00:00
この間、身内マドラーというか、マドラーさんと会った時に、お友達マドラーですね。
もともとお友達だったからと。その人もホボハチ聞いてくれてて、直接リクエストもらったんですよ。
うん、リクエスト。
ちょっとこういうの話してみてくださいよ、気になるからって。
英語多少勉強したよね。
まあ、日本人なら。
なんか嫌な言い方だな。
義務教育でさえ。
やったって言うかな、やった程度と。
それも多少勉強してたんだけど。
英語って言うか、言語って独特の言い回しがあるじゃないですか。
はいはいはい。
例えば英語だったら、なんか壊れた、例えば時計が壊れたとか、その時計を指して、It doesn't workって言う。
うん。
動いてねえよと。
で、その子は言うには、その時計にワークをつける。ワークをつけるって面白くないですかみたいな。
こいつは働いてないんですよみたいな。その視点は面白いとか。
あとは英語で言うと、ミス。I miss youとかのミス。
ミス広いね。
でもあれ、日本語に訳すると、あなたがいなくて寂しいとか。
でも字幕ってさ、毎回違うワードが来たりする。I miss youとか。
毎回違う。文脈でなんかすげえ変化するあいつ。
だからその中、柔軟性。でも日本語に翻訳すると一対一じゃないんだろうね。
そうね。
みたいなところが面白いっていうのと。
うんうん。
だからそういう好きな外国語の言い回し。
はいはいはい。
ありませんかと。
あー、それを話して。ありませんかって。
そう。あるなしで答えるあれじゃないんですけど。
ありますよ。終わらんけどもう。
欲しいのね。
もちろん英語からでもいいし、中国語からでもいいし。
中国語もう一個ね。難しいんだけど。
为什么っていう単語が、文があって。
それは簡単的に言うと英語のwhy。
なんで?
なんで?
なんでが为什么って言って。
为什么。
wayとしまなんですけど。しまはわっとなの。
え?
で、わっとの前にwayがついてて。wayっていうのは多分日本語の漢字に直すと、
AのためにBのためにしてあげるの。ため。
あー、なすって読むもんね。
03:00
あ、なすって漢文とかだと読むやつ。それそれそれ。
あれ多分英語的に訳すと目的というかto、toとかになると思うんだ多分。
本当になんのためってことなんだね。
そう、本当にwhyしまなんでなんでって使うんだけど、
それに対してそのwhyしまっていう三文字、漢字三文字なんですけど、
その前にさっきも出てきた不可能の不、中国語読みんだと不。
不为什么なの?
そう、不为什么っていうと、何でも何でもみたいな。
まあまあいいからってこと?
そう、whyしまの大した理由はないよみたいな。
なんでって言われて。
何でも何もないよみたいな。
なんかめちゃくちゃ偏見なんだろうけど、
なんか国民性というかすごいそれを言ってる想像がつくのが面白いね。
うん、でも言い切り方はなんか気持ちいいなみたいな。
そうそう、別にいいでしょみたいな。
そんなこと聞くなよまではちょっと翻訳しすぎだけど。
言い訳しすぎだけど大した理由なんかないよみたいなのを明るく言う感じかね。
明るくは人によりっきりか。
シチュエーション次第なんだけど、なんかやっぱ中国人の陽気な感じとか大らかな感じとか細かいこと気にしない感じで。
そうね、気にしない感じがね。
不为什么、不为什么、不为什么って言ってるとなんかその表現が用意されてるのいいなみたいな。
うんうんうん。
しかも不を一個つけた、英語で言うとnotだけどそれ一個つけてなんかもう返事が用意されてるの。
なんかセットな感じがしていいね。
そうそう。
定型文で用意されてんじゃねーかのキャッチボールだよね。
そう、定型文、なんか英語でも並ぶよね。
I'm fine thank you and you?
あ、的な的な。
I'm fine thank you みんなで。
みんなで。
あれはネイティブはどう思って言ってるんだろうね。
面白い国だぜ。
誰も言わねーぞって思ってるかもしれんけど。
そうなんですよ。
It doesn't work ぐらいもうセットで。
はいはいはい。
三単語とは一ワードぐらいの勢いで。
三単語一ワードってバクリ散らかしてんな。
三単語で一文とか一フレーズ。
一フレーズ。
わー面白い。
千万よくない?名誉もよくない?
千万はワットだから、年聞くときも値段聞くときも。
値段は嘘です。
ハウマッチだからたぶん近いそうだね。
そうそう、ハウなんだ。
わーいいな、中国語かわいらしい。
何でこの波きてんだろうね、最近見たからかな中国の映画。
ほんと?
06:00
少年の君っていう結構面白い映画。
単関系のちっちゃいやつ。
ぜひ。
こっちのぜひじゃない。
竜馬はあります?
あるある?
ありますあります。
ここでありません、言えるほどのメンタル持ってないから俺。
ちゃんと用意してきてるよ。
おーい、行きたい。
It doesn't workっていうのはフランス語を全く同じ使い方をするんですよ。
それにあたるフランス語で、これ壊れてるね、動かない。
で、これをサマシュパーって言うんだけど。
サマシュパー、どこを分けれる?
サマシュパーなのよ。
へー。
マウシュがダズンと?
ダネ、ワークにあたるところで。
あ、動詞か、はいはい。
パが否定のところね。
パが否定?
サがイットで、ほんとはサヌマシュパーって言うんで、ヌとパで挟まなかんのだけど、
ヌを言う人はあんま口語で言わない。
あー、もう消されちゃう。
結構フランス人、いろんな民族でいろんな人種の人たちが移民めちゃくちゃあって、
フランス語分かんないけど喋ってるみたいな感じの人が多いの。
だから結構、習う文体と喋れる口語で結構差があったりするんだけど、
サマシュパーって言うのはめちゃくちゃ口語の方で、
言ったら時計壊れたりしても言うんだけど、
フランスってバンクカードがすごい供給してて、言ったらデビットカードなんだけど、
はいはい、デビットね。
大阪から即引きを出す。
現金とかじゃなくて、それで払っちゃうの。
はいはいはい。
食堂とかで、自販機とかで使われたりするんだけど、
駅にあるポテチとかキオスクみたいなところで買ってると、
結構基本的に店員さんってけだるい感じで座ってるの。
いつも。
スマホいじりながら、一応客来たみたいな、ボンジューみたいなずっと言うんだけど、
一応挨拶させてくれる。
挨拶してくれるのめちゃくちゃいいとこだなって思うんだけど、
いいとこね。
いらっしゃいませとかじゃなくてさ、こんにちはで声かけてくれるのめっちゃいいなって思うんだけど、
それで支払いにジュースとか買って持っていくと、
カード渡すと、カード何回かカードリーダーに差して、
それでもダメってなると、
もう直すとか挑戦するとかしないの。
めんどくさいから。
スマッシュパーって言ってカード返されるの。
で現金で払えてると。
並んでる次の人はそのカードで払えたりするの。
頑張れば払えたよみたいなの。
そうか。
俺もこのゆるさみたいなやつ慣れたから良かった。
そうね、ゆるさあるね。
ルーレットスマッシュパーみたいなのがある。
そうそうそう。
これがね、対応しきらない感じ。
焦って頑張らない感じも含めて好き。
09:00
でも誰もさっき俺使わなかったのに、
この人使えてるんじゃないかとか言う人もいなくても、
9時でも払っちゃったから。
そうなんだよ。
誰も怒らんのよ。
マジかみたいなのでコイン出すのよ。
だから僕言ったらこれも大らかさみたいなところあるんだけど。
これ好きなフランス語ですね、スマッシュパー。
結構いろいろ使えるし。
これも音が可愛いからね。
そうね、キャッチーだ。
俺も覚えちゃいそうなぐらい。
もう一個言っていい?
あ、もう一個。
電話かけるとき、もしもし、
電話かけるとき、もしもしって言うじゃん。
あー、世界のもしもしね。
もしもしって意外と他の言語少ないみたいで、
ないとこもちょいちょいあるね。
英語だったらそのままハローって言うじゃん。
英語ハローなんだよね。
ハローって別にもしもしではないじゃん。
別に挨拶しても何も間違ってないけど。
そうそう、電話オンリーのワードじゃないもんね。
もしもしって結構珍しいと思う。
フランス語はそれにあたるやつがある。
あるんだ。
直訳でもしもしっていいのかわかんないけど、
電話するときに最初に言う単語。
うんうん。
それがアローって言うんだけど。
アロー。
短いね。
そう、短い。
俺、留学行く人たちが友達に結構いたから、
みんな英語には馴染みがあった人が多かった。
はいはいはい。
留学先も英語に馴染みのある人が結構いたから、
それ聞くと、
鼻詰まったハローに聞こえるって言われるの。
ハロー言い損じたみたいになるの?
そう、だからパッと見だともう、
ハローって言ってるように見えるわけですよ。
そうだね、英語…
言ったら、欧米の人が電話越しに、
ハローって言ってると。
はいはいはいはい。
英語で先に勉強してる身としては、
ハローって思っちゃうじゃん。
そうね、留学生の動物とか。
ハローって言ってくるから、
鼻詰まってますやん、みたいな。
どっちか分からんね。
そう。
留学生が使ってたらどっちか分からんわ。
あれ結構言われた。
他の国に留学行った友達とかに、
あれ可愛いんだよね、みたいな。
可愛い?って。
鼻詰まってんすか?
違う違う違う。
なるほど、なるほど。
この辺が好きな言い話かな。
中国語も…
もしもし、ある?
中国語もある。
それは、本当に電話口でしか言わないやつ。
プルルル、プルルル、ガチャ。
ウェイ?
さっきのウェイと一緒?
いや違う違う違う、それは姿勢が違う。
なんかあれだね、
あのー、めちゃくちゃ忙しい時間帯に
12:02
居酒屋に電話かけたみたいな感じですよね。
はい?っていう感じですよね。
今日予約いっぱいです、ごめんなさい。
ウェイ?ウェイ?ウェイ?
ウェイ。
それを語尾上げてあげると、ウェイ?って。
なんか、基本語尾上がったら
英語とかだと疑問系になるじゃん。
あーなるね。
日本語でもなんとなく
後ろ上げると疑問系になるけど、
中国語はなんか…
上げる時と、もしもし?の時は違うからね。
そうだよね。でもね、下げると違う
意味になっちゃうから。
上げるしかないんだよね。
上げると下げる意味変わっちゃうから。
だから絶対上げなんだけど。
疑問の意味はないんだけど、ウェイ?
なんか、日本人的にはちょっと
短いと不安にならん?
うん。
聞こえてるかどうか確認したいのに
単音とかだと確認としてなんか不十分じゃない?
そうね、途切れとるかもしれないもんね。
そうそうそう。
その不安はあるな。
アローも…
アローとかあんま伸ばさないんだよね。
伸ばさない?アローってだけ?
日本…
もしもーし?聞こえる?もしもーし?のところが
なんてやったらいいか分かんないじゃん。
えー、じゃあいかんの?
それはもう一斉だから、違う違う。
あ、違う。あ、そうか。
発音が変わっても意味違ってくるの。
そうそうそう。
じゃあアローもやるよ。アローとか。
アローはね、繰り返すわ。
アロー?アロー?
大きくなる。
で、フランスは語尾上げれば
質問みたいな感じが一緒だから
もしもし?もしもし?みたいな感じのニュアンスをやる。
そう、あー、やるんだ。
伸ばすは…
やんないかな。
そう、繰り返すとかあるね。
そこら辺さ、一個さ、面白いのあってさ
あのね、ちょっと待ってとか、プリーズウェイトかな?
ウェイトセカン。
ダン、イーシャーっていうのがあって
ダンがマツで、イーシャーがチョットで。
どうやって書くの?チョットって。
イーシャーの部分。
イーシャーは1、数字の1に上下の下って書いて。
へー。
1下って書いて。
なんとなくニュアンスわかるね。
大シャー。
そうそうそう、そうなる。
チョット感もね、なんか、なんとなく受け止められるんだけど。
で、ダン、イーシャーでチョット待っても
チョットは絶対セットなの、中、中国は。
イーシャーはいろいろつくんだ。
待ってとかあんま言わないの。
ダだけじゃいっか、言わんのだ。
そうそう、あんま言わなくて
ダン、イーシャーってセットでいいんだけど
それを、その3文字は教科書で習うんだけど
現地で聞かないと
気づけなかった使い方で
急いで呼び止めないといけないときに
感覚を落とした的なこと?
15:00
そうそうそう、そのときに
ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、イーシャーって言ってて
チョ、チョ、チョ、チョ、チョ、チョーっていうのは
チョッチョのところが
散々するんだこの言語はみたいな
ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、イーシャー
そう、その
そこはさ、たぶん絶対教科書に書かれんじゃん
うわー、書かれんね絶対
もしもーしとか聞こえなかったときに
伸ばしますとかも習わないし
あれは本当に使ってみてっていうか
現地で確認せんとわからんことだよね
そうそう、本当にネイティブな使い方みたいだから
あれを繰り返すとか
チョッチョッチョッのところとか
ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダ、イーシャー
そこはね、あ、これ一緒じゃんっていうので
すげー嬉しかった
それ感動すんね、おもしろいね
そういう使い方出たらすごい
ないですか、なかったら
うわー
フランス語そういう気づきはなかったなー
英語も一個あるんだけど
なになに、英語でそういうのある?
そう、英語
まぁあの、今移動時間すごいあるから
いろいろ見てるんだけど
ネットフィックス、アマゾンプライム
元から海外ドラマも好きだし
映画もよく見るからあれだけど
その中で
スーツって日本でもリメイクされた海外ドラマがある
リメイクされたね
弁護士のドラマ
シーズン9ぐらいまであるのかな
弁護士事務所か
全部見て、やっぱ弁護士の中で
英語はかっこいいわけですよ
簡単にFワードは言わないのよ
かっこいいね、あれね
Fワードって
番組によってはP音がちゃんと入るんだけど
そう、とかシットみたいな
みたいなの使わない
テレビはP入り
脚本家さんとかめっちゃ賢いんだと思う
もちろん専門用語も出てくるし
事件から法律から調べる
で、割と何かしら起きて
解決するっていう流れが
大枠であって
それを繰り返して
だいたい何かしらきっかけで
え、あいつどれだったの?
どんなことだったの?
みたいなきっかけで
よし、全部が繋がった
じゃあ次お前はあっちで
あれとかお前は調べてこい
お前は裁判所ってどの子の人?
チームワークが発揮されるタイミングがあって
その時に
お前ちょっとこの資料持ってこ
みたいな時に
言われた人は
オンイット
とか、アイムオンリット
アイムオンリットね
アイムワーキングオンリットね
ほう
はいはいはい
アイムワーキングオンリットやってますのよ
進行形?
そう
それを略してオンリットって
任せろみたいな感じで去っていくんだよ
あー、そうか直訳するともやってますんだけど
そう
18:00
これから取り組みますとかなんだけど
それ、乗ったぜみたいな
あーそうそうそうそう
はいはいはいはい
かっこいいと思って
そう、かっこいい
えーもうやってんの?みたいな
オーケーじゃない?
オーケーとか
アイドゥーとかやりますとかじゃなく
そうそうそうアイドゥーとかあるのに
重い
確かに確かに
了解したとかその了承
かしこまりました、了承したとかでいいのに
もうそれに働くぜっていう
文章で返すやつ
憎いね
それ出てくるたびに俺もううぇーいってなって
またいいとこで使うしね多分
かっこいいって
そうなのよ
クライマックス解決直前とかが出てくるからね
はいはいはい
かっけーわ
ぜひちょっと
もちろん日本語もそうですけど
気になる言い回し
好きな言い回しとかあれば
なんかセリフ回した方が多分それかっこいいやつ
まあねなんか海外
外国語能でやっちゃったけど日本語もあるよね
うん
全然浮かばんけど
えそで茶を沸かすとか
えへへへ
好きが綺麗ですね
うわー
それは多分俺
日本語が母国語じゃなかったら
それ知ったときまず感動してると思う
いや多分ねやばいよね
おー
そこになんかちょっと
だから
ジャパニーズ感みたいな
のを見出せたらちょっと
日本語の勉強進んだなって思うかも
そうね結構感じれたりするよね
言語がやっぱだいぶ
母国の
日本フリーとは日本が好きすぎて
日本に行ってとか
わびさびとか言ってるの見ると
あーすげーなって普通に思う
なんか
わびさびなんてわからんからさ
日本人でもそんな
これがわびでこれがさびです
言いにくいのに
なんかすごい抽象的なものまで
ワードで知ってたりすると
うーん
そのなんか学ぼうというか
日本語を得得したいの
意欲と
いろいろ見えて
その人のこと好きになるわ俺
あー確かにわびさびって説明も理解も
二重で難しいのすごいね
ちゃんとだって
なんかスモーレスラーとかサムライソルジャー
楽しむのめちゃくちゃ面白いけど
あー面白い
ケニアおったとき
ほんとに
海外ボランティア
ルームシェアしてたけど
いろんな国の人と
同い年ぐらいのHOPの人が
マジな日本に忍者はいるんだろう
って思ってきて
うーん
いや
その人は悪くない
歴史上はいた
21:00
はいはいはい
いたらしいよ
らしいよか
それもんだって教えたら
いいや俺は見た
日本のTVショーで流れてる
YouTubeで見た
いやー
じゃあちょっと待ってそれ見して
ちょっと確認するわ
見たら
その
それが創作かどうかって
マジ分からんの
マジで難しいよ
よく考えろ
スパイはテレビに出ないだろ
じゃあ忍者もテレビに出ないんだ
そうなの
俺その説明までたどり着くの
30分ぐらいかかったのよ
あ30分
よかったたどり着けたら
その子寝れるかも
忍者いないんだけど
これはTVショー
いやTVショーでもいるじゃん
めっちゃヒューやんこの人
全然信じられとらんの私とか
信じないの?でいいのに
じゃあこれはなんだ
だから俺はコメディアンで
なんで忍者の格好をしてんの
どんどん詰められてきちゃって俺
詰められてんね押されてるよ
で難関の表示にスパイが頭の中に来て
シュンポチブ知ってんだろ
あれは本当にいる奴かみたいな
映画だからみたいな言うから
そういうことだよ
あれは信じないんだ
そしたら陽気なアメリカ人の
シェアアメリカ人が
ロシアにはスパイいるけどね
みたいなこと言い上がって
それ難しいジョークやな
マジで本当国境を越えたところで
そういうこと言うの危ないんだぞって
思ったんだけど
難しい場合は笑うの
一応映画のところで納得はしてもらえた
忍者いるだろうって言ってきた
エチオペアの子に
いやいい
めちゃくちゃ頑張ったから
あの頑張った経験はどこかで
生きるといいなと思ってます
DATSUMAのお友達
リクエストありがとうございました