1. 喫茶ホボハチ
  2. 第49回 1日3モーニングの大冒険
2022-12-18 33:35

第49回 1日3モーニングの大冒険

一日何ジャム行けるか選手権に参戦する方は結果をあわせてご連絡ください。しょーたろーから商品が出るとかなんとか。

・紅白を現地観覧するには野鳥の会に入るしかない
・コメダのジャム祭り、一日三ジャムめぐりしてきました
・珈琲専門店BC県庁前店@宇都宮

今週も珈琲のお供にどうぞ。

ポッドキャストランキング
https://podcastranking.jp/

-------------------

番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで!

そのほか諸々のリンクはこちら

SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。

-------------------

2022 SP Thanx

ジュラシック幼稚園さん/スカシウマラジオ/トーキョーOLダイアリー/ごいちゃん/シャークくん

マドラーのみなさん

-------------------

00:01
アバターの新作見に行ってきました。TATSUMAです。
紅白、観覧、落選しました。SHOTAROです。
この番組、喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が送る、気になること、日々の荒れ凍りをとりとめもなく話す、喫茶店のお供ポッドキャストです。
今週もコーヒーのともに、どうぞよろしくお願いいたします。
お願いします。
まあ、紅白は仕方がないでしょう。
あれ多分すごいワンリーズだね。
だと思うよ。
だって、NHKホールだよね。
NHKホール。
この話は誰かに言われたけど、フェスとかだと、比較的おじいちゃんおばあちゃんは応募しないじゃん。
ああ、そうだね。
けど、怖くて、たぶんほんと全世代が応募するから。
そうだね。
ましてや、高齢化社会を考えると、たぶん、高齢者対象となるコンサートの倍率だるや。
たぶん、応募者の年齢と人口ピラミッドみたいなのにした選挙の投票有効数みたいなのが一緒になると思うよ。
ほんときれいにいきそう。
そうだね。
私、ジャニーズも多めだからね。
金プリも最後だしね。
ジャニーズファンも応募して、21%を超える高齢者たちも応募して。
もう、それはそれはですよ。
しかもあれ、最前列審査員で埋まるし。
副音声もあるの?
そう、副音声ブースもあるし、客席潰れるのもあるしね。
演出で潰してる部分もあるだろうし。
一番簡単に紅白見に行くんだったら、簡単とは言い切れんけど、野鳥の会に入ればいっちゃん早いと思う。
それは、でも10年はかかりそうだよ。
トップ20人か何人か多いじゃないけど。
あれってそんなにデカい団体なのかな?
いや、それはね、紅白に呼ばれるくらいだから、バカにしちゃかないんでしょ。
そうか。
まあでも普通に応募するよりは、倍率っていうか人数比で言えばね、いけそうな気するよ。
ちょっとセンスというか腕も必要だね。
野鳥の会、野鳥数えるはしてないと思うんだけどな。
野鳥観察はしてないもん。
ああ、そうね、そうね、普段はね。
そう、これ多分別の業務やってる感じしてるよね。
ということで、今週もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
はい。
03:01
ちょっと前に話した、コメダのモーニングのジャム、ご当地ジャム祭りみたいな。
ああ、あったね。エリア限定ご当地ジャム。
あ、そうそう。全国で全ての県で同時に、このエリアではこのジャムを出す。
このエリアではこっちのジャムを出すってこうエリア別にね、いろんなジャムを。
あの、ニンジンジャムがやけに気になったやつですね。
そうそう、北海道東北エリアにニンジンジャム。
ツイッターで感想ツイートで、マドラーさんがニンジンジャムのレポートくださってました。
あ、そう、ニンジンジャムと、あと多分神奈川静岡のニューオレンジマーマレードかな。
ニューサマーオレンジマーマレード。
ニューサマーオレンジマレード。
あったね。
そう、あげてくれてる人いたりとかで、みんな自分の地域のあげてくれてましたけど、
これ食べたいなと思って回ってきました。
回ったの?回れたの?
あんまり回れるか。東京からなら3つぐらいはいけんのか普通に。
いや、まあそうなんですよ。
これ今地図見ながら話してるけど、神奈川と東京と埼玉で全部別々だもんね。
そう、そこがきれいに隣接しあってて、かつ全部別のジャム、違うジャムを提供してるから、
その3つは巡ろうと思ったら、1日で巡ろうと思えば。
デートして乗って、
そんな具体的に?
水野口、二越新地あたりから神奈川だから、
神奈川で米田、水野口に行くから水野口行って、そのまま乗ってったら、
渋谷に着いて渋谷から半蔵門線で、渋谷に米田あるから渋谷行って、
で、半蔵門線乗って、そのまま押上行って、押上からスカイツリーラインになるのかな?
うん、スカイツリーラインとかか。東部東洋線スカイツリーラインか。
で、そのまま埼玉の茎まで行くから、どっかに米田あるでしょ。
まあね、たぶんあるある。
そのルートでしょ。
残念。
それ以外のルートないんだけどな。
あの、でも竜馬の言ってる通り、今回3つ。
おお。
1モーニングで、1モーニングでというか、同じ日にね、3つ行こうと思って。
え、1日3食全部朝食にしたってこと?
いやいや。
ちがうちがう。
こわ。
そしたら今お腹ペコペコだわ、夜だけど。
今日休みの日に、今やらないとできないなと。
いつ提供が終わるかわかんないから。
売り切れ次第だからね。
そうなんだよ、それぞれの店舗で売り切れ次第だから、これ今しかできないじゃんと思って。
何よりも優先事項だと思って。
06:00
すごいね。熱がすごいね。
それで、竜馬の言った3つを巡ることも近場でできるんですけど、
今自分住所東京だし、食は東京だから、東京はいつでも食べれるわと。
まあ確かに。店舗も多いしね、売り切れてれば他行けばどうにかして行けそうな気がするね。
そうなると、せっかく休みで時間あるってなると、ちょっと遠出してでも食べたいやつ食べようって。
おお。
ニンジンジャム食べてきました。
本当に?
本当に。
すごいじゃん。
ニンジンジャムって東京から一番近くだと福島だよね。
ああ、そうなんです。これはでもね、本当に米田が偉い。
新幹線使った?
もちろん新幹線使ったんですけど。
にしてもね。
にしても、だって3つ食べて2つ食べて行かないといけないから。
だしモーニング11時までだもんね。
1日で巡れたらまだいいんですけどね、11時まで食べないといけないんですよ。
回転時間に差あれば後ろは決まってんだもんね。
そうそうそう。だからね回転時間もこれね、大体7時なんですけど6時半のところ探したりとか、いろいろ作戦はあると思うんですよ。
すごいじゃん、なんか。
え?なんで?
これもね、ちょっと話す順番がごちゃごちゃだけどね、2つ目と3つ目くらいの間に思った。
何してんだと。
本当に新幹線乗りながらですよね。
でもそれでもニンジンジャムは気になったから。
いやー気になる気になる。
実際のルートで言うと、川崎で神奈川県のニューサマーオレンジマーマレード食べて。
これはもう普通のって言うとあれだけど、よく食べるマーマレード。
でもオレンジマーマレードで、俺的にはだけどマーマレードってちょっと酸っぱい?酸味の食べ物ってイメージがあったけど、どっちかで言うとこれはもうジャムで甘かった。
本当?別に皮の苦味とかもなく?
皮の苦味とか全然なくて。
すごいね、さすがの米だ。食べやすくしてあるんだね。
そうそう、マーマレード風ジャムだった。
これを回転とほぼ同時に食べ。
回転は何時だった?7時?
回転7時ですね。
もう10分ですよ滞在。
もっとゆっくりしていきなよ、米だぜ。
でも朝だからちょっと許されるかも。仕事前に朝ご飯食べに寄った人感は出せたから。
夕方ほど気まずくはなかった。
09:01
確かに。夕方にすぐ出てくるのちょっとなんかあったんかなって見されるからね。
お店側からしてちょっと変なことしちゃったかなって心配されそうだけど。
今7時10分ですよ。
今7時半くらいになったんですよ実際は。朝寝坊して。
あれ?
でもまだ巻き返せると。
JRここは在来線乗って大宮まで行きますと。
スキップしたね。でもそうか、いいんだもんね別に東京はいつでも。
そう東京はいつでもいいってことで後回しにして。
ここで頑張ればもしかしたら4つ行けたかもしれない。
行けなくもなさそうな匂いはしてる。品川とかで降りればいいんだもんね。
そうとかでパッと行けば。実際後ろもねちょっと余裕あったから最終的には。
行けたかもしれないけどそれはこれを聞いてね。
1日ランジャム選手権に挑戦する人に1日4つの記録は譲ります。
5とか出てきてほしいな。
5はね、5はすごいよ。
5できるとしたら関東だけだもんね。
多分関東だね。これねどんだけ10分込めたら決めても、やっぱり移動時間とね。
こう込むとこは込むんですよ。今回ね一番怖かったのがその混雑。
入店列はちょっと厳しいもんね。
意外とね関東の込めたモーニング、列で行ってたりするから。
いや本当に列で来てる。
それの計算がね、最悪テイクアウトかと思ったけど、今回は無事に。
最悪だね。
最悪でしょ。だから朝一の川崎は行けるなと思ってて、8時過ぎの大宮が一番怖かったんだけど。
そうだね。
これはね意外と穴場込めたで。
本当?
行けまして。
うん、行けると行けると。
ここは?土地乙女バター。
土地乙女バター、バターでした。
俺ずっとジャムだと思ってたんだけど。
いや俺もね、食べるまでジャムだと思ってた。
食べたらさすがに違った?
食べたら、なんか俺の知ってるジャムじゃないってなって。
土地乙女バタージャムなのか、土地乙女バターなのか、未だにスッキリしてないんだけど。
ちょっとジャム味は感じたのね。
いやでもね、辰間にしっかり言われて、やっぱりジャムじゃなかったなあれはって今なって。
薄いイチゴペーストっていう。
言い方が良くないな。
これね、今から北関東で楽しみにしてる人に本当に申し訳ないんですけど。
いや今めっちゃ気になってるもん。これ一番気になってるぐらいだわ。
いや俺も一番楽しみにしてたよ。土地乙女だよ。
あ、そっち、そっち楽しみだった。
あとイチゴマーガリンって合うからさ。
確かにイチゴジャムマーガリンの組み合わせよく見るな。
いやそう、あれなんかね、パキってでもよくやってるじゃん。
あ、そういうことか。それに順次の組み合わせだと思えば割と納得できそうな気がしてきたわ。
12:04
なんだけど、やっぱ、ジャムじゃないとだけ言ってとどめときます。
もうなんかギリギリ保ててないぐらいの感じだけど。よしとしましょう。
でまた10分で出て。
じゃあ今9時ぐらい?
そう9時前ぐらいだね。
で、米田出たとこに、埼玉県信用金庫と武蔵野銀行のATMがあったから。
パパッと寄って。
出た、無料の趣味。
しかもそこ取ってなかったんだね。
取った後見たらあった。
久しぶりだから忘れてた。
大宮、東北新幹線か。
そう、大宮からは東北新幹線乗って。
間違えて北陸新幹線乗ってガーラ湯沢とかで新潟米田みたいなことはなかった?
そっち上越ですね。
上越新幹線。
上越か北陸乗っちゃうと長野とか新潟行っちゃって。
長野新潟は2機合わせてブルーベリージャムなんで。
そっちの可能性もあったのか。
そっちも行けたの。そっちも行けたんだけど、俺が気にならないのは人参ジャムだと。
それはそうだわ。比べたら人参だわ。
人参ジャム食べに行こうっていう最終目的地。
今日の旅のメインくらいの。
探したら、事前に調べたら、東北新幹線が仙台とか向かう途中で、
最初に福島県に入った時に最初にある駅。
栃木から福島に入ってすぐ駅があるんですけど、それが新白川って駅で。
福島県で米田って検索すると6軒くらいしかないから。
そんなとこないだろって思って拡大すると、新白川駅の徒歩10分くらいのところに米田があるの。
最高じゃん。そのためのじゃん。
本当に都心から人参ジャム食べに来る人用の米田だったって。
そのための米田じゃん。
そのせいかね、レンタカーが全然開いてなくて。
車で行く距離なの?
実際は米田食べた後にお昼前に目的達成したから、ちょっとレンタカーで周り観光しようかなと思って調べたら、
豊田レンタカーも日産レンタカーも駅レンタカーも日本レンタカーも全部レンタカー履けてて。
ジャムの効果だね。
本当そうだと思う。
人参ジャムはやっぱりそんなに人集めるよ。
この新白川は全部停まるの?品川とか名古屋みたいに全部停まる駅なのか。
いやいや、停まらないと思う。速いやつ。
15:01
東海道新幹線で言うとこの臨海が早草かな?東北新幹線。早草は飛ばしちゃいますね。
小玉みたいなやつが停まるところなの?
そう、小玉とか光的なスノーとか山彦か。
小田原とか豊橋みたいなことね?
そういうことそういうこと。
こんな大きい駅ではない。けども米田はちょっと歩くけど徒歩で行けるところにあって。
すごいね。で、10時ぐらい?
うん、10時ぐらい。
やっとゆっくりモーニングできるじゃん。
本当に3軒目にしてようやくゆっくりできるから人参ジャムで、あとヨーグルトもつけて。
あーいいね。
蜂蜜たっぷりかかってきたよ。
1日3モーニング。狂気の沙汰だよね。
でね、なんか最近出た食パンじゃない方の大ぶばパンみたいな。
あるね、丸いやつね。
そう、丸い。
人参ジャムはどうでした?
人参ジャムね、めっちゃ美味しかった。
もうね、ダントツ。
人参ジャム自体をそもそも想像できてないから、今俺の中では勝手に人参をおろしたものがちょっと甘いぐらいのつもりでいるんだけど。
人参おろしね。
人参おろしにちょっと甘さを加えたものだと思ってるんだけど。
ちゃんとジャム?
ちゃんとジャムです。
で、ちゃんと人参の味?フレーバーはした?
人参の粒を感じた。
生人参?
確かに人参要素はどっちかというと、味よりかはおろしの方で感じたけど。
そうだね、味はね、ツイートしてくれてたゆびさんのレポートにもあったけど、野菜ジュースに近い感じ。
野菜ジュースジャム。野菜ジュースがそもそも人参多い可能性ある?
野菜ジュースってさ、トマト強めの野菜ジュースとそうじゃない野菜ジュースあるじゃん。
あるね。野菜一日これ一本と野菜生活の差みたいなことね。
あ、まさにまさに。これ一本の方はトマト強いなってことだけど。
そう、トマト強めでドロッとしてる感じだろう。
そっちじゃない野菜生活の方か。
うん、サラッとして飲みやすくしてる方ね。
あれにさ、これが人参の味とは言わないけど、人参入ってんだろうなって想像つくじゃん。オレンジだし。
オレンジだしにだいぶ甘えてる感じはあるけど。
そうね。最後だいぶほしみ入ったけど、オレンジだし。
18:06
あーなるほどね、だからそれがジャムになったという雰囲気で。
本当にね、優しい甘みで、癖は全然なく。
いや気になるな。
子供でも食べれるだろうと。
問い合わせに投稿して全国展開してもらおうかよ。
あ、行かないな。
バレたな。
いやでも全国展開してもいいぐらいめっちゃ美味しかったわ。
新白川米だ。
ベイシア新白川店。
あ、どっか入ってんだ。
最寄りの人参ジャムがそこの店舗の人めちゃめちゃいるだろうね。
多いと思う。
気になる度は増したよ。
ぜひ食べてほしいね。
そのエネルギーに脱帽ですわ。
なので、人参ジャムを求めて新白川、
ベイシア新白川店に行く方は、
ぜひ早めにレンタカーの予約をお勧めします。
米田自体は普通に車なくても行けるんだよね。
行ける行ける。
全然行ける。
それだけでしょ。
途中にミスドもあるし。
途中のミスドは誘惑でしかないよ。
いや本当に2モーニングしてたから耐えれたけど。
1で行ったら怪しかった。
怪しかった。
そうだったら危なかったね。
人参ジャムまでに色々あったんだね。
じゃあ来週のお休みは4ジャムに挑戦してもらって。
行けるよ。多分行ける。
物理的には行ける。
エンディングです。
今週の喫茶はどちらですか?
宇都宮はブラジルコーヒーショップBCです。
BC。
そこは人参ジャムの帰りですか?
そう。新白川からの帰りに宇都宮に降りて、
2つの駅があって、
宇都宮駅付近に?
宇都宮駅の真ん前に1つと、
もう少し歩くと東武宇都宮駅があるんです。
さっき言ってた宇都宮駅はJRの方で、
15分か20分歩いたところに東武宇都宮駅があって、
県庁もそこなんだけど、
県庁と東武宇都宮駅があるエリアにも1店舗という。
21:03
2店舗が前というか。
どっちが大元なんだろうね。
今回翔太郎が言った東武宇都宮駅側、
県庁前側が先にできて、
その後JRの方が駅前にできたらしい。
相も変わらず翔太郎がバイブルにしてる。
本に載ってるやつなんですけど、バイブルキッスですね。
もともと宇都宮の町自体が東武の方が、
東武宇都宮駅の方が栄えてたみたいで。
だからそっちに先にできて、JRの方も作ったみたいな。
複数店舗といえば別にチェーンって雰囲気でもないのか。
チェーンって感じじゃなく、
なんかブラジルコーヒー商会っていう、
この辺の地域に豆卸してるキーコーヒーとか、
UCCとか看板の下に書いてある豆卸の卸の
ブラジルコーヒー商会がやってる直営店。
2つらしくて。
じゃあ、UCCでいうとこのメルカードだね。
あ、ほんと。そっちそっち。
彦根とあと何個かあんだっけ。
なんかいくつかあったね、残ってるところが。
昔の卸の直営のまんまのやつ。
って感じでそれが2つあって。
でもね、例の中2階スタイルですよ。
めっちゃいいじゃん。
めっちゃいいの。屋根裏的な。
上はちょっと天井低めで。
そうそう。
登ったら。
もちろんお店入ると同時に入ってすぐのレジでもマスターが待ってて。
そっか、そっちの店にいたんだね。
めっちゃ優しい感じで。
ランチに近い時間帯なんだけど。
営業な感じもなくめっちゃ温かい声で。
いらっしゃい、お好きな席へどうぞって言ってくれたんで。
めちゃめちゃ営業うまいやんけ。
それを食らったんで、素直に好きな2階に上がりました。
お水持ってきてくれて。
また置き回りの頃に伺いますね。
本当に置き回りの頃に伺いに来てくれて。
店送ったんじゃないの?
いや、店送ったんじゃないし。
もしかしたら中2階用にカメラとかついてるのかなみたいな。
24:02
スタバとか2階建ての店舗だと上の席空いてるから確認するためのカメラとかあるから。
あるとこあるね。
見回したんだけどその良さないから、すごい察してくれたなと。
オーラ見られてるの?
本当にその能力あるかなぐらいで。
カレーとランチのカレーと食後のコーヒーお願いしますって頼むやん。
4食目だね多分ね。
コンフィショタロウ、モーニング、モーニング、モーニング、ランチでしょ?
気持ちお腹溜まってたからランチ前にうつ飲みはしないでATMはいっぱい回ったよ。
ATM強盗のやり口なんだ。下見なんだそれも。
3つぐらいゲットして、来てカレーをランチで頼むじゃない。
最初はサラダだけ、先にサラダです。ランチのサラダって持ってきてくれて。
また降りて次カレー持ってきてくれて。
食後でいいです。コーヒーは食後にお持ちしますねって言ってまた降りていくわけですよ。
すごいね何往復もするね。健脚だね。
健康な足と書いて健脚だね。
ご自身の店だから慣れたもんだと思うんだけど、にしても何回も登り降りて悪いなと思いつつ
カレーを食べ始め、食べ終わるに近づくにつれ
これコーヒーいつ来るんかなと。
予備輪もないし。
ピンポンもないし。
カメラもないし。
カメラもないし。
上からすいません食後のコーヒーよって大きい声で店内に響く感じで言うことになるわけ。
上から囁いた?ウィスパーを投げた?
マスタンで聞こえる囁きができれば、全国の予備輪はいらなくなるんだけど。
コンビニより小さい。
じゃあ普通に声出してもちょっとでかめに響きそうな感じするね。
全員に届くくらいの声になっちゃうから。
できれば出したくないけど、そんなタイミングよく持ってくるわけにはいかんだろうしなと思いながら。
そりゃそうよ。あっちには自分の皿なんか見えてないんだから。
最後のカレーをすくうときにスプーンでかくときにお皿にあたるわけですよ。
不可抗力なのか気持ち力を込めるのかカレー皿をすくうわけですよ。
27:00
ちょっと大喜利でよくないんじゃない?
プレッシャーをかけるつもりはないけど、もしかするとこのマスターにもなるとこのスプーンの音できてくれるんじゃないかと。
間違った念の飛ばし方な気してるけどな。
ちょっと嫌なやつなのかな?
すいませんっていい気してるけど。
言葉なしで通じるこんな素敵なことがあるのかなと思って。
試しちゃったわけね。
そう、試しちゃったらもうカレー皿を置くタイミングで本当にコーヒー持ってきてくれて。
すげーじゃん。
すごくない?
温かい話のつもりだったけどちょっと嫌なやつだったのか。
最後がちょっと気になっちゃったわ。
そうだね、たぶん竜巻気になったなら何か気になってたよ。
ちょっと現場の雰囲気とか相まって、まあまあまあセーフっていうやつもあるかもしれないけど。
実際そうね、俺のスプーンの音がどんぐらいすいませんよりも響いてたかもしれないしね。
響いてたとしたらそっちの音の方が気触るしね。
いや、俺そんなやっちゃったのかもな。
すいませんとカンカンカンが同じ音量で響いてたのであればだけど。
そしたら優しいすいませんの方がよかったのかもな。
ウィスパーを落とすぐらいがちょうどよかったかもね。
それはね、嫌な方法で呼んじゃったんですけど。
どことなくこの音で呼ぶ感じが指パッチンしたら来るみたいな感じの。
欧米なら別に文化としてそんな嫌じゃないけど日本的にはあんまり。
なじみはないね。
あんまり見てて見慣れん文化だね。
ハリーポッターのカンカンってみんな振り向くのは。
そこはいいんですけど。
まあ崩壊はね、校長やってるからね。
いやでもね、将太郎が嫌な振る舞いをしちゃったかもしんないけど。
あのマスターは素晴らしい人なので。
行ってみたいね。
おしゃべりはした?
帰るときにね。
まずね、ずっとスイカで移動してた頃、財布に現金が入ったのに気づいてなくて。
出るときにお金1000円札しか入ってなくて、1500円が払えなくて。
すいません、前のコンビニで下ろしてくるんでって言って会話しました。
そういうおしゃべりじゃなかったな。
で、一応お会計した後に、
徒長止めってもう買えますかね?
とちぎでもう1号ってこの辺で買えますか?みたいな。
30:03
お土産で買ってきたいんですけど。
そしたら、今JRの駅にもスーパー入ってたらそこなら買えると思うから。
いいんじゃない?って言ってくれて。
そこで買った。
今、トチアイカっていうブランドのが有名らしいんですけど。
それをね、その日に食べたんだけどめっちゃ美味しかった。
そっちも気になってきたよ。
カゴとセットで是非宇都宮へ。
宇都宮駅、ブラジルコーヒーショップBC。
今回はJR駅前の方に行かなかったの。
それはJRから近い方が行きやすいと思って。
せっかくだし行きにくい方に行ったから。
JR駅前の方に誘ってくれたら行くんで。
気になる。そっちにマスターがいる日だといいね。
そっちも多分同じぐらい素敵なマスターいる。
同じ系だからマスター行き行きしてるのかと思ったけど。
23時まで空いてますので。
めっちゃ空いてんじゃん。
仕事帰りに一緒に行きましょう。
ちょうどいいね。
いいよね。
ということで、喫茶ほぼ8時は番組の感想を2人への質問。
あなたのお家の近くのこの間のジャムの感想などなどを募集しております。
アイチのもください。
お手入れフォームは番組の詳細、エピソードの概要欄、ツイッターの固定ツイートにぶら下げてますので、そちらからどしどし投与してください。
岐阜のふゆうがきのもください。
ツイッター、インスタグラムどちらもアットマークほぼ8でやっております。
感想ツイートはハッシュとかほぼ8、ほぼ8はカタカナで。
ツイートにエピソードのリンクもつけてくださると、これ幸いにございます。
あと先日、ポッドキャストランキングというページがありまして。
これは音声メディア広告をやっている音なるという会社が運営している媒体なんですけど。
そこのウィークリーピックアップという毎週3番組ピックアップしていただけるところに、きっさほぼ8ピックアップしていただきまして。
乗ったんですごい。ありがとうございます。
紹介文を書いていただいたっぽくてですね。
我々が書いているのと別で。
別で、喫茶店好きの男子コンビが日常に潜むトピックについて語る雑談ポッドキャスト。
彼らならではの視点から繰り広げられるトークと心地よい雑音は、ほっと一息つくのに最適な喫茶店のような空気感を提供してくれる。
喫茶店紹介も毎回1店舗目標にあっている。
え?今修正入れた?
入ってたらちょっと喜んだかな?
33:01
ちょっと俺いやな奴かもな。
ちょっと反省しよう。
他にお知らせはありますか?
えっと、来週12月23日金曜日に竜巻でクリスマスパーティーがあるらしいんで行ってきます。
お待ちしてます。
行ってきます。
ということで、喫茶を始めたら来週昼下がりにお会いいたしましょう。
バイバイ。
さよなら。
33:35

コメント

スクロール