぶん今後使えると思う
だって今
海外の子会社とのやり取りの文章とかも
海外の取引先から
送られてきたやつの
文章とかもそこにぴゃんってコピペしたらさ
わかるわけだよ
英作文の能力は
落ちるかもしれんけどスピード重視
思ったことを日本語でわーって書いて
DeepLに投げてってやったほうが早い
いいこと聞いたよ
かなりいいです
なんかまあ
DeepL以外でも英語で
お役出しサイトみたいなまとめてる
いろいろツールはあったけどね
何がいいって
Google翻訳みたいな
サイトページと拡張機能で
すぐできるやつと
30:00
例えばFacebookとかやったら
投稿画面に日本語
打ったら勝手にボタン出てきて
押したらワンクリックで
そこで英語に
変換してくれるとかもあったり
あとはブラウザの
サイトで
ワードとか
PDFもいけるのかな
英語なり日本語なり
テキスト情報が入ったファイル丸投げしたら
全部変換されてくれる
ちょまど めっちゃいいやん
ただ
1年前ぐらいは
例えばワードに日本語の文章
わーって書いてて
俺なぜそれ使ったかっていうと
海外の広告書とかに
応募をするために
企画書の中の文章も
全部英語にしてなかった
どうしようもないから
むずいむずい
でワードに全部打って
それを投げたら
返ってくるねファイルが
ダウンロードされて
全部英語になってんだよな
これは便利だ内容読んでも
そうそう俺が言ってたこと
ただコピペできへんね
無料版が
有料版にしたら
できますよみたいな
1年前は
それはコピペか
保護がかかってて
ワードの機能かなんかで
保護もすぐ
自分で解除できて
セキュリティみたいなのあるやん
ここから解除したら
できたみたいな
って思ってたら
いつからか知らんけど
その解除にもパスワードいるようになって
そりゃそうだなって
最初からそうせえやと思ってたけど
あれ便利ですよ
おすすめです
英語でツールとか使う
勉強するなり
サイトとかアプリとかさ
アホみたいな話で言ったら
スタディーサプリとかもあるわけや
ああいうので勉強したらせえへん
UCPAやってたときは
もうその予備校のテキスト
がもう
日本語で理解して
英語で分かるようになるってやつやったから
いちいちその単語の意味を調べる
必要はなかった
作品とかもあったから
全然大丈夫やってんけどな
覚えるために
またその英単語が出てきて
日本語訳をちゃんとパッと分かるように
時間がないから試験のときは
だからもう反射的に分かるようにしなあかんから
出てきた知らんやつを
キープ
Googleの
Googleキープにられつって
全部コピペして
iPhoneでもスマホでも
見れるように
られつだけして
眺めるみたいなのしてた
特別なアプリとかは使ってないけど
あれは使ったかな
AAの
AA辞書
33:00
AA辞書で
この単語を英語で教えてくれるやつやんな
AA辞書の
アプリを入れてて
要は国語辞典やろ
でやっぱり
時間
試験時間がないから
英語のままで
理解するのが一番ベストやん
だから一旦ほんまに難しい英語は
全然入ってこーへん
っていう英単語はAA辞書で調べて
のほうが一番分かりやすいなと思った
それを紐解いてくれるからな
そうそうそうそう
試験中もそれを使える?
使えへん使えへん
それを頭に叩き込むしかない
入るときも指の指紋とか取られるの
初めて取られた
初めて取られた
厳重やねん
やっぱ国家試験じゃないな
州が認める
きっちりした公認会議員
だから顔の写真
取られてもちろんパスポート出して
顔の写真取られて
指の指紋取られて
でやるんよ
4時間の試験
4時間の試験で
間15分だけ休憩があって
15分だけ?
その体力もね超しんどかったね
それがきっかけで
今美容と健康に
それもあるかもしれん
そういう西村の
使えたら使ってって
いいですねディープウェルね
アプリとかじゃなくてブラウザで
基本ブラウザで出てくる
マック版のアプリがあったから
ブラウザもあるんだろうけど
別にアプリ開かんないかと思う
ブラウザ開いてるし
仕事使おう
ほんまに調べ物幅広がってる
なんか
企画者で広告の
事例を探すってやった時に
圧倒的に海外の事例のほうがおもろいね
クライアントさんが
こういう誰もやってないことを
求めてるっていうのは日本でやから
日本の事例探しても
しゃあない
落ちから言うと
結局そんな大ぞりなことは
できませんっていうのが落ちないけど
とはいえ提案時点で
なんかちょっとボリュームを
出すってなった時に海外の事例
調べたい英語そんな
ちょっと調べんのもってなった時に
比較的
調べたい単語にたどり着く
能力はあったりするね広告周りで
これってなんて調べたらいいんや
みたいなけど
例えばブローシャーって単語
あるやんか書類とか
クライアーじゃなくてブローシャー
ブローシャーなんか習ったことない
それが何を示すかよく分かってない
カタログパンフレット
そんな感じやな
パンフレットでも出てくるけど
ブローシャーのほうが出てくる
たどり着くまでのあれはあんねんけど
まあまあそれを結局
調べつつ
やっと出てきた
このページ
なんとかの事例8000みたいなの
36:01
出てくるけど
画像では分かるけど
いまいち中身が分からんみたいなやつを
ディープエリアで見て
こういうポイントなんや
結局その日本語を使って
企画書書いておいたらこれが要点です
かなり広がる
せかいにある情報
8割英語って言われてるから
だから日本語だけ
調べるのはちょっと
やっぱもったいないというか
もっと大きい世界が広がってるんだな
この世界にはと思うから
そういうテクノロジーが進めば
みんなもっと広い
深い知識にたどり着けるわけで
アイディアとかもいろいろあるし
いいよねそういうのが
広がれば
だからって言って英会話の
モチベーションが上がるかって言ったら
ディープエリアのせいでそんな
上がらんってなるけど
でも海外の人とやっぱしゃべりたいな
このポッドキャストも海外の人に
聞いてるからね
アメリカ1%って書いてある
マジかと思うけど
そう日本語勉強してくださってる人が
聞いてくれてるのかな
こんな関西弁でごめんねって感じ
関西弁バキバキのロシア人がいるからな
ありがとうございます
ということで
26回こんなところかな
岡田西村のゆけたれいくわ
ツイッターとノートもやってます
やってますよ更新しちゃうぞ
ツイッターIDは
岡西underbarradio
ノートは岡田西村のゆけたれいくわ
と調べると出てきます
ツイッターのプロフィールにもリンク貼ってますので
そちらもご確認ください
メールアドレスもあります
ゆけたれいくわ.radio
atmarkgmail.com
です
全部小文字です
ぜひ何かあったら
こんな資格あんねんとかね
こんな英語のツールあんねんとか
スポッティファイからもメッセージ送れたりするから
それも
ぜひ
でもなんでもええ
なんでもいいから
ということで
26回以上でございます
ありがとうございました
38:10

コメント

スクロール