00:05
お疲れ様です、冷え田やっこです。本日はですね、忙しい夏休み、ママさんパパさんもお忙しい方がたくさんいらっしゃるかなと思うので、
私と同じような時間ない方に向けて、いろいろと冷え田も普段試している、実践している、何とか作業時間を確保するためにやっている手抜き家事ですね。
家事の時短方法について今日はお話ししたいなと思います。
家事に取られる時間が増えれば増えるほど、自由時間がなくなってしまうので、ちゃらっと効率よくまとめてやることが大事ですね。
結論から言うと、まとめてギュッとまとめて、ひとときにやることを決めてバーッとやるのがおすすめなんですけど、具体的にどうやってやっているかを今日ご紹介したいなと思います。
まず一つ目ですね、ご飯作り。ご飯作りは私結構これはやることなんですけど、食材を購入した日にまとめて作り置きをしておくっていうのがすごい時短になってます。
野菜切ったりとかもね、一回一回作るたびに切っているとすごい時間かかるんですよね。
なのでコープでは取っているんですけど、コープから食材が届いたらその日のうちにバーッと普段よく使いそうなものをカットしておくんですよね。
それだけでもスープとか作るときにお湯沸かせばもうあとは野菜をふちこんで味をつけるだけなのですごい楽なんですよね。
ぜひ試してみてください。
あとは旦那がいる日ですね、子どもたちを遊んでてもらえる日にまとめて作り置きです。
取っておけるもの、夏はちょっと足が速かったりするのであまりたくさんも作っていられないところはあるんですけど、そこは冷凍庫とか活用しつつ。
自立型冷凍庫めちゃくちゃ欲しいんだよね。ないんですよ。
うち冷蔵庫に備えつけられている限られた冷凍庫しかないので不便だなと思いながら入れるんですけど、そういった冷凍活用をしながら下味だけつけちゃって冷凍しちゃったりとか、
あとはもう味付けがちょっと濃いめのものを長持ちしそうなおかずを2品3品作って冷蔵庫に入れておくだけでもめちゃくちゃ心の余裕につながります。
03:03
あと卵焼くだけとかね、お肉足して焼くだけとかにしておくとすごい楽できます。
日中のめちゃくちゃ忙しい時間にやってみるのおすすめです。
これは夏休み限定のあらわだなんですけど、片付けですね。
片付けは日中は細かくやらない。やらないの一択です。
片付けと片付けが出されるからやらないのがいいんですよ。やらないぐらいがちょうどいい。
片付けのそばから出されるとすごいイライラしてくるので、私は片付けない。
散らかった家を見ているのがイライラしてくるっていう人はいい方法がありますよ。
1個でっかいおもちゃ箱をフリーにしておくんですよ。何も入れないで置いておくの。
家がカオスになってきたなって思ったら、何でもいいからおもちゃ箱に全部ぶち込むんですよね。
スーパーズボラ解決策ですか。見えなくする。とにかく分別とかは後。
どうせ出すから。どうせ綺麗に片付けでも出されるから。何でもかんでも入れちゃいます。
時間に余裕のあるときとか、もう夏休み終わってからでもいいですよ。
そしたらきちんとおもちゃの定位置に戻してあげるっていう。
あれがないこれがないって文句言われたら、中から探してとか片付けとかないからでしょとか小言いながら出すっていうのがお決まりですね。
解決策になってるからちょっと怪しくなってきましたね。
3つ目は洗濯物とかですね。これも夏休みにおすすめなんですけど、娘と一緒にやる。
子供を巻き込んで一緒に家事をやるのおすすめです。
子供が寝てる時間とか、子供が集中してゲームしてる時間も本当はフリータイムに使いたいじゃないですか。
自分の作業時間に回したいなって思うと思うんですよ。夏休みのカツカツの追い込まれた状況だと。
だから子供がノリノリで起きてる時間に楽しく家事をやっちゃうのが一番いいなって最近思って。
子供の年齢とかにもよるんですよね。
うちも去年ぐらいまでは本当に手伝ってくれたりくれなかったり、面倒くさいとかやってないで遊んでよみたいな感じのお年頃もあったから
本当にこれはちょっと小学生近づいてきたお年頃限定になってしまうかなとは思うんですけど、
06:04
ゲーム感覚でね、お母さんはこっちの山を畳みます、あなたはこっちの山を畳んでって終わるのどっちが早いか競争終わったか言ってやるとめちゃくちゃノリノリでやってくれますよ。
すごいおすすめです。
あとはやったことない家事を任せてみたりするんですよね。
クイックルワイパーを渡してみてさ、これで家の中の汚れ探検してきてくださいと言って、
汚れをたくさん見つけて掃除してきたら、お掃除隊長の称号を与えますとか言ってね、全部遊びに還元するんですよね。
あとお風呂掃除とか気になってそうな家事、何やってるのとか言って暇だから来るじゃないですか。
来たら夜とか言ってバトンタッチしますね。
そうすると子どもの家事スキルも上がっていくし、子どもの遊び時間に家事を済ませられるので、
あと好きがあれば自分の作業時間に使えるというスペシャルな方法でございます。
すごいおすすめ。
どう乗せるかっていうところがポイントになってきますね。
想像力を働かせて、AIに聞くのもいいかもしれないですね。
子どもに家事を手伝わせたいんですけど、ワッショイ方法ありますかみたいな。
後で聞いてみよう私も。
ということで本日は忙しい夏休みを乗り越える家事の手抜き方法、私が実践している家事の時短方法3選お届けいたしました。
まだまだねすごい時短してますよ。
もう全然ねしてない家事。
いいやって思って。
家事対抗とかもねすごい気になってますね。
使ってみたいなと思っていつもネットとか知らしとか眺めてますね。
切羽詰まったら使ってみようかな夏休み中。
うまいこと手抜きしながら乗り越えていきましょう。
それでは本日はこの辺で失礼いたします。
良い1日をお過ごしくださいませ。
バイバイ。