1. イケハヤラジオ
  2. アニメビジネスの課題。悲しき..
2025-07-06 20:56

アニメビジネスの課題。悲しき「多産多死」を乗り越えるには?

TVerのお気に入り登録ぜひ!
https://tver.jp/series/sri8qw905k
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080

Summary

アニメビジネスの現状に触れ、特に続編制作に苦しむ問題とその理由について考察しています。具体的には、アニメのビジネスモデルの脆弱さや、アニメ化される作品の選定基準について議論しています。アニメビジネスの現状と課題についての議論では、多産多死の問題が加速していることが示されています。また、制作費の高騰やリスク軽減のための新たなアプローチとして、短尺アニメの可能性が提案されています。アニメビジネスの課題として、作品の制作リスクを低減し、ファンとの関係を大切にする取り組みが重要視されています。特に、人気作品が続編を迎えることに対するファンの期待や喜びが強調されています。

東京への移動とイベント
はい今日もコツコツよいしょ空港に着きました 空港について直後にちょっとはい時間時間まあ早めに出た
もう家を5時半ドヤに出て空港に着いたんでこの後東京に飛びます。 遊楽町丸井に行ってイベントをやります。スタジオ01ってところ遊楽町丸井のまあちょっとした
スタジオがあってあのなんかね多分ね多分当日席ちょっとあるかもあれもう無料です 無料なんでであとあのまあそこスタジオ満席でもあのなんだろう
ちょっと外であるガラス張りなとかなんか見れるらしいですはいなので だとオンライン配信もありますはい今日なんかそのちゃんと言ってなくてオンライン配信もありますので
そちらもぜひねということでこれから東京に行ってきますはい1時からなんといっても明日 アニメが始まります
だからアニメのまあ本当放送直前も直前ですねうん で僕がまあ司会進行で主演の堀本さんでそして後は
元次役主演のまあ昨夜のおじいちゃん役やおじいちゃん家の木下さんとあとは今回 アニメを作っていただいたファンワークスさんのファンワークスの高山さん
高山社長ですね社長自ら引っ張り出してきましたのですごい楽しい時間になるんじゃないかな ということで1時間ぐらいのトークセッションを予定しておりますのでまあ遊楽町
近辺あの今日午後あのまあお昼ご飯とか東京での近くで食べようかなという方はねぜひ ちょっと遊楽町までフラッと行くと僕が多分いますはい
だからなんだって感じですねあの僕と立とさん赤い髪の立とさんがねいますので よろしければ高知から行きますのでよろしくお願いしますということでまあいよいよそうですねまあ今日は
もうなんと言ってもアニメの話をしましょうよ いやー始まりますねテレビアニメ3期目になります我々が最初のアニメを作った
2023年の10月ですね10月と そして翌24年の1月2期にわたってなんとテレビアニメ
東京 mx さんで配信放送と後はもちろん amazon プライムフール等々アベマ等々 主要なところでまあ配信をしたと
じゃあもちろん今も配信中でございますのでぜひね amazon プライムで見ていただけると嬉しいんですが まあそうですねアニメを作るっていうのはね大変なんですよ
って話をしましょうか生々しい話をギリギリまでしましょうか今日はせっかく日曜日 みなさんで聞いていただいてるんで
まあ ご想像の通りですねあのアニメってまずねビジネスモデルが結構ね
脆弱なんだよねそもそもでまぁそれはきっとアニメファンの人はみんななんかうっすら 気づいている話でさ
だってアニメって続かないじゃんほとんどのアニメ今どのくらいですか今期のクールは どのくらいあるかと僕も白茶の多分は誰80作品とかそのくらいあるんだよね
1クールって言うんですけどまぁだから今回は8何今回夏アニメなのかな 夏アニメっていう夏のクールで3ヶ月のスパンなんで春夏秋冬で
だいたいそのまあ一塊になってるんですよ 大抵12話か13話で今回僕ら13話になりますねでまあさ
これがですねまあやっぱり80作品ぐらいあるわけでしょ 1回のクールでまあほぼほぼ次が作られないよねでこれもなんかファクトベースで
そんな感じです ねそう残念ながらですねどんだけいい原作でどんだけいいなんだろうなぁまぁもので
ファンがついていてもある程度ついていてもですね 続きが作られない問題ってのはすごいあるんだよね
そうでタイミングとかもあったりしますね なんかすごい特定のいやすごい好きな漫画だから紹介しますけど見える子ちゃんって漫画知ってます
すごい面白いですよ見える子ちゃんなんかホラーの まあホラーギャグなのかホラーなのかまぁでもすごい面白い見える子ちゃん見える子
まあ見える女の子の話なぞあれ幽霊が見える子ちゃんで いや見える子ちゃんすごい面白いかさこれってアニメ化するよなと思ってあの
アニメ化の予定をさ調べたんだなんとなくこれ絶対アニメになるようなと思ってでなんと ですねもうアニメ化されてました
ずっ結構前 マジかもうアニメ化されてたのかみたいな
いやで多分そしてあのこれもね見える子じゃ次はまだ作られる発表されてないよね はいそう念のため今調べたんですけどそう2021年にアニメ一期目やって
もう今25年所 うーん1期目作らないのかなぁすごい面白いんですけどでたぶんこれタイミングね
早すぎたんだよね見える子ちゃん 今流行り始めたみたいな感じなんだけど2021年の段階だといや僕もびっくりした
まあまあもちろん漫画もやってたんだけどそんなそこまでめちゃくちゃ人気があったわけでも ないと思うあの時点でね
2021年でもねでしかもアニメ化日決まったの多分その前だから2000にもう下手した2019年 ぐらいにアニメ作るぞって言ってでね
で2021年に行ったけどまだ原作の進みも当然今よりも進んでないしで原作ファンも まだそんなに多くない中でアニメ化って言ってやっぱり興行的に多分まあ
やっぱり2期目がないってことを考えるとまあ多分あんまりまあ1期はうまくいかなかっ たんでしょうねまあそれだってうまく言ってたさ2期目作るじゃん
でしかも2021だからさまあもうさありそうだよねけど だからタイミングなんだよねで今でもね見える子ちゃんまたね流行り始めてあの今映画やって
ますよねうん なのでまぁこれで映画がまあバーンと売れたらじゃあちょっとまあね1期目は正直興行的に
あんまりうまくいかなくて2期目作ろうみたいな話になるケースはありそうな気はするけど ねいや本当なんか普通に僕好きな漫画なんで頑張ってほしいなというので
いやでも難しいんだよだからもうそんだけさ映画もかもしてでまあねテレビアニもさもう やっている
で原作もすごい人気の作品ですらですらやっぱり2期目ができてないってケースはめちゃくちゃ あるんです
収益の現状
めちゃくちゃにありますよねこれもアニメファン漫画ファンの人だったらみんなもう 首がもげるほどさ
いや一気で終わっちゃってるんですよってさまああるいは2期目まで行ったけど3期目が ないんですよってさ計算さ
まあたくさん見てますよねね でさあだからなんでそうなるのって話なんだよねでこれはね結構シンプル僕はねビジネスモデルの話だ
ずっと思ってますまあねもう今アニメ実際作ってるかさある程度説得力があると思っ ていただけたら嬉しいんだけど
そもそもアニメのビジネスモデルって皆さん知ってますかって話だよねでまあいろいろ あります
もちろんいろいろあるんだけどまあ今の時代だとやっぱり大きな配信だと思います配信 まあもちろんこれがすべてはないですけど配信であのたくさん見てもらうと当然
youtube みたいなもんですよあのお金入ってくるんですよで うーんまあでもこれは正直厳しいです配信
まあ配信まあ馬鹿にでき馬鹿にならないですよならないんだけどまあねそんなもう何億回も 再生される何千万回も再生されるような作品ってそんなに多くないと思います
でまぁ一つ配信があるとでもう一つはもうこれ厳しいんじゃないかな僕思うけどいわゆる 円盤で dvd
ブルーレイ もう厳しいんじゃないかなまあ売れるね作品を入れてますよもちろんね特に映画になった
やつとかだとね売れますが まあもうちょっと限界があるんじゃないかなっていうのはそのもうメディア環境の端であるねもう
さすがに dvd 家に再生環境ない人の方が多いんじゃないかっていうぐらいでもだからファン グッズみたいな感じで
dvd は見れないんだけどもグッズが欲しいみたいな感じで まあお仕方的に買うものがまあ今も円盤になってるんでしょ
だそもそもね amazon プライムとか入ってたらで見えるからねでもそれでも売れてる ip は ちゃんとねあの一応円盤は売れてますがまぁこれはでもどう考え
ても先細りになるしかないじゃん であとはまあ一般的なグッズだよねまあとはいえグッズはまあ
薄いた場合ってか薄いた場合にすらなんだ薄い商売 そんなめっちゃ売れるもんじゃないかねグッズもあんまり現実的ではない
であとはじゃあっていうとまぁ原作がある場合は原作の漫画とか まああるいは小説とかまあそういったところが売れますよね
まあねうんたそこの部分でまぁ多少売上がプラスになるっていうのはまあありえますが まあでもすべての ip がね
もちろんアニメ化したらで原作がねバカ売れするかって言うとそれもちろんさ そんな甘い話でもなくねっていうところでまぁ爆知っぽいよねーって話だったり
あとなんだあとはなんかありましたっけ なんかありましたっけってレベルあとまあイベントがあったりのイベントもたから知れてる
でしょ またゲームかゲームコラボとかでまあゲーム自体が最近アニメ化するケースもあったりしますね
僕が少し前に行ったブルーアーカイブブルー赤なんかもアニメ化してましたがあれもでも それこそ日記は決まったのかな
まああれは何か人気目ありそうですけどねすごいまあ儲かってるゲームなんで まあそのゲーム自体をもアニメにしてしまってでアニメである種
まあゲームのユーザーを増やしてでゲームてやっぱりかなり課金要素がいい意味で強いので まあアニメをやってまあ赤字アニメ自体は赤字で仮にあったとしてもまあゲームの方に
どんどん送客していくというところでまあできるような ip ってのはまあ強いですがまあまあブルー
ブーバー娘とかもまあ似たような感じでまぁ例外だよねまぁほとんどの ip はそもそも あのゲームにはならないというかなんだろうまあちょっとコラボであの何どっかの
ソーシャゲームみたいなところとコラボでまあキャラクターを出してもらうぐらいでまぁ あんまり売り上げには貢献しないよねでまぁとそして何よりそのスマホゲーム
ソーシャルゲームの世界もこれも爆地だからねお金かけて仮にね そのゲームアニメコラボのまあアニメのさあゲーム実はあるんでね
アニメビジネスの現状
あのスマホゲームを含めてまあ実はほぼほぼ爆死してますよねっていうねそれもまたの ゲームで詳しいとはわかると思います
残念ながらそのねあのね人気の ip になりましたでアニメかも記念してとかさまあ2名で人気の まあ何
ip でゲーム作りましたって言ってまあそれが当たるほどそんな甘くないしそもそもかえつい今ゲームは
すごい高騰してるんで本当にそれを作るかどうかの判断も含めてめちゃくちゃ難しいし まあ
ペイしないことの方が多いんじゃないかなというところででそしてなりは後アニメを作る ための8お金も
まあ上がってますまあそれはもう当たり前で人気が上がってますからねね 僕も細かいところ実はまあちゃんと把握できてないんですけど
まあ常識的に考えて2023年にありで作った時よりも物価上がってますからね ね米の値段が2倍になってるみたいところも含めて
人気日物価全部上がってるんで2023年に作った時よりも多分3期目今回明日から始まると おそらくまあ制作費は上がっているはずですでまぁ当たり前だよね
どうか上がってなかったら変だよねって感じでさ 制作費もああが全体的に多分高騰していてでもちろん産業自体が成長してるんでねあのグローバル
でやっぱりアニメ産業伸びているんで まあその産業の成長を考えていくと別にまあね多少もちろん制作費があってリスクが上がって
でもまあペイはできするよねっていうのはそれもそうなんだけど まあでもね何というかこう実際こうやって関わって実際アニメを作って明日ね放送スタート
みたいな状況にある中でさ なんかこうアニメってすごい多産多死なんだよねたくさん作ってたくさん死んでごく一部の ip が
制作費の高騰とリスク
成功してそれでまあトータル長尻が合うみたいな構造になっていてでこれが多分ね なんかもっと加速している感じもするんだよね
なんか多産多死が当たり前でさらにそれが当たり前になっているみたいな まあしょうがないんだけどね一極集中になっていくというかさ人気者がどんどん人気になっていって
でそしてまあいろんな実験的な僕らみたいなその小規模な ip とかがまあ まあその産業全体の足のおこぼれをもらうような形でまあうまく
まあ立ち上がっていくとかも含めてまあね エンタメ産業ってだいたいもちろんさ多産多死なんだよ基本的にだから場所がないとはしょうがない
でもしょうがないって言ってもさあやっぱりこう実際にアニメを作っている側になると まあね僕らがそのクリプトニンジャー先は今回3級まで行ったからさ
まあ僕らその多産多死は回し超えてるとはいえさ まあ4期目できるかどうかわかんないもちろんっていう中でまあこれがやっぱり
工業的にうまくいかないって判断されたさまあ死の方に入るわけでしょ うーん
なんか悲しいし悔しいよねでそれ他の ip でもそうさ僕がね好きな漫画アニメいっぱいありますよ やっぱり次が作られないとさなんか悲しいよねでそれがもうでもアニメの産業の
さあ構造の多産多死の構造の中の出来事ですって感じでさ 終わっちゃうのはさあなんか悲しいよねせっかく人がさエネルギーかきさファンもいてさ
ねえ作品作ってるのに多産多死側ですねって言ってさ じゃあ次はできませんねっていやまあしょうがないよ
ビジネスだからしょうがないんだよさなんかもっとやり方ねーのかなって僕は思うんですよ でまぁまだ僕の中で結論が出てるわけではないんですけどやっぱりクリップ人じゃね一応でも
それはあのそういう多産多死的な構造からはまあなんとか逃れようとしているような まあ形で済んで言います実際にでだから3期目ができてですよ
でそれじゃあもうちょっと具体的に言って言うとまずやっぱり一つ案はねまあそもそも 制作費を下げる
っていうことはあるんじゃないかと思います生々しい話ですねかなりねっていうのはあの いわゆる30分アニメってめっちゃお金かかるんですよ
そりゃそうだね今いくらぐらいですかね僕らが作り始めたの2023年とが2年ぐらいの コーナーね3億円ぐらいからスタートですっていう話でしたね
で多分今もちろんもっと上がって多分今のと30パーネットやっぱり4億円さんと5億円 ないと作れないんじゃないですかね
って言った時にさやっぱし豪空集めるのではもう当然当然大変ですよ めっちゃ大変やでそれでねじゃあ5億円集めましたって言って売り合いがじゃあ3億円でしたって
言ったさ2億円の赤字じゃんって言ってていう これはさもうそれは次作んないねどう考えてもさまずは無理だね作れないよね
って言うさでもっとさこれさもうそもそもリスクを落とせばいいんだよね っていうのはだがクリプトニンジャ作家とそれだってアニメで言うと3分がに見たかね
まあじゃあ30分アニメの10になり10分の1買ってるもちろん10分の1ではないよ ないんだけどでも当たり前だけど30分アニメに比べた全然安いよそりゃそうだ
そんなどうやそうだよね頭もだって制作している量が少ないとそれはね だからあの僕らで言うとその要するに板でが少ないって感じ
仮に失敗したとしてもまあそれはもうマイナス2億円ですみたいことはならないでしょ そもそも2億円もかけてないからね
そのアニメ制作自体今期だとだから まあそこはねだからなんとかなるみたいなところラインが結構あの
下の方にある感じもうどうしようもないみたい感じにはならないんですよ そうだから結局さあこのファンとして大事なってアニメが続くことなんだよね
でだから僕ら今回すごい賢いやり方をしているなと思っていて まあクリプトニンジャってまだ当然規模も小さいさまあ今もちろんあのねたくさんの人が
着々と愛してくれるようになってますけど言うてもまだ 規模は小さいよだからまだやっぱ30分アニメのリスクを問うのは無理ですよ正直
無理無理あのまあ無理だと本当に無理しか言ってないけど無理です けど3分アニメだったリスク取れるんですよそう
だって制作その分少ないの取るべきリスクの絶対量が少ないからそれもいける でじゃあさあファンからした時にあれはこの原作として見たら僕も原作ですよ今回
じゃあ3分アニメだとダメなのかというと全然そんなことないよね むしろ僕3分アニメの方がありがたいんですけどあれ
昨夜が仮に30分1は30分だったちょっときついだきついねあのまあまあじゃあももちろん 僕は見るよ見るけど見るけど倍速で見てしまいそうな自分がいるな正直
やっぱり今忙しいねこのね時代だと30分アニメそもそもファンが望んでるのか問題も僕は あると思うんですねまあ特に昨夜みたいなその子供が見る前提のやつだと30分だと
長いんだよねシンプルにねうん でさあだからそのここで言いたいのはさ別に30分アニメである必要性は実はあんまないんだよ
まあ ip の特色てもよるけどねうんワンピースが3分だったちょっとさすがに短いと思います けど僕らの
昨夜とかだとむしろ3分尺の方がちょうどいいんだよ でじゃあそれでなんだアニメとしてダメかという別にそんなこともなくさんちゃんと
今回ねあの夏クールちゃんとね13周やりますし 一般的なそのアニメと別にそんなに変わらないでリスクはその分でも小さくなっているから
まあ失敗する可能性がそれだけめちゃくちゃ低くなってます だから実はだから3期目できてるんですよ
でまぁもちろん4期目できるかどうかわかんないよわかんないけどまぁでも 3弾はついてって感じこのくらいのまあリスクテイクの度合いだったらまあなんとかなる
かなぁみたいなのはあの計算ができる感じ でもう多分で一般的な30分にもともう出たとこ勝負って感じでしょもう
あとはのとなれ山となれ海となれ風となればみたいな感じの世界じゃないからわかん だけど
いや無理だと思うんだよね計算できないよね基本的によっぽど いやー本当にも価値覚ないピートでともう爆知って感じだと思いますけどね
うーんおそらくねよっぽど優秀なビジネスプロデューサーとかついてたら多分で計画 できますけどでもね
いややってみたけど無理だと思うんだよねほんと出たとこ勝負って感じやってみないと わからないっていう感じですよまぁほんとでもエンタメって全部そうだね
映画とかもそうださねしょうがないよね あのだからアニメもそうなんですよだからその時の対抗策というかその対策で言うと実は
リスクを下げるというのが一番簡単なんでね 僕らがやっているその他産多種の構造感逃れるために実は一番キーとなってるのね
3分アニメにしてるってことなんですよなんか変な話に聞こえるかもしれないけどそうなんです リスクを下げてあげればまぁ大失敗しないじゃんその分で大失敗しないし
言うてもそんなにあの30分アニメほどお金かけてないからさ まあなんとかなるっていうラインがさ下の方である
短尺アニメの可能性
みんなの力を集めていけばなんとかなる なんとかなるってあの作やねあのそうなんとかなるっていうなんかセリフがあるぞあのアニメ
の中でまさにあの精神でなんとかなる なんとかするなんとかなるっていうところがまあちゃんとそれがあのしっかりナラティブとしてあのみんな
で共有もできんだよねまぁなぜならばあればそんなに30分アニメほどコストもかけてないし でうんそこでで3分3分アニメだけでも楽しいでしょ
全然楽しいんででこれでまた4期メンバーさんね3分アニメでまた作りましょうと でその過程でさあ当然 ip が大きくなっていくんでまあどっからまあ2030年ぐらいには
映画版やりたいねで映画もまあちょっとリスク取りすぎないようにまあ1時間 かからないぐらいが僕そのくらいが好きなんだね昔の映画ってねなんか
ほうがの中で多分に50分切るような48分とかの作品と結構あって実はね すごい見やすいんですよ実は
あの白黒の時代の映画の中で1時間切ってる作品と普通なって全然で鑑賞に耐えるんだよ なんだったら30分の映画とかもありますよねもっと昔の映画ででああいうの別僕はいいと思うん
だねだからまあそれもリスクを落としてあのまあ2時間映画とかさあね作る大変じゃん でもさあそれが仮にじゃあ48分で49分の映画だったら別にまあねあのみんな多分楽しんで
いただけるしね リスクも低いしとかねまだそういうなんかなるべく制作費リスクを落としてやるっている
たぶん結局ねたさんたしの構造化逃れてちゃんとファンと一緒に ip を育っていってで長くしっかりこの ip を作って
いくっていう意味ではまあめちゃくちゃ当たり前のことをしてんだけどでも 他のでも ip 見と本当にいやいい意味ですっげーなと思うよほんとよくそのリスク
トレーナーみたいなそれ多分に決めてきんないんじゃないのみたいなさ のはやっぱり僕も作ってる側だしあとはもちろん ip 自体そのねアニメ漫画ゲーム
大好きだからさ でやっぱわかるよこれは無理なんじゃないかなっていうのはね正直見てて思うものは多いし実際
そういうのやっぱり続いてないんだよねアニメっていう観点が特にね そのぐらいやっぱり難しいしでも逆に言うとみんななんかね
みんななんか向こう水にリスク取りすぎじゃねともちょっと思う なんでもそんなリスクとっていやだからそれも結局たさんたしが当たり前って前提だからって
結論なんだけどもっとでもねファントでその原作をもうちょっとなんか大事にするよう なビジネス設計とかって
いや偉そうに言うけど普通にできんじゃねーかと思うんだよね僕らはまあいろんな 理由があってっていうのがあったんですけど結局だからそこはもう結果論的にその3分
アニメってねあの非常にリスクを落とした形でまあちゃんとまあ ビジネス的になんとか成り立つっていうのがまあ実はできていてだから3期目ができて
ファンとの関係
明日からまた始まってやっぱりいいじゃん また僕がやるの本当に嬉しいよね
ね明日からまた毎週ありますからぜひね一緒に楽しんでほしいですで まあそういうそう3期目っての結構すごいです皆さんもねアニメファンの方だったら3期目
やるって結構そうでね自分のさあ好きな作品がさあぜひ続いてほしいって思うじゃん だそういうね観点でファンの声とかさん原作者の思いとかそうなんかもうちょっとなんかを
大事にするような作品作り アニメ作品作りって僕ができるんじゃねーかなと思ってるかまぁうちらはそれを
やっているんで明日から3期目が始まりますのででこれから早速飛行機なんで東京に行っ てはいちょっと3級の盛り上げ
最初の合法はいならしていきたいと思いますのでぜひね皆さん明日の月曜日の夜9時 54分から東京 mx 皆さん起きてる時間ですよね僕は寝てますがまあそもそも mx 入ん
ないですけどこっちだから入らないですがぜひね東京 mx で見れますので9時54分からリアルタイムで見ていただき
たいのとティーバーでもちろん無料で見ますので ティーバーで見れます最新はがティーバー放送され配信されますのでクリプトニンジャ昨夜3期目
始まります4期目を作っていきたいで5期目も6期目も映画版も作っていきたい そんな思いでやっておりますのでぜひね
応援をいただけると嬉しいですこちらのチャプターにティーバーのリンク付けようかな あの今ティーバーでもねお気に入り登録できる状況で秋は今朝見てないなもう今3000件
超えました すごくねお気に入り3000超えですよ実は作業すごいでしょ
で一気に機の数字引き継いでるってのがまあ答えなんですけどそれでもすごいねうん ぜひ今回も1万件2万件いきたいのでぜひねティーバーでポチッとお気に入りを
してで明日から放送始まりますので見ていただけると嬉しいです ではじゃあ東京行ってきますそれでは皆さん良い1日を
20:56

Comments

Scroll