1. 日々のこえにっき
  2. #30 声日記のトークテーマと旅..
2024-03-24 12:09

#30 声日記のトークテーマと旅行の話

#声日記 #声活

声日記で今後話したい話題と、山形へ旅行へ行ってきた話

00:00
こんにちは、ともけんです。多分今回の声日記で30回目になって、
だいたい日付で言うと1ヶ月分ぐらいの回数を、声日記として撮ってあげてきたっていう形になるんですけど、
今までね、1日にあった出来事とか、
思ったことについて、あんまり何も考えずに気ままに話してきたっていう形でやってきたんですけど、
ちょっと今回から少しだけ形を変えてみようかなというふうに思ってます。
基本的には普通に話すだけなんですけど、
話す内容として1個話してみようかなと思っているのが、その日の嬉しかったことですかね。
何でもいいので、嬉しかったことについて話すっていうのを必ず設けてみようかなと思ってます。
毎日声日記撮れるかどうかわかんないんで、毎日話せるかは怪しいですけど、
その日とか撮ってない日に起きた出来事の嬉しかったことについて話せればいいかなと思ってます。
なんで変えようと思ったかというと、
この声日記を撮っている時間を、自分のポジティブなふうに物事を捉えるための時間にしてみようかなというふうに思ったからですね。
基本、自分ってネガティブシンキング寄りなので、
割とデフォルトでネガティブな方に考えるっていうのは意識しなくてもできるんですけど、
良かったなとか嬉しかったなっていうふうに考えるっていうのは結構意識的にやらないとできないことなので、
03:05
何でもいいので、ちょっとした嬉しかったこととか良かったことを、
このせっかく撮るのでね、ちょっと意識する時間として、意識して話す時間として使ってみようかなというふうに思ったからですね。
ちょっとやってみようと思ってます。
なんかどっかで見たんですけど、思考の仕方が自分に定着するまでがだいたい半年ぐらいかかるっていう話をどっかで見たような気がしていて、
自分の考え方の癖とかってなかなか意識しないと変わっていかないっていうところだと思うんですけど、
ちょっとこのせっかく講演日記っていうのをやり始めたんで、
この撮っている時間をね、自分があまり得意としない考え方をするっていう時間に使ってみて、
いろいろな考え方をできるようになれたらいいかなというところですね。
あと、楽しいように物事を考えられた方が純粋に楽しく過ごせる時間も増えると思うので、
ネガティブに無意味になってもしょうがないかなっていう感じなんで、
その辺やっていけたらいいですねっていう感じです。
早速、良かったことというか楽しかったことみたいな話をしようかなと思うんですけど、
昨日、今日の土日で一泊二日で旅行に行ってきました。
行き先は山形に行ってきて、一泊二日でちょっと母も連れて今回は行ってきたんですけど、
今回僕が長期休みで時間もできてるっていうところで、
前に母も旅行に行きたいみたいな話をしてたんで、
06:04
どっか行ってみるかっていう感じで行ってきたっていう形ですね。
山形にした理由は、特に自分で行きたいから決めたっていうわけではなくて、
JRでやっているどこかへビューンっていうサービス?
サービスっていうのか分からないですけど、
サービスを使って新幹線のチケットを取っていったっていう形ですね。
そのサービスだと新幹線のチケットをJREのポイントを使ってめちゃくちゃ安くチケットを取れるんですけど、
その代わりに行き先が自分で選べない。
4つ選ばれた候補の中からランダムで決まるっていうちょっと変わったサービスになっていて、
それで選ばれたのが山形駅の新幹線だったんで、
それでじゃあ山形行くかっていう感じで行ってきたっていう形ですね。
米沢牛食べてお城とか見て、
あとはあそこですね。
松尾場所のセミノハイクで有名なお寺、立石寺っていうお寺に行ってきたいっていう感じで、
ちょっと1泊2日リフレッシュしてきたっていう形で過ごしてました。
そうですね。やっぱり旅行はご飯も美味しかったし、山の空気は綺麗だしね。
やっぱり良かったですね。山形。
めちゃくちゃ食ってばっかりでしたね。お酒も飲んだし。
帰ってきたら体重が旅行行く前より1キロは増えてましたね。
やっぱり旅行行って、今月だけで旅行を2回行ったんですけど、
改めて思ったのが、やっぱり旅行というか遠くへ行くっていいなっていうことで、
たぶん純粋に新しい場所に行ったりとか、新鮮な体験をするっていいことだなっていうふうに改めて思ったっていうのが、
09:04
ちょっと行ってみて良かったなっていうところですね。
旅行に行ったのって、僕2年ぶりぐらいだったんですよね。
全然ここ最近行ってなくて、すごい久しぶりに行ったんですよ。
ちょっと行く前は若干準備したりするのがめんどくさいなっていう感じではあったんですけど、
せっかく時間できるし、行ってみるかっていう感じで行ってみたら、やっぱり良かったですね。
いざ行くとやなんやかんや楽しいし、行ったことない場所に行くのが基本的に好きだなっていうのは再認識できて良かったなと思いました。
たぶん遠くじゃなくても、自分のいる県内でも行ったことない場所を歩いたりするだけでも全然楽しいんだろうなっていう気がしますね。
そんな感じで楽しめて、なかなかいい時間を過ごせて良かったなっていうところでした。
これからも旅行は無理やりにでも時間を作って行ってみてもいいのかもしれないなって思いましたね。
仕事で疲れてるとか、予約したり計画立てたりするのがめんどくさいとかでずっと行ってなかったんですけど、
飛行機のチケットだけ先に取っておいて、無理やりにでも動かすみたいなことをしてみてもいいのかもしれないなと少し思いましたね。
今回久しぶりに旅行行ってみて。
そんな感じで楽しんでこれたんで、3月あと1週間で終わりですけど、残りの休みもこんな感じで良かったこととか振り返りつつ続けていこうかなと思ってます。
12:00
というところで、今回はここで終わろうと思います。
では、失礼します。
12:09

コメント

スクロール