00:01
こんばんは、ともけんです。 今日は2月の6日の火曜日。時間は夜の10時半前です。
今日は1日、家で在宅の仕事をして、ご飯を食べて、ちょっとダラダラして、
シャワーを浴びて、今、撮ってます。
今日、朝起きたら、家の外に結構雪が積もってて、
昨日の夜、こんなに雪降ったんだって驚きましたね。
今日は幸いにも、1日、家で仕事ができる日だったので、
外には出なかったんですけど、凍った雪ってすごい危ないから、
家に入れて良かったですね。
雪って降った直後は、まだ歩きやすいんですけど、
1日とか経って、人に踏み固められて、凍った状態になると、めちゃくちゃ滑って、
僕、それ、歩くのすごく苦手で、何度か転んだ経験あるので、
今日、本当、家に入れて良かったです。
明日はオフィス行かないといけないので、
明日までに歩きやすい状態になっててくれることを祈ります。
今日は、声の出し方について話してみようかなと思います。
皆さんは、普段話す時に、声の出し方って意識して話してますかね?
なんか自分は普段、全然そういうの意識してなくて、
意識することがあるといえば、
強いて言うなら、仕事とかでスライドを使って何か発表したり、説明しないといけないような時がある時に、
少しだけ意識するかなっていうぐらいで、
普通に話してる時は全く、声の出し方とかトーンみたいのは全然意識はせずに話していたんですけど、
03:04
なんかこの声日記を始めて、自分の声を聞くように、自分で聞くようになってから、
なんか自分の声の出し方が気になるようになってきて、
具体的には、声の出始めが、なんか立ち上がりが弱いんですよね。
弱い箇所が多いなって自分で聞いてて思っていて、
何を言っているかが分かりづらい。
他の声日記やってる方々とか、自分が普段聞いている、
ポッドキャストをやっている方々と比べると、聞きづらい声になっているなっていうのをすごく思っているので、
ちょっと声の出し方とか、トーンみたいのも、なんか変えられたらいいなっていうのを思ったんですよね。
声の出し方って、結構、生まれ育った環境みたいのも影響しているんじゃないかなっていう気がしていて、
普段意識していないときの声の出し方ですね。
それは、小さい時の育った環境みたいのが影響している気がしていて、
例えば、なんだろう、
めちゃくちゃ体育会系な部活で、ハキハキ大きな声で喋らないと殴られるみたいなところにいたら、
そういうハキハキした声の出し方が癖になっているでしょうし、逆に、
自分の声をからかわれた、からかわれて嫌な思いをした経験とかのある人は、
声を出すことをどうしてもためらいがちになってしまうような、
今の自分が気にしていたような声の出し方になって、自然になってしまうというようなことがあるかなとは思うんですけど、
06:01
でもこれって、多分意識して声を出すっていうことをしていけば、
変えられる部分なんじゃないかなっていう気がしているので、
自分もね、この声日記をやっている間だけは、少しだけ自分の声の出し方みたいのも意識してみたいなと思っています。
今日も少しだけ意識はしていて、
声のトーンを4分の1オクターブくらい、気持ちですけど、
それくらい少しだけ上げて話しているつもりではいます。
どう聞こえ方が変わっているのかなっていうのはわからないんですけど、
少しでも聞きやすいような話し方ができるようになったらいいなと思いますね。
それがあわよくば、普段の生活にもいい方向に影響してくれるっていうことを願ってます。
まあ、期待するとあれなので、期待せずにっていう感じですね。
今日はそんなところですね。
はい、聞いてくださった方ありがとうございました。
では、失礼します。