今年半年前くらいにうち自宅にもドリッパーが導入されたので豆買ってみたりしてますよ。
へー。今度買ってこう。
相も変わらずコーヒーの差分は分からないので、うまって思いながら飲んでるだけですけど。
やっぱり嬉しいもんだよね。水澤の商品買えるのもそうだし、また飲めるわと思って。
コーヒー好きで推し始めたわけじゃないけど、推し喫茶のコーヒーが自分と合うって嬉しいね。
そうそう。その嬉しさはあるよね。
めっちゃ嬉しい。
とりあえず機会があれば、マドラーさんみなさんも行ってみてください。
はい。
ライムギさん、お便りありがとうございました。
ありがとうございました。
またNHKですわ。
4月22日がアースデイだったんだ。
4月22日がアースデイだったの?
そうみたい。それに合わせてライオンが…
アースデイってのはちょっと地球に優しいことみたいな環境を考えよう的なサステナブルな社会の実現のために、みたいな日なんだけど。
その日にライオンが…ライオンってのはあの…なんだ?洗剤とかのDか?
ご機嫌用の単独スポンサーやってるとこね。
そうそう。生活洗剤とか家庭用洗剤とか歯磨き粉のイメージもあるか。
ライオンがススキ1階を提唱。イルイのロングライフか。
ほう。
ススキ1階に引っかかっていたのと合わせて、風呂自動と一緒なわけですよ。
懐かしい。風呂自動ね。
風呂自動と同じテンションで喋っている。
あの…なんだっけ?初回の方のやつね。
そうそう。
ほぼ8、序盤も序盤。1週目の一桁台だったと思うよ。風呂自動の話。自動給湯の話ね。
自動給湯いいじゃん。
あ、そうね。あの…当時のほぼ8的には、風呂自動って何が自動なんだって分かりにくいじゃないかの話ね。
そうそうそう。俺こういう時大体翔太郎の中の留学生を下ろすんだけど。
へい、翔太郎。お風呂入りたい留学生がいたと。
で、ボタンを押してオートでできるらしいけど、オートでできるらしいけど、いやでも風呂自動ってなんだと。
もういいよいいよ。状況とかいい。翔太郎の中の留学生が風呂自動ってなんだよって聞いてきたら、
俺は答えれない。答えれないっていうか、説明はするんだけど、なんだこの名前はと。
昨日の説明はできるけど、なぜ風呂自動なんだって言われたら、
バスオートっていう。それからなぜそれが想像できるんだ日本人はって言われたら、分からんと。
なれ?
そういうもんだって言っちゃうんだけど、ネーミングおかしくないかって言われたら、それおかしいわって俺はもう100%同意できる。
だから今の話を振り返って加味して思うと、俺ちょっと際どくなってきてるわ。
4年前のほぼはちょっと変わってきてるわ。
変わってきてる?ほんと?
風呂自動って書いてたら、まあおおよそ自動給頭だろうと思うでしょっていう気持ちがね、3割くらい出てきてるわ。
え、でも違うよ。留学生だよ。平から習いました。
いや、その風呂っていうワードと自動っていうワードの意味は分かってるんだよねきっと。
あー分かる分かる。そこは分かる前提で風呂って意味分かる。
風呂自動で合わさった瞬間になんだろうこれはってことだよね。
いやだから。
確かにっていう気持ちは分かる。説明しきってないやんけっと思うよ風呂自動がね。
日本に住む英語圏の人用に、あれを給頭機の表示パネルを全部英語にしようと。
そしたら多分自動給頭の英語になるんだろうね。でも分かんない。給頭の英語が分かんないけど。
その風呂自動で何が起こるのか説明しきってはないけど、風呂自動で何が起きそうかっていうのは想像できるやん。
いや想像できるけどさ、いやそれはねもう日本人脳だよ。留学生を下ろして。
想像できるやんあれだし。俺たぶんその、下ろしてる留学生差し悪いなって思ってるところからね、今結構良くないんだよね。
でもオートでね、風呂でオートで起こることって言われて、自動給頭を想像しないといけない。
竜馬自動給頭って4年前言ってなかった。今自動給頭って単語は竜馬から出てきたから、もうね、それが出てきた竜馬もそれを想像しちゃうよそれは。
説明しきってないことには同意してる。風呂自動まだ良い表記あるよねっていうところまでは同意してる俺。
安心して安心して敵対してないよ私。
ちなみにちなみに、俺も4年前と変わってて。
本当?
4年前は風呂自動よりも風呂八分の方がいいと。
そうだね、そういう結論に至りましたよ。
そうそうそういう表現にしたんですけど、まああれはちょっと恥ずかしいかな、受けるんじゃないかなという気持ちもあり、風呂の良い風呂八分にしたんだけど、本当に。
いい感じだったけどね、風呂八分まで貯めるって。
でもね、あれいいんだよ。風呂もいいからね。
いいけどさ、これ風呂自動と同じぐらい説明しきってなさあるよね。
説明しきってねえならどうせなら風呂の良い方にしてくれってことで俺は風呂八分を。
そこの一択か、説明しきるを諦めたところがあったね。
でもちゃんと説明しきるなら、これはね、気づいた一択なんですよ。
一択なの?
あのボタンに入る文字数よ。
そうそうそう。もうね、自動級とでもいいんだけど、ちょっと漢字が狭いから。
あーそうね。
ひらがなでお湯張りでいいんですよ。
これでもう文句ないでしょ。
うーん、そうね。お湯張りでいいね。そこで学習できるもんね、留学生。
なんならさ、風呂自動押すとだいたい急時お湯張りをしますとか言うじゃん。
お湯張りを開始します。急等開始します。お風呂が沸きました。その辺だな。確かにお湯張りいってそうな気がするわ。
風呂自動押して風呂自動押しますとか、なんか言わないじゃん。
風呂自動押します聞いたことないな。
でもそれで通じなかったらおかしいだろっていう。じゃあなんでその単語使ったの?
確かに。風呂自動押しますって音で聞いたことないし、風呂自動押しますって音で聞いたら何してくれるのって思っちゃうな。
小学生の子供でもいいよ。それか幼稚園でも。お手伝い、ちょっと家のお手伝いしようとしてくれ始める。ひらがなを読めるようになった子たちに、
パパママこれどうやってお風呂入れるのって言われて、風呂自動押してねって習って初めてできるんだ。俺も思い出してきた。そんな日があったような気がしてきた。
本当に?
だって風呂自動ってこのボタン押すとね、赤いこれ押すとお風呂が出るんだよって言ったけど。
今ない記憶を思い出してない?
多分ない記憶を今俺思い出してる。
でもお湯張りでよかったんちゃうかと。
そうだね。お湯張りは他に解釈の内ないしね。
留学生からするとお湯を張るって何ぞって言うのか一回学べばいいんだもんね。
そうだね。お湯を張るっていう表現の意味を知れば。
だいぶ寛容句というかさ。湯は注ぐもんじゃないのかい。Why Japanese people の流れだけど。
張る。余裕を貯めるでもいいはずなんだけど。湯貯めとかどう?
貯める?
湯貯めね。
湯を張るのほうがお風呂感は出るけどさ。留学生教科書ボケブラリーに合わせるとさ。
湯貯めはね、他が裏返るの込みで好きなんだけど。
湯を張るっていう寛容句が難しいのであれば、湯注ぎ。竜間途中で言ったけど。
湯注ぎ。湯注ぎか。
注ぐは習うはずだしそれ通りの。注いでるあれ?
注いでないし、バスタブの半ばぐらいにあるさ。回る一口から湯出てくるけど。
じゃあ湯沸きのほうがいいか。
湯沸きは別に温泉だからさ多分。湯沸かし。
まあまあ家電大国日本だし、日本のテクニックは進んでいるんだというイメージがあるから、
何が起こるんだってワクワクしちゃうね。
ちゃんと留学生竜巻降りてきたね。
嬉しい。
どこまでやってくれるの?他にいろいろボタンはある。
運転、運転も意味わかんないけど。
オンだもんねあれ。
運転って本当だよ。
追い出しとかね。
優先ってあるね。
何と何を比べて何よって感じだよね。
僕らまで理解できなかった。
お湯使うところが2つ以上あることをちゃんと把握して初めてだからね。
そうそう。
優先もあれだから、悩みベースで、PBLなんですよ。
プロブレムベースで、こっちとこっちで温度が別で、
洗い物、食器洗う方でお湯あげたらお風呂で熱いみたいな。
冷たいとか逆に起きたりしちゃうからどうにかしてください。
優先ボタン作りましょう。
自動も多分前はお湯の熱い方の蛇口と冷たい方の蛇口両方ひねっていい温度にして、
しかも勝手には止まらないから。
止めるとこまで、お湯いい温度にして止めるとこまでやってくれる自動なんだって。
きっとね。
フロー自動の概念を自分の中に固定化させてしまっているところがあったね。
フロー自動だったら起きることを想像できるよって最初に言ったけど、
俺初見だったら1000までしてくれると思っちゃうかもしれない。
その立場面白いね。
めちゃめちゃリアルな話。
バスタブを進むみたいなことは現時点から進みすぎかなと思うけど、
自動で1000キポみてえなやつはあり得る話だと思ってる。
いいね。自動でそこを止めるのリアルでいいね。
なんか次の一歩って感じするんだよねすごく。
あいつあくまで給湯器だもんな。風呂の主じゃないんだもんねきっと。
生まれた時点からいろいろあるコツとしては、給湯器が実際何をしているかそこまで考えられないじゃん。
お風呂場に行って浴室に行ってお湯を沸かす機械。
お風呂の全体のお水的なことを司るパネルぐらい思ってるから。
給湯器から学び直しじゃないこれは。
いいね。学んでるね。
何も学んでないよ今。想像の話をしてるだけだよ。何の根拠も裏付けもないんだから。
学んだ学んだ。やっぱ大事ですね。
これご学習してる可能性あることはちゃんと留意しておかなければならない。
日本の技術に期待して日本に来る留学生ちょっと古いなって思ってしまったわ。
確かにそれもあるかも。
アニメとかカルチャーベースの留学生の多そうだよね。何なら在学中はそっちの方が多かったしな。
ちょっと留学生、うちなる留学生をアップデートしておきますわ。
次はそっちで。確かに確かに大事。
アップデートされし留学生多分何も考えないと風呂自動を押すと思う。
そこも。母国にあるかもしれないしね。
いやーと思って今思い返したけどないよね。どんだけ高級なお風呂、じゃあホテル行ってもバスタブあっても。
自動ないよね。
で、ちょっと調べてみたら令和元年。だから5年前に2店舗目としてオープンしたみたいで。
あ、結構最近。
そう。なんか多分細かいところを見れば新しいんだろうけど。
雰囲気がまんま一緒だから。だいぶ前にできたのかなと思ってたんだけど。
いや本当に。俺も調べて今見て。店内の様子見て。
あ、30年ぐらいはやってそうと思ったけど。めちゃ新しい。
5年。
本当?
令和になってからですよ。
そうか。
で、まあメニューももちろん一緒だし、入口のとこにショーケースあって。
うん。
パフェやら、パスタやら、ドリンクやらがディスプレイされて。
うん。
こっちもね、少し待った。
入ろうとした時にレジをしている人が、会計している人がいて、
まあその人が座ってたとこは食器片付けるの待つぐらい。
はいはい。まあじゃあほぼ入る。
で、出る時は別にレッツを成してなかったので、まだまあまあ本店よりはよっぽど入りやすいところで。
メニューも変わらずで、クリームソーダやらケーキやらご飯物も丸っとあって。
で、まあ本店の方のイメージがね、結構まあ新宿の場所絡まってなのか、こういろんなビジネスのお話をしている宅が多いイメージで。
はあはあはあ。
勧誘だったり。
はいはいはい。
勧誘的なことだったりみたいなね。
保険の話だったり。
そうそうそう。西新宿の方ね、あんまりそういうのが聞こえてこず。
へえ。
週末昼下がりだけど。
西と東って違うんだね。
まだ見つかってないのか。まあまあ本店よりは、前の本店の場所よりは多少弁援が悪い?西側にあんまり目的地になるような場所はないからなのかわかんないけど。
ただまあそういう純喫茶、喫茶店が好きそうな和コードがポツポツいたり。
うんうんうん。
したので、本店の方は移転先もまだまだ、まだまだというかまあ変わらずずっと混んでいるので。
だね。
西部の雰囲気を味わえる穴場、穴場というにはちょっと混んでいるけども、いいところなんじゃないでしょうかと思ってます。
うんうん。
えー、新宿西口、コーヒー西部、西新宿店でございます。
西新宿、ぜひ。
ぜひ。
ということで、喫茶お待ちでは番組の感想、2例の質問、風呂自動に変わる良き文言、などなどを募集しております。
お便りフォームは番組の詳細、エピソードの概要欄、ツイッターの固定ツイートにありますのでそちらからどしどしお寄せください。
ツイッターやインスタグラムはどちらもアットマークほぼはちでやっております。
感想をついてくださる際は、ハッシュタグほぼはち、ほぼはちはカタカナで、エピソードのリンクもつけてくださると俺幸いでございます。
はい。
他にお知らせはありますか。
どうでしょうか、まあないか。
ということで、喫茶お待ちまた来週昼下がりにお会いいたしましょう。
はい、バイバイ。
さよなら。