1. 明日が楽しくなるラジオ
  2. “肩書き”をいつか持ちたいな、..
2024-01-11 07:14

“肩書き”をいつか持ちたいな、っていう話

X(twitter)もスタエフもnoteも、
名前の横の肩書きが今ないんですね。

この肩書きをどうしようかなって、
迷ってるという事をお話ししました。

相手のニーズを優先するか、
自分の強みを出した方が良いか…

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

🔸私のnoteはこちら
https://note.com/hirohg

🔸X(Twitter)
https://x.com/hsrk_g_hsrk
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6399d332df23c21009b42475
00:06
はい、おはようございます。
普段はプログラマーをやりながら、
副業で地域活性化を目指す事業を行っているヒロです。
このラジオでは、明日が楽しくなるような情報をお届けします。
今回は、肩書きをいつか持ちたいな、という話、こういうタイトルで進めていきます。
肩書きですね。
自分の名前とか、アカウント名の横に付ける肩書きです。
皆さん、素敵な肩書きをお持ちだと思いますが、
私は、Xも、あとスターFも、ノートも、特に肩書きっていうものを付けてないんですね。
今回は、いつかそういう肩書きを持ちたいな、という話をしていきます。
最初に雑談なんですけれども、
専門学校生の娘がバイト先のシェアオフィスを使うために、
クレジットカードを作りたいって言ってきたんですね。
あの、そのオフィスの料金を払うためということです。
使った料金は、後ほど給料として返ってくるみたいなんですが、
学生でクレジットカードって作れないとずっと思ってたんですね。
でも、今って学生向けのクレカがあるんですね。
よく見てみると、付与されるポイントが、
その社会人の人が作るカードよりもちょっと高かったり、
付与率が高かったりして、
きっと将来就職した後のために早めに顧客を作っておく、囲っておくみたいな感じなのかなと思いました。
なので、今娘が申請しているんですが、
無事にカードが作れたら、今度は大学生の長男にも作らせようかなと思います。
今はそういう感じなんだなぁと思ったっていう話でした。
それでは本題に入っていきます。
今回のテーマは、型書きをいつか持ちたいなというテーマです。
皆さん、名前とかアカウント名の横に、
何々の何々みたいな感じの型書きつけてますよね。
例えば、スタエフの配信者さんであれば、
ボイストレーナーのミカさんだったら、
ミカかっこボイストレーナーとか、
北野ドロップさんであれば、
北野ドロップアットキンドルサッカーとか、
名前の横に型書きがありますよね。
こういうですね、型書きにすごく憧れてて、
いつかつけたいなぁとは思っているんですが、
03:02
未だに何をつけようか迷っているんですよね。
普通、おそらくなんですが、
こんな型書きに悩むというよりも、
SNSで発信をすることや、
音声配信で喋るっていうことのように、
アウトプット自体に戸惑ったりするんじゃないかなと思います。
私の場合は、発信すること自体はとってことないんですが、
型書き、何にしようかなっていうような、
そっちの方が迷いがありますね。
何を名前の横につけるのか悩んでいるというのが、
今回のテーマなんですけれども、
聞いていただいている方は、
どういう基準とか、
どんな理由でその型書きをつけているんでしょうか。
名前を見ただけで、アカウント名を見ただけで、
この人がどんなことをやっていて、
どんな発信をしようとしているのかが、
分かった方がいいっていうことは理解しているんですよね。
でも、その型書きをつけてしまうと、
それ以外の発信っていうものが、
やりにくくなったりしないのかなと変に考えちゃいます。
考えすぎだろうし、
いや、私のそんなところを誰も気にしないっていうことも分かっているんですが、
勝手に自分で悩んでいるという状態です。
じゃあ、ということで、
仮につけるとしたら、
何にしようかなとか考えていたんですよね。
最近は音声配信を毎日欠かさずやっているし、
私がXでつながっている方も結構音声配信されている方が多くて、
よりそういう方とつながりたいと思ったら、
音声配信毎日継続中とか、
音声配信始めましたみたいなものもいいんでしょうか。
あるいはつながっている人の中では、
多分少ないであろうプログラマーとかエンジニア的な肩書きだと、
どんな人なんだろうということで見てもらえたり聞いてもらえたりするのかなとか考えたりしました。
相手がどんな情報を求めているのかなとか考えた方がいいんだろうなっていうのを考えだすと、
なかなか決まらないんですよね。
なので皆さんがどうやって肩書きを選んでいるのかなというのが気になっています。
ココナラのサイトを見ると肩書きを提案するっていう仕事もあるんですね。
いくつかあなたに合った肩書きを考えますみたいな案件もあって、
それが仕事になるっていうことは肩書きが重要なのか、
もしくはみんなそれに悩んでいるっていうことなんでしょうね。
06:03
仕事の案件をXや音声配信で受注したいという人は、
この肩書きが動性になるような気がします。
あとはどういう人とつながりたいかも決める上では大事になってくるのではと考えています。
こういうようなことを考えてですね、また決められずにきっとこのままいくんだろうなと思いました。
ということで今回はちょっと短めですが以上です。肩書き迷ってますというテーマでした。
最後なんですけれども、明日1月12日が音声配信を始めて3ヶ月になるんですよね。
3ヶ月毎日続きましたね。
3日坊主にならなくて本当に良かったなって思います。
明日はですね、そういうような配信をしようかなと思っています。
では今回の配信は以上となります。
この配信が皆さんのお役に立てたら幸いです。
それでは良い1日をお過ごしください。
07:14

コメント

スクロール