00:03
これが本来のサンドウェッジ?
シーリングライトの数、保存の法則とか?
雨の勤怒ぐらい?
思っとる倍ぐらい?
おぺさん、おぺさん来たぞ、おぺさん。
おもしろいじゃないか。
朝、あんこふん。
喫茶ホボハチ
スーパー、竜巻です。
スペシャル、翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が気になること、日々のあれこれを残していく番組です。
今週もコーヒーいっぱいほど付き合いください。
お願いします。
我らが、かんじゃにエイトの名前が変わりまして。
そういうこと?
スーパーエイトとなりまして。
先日ですね、2月4日に発表だったかな。
かんじゃにエイトデビュー20年、シングル50枚出して解明です。
年末の歌番組とかそのままの名前で出てたから、変わらないのかと思ってた。
12月頭ぐらいにもうほぼほぼ決まってますみたいなアナゴスが流れて、
あとは権利関係的なところを整理したら発表みたいなところで。
そういうことか。
1月末に最後、最後というか50枚目のシングルを出すの決まってたから、そこまでかんじゃにエイトで活動して決めてたのかなといったところですね。
忘れちゃったけどね、変える人たちはもう変えてたじゃん、秋ぐらいに。
そうね、ジャニーズウエストはウエストになりまして。
そうそう、それそれ。
で、ジャニーズジュニアはジュニアになって、
あとあれだね、YouTubeのジャニーのチャンネルはヨニーのチャンネルに変わって。
うまいよね、そこ。
ぐらいかな。あとはセクシーゾーンは名前を変えるって言ってて、もうすぐ発表かな。
そっかそっか、時間差あるんだね、あの時期にバーってもう変える人は変えて、変えない人は変えないんかとガイアは的には思ってました。
セクシーゾーンはちょっと理由が違って、海外で活動するにあたって名前が不便になることが多いから変えるっていう理由だったんだけど。
良かった、時代アップデート、いろんな意味で時代アップデートで。
患者については、一般的には患者に患者にと呼ばれていますけども、ファンはエイトと呼ぶし、ファンネームがエイターなので、スーパーエイトでエイト部分が残ったのはファンとしては非常に嬉しいなと思います。
そうね、それ確かにかなりエイターたちは嬉しいところだよね。
そうそう、なんかそこは結構これまでもライブでエイターに向けてみたいな曲があったりしたりしたから、なんかそういうのも残してくれつつ、
その解明の流れで消すべきところを消して短くする名前みたいなことが多かったので、ジャニーズウエストもウエストになってウエストにピリオドがついたのかな。
なのでまあエイトが最有力だと思ったんですけど、スーパーがつきました。
03:01
確かに。そうなのよ、エイトで流れ的にエイトになるのかなってちょっと思ってたよ。
スーパーサイヤ人になったら強くなるでしょっていうのでスーパーがついた模様です。
それがまたエイトっぽくていいね。
そうそう。
ちょっとアホノリというか。
すごいね、しっくりくるというかすんなり受け入れられる流れで結構びっくりした。
らしくていいね。
変わっちまった感がないので嬉しい限りです。
またNHKですわ。
マドラーネーム?
桃さん。
竜間さん、翔太郎さんこんにちは。
こんにちは。
いつも楽しい放送ありがとうございます。
家事や移動中のお供に聞かせてもらっています。
私がほぼ8に出会えたのは、青山みちこさんの月の立つ林でという本がきっかけでした。
とあるポッドキャストを中心にストーリーが展開する内容なのですが、それでポッドキャストに興味を持ってこちらにたどり着きました。
ほう。
そんな私が最近読んだ本で、これってほぼ8っぽいなと思った作品を2点ご紹介したいと思います。
ほう。
まずは小野寺文則さんの銀座に住むにはまだ早いです。
こちらは一定の条件で不動産検索をして、ヒットした物件の周りを徒歩で散策して、近くの喫茶店でコーヒーを飲んで閉めるというのを東京23区を1区ずつ歩くというエッセイ。
おもろ。
日々歩くのが趣味だという作者さんがかなりの距離を歩いて物件の近隣をレポートしてくれています。
ほう。
次に原田彦さんの喫茶おじさん。
壁にぶつかった時にへこんだ気持ちを喫茶店をめぐることで慰められ、もう少し頑張ってみようと進んでいく物語。
食べ物の描写に定評のある作家さんなのですが、出てくる喫茶店がほぼ実在のお店なので、検索しながら読みました。
えー。
過去回全繰りできていないので、もっと出てきているかもしれませんが、ほぼ8でも話題に出たお店がいくつか出てきたので、お二人に読んでもらえたらより共感してもらえるんじゃないかなと思い、お便りを書かせていただきました。
次節からこれぐれもご試合くださいませ。
では。
ありがとうございます。
どっちも喫茶店名が出てくるんだね、おそらく。
そんな感じがしていますね。銀座に住むのはまだ早いわ。
エッセイだもんね。
これ、お便りいただいて、すぐに3冊買いました。
おー。
届いたばっかりなので、積んでありますけど。
1個借りようか。貸してください。
いや、すいません。貸してください。
そうだよね、そうだよね。
読まなさそうなって言い方もあれだけど、順番的に。
06:01
順が遅くなりそうなんですね。
今年は活字、活字というより小説エッセイを多めに読もうかなという年にしようと思っていた矢先だったので。
おー。
即買いでしたわ。
で、もう小説みたいなものにそう触れてこなかったので、3冊とも3作者とも初めましてなんですけど。
うん、俺も初めましてだわ。
銀座に住むのはまだ早いの。物件検索してその周辺散策するの普通にやりたいよね。
うん、まず企画面白いよね。
内見までしたいよね。
内見してたね、達もそういえば。
最近やってる。
やってる?
もちろんいいとこがあれば引っ越そうっていう前提はありつつ、夜ポチポチしてスーモ見たり、
独特な物件を扱う不動産サイトを見たりしていますね。
あれだ、世田谷の松陰神社っていうあんま大きくない駅のとこ行って。
ん?今の駅名?
松陰神社駅。
へー、神社駅。
松陰神社前かな。世田谷線の駅でね。
へー、あ、世田谷線か。
いいじゃん。
そうそうそう。
東急世田谷線。
うんうん。
でっかい街じゃないんだけど、商店街があって、肉や魚や八百屋みたいなとこ回って買い物するような生活を想像できる街で。
はいはい。
で、なんか話を聞くと、ここ10年ぐらいで古いお店、つべちゃったお店のとこに若い人が入ってきてちょっとこじゃれた飲食ができたりしてるような街みたいなのがあって。
あー、あるね。
なんか良さげでしたね。
そんなことをたくさんしている一冊なんであろうと想像してウキウキしてますよ今。
あー、いいね。もちろん上手な文章書けて、面白い文章書けるのが前提だけど、それを繰り返して職業にしてるのいいわ、かっこいいというか。
喫茶おじさん?喫茶おじさん?喫茶おじさんはおじさんが天命だね。
喫茶おじさん、そうだね。
めぐるおじさんだから多分喫茶おじさんだね。
喫茶おじさんで。
おおよそ我々みたいなもんだからあれなんだけど。
でも、ももさんがおっしゃる通りおそらく食べ物の描写が上手なんでしょうね。
これ我々は楽しむだけじゃなくて学ぶべき事項が多々ありそうな感じがしてます。
確かに。教えてください。学ばせてください。ここで学ばさせてください。
入店から退店までの時系列をなぞるだけで紹介しているようなもんだから。
エッセイというにはほど上手じゃない。
日記も日記よ。
ほんと日記ね。
なので読むの楽しみに寝かしてあります。すぐ読みます。
ポッドキャストに入ってくるのはそもそも本から入ってくるのも不思議だけどね。
09:00
まあそうだね。
スポーティファイ音楽を検索していたらポッドキャストってあるぞとか、
iPhoneのプリインストールポッドキャストというアプリがあるから何じゃこれは、で触ってみるとか。
で、たまたま入ってくるみたいなんですが、結構聞くけど小説からポッドキャストの流れてくるもんなんですね。
てかそこからほぼ8まで来るもんなんですね。
ほぼ8にたどり着いたのがまた面白いよね。
どこかで検索したら野生のほぼ8が落ちてたのかな。
ポッドキャスト調べようでほぼ8って知名度的に我々より上に出てくるであろうのがいっぱい思いつくからさ。
5万とありますわね。
どっかのタイミングでたまたまランキンググって上がった時に見つけてもらえたのか。
まあまあでもね、我々もぼちぼちの長さやってきて結構な数があるので、
ゼンクリをマストのゴールとしなくても全然良いので、
気が向く時に気になるタイトルをぼちぼちしていただければよろしいかなと思っております。
ちなみに小説を紹介していただいた流れなので、
今年は映画はもちろんですけども小説をたくさん読みたいなと思っておりますので、
皆さんおすすめがあればぜひぜひいろんな手段を使って教えていただければと思います。
俺なんかさ、去年から旅行行くとちょっとその土地の、
例えば岩手行くと宮沢賢治が有名人で、
で、文化的要素を含めた旅行雑誌、旅行本みたいなの開くと、
宮沢賢治のこれを感じようみたいな。
世知巡りじゃないけど。
街ですよここはみたいな、こういうところからそういう文化みたいな。
なんかまあ偉人クラスの、
著者?
の本って青空文庫で、ただでサクッと読めるから。
はいはいはい。
そっから読もうと思って、サファリのタブの中にいっぱい埋もれてる。
いいじゃん。寸読ってことだね。
そうそうそう。タブ読で。
寸タブね。
寸タブか。寸タブしてます。
というわけで、マドラーネームももさん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
いやアジアカップ終わっちゃったね。
アジアカップ。サッカー。
サッカー日本代表お疲れ様でした。
お疲れ様でした。やってたね。
やってたでしょ。で、今竜丸反応微妙だったけど。
先に言っちゃうけど、絶対に熱量が違うのはごめんね。
いやでもね、竜馬だけじゃなくて、いろんなとこで、
方々で、昨日アジアカップでしたけどとか、アジアカップだったよねとか言っても、
何の何の?みたいな。
ワードもそんなに流通してないじゃない?
12:04
浸透してないと思う。
浸透してない。サッカーってパッと分かんないし。
何なんだろうね、今回俺のタイムラインはあんまり登場しなかったな。
毎回毎回です。
俺ね、前のアジアカップの時は周りが湧いてた覚えあんの。
あ、ほんと?そんなアジアカップあった?
俺のタイムラインがこの数年で変わった?
アジアカップって何年に1回やってる?
いい質問です。4年に1回です。
4年前は湧いてたんだな。
ワールドカップの次の年。
違うわ、あれだ。4年前俺シェアハウス住んでたから、
シェアハウスのサッカー月が湧いててみんなで見てたんだわ。
タイムラインじゃないか。
多分自分でも追ってタイムライン出るようになってたんだと思う。
スッキリした。
翔太郎家はアジアカップに熱を上げる家系なので。
親父さんも好きでよく見ると?
坂見の俺と親父だけなんだけど、
親父がアジアカップ好きでね。
俺が小さい頃サッカーやってたから、
サッカー見るってなったわ。
兄貴はあまり見る人じゃなかったから、
俺と親父2人で見てて。
アジアカップ翔太郎、アジアカップやるぞ。
2時から。今日サウジアラビア戦だから。
2時に2人で起きて見てたんだ。
なんで?
アジアカップに親父が熱を上げる理由は、
多分ワールドカップの派手な感じよりも、
アジアカップの方が勝てる確率高いし、
でもそんな簡単に勝てないし、
ヒリヒリしてるんですよ。ドロー臭いというか。
優勝とか上位も可能性がありつつ、
日本が頭何個分ずば抜けてるわけでもない、
みたいなところに見応えを感じているわけですね。
優勝か、県内というのは1個あると思うけど、
でもアジアの試合の方が面白い。
ドイツに勝ったって喜ぶよりも、
アジアのヒリヒリしてる。
すぐ転んで時間稼ぐ。
アジアの戦いの方が好きなんだよね。
これこれみたいな感じで。
そうなの?
上手にテンポよくパス回しでゴール前行くとかじゃなくて、
削り合いに近いものを。
強いはずの日本がそんなに簡単に勝てない中東の国とか、
次の方を楽しんでる節があって、
完全に俺はそれに教育を受けて。
そういうことだったんですね。
それでアジアカップって言われたら見なかん。
盛り上がらなかん。
前回はジンさんが来たから、2周連続で取ったから、
2周分1回で取ったから、
先週分は我々収録をしてないんだけど、
15:01
その時に翔太郎が先週の日程調整の話をしてて、
水曜日はアジアカップ見たいからずらしたいって。
4年に1回目だから、ほぼ8回目は前回のアジアカップの時やってなかったから。
本当だ。初だね。
初めてのずらし方だと思って。
スポーツでずらす時?
スポーツめっちゃ見たいって。
俺は世界大会がほとんどだから、WBCとかワールドカップとか。
そのくらいで湧いてる時に一緒に見るぐらいのスポーツファンなので、
アジアカップ最優先の人、初めて見たと思って。
3年後もよろしく。
今年アジアカップ、多分コロナで日程ずれて、
ワールドカップの翌々年になってるのかな?
2023年だったのが4年にずれた?
1月とかやってるもんね。
多分ずれて、2020年入っちゃったとかだったと思う。
おそらく次は2027年。
おそらく26年にワールドカップやって、7年アジアカップのはず。
その頃にまた収録日がずれるかもしれないですね。
配信が滞るかもですが。
アジアカップでアジア開催だから、ギリ見れる時間っていうのもあるよね。
昼とかにはやらんのよ。
確かに確かに。
こっちの時間で深夜とか、ヨーロッパリーグとかよくやってるけど。
中東の方行くとヨーロッパに寄ってくからちょっと遅くなって。
1時2時スタートだから。
深夜は起きれるんだ。昼が困るんだ、見れんから。
深夜はアメリカとかになってくるとまじで見れない。
アメリカになってくると困るね。
全然お酒飲まない人とか初めてハブで見たんだけど。
珍しい。
ただね、やっぱりアジアカップだけだってそこまでウェイウェイしてなくてちょうどよかった。
ユニフォーム着てほっぺに日の丸書いてる人はいなかった?
ほんとに一部。
大学生が、今日やってんじゃん、アメリカ王者みたいな感じのテンションはそんなにおらず。
おじさんたちがって感じだった。
お祭りムードに乗っかりたいよりはちゃんとサッカー見たいのが多かった。
お祭り優先の人は少なかったな、気がして。
いい見方してるね。いい大会なのかもね。
ありがとうありがとう。ちょっと伝わったのかな。
翔太郎がすく理由が。
ハマれる条件が結構揃っている感じがして。
ほどいい大会で。
焼肉キング最高だったね。
すごいじゃん。アジアカップと焼肉キング今同列で喋ってる。
18:02
俺のほぼ八王の日々のことをメモってるのよ。
何があったっていうのを。今度話そうっていうのを。
先週のメモかな。アジアカップ最高と焼肉キング最高の二行だから。
こうなるのよ。
一言間奏のボケブラリの幅が狭かったよね。
良かったね。
焼肉キングってご存知ですかね。
あんまり店舗多くなさそうだけどどうなんだろうね。
そんなにないと思うから、そんなに知名度ないと思う。
47都道府県遠間では行かなさそうだけど、焼肉食べ放題ですよ。4,500円くらいかな。
飲み放題つけて5,000円くらいかな。
大学生がキャンプの帰りに疲れたねーで酔っていくとこには抜群ニードル。
それは俺らのストーリーすぎるでしょ。
初めて行ったキングがあの時めちゃくちゃ良かったのだけ覚えてたもんね。
そうなんですよ。俺と達馬と友達数人で行くキャンプが、恒例のキャンプがあって、
それの帰りも全部片付け終わって風呂入って、最後飯食うカーで、
2日連続に行くだろうって思いつつも焼肉行くんだけど、
キャンプの2日目の帰りに行く焼肉キングがめっちゃ良くて。
2016年か2017年くらいに行ったときめちゃくちゃ良かった。
我々も知ったの結構後だよ。みんな知ってるかなとか言いつつ。
俺その時に知ったもん。
俺もあの時25歳くらい。
それ以来我々はキング好きになりまして。
1回しか行ってないんだけどね。
2回目も行ったよ。浜松でも行ったよ。
3回目か。
そうね。
3回しか行ったよな。
俺4回目。
11月くらいに友達と飯行くかってなって、
俺も車あったからとりあえず集合だけしてどうするってなったときに、
ポツンと友達がキング行きますみたいなの言ってきて、
今完璧にそれだわみたいな。
ちょうど1年のダイエット一旦区切りついたくらいで、
我慢してたものものをまあいいでしょうっていうぐらいの気持ちだったときに、
毎回車でコストコとか映画館行く途中にキングがあるのよ。
俺もダイエット終わったら行くって思ってて、
だって食べ放題だからね。2人で行くよりもっと人数いた方が楽しいから。
そうそう。あれは大人数で行くもん。
その車で友達集まったときにキング行くんだけどな。
それしかない。
で、その話を収録前後ぐらいに招待して、
21:02
行かなきゃいけないってなって。
だから俺この3ヶ月で2回行ってる。
急に意味わかんないスパンだった。
予約したんだっけ?
12月頭か半ばぐらいに1月末に予約してたもん。
いや、バッチリやん。
で、席取りたかったんだけど、
変な仕組みって言ったら怒られるんだけど、
変な仕組みだよあれは。
でも俺最近もう一個それ見て、
キング方式だと思っちゃったけど、
でも確かに理にかなってるというか。
予約時間に案内されるじゃなくて、
予約時間に待機列の先頭にしますよっていう予約の仕方。
だから8時に予約したら、
8時に何名でお待ちのみたいになるわけじゃなくて、
8時の時点で次に席が空いたら案内される。
それでいいよね。
店側からしたらずっと埋めれるもんね。
回転率系のお店であればそれでいいよね。
確かに食べ放題だから時間決まってるしね。
それでいいよ。
で、どこのキングに行ったんですか?
焼肉キング駒沢公園店ですね。
その近くには何があったんですか?
米田コーヒー駒沢公園店と、
おかげやん駒沢公園店ですね。
ハイブリッドコメントです。
あれすごいね。
思ったより大きかった。
かっこいいよね。
存在は知ってたけど、
もっと平面だと思ってた。
ピロティ方式で1階部分が駐車場になって、
階段登ると入り口があって、
右行くとおかげやん、左行くと米田っていう。
教会くらい屋根が高かったわ。
エイリーな屋根だったよね。
尖っているエイリーな屋根が3つ連なって。
かっこいいんですよ。
いいスポットなんだけどね。
いかんせん駅から通る。
めっちゃ歩いたわ。
東急デートシステムの駒沢大学駅かな?
がおそらく最寄りで、
そこから駒沢公園の反対側に突っ切って行かなきゃ。
20分くらい。
帰りの便がいいから。
自由川岡駅?東急東横線の乗り換え駅の。
自由川岡まで歩くかって歩いたら、
ほぼ1時間かかったね。
ちゃんと遠いね。
歩く距離じゃなかったと思った。
失敗。
みんなと喋りながら歩いたからいいけど。
でもいい郊外が広がったから、それ見れたらすごくよかった。
スミカみたいな。
そうね。公園も楽しいしね。
ツインのスミカには高いけどね。
高いよ。
あれがここに実家あったらええなーぐらい。
24:01
あそこに実家あったらええなー。
低層マンションとかあってさ。
そうなのよ。
低層マンションの方が高いみたいな概念知らんかったしね。
そうなんだよ。東京出てきてから知ったわ。
確かにね。東京の低層マンションは空間を贅沢に使ってるのが低層だもんね。
今週の喫茶は駒沢公園。
違うよ。
あの日行ってないのよ。外から見てただけで。
行くつもりしてたんだけどね。
行くつもりしてたよ。行くつもりしてたけど、食べ放題の後に米田なんか行けん。
俺ずっと座る位置的に見えてたんだよ。
ずっと米田見えてたのに年買いもなく食べ放題食べちゃった。
仕方がない。食べ放題にデザート含まれてるんだもん。そこで完了しちゃうよ。
そうね。いろいろありましたね。食べ放題も。
もういいけど。
でも俺終わり際に頼んだね。たこ焼きが。
たこ焼き頼んだって言ったらみんなから今?とか言われたんだけど、
テーブルについた瞬間一瞬でなくなったな。
俺ちょっと勝利。優越感あったよ。
俺はさ、肉を適当に頼むはいいのよ。
おそらく6人って言ったから、誰か食べるだろうと思って1人前ずつとかちょっとずつね。
いろいろ頼むみたいなことはあると思うの。
食べ放題だし時間限られてるからパパッといっちゃいますねみたいなことはあっていいと思うんだけど、
誰か食べるでしょうの気持ちでたこ焼きをオーダーする勇気俺にはないなと思って。
あれは一粒は自分で食べようとしてた。
俺が食べてもいいし食べたい人が食べてくれればいいなーと。
最悪自分で回収するけどみんなで続きましょうみたいなことね。
終盤も終盤で餌と食べてる人もいるぐらいの時間で突然の粉物をと思って。
今ってなった。
たこ焼きとちじみ。
あれ不思議。
不思議オーダーしたんだけどね。
死んでなくなったかね。
吐けたね。
食べたかったんだね。
間に挟まれて。
食べたかったじゃないんだけど、手伸びちゃった。
あれは食べるみたいなもんだったんだろうね。
あれ俺いい仕事したなーって今も噛み締めてる。
吐けてよかったと思うんだけど、味を締めてはダメですよとはいえない。
そうですか。
ぜひ東京にお越しの際は東京にお住まいの方も小松原公園のホットスポット焼肉キング米田コーヒーおかげやんのところに行ってみてください。
だいぶ前に一回辰間が紹介してくれたんだけど、ある段階で見て、これは行かなかんってなったんで再度押しておきます。
27:05
エンディングです。
今週のキッスはどちらですか。
お茶の水駅徒歩1分にあるコーヒー穂高ですね。
穂高。稲穂の穂に額っていう字?
いや、稲穂の穂に高い。
穂高。
高い低いの高いで、穂高。
ダーじゃないな。濁らないです。穂高。
穂高。コーヒー穂高。
日田の方にある。なんだかんだ名前聞く。中部地方にいると名前聞く気がするんだけど。
初めて聞くワードではなさそうぐらいのおぼろげな記憶ですが。
穂高連邦やりがたけとか、あの辺の穂高と同じ感じです。
多分山の名前なんだろうって、から取ってるんだろうって思うぐらいのロッジ。木の小屋感。丸太小屋感。
ここは建物は?
ちゃんと引いてみたんだけど、ビルの1階的なとこに壁と外装が木で。
小建てじゃない?
4階建てぐらいの雑居ビルの1階に外壁とか入り口とか、中入るともう完全にロッジだみたいな感じの作りしてるお店で。
そこに外まで自由にやってるんだね。
お茶の水のイメージ、わりとオフィスビルもあるぐらいの気持ちだったけど。
まあまあ駅前だけどギター屋さんいっぱい並んでるやん。
あるね。
ギター屋さんの脇道1個入ったとこにあるみたいなイメージ。
はいはいはい。なるほどなるほど。
席ちょうどぐらい待ってて、俺座ってちょうどなくなるぐらい。
朝行ったんだよね。ちょっと違うところの話しちゃうと。山の名ホテルってお茶の水にあって。
いいとこですね。
前ジーンさんが、1回前のジーンさんが言ってたの。準ホテル巡り。
はいはいはい。
で最初に行ったとこかな。
あ、山の名ホテルも入ってんだそれに。
あれ確か入ってたと思う。
古いクラシックな雰囲気のあるホテルですよね。
そうそう。でそれが老朽化?なんか理由忘れちゃったけど、それでそろそろ閉じるってことで。
それの喫茶室に行きたいなーと思って。
開店の30分前に行ったらもう70組待ちですとか言われて。
すごー。
東京のマダムたちが並んでたのよ。
え、徹夜組とかおるんちゃうそれ。
平日行ったよ。平日休みだから俺。
平日行ったのに、マダムたちの青春の頃から会ったとしたらもうみんな殺到するわなと思って。
あー。亡くなるなら最後に募ってんのかな今。
そう、クラシックホテル。長いことあっただろうからあそこに。
はいはいはい。
東京中の人にしたらもう70組だからもう諦めー。
30:01
で、お茶の水駅戻ってきたらそういえばピン付いてるとこあるので入って、モーニング食べようと思ったけど、
モーニングではなかった。ただコーヒーとトーストを頼んだかな?トーストセットだったかな?
あー。コーヒーにただで付いてくるではなく。
うん。なんかね、もう本当に静かにずっとそこに佇んでる喫茶店って感じだった。
でもね、だから特に細工というか商売機もなく、モーニングやってますとか看板とか書いてるわけでもなく、
ただそこにあるから人が出入りしてるぐらいの、なんだろうな。
店の方もメニュー取って提供だけして静かに立ってるみたいなこと?
ただやっぱね、場所もいいからか人の出入りもなくしてるからか、店員さん結構いっぱいいて、
多分マスターであるおじいちゃんと、
ウェイターさん?
そうそうウェイターさんに近い人が一人と中で作ってる人が一人。
マスターはなんかもう扉の前に座ってるみたいな。コーヒーとか入れてなかった。
へー。すごい。まあなんか看板やってるね。
そうそうそうそう。看板マスターだったから。
お会計はマスターがやってたけど、
ウェイターさんが手が空いてたらウェイターさんがやるけど、
ウェイターさんが手が空いてなかったらマスターが案内してくれる。
でもそんな大きくないの?10席11席ぐらいで。
ああ、そんなだね。
テーブルはか、11卓ぐらいで。
ああ、そうか。ぼっちぼっちの広さで。
10秒、8秒で一周できそうなぐらいの店内。
比較的正方形。
ああ、一周できるんだね。
そうそう、二通路。一周できるの。
細長で行って帰ってのカウンターとテーブル席とかじゃなくて?
ああ、じゃなくてじゃなくて。
平日朝でほぼ満席ってすごいね。
うん、そうなの。
なんか属性がわからんな。
大学生もいて、あそこ大学いっぱいあるからさ。
大学生もいて、でも会社員っぽい人もいて、地元のおじいちゃんっぽい人もいて、
マダムっぽい人もいて、ほぼ全属性いた。
老若男女。
で、一つ空いたら次の人入ってきてみたいな。
丁度並んでないんだけどジャストみたいな。
なんかすごいね、意思を感じるね。
なんか街にフィットしてる。その空間にフィットしてるようなね。
なんか冬の朝に丁度よかった。明るすぎず。
米田ほど明るすぎず。
ほんとね、なんか街中なんだけど、そんなに日が入らないのもあって、
6時間は本当にあって良きでした。
ランプとかいい雰囲気だから。
33:03
なんか平日朝からにぎわうというか満席なのがやっぱ不思議だから行ってみたいね。
平日朝に行けないね。
なかなか行けない。仕事前?
平日朝にすると休日になるとまた話が変わりそうだしね。
そうなんだよ。
なんか本当にあそこにフィットしてるから、わざわざ行くというよりかは、
その時間にそこにいたら利用するぐらいで行ってほしい。
ルーティーンで行ってそうな人が多い感じするね、その雰囲気。
だから丁度満席になって、丁度いい感じで回ってそうな気もするよね。
無茶人気店とか純喫茶特集で紹介されました。
どっかでは載ってると思うけど、それで人気とかじゃなく。
いいところ。
JR総武線、中央線、お茶の水駅前、徒歩1分のコーヒー穂高。
穂高。
ぜひ。
ぜひ。
ということで、この番組喫茶おばちでは番組の感想、2人への質問、
おすすめの小説エッセイ、焼肉キングの思い出などなどを募集しております。
アジアカップの思い出。
それだそれ。
お便りフォームは番組の詳細エピソードの概要欄、
Twitterの固定ツイートにありますのでそちらからどしどし投与してください。
SNS、Twitter、Instagramどちらもあっという間コボ8でやっております。
コメントをツイートくださる際はシャープほぼ8、ほぼ8はカタカナで。
エピソードのリンクもつけてくださると、これ幸いにございます。
他にお知らせはありますか。
ないです。
2月の2つ目の連休、2月23、4、5かな。
はい。
あたりで岡山に旅に出ます。
え、いついつ。
2月22、23、4、5ですね。
22、23、へー。
連休の1個前から休みを取りまして。
いいね。
マイルが切れそうだったので。
あーはいはいはい。
ちょっと駆け込みで取りまして。
その辺をフラフラしているので。
桃太郎空港、はい。
お時間ある方いらっしゃればぜひお茶でも。
やくもだ、やくも。
やくもってどこ行けんの?
出雲まで。
日本海側へ連れてってくれる。
私今回も瀬戸内海側へ行く予定ですので。
じゃあマリンライナーだ。
それどこ行くの最後。
それは香川、高松かな。
あー高松行く。
2階建てだよ、2階建て。
熱っ。2階建てが一番いいからね。
私は電車の2階建てやったらテンション上がるからね。
めっちゃ上がる。
メゾネットのホテルとかも結構上がる。
そうね、犯人家みたいなの好きなんだね。
一番楽しい案なん。
なので、お時間ある方ぜひ何かしらの手段で連絡いただければ。
36:03
合わせておススメスポット、おススメ喫茶などもいただければ。
出来うる限り回ってきますので。
なりとぞ。
ということで、日差終わり。
また来週昼下がりにお会いいたしましょう。
バイバイ。
さよなら。