2024-05-26 29:12

アートラジオ 途中からまどかさんとコミュニティや起業について

spotify apple_podcasts
おはようございます
00:00
おはようございます。今日もアートニュースを読んでいこうと思います。
Aを初めて言ってしまいました。
この辺で音楽がテロローンと入るとね、ラジオっぽくなるんでしょうけれども、
とりあえず、今日も長い目に目を見していきます。
同時に、スタンドFMとかツイッタースペース、クラブハウスで放送していますので、
もしお話がしたい方は、この朝の時間に、今日、今、日曜日の朝7時16分ですけど、
お越しいただければと思います。
では、いきまーす。
週末行きたい国宝が見られる美術展覧会
美術展ラビ
それから国内最大級の公募展
新潟県美術展覧会始まる
目の見えない美術鑑賞者しらとりさんアートを語る映画上映会に
それから、古典
音楽から生まれたカラフルな絵
岩手日報
柏山大成さんが初古典
PRが多いんですが
WWT JAPAN
山本陽次の服作りの姿勢を称える展覧会がミラノで開催
80年代のアーカイブから最新作までを展示
いいですね。どんな展覧会なんでしょうね。ミラノ。
開いておきます。
絵画
モネスイレンの時国立西洋美術館で開催
晩年に描いた絵画に注目
なんかこうたくさん来場者さんがいるから
開くっていうのはね、まあ確かにいいんですけど
ちょっと現代アートのレナーからもっとやってほしいなと思います。
映画
いい音になってやっぱり飽きる
アブナイデカで8年ぶりに
ニュースが産経新聞に書いてあります
改造者を徹底紹介
映画マットマックス
フュリオサインタビュー&メイキング
なんか新しいマットマックスできるんですかね。
では、昨日ロータスの
ロータスシックスってありますか。ロータスセブンって
車もありますけど
なんかちょっとね、ロータスの
新しいロータス見てむちゃめちゃかっこよかったですね。
2台くらい泊まってて。
では、スーパーサイズミーのアメリカ映画監督
モーガン・スパーロックさんの記事が出てますね。
建築法制、法規制が見える建築家
建築事務所あるあるシリーズ
現代美術
タイトル無題の現代アートはどう鑑賞すればいいのか
美術のプロが教える難解な作品の見方
なんて書いてありますね。
パルコアートと現代アートとマネーの共鳴
落札額20年で25倍
03:00
アジア対等チャートを語る日本経済新聞
今日、ポッドキャストの名前を
ちょっと待ってくださいね。少々お待ちください。
私が東京に行ったら会いたいです
って言った方々がいるので
もしヒデさんもよかったらみんなで一緒に
たぶんオフ会みたいな感じで
一斉に会うと思いますので来ていただければと思います
そうですね。その方が会いやすいと思います。いろんな
それぞれの生活が
いつも恋だけのつながりなところをね
それって会って話すとまた違うじゃないですか
輪も広がるし
本当に今そういう時代だなと思いますね
コミュニティが少しずつこう
集落みたいにポツンポツンと生まれてくる
大きな有名人のところに
集まってみんなで騒ぐというか
よりは小さなコミュニティがいくつかポツンポツンとできるようなのが
理想だなと思ってますね
ですよね。めちゃめちゃわかります
その空気感もリーダーといったらなんですけど
何かを中心になっている人が
一応確信を持っていてその雰囲気がいい感じだと
どんどん人が集まるし
集まれば大きくなれば大きくなるほど
いいと言えばいいのかもしれないですけど
その辺どうですかね
どうなんですかね
私基本なんか子供みたいですけど
みんな仲良くなってもらいたいんですよ
だけど多分多く集まれば集まるほど
それが理解できない人っていうか
変な人も入ってくるので
そこら辺は難しいかなと思うんですけど
小さくてもみんながお互いのことを思いあったりとか
いざこざなくみんなで一緒に
自分の人生を思い描いてる人生を取得できるような
そういうような強い絆であれば
小さい方がまとめやすい
まとまりやすいっていうのかな
でもそういう団体に所属している
特にいいコミュニティに所属していることって
自分の心の平穏でもあると思うので
私は何でもいいから所属しておくのって
いいかなと思いますけどね
なるほど
現地でもなかなかそういうのって
作りにくいなと思っているんですよね
06:03
現地アメリカってそういうグループみたいのあるんですか
いやあんまりないんですけど
僕は各州に1回ヨガに通ってるんですけど
地域のヨガにだいたい25人とかいらっしゃるんですけど
じゃあそこで会ってその後みんなで
デニーズ行こうかとかロイヤルホスト行こうかってことはなくて
お疲れ様ですみたいな感じで帰るんですよ
これは本当にコミュニティなんだろうか
いや違うだろうなと思っちゃったりするんですよね
多分それはコミュニティではないですよね
本当にそれぞれがヨガという目的だけに来ているかなと思っているので
どうやったらできるのかな
先生が1人すごいいい感じの先生がいらっしゃって
5年くらい続けてるんですけどその先生が人気で
どんどん部屋も教室の数も増えていっているんですけど
その形はどうなんだろうなと思って
今なんとなくすごいグッドポイントで
確かに先ほど井上さんがおっしゃったように
先生なり誰かリーダー格の人が
やっぱり先導して作っていかなきゃいけないのかなって
今思いましたコミュニティっていうのは
例えばヨガの先生を慕って皆さん来てるけど
生徒は生徒で別にグループにならないから
一対一で仲良くなるっていうのはあるんでしょうけど
でもそのコミュニティまではいかないけど
先生がじゃあ皆さんと半年に1回とか
このグループはこの日に会いましょうみたいな
飲み会じゃないけど例えばバーベキューに行くとか
公園でヨガの後なんか催しを開くとか
そういうイベントごとをやって繰り返していくところに
コミュニティっていうのができるじゃないですか
なるほどね
区でやってるとか東京都がやってるところなので
個人の先生のつながりっていうのは全くないんですよ
中間に入ってるのは体育協会とかそういう協会が入ってるので
じゃあその体育協会がイベントを主催
花見の会を主催するかというとそれもないので
09:01
そのコミュニティはない
それは確かに難しいかも
私がやってたらちょっと難しい
どうなんでしょうね
そのくらいフラットな感じの方が付き合いやすいっていう気もあるんですけど
もう一歩踏み込むってことですよね
そうですねそれかもしかしたらそこでコミュニティできないかもしれないけど
どうしてもコミュニティが欲しいとか
何かしらつながり人とのもうちょっと深めのつながりが欲しかったら
そういうコミュニティがあるところに所属するとか
自ら作っていくしかないと思いますね
自立分散型っていう言葉がありますけど
中心になる人は誰かいるんじゃない形でうまくいければいい
学校とかももしかしたらコミュニティと言えるかもしれないですけどね
それはそうですね
学校は学校でコミュニティだと思います
でも例えば
やっぱりこういうSNS発信者はコミュニティ作りやすいっていうところあるかもしれないですよね
自分の思いを話してそれに共感する人たちが周りに集まってくると
その発信者がこれやりますって言ったときに
集まったときにはコミュニティになってますよね
例えば私もそうだし西野さんとかもいい例だと思うんですけど
ビジネスならビジネスがマインドセットならマインドセット
アートならアートでそれが好きで集まっている人たちだから
集まっている人たちも同じ意見とか考え方を持っているから
横のつながりもつながりやすいっていうのはありますよね
ただヨガはどこまでいけるのかわかんないですけど
でもやっぱり成功になる人は必要でしょうね
ビジネススクールってあるじゃないですか
やっぱり副業企業をどうやってお金を稼ぐか
シンプルに無理なくサステナブルにお金を稼ぐ方法みたいなのって
知ってる人は知ってるけど知らない人は知らない
みたいな情報の偏りみたいなのがあると思うんですけど
そういうようなそこの所属していれば
メリットがあるみたいなことって可能だと思いますか
例えばKindle Shoppingとか
ビジネススクールとかもそうですけど
12:03
インスタ、SNSマーケティングとかもそうと思うんですけど
なんかそういうのどうですか
えっとですね
えっとね、イエス&ノーなんですけど
例えば横のつながり
もう私大切だと思っているので
そういうスクールに行くと横のつながりもできる
っていうのはメリットだと思います
毛落としをするような人たちはまた除外ね
ちゃんと一緒に頑張っていきたいとか
仲間を大切するような集まりであれば
横のつながりって同じ悩みを抱えてたりとか
やっぱりちょっと愚痴じゃないけどハケ愚痴とかも
お互い同じ立場であればちょっと理解しやすい
っていうところもあるかな
メンターとはまた別の意味合いで
って思うけど
それもね、その環境作りはめちゃめちゃ難しいところありますよね
例えばビジネスだったら
自分は成功したいから他の毛を落とそうとか
そういう気持ちが働くようなコミュニティであれば
ちょっと難しいかなと思います
あとは私思うには
団体で勉強するのは結構難しいから
例えばスクールに入ってたとしても
そのコーチの人と一対一の面談ができるっていうのは
大きいかなと思います
そこにはメリットあるかなと思います
最近そのメンターとかコーチングみたいなのが
結構流行ってるというかよく耳にする
カウンセリングの延長としてのコーチングとか
確かにある程度ビジネスで成功している人たちから
一対一で話を聞けたら
結構こうすればいいんだ
こういうアイディアもいいんだ
こうやってやってたからうまくいったんだ
自分実践してみるみたいなことになるのかなと思うんですけど
最近すごくよく思うのは
結局はその人本人次第になっちゃうので
どんなにいいスクールに入っていいようが
メンターがついていいようが
本人が行動に起こさない限りは
絶対成功はしないので
15:02
それは当たり前の話じゃないですか
よく多くの人が落ちるのは
聞いて満足しちゃう
このベストセラー何本も出している人で
ビジネスでめちゃめちゃ何億とか
認証何億とか叩き出してる人と
今つながっていて
1対1でお話ができていて
この人の1時間もらえる自分に誇りを持って
そこで満足しちゃって
言われたことを実践してない
っていう人が結構多くて
結局半年も1年も費やしたけど
何もうまくいってないから
あのコーチは全然失敗だっていうのは
それは違うかなと思います
せっかく教えてるのにやってなければ
それはどんなに悪いコーチがついているか
失敗するんですよ絶対
それといったら
まどかさんの一番すごいなと思ってる点は
営業じゃないけどミーティングの取り方
今日突然まどかさんにメッセージ送っちゃって
入っていただいてるんですけど
誰かとアポイントメントの取り方
それがやっぱり一番のネックなんじゃないかなと思って
ネックってポイントなんじゃないかなと思って
どういう意味ですか
ちょっと小耳に挟んだというか
キーエンスっていうちょっと上々企業の
初任給2000万円っていうような
今人気の会社があって
そのキーエンスの社員が何がすごいかというと
営業力と
1日5件アポイントメント取って会いに行くと
それをこう1日5件ってすごいなと思って
つまり午前中誰かと会って
お昼中食誰かと会って
午後誰かと会って
夕方誰かと会って
さらに夜会うっていうスケジュールをこなしていけば
実際に仕事につながるだろうなと
すごい感じるんですよね
そうですね
僕みたいなクリエイターの仕事をしている人は
多分そういう時間を
制作の方に向けなきゃいけないんですけど
そういうパートナーとかがいれば
常にいろんなところに営業をかけてもらえるし
もしかしたらそのつながりができるかもしれない
という感じで
そのアポイントメントの取り方
一体この人は何のお互いでどんなメリットがあるのか
ということを見せて
それで会ってくれて
うまく手を結べるんだったらそれで行こうよ
という感じのこと
それも花子さんやってらっしゃるんだろうなと思って
すごいなと思ったんです
えーっとですね
やっぱりどのビジネスとか
お仕事でもやっぱり
18:00
集客とかアポイントメント
っていうのが一番大変なお仕事なので
でもこれは
私ねそのビジネスをやっていく中で学んだのが
結局は数字のゲームなんですよ
数字ゲームなんですよ
これって営業って
当たり前の話ですけど
母数が大きければそれだけ
その成功はなっていくんですけど
でも例えば
SNSとかDMとか
例えばセミナーで知らない人たちを
募集かけて集客するってなると
全然知らない人たちから
制約を結ぶのって
めちゃめちゃ確率低くなるんですね
なぜならお互いの信頼関係がないから
お互い今日初めて会います
っていうところから制約って
誰だってそうじゃないですか
この人知らないのに
そんななんか買ってもいいんですか
みたいになっちゃうじゃないですか
それは当たり前の話
それでもないって言ってるわけじゃないですよ
もちろん物がいいって分かってて
私求めてたところに
ビンゴでそのお客さんが来てくれる
っていう場合はすぐ制約できるんですけど
やっぱり確率が低くなる
だから母数を大きくするんです
そういう場合って
そういうのって
コールドマーケティングって言うんです
お互いの関係が
だけどホットマーケティングっていう
ホットマーケットっていうのは
本当にもう親友家族
その信頼関係バリバリあります
もう熱い状態です
その関係が
っていうところの方が
制約率が高い
比較的ね
高くなるんですね
なので
その戦略をうまく考えていかなきゃいけなくて
私は両方やっていく
今両方やっていく必要があるし
今できる状態なんですね
SNSっていうものがあるから
私も自分のビジネスとかでも
今まで関係性のあるお友達とかに
こういうことやってますとか
次こういうことやるから来てくださいとか
今度近々お会いさせてください
自分のビジネス進めなさいとか
間にマスに向けても
要はSNSで
マスに向けて
こういうことやってます
次こういうセミナーやるから来てください
という集客をさせる
でやっぱり
同時に走らせていかないと
自分のビジネスが潰れていくし
大変な思いになるの
どっちだけっていうのも大変かなと思います
なるほど
すごい面白いですね
感想を出していけば
21:01
絶対に
一応言うと
特にコールドマーケティングの場合は
制約率1割って言われてるので
頭に数字を入れておくと
心がめげない
こんなにマスで一生懸命
マーケティングしたのに
マーケティングしたのに
全然制約に結ばないじゃんって思うけど
でも1割なんだって思えば
じゃああと5回こなせば
100人にリーチしたから
1人くらい制約できるかなとか
そういうふうに計算できてくる?
なるほどね
いい話だな
そうですね
今なんだろうな
違う解釈をいろいろ考えてたら
ちょっと頭の中がいっぱいいいみたいな
多分聞いてらっしゃる方も
難しくなってくる
コールドマーケティングとホットマーケティング
知り合いに売るというか
アートの世界というか
自分のことを考えてみると
やっぱりドイツ人で
売ってたくれた人は
親戚とかにも作品を
秀木の作品どうだっていうふうに言って
いとことか
いとこの友達とかは
みんなそれで話してって
営業してくれた
こう考えるとまさにホットマーケット中心で
それを広げていく
イタリア人とかドイツ人とかも
きっとそうなんだと思うんですけど
そういうことなんだろうなと
一つ思ったのと
そうですね
あとは
そっか
ホットマーケティング
コールドマーケティングで
1割だってことを知っては
めげないってことですね
それ今ちょっと
真田さんおっしゃってくれて
そうです
その人に売ろうと
会いに行ってしまって
あなたが欲しいのは
親戚とか
自分の家族とか親友とかに
自分のものを紹介すればいいんですよ
紹介して
そのお友達とかビジネスとかね
自分のアートとか紹介して
こういうことやってるんだ
見てみてよって言って紹介して
でも
その後そこで終わるんじゃなくて
やっぱりその人たちに
24:01
次の人につないでもらうような
話し方というか
協力してもらうっていうことは
すごく大切で
自分の家族とか
親友とかだったら
例えばね
まどかがこういうことやっているから
助けてあげたいと思えば
例えば自分の
その私とは関係ない
お友達にも
こういう人いるんだよね
興味あったら
なんかご紹介してあげるけどどう?
とか
そういう話になっても
時間はかかりますよ
だけど
そういうふうに
自分のお話ししている
先に誰がいるかっていうところを
見ておくことも大切かなと思います
そうですよね
友達関係もね
きっとそういうことのつながり
連続で
いい人が見つかったり
そういうことになっていくんだろうな
と思うんですけど
本当
さっき話してた
その人が
YouTubeとか見て
例えば
セミナーに行って
触発されて
わーよかったって
満足しちゃう人が多いんだけど
実際に行動する人が
なかなかいないって話も出ていて
そのやっぱ行動するところに
どうつなげるか
なんだなと思っていて
それで
例えば
この間話してた
起業するときに
このプロダクト
この製品に
お金を出して
成功させたいというよりは
その起業家が
どれだけクレバーで
どれだけ将来性があって
みたいなところに
投資家は投資するんだろうな
と思うんですよ
だからその人の信頼
その人が一体何をしてるのか
ってことを
どれだけ
把握しているか
なんか
Uberってあるじゃないですか
タクシーの
あります
ネットウェリックじゃなくて
Amazonプライムが
あるんですよね
成功実話
ドラマみたいなのが
えー知らないです
知らなかったです
これがむちゃめちゃ面白いんですよ
お金を集めて
競合を
買収してとか
そういうのが
すごい具体的で
ビジネス
アメリカらしい
そうそうそう
あとなんか
シリコンバレーっていう名前の
その
ネットウィックスかな
Amazonプライムかな
そのドラマがあって
もう結構
5シーズンくらいになってるんですけど
えー
スティーブ・ジョブズと
ロズニアックみたいな感じとか
あの
フェイスブックの
ポール・ザッカーバングみたいな
あの成長の仕方
カリフォルニアの
ガレージから始まって
成長していくみたいな
その
27:00
ドラマ
があるんですよ
そういうの見て
うーん
企業ってどうなのかなと思ったときに
その
投資家から
あの
お金を集めて
大きくなっていく
っていうことを考えて
でもそれって
私たちの生活に
フィードバックしても同じで
そのアーティストなり
その企業家に
あの
お金を渡して
成功してほしいと思う
その企業家は
すごい行動してると思うんですよ
だからその
満足して
ミーティングしたから
その状態に満足するんじゃなくて
動き出してるなと
すごい思うんですよね
あーそうですね
だから
確かに
そういう風に
行動することと
その行動を見せること
それがね
なんかちょっと
ポイントなんじゃないかなと思っていて
確かに
絶対でも大切だと思います
うん
だから
特に私が
なんか
ビジネスちょっと
聞こえない
まどかさんの声が止まった
ビジネスが
何だんだろう
声が聞こえない
聞こえない
聞こえない
ちょっと聞こえた
あー
電波悪い
あー
いいとこなのに
電波悪いですね
えー
まあ
この続きは
今度の
あれですかね
あの
5日
5日の11時半からですね
話す予定なんで
その時にまたいらっしゃっていただければと思います
ちょっとですね
うん
そういうことで
今日もまどかさんありがとうございました
グッドマーク
グッドマークね
ハートフォーク
はい
そういうわけで
ちょっと
良い一日をお過ごしください
良い夕べを
まどかさん
お疲れ様です
皆さんも
もし聞いていただける方が
いらっしゃっていただいて
もしコメントなどあるようでしたら
どのDMでも
どうでも構いませんので
いただければ
そのテーマについて
とって
まどかさんと
ちょっと
セッションというか
その話題について
話していけたらなと思ってますので
質問など
受け付けております
ありがとうございます
では失礼いたします
ありがとうございました
29:12

コメント

スクロール