1. 日々、駐妻。
  2. 40 - アメリカのクリスマスっ..
2023-12-19 21:49

40 - アメリカのクリスマスってどんな感じ?

アメリカ3年目にして、ようやくアメリカのクリスマスを味わっている今日この頃です。

おたよりフォームはこちら: https://forms.gle/vntYRJ82dMRRFsUf6

▼よかったらフォローしてね X:⁠⁠@Kayako__s⁠⁠ note:⁠⁠https://note.com/kya28

00:06
日々、駐妻。この番組は、アメリカで駐妻として暮らす私、かやこが、日々の暮らしや、その中で感じたことなど、ありのままシェアする番組です。
不定期ですが、たくさん配信しようと思うので、番組をフォローしてもらえると嬉しいです。
皆さん、もうすぐクリスマスですね。
どんな感じですか?皆さんの周り、クリスマスの空気にあふれているでしょうか?
私の周りもですね、ご多分に漏れず、超クリスマスの空気、漂っております。
ただ、私、アメリカ生活、今年で3年目。3年目で初めて、なんかこう、アメリカのクリスマスみたいなものを体験しているなあと思う次第です。
過去2年間ね、なんで体験できてなかったかっていうと、やっぱりね、コミュニティに属してなかったからだと思います。
その時はフルタイムで働いていたので、ずっと家にいて、もう決まった友達とほんとたまに遊ぶぐらいだったんですけど、
今年からフルタイムのお仕事はやめて、2つのコミュニティに属し始めたんですね。
1つは、過去のエピソードでもよく出てくるクロスインカルチャー。
アメリカ人のおばあちゃんたちを中心とした文化交流というか、アメリカの文化を学びつつ、英語も学びつつみたいな集まり。
そして2つ目が、娘の学校が保育園みたいなところから、日本でいうと幼稚園みたいなところに変わったことによって、
学校と私の関わりが増えたし、娘のクラスメイトの親との交流も増えた、みたいなところですね。
まずクロスインカルチャーに行くようになって、運営しているおばあちゃんたち以外は、英語を第二言語とする人たちなんですけど、
やっぱりアメリカの文化について教えてくれつつ、パーティーとかもね、やったりするので、
あ、こんな感じなんだなってわかるじゃないですか。
前のエピソードでもね、クリスマスのパーティーで歌うことになった件について話したと思うんですけど、
あれはね、なんか本当に大変だったっていうことを話しつつ、あの機会がなかったらクリスマスパーティー、
アメリカでやるところのクリスマスパーティーってどんなものかっていうのはきっと知らなかったと思うんで、
とてもいい機会でした。
あ、こんなふうに飾りつけるんだなとか、クリスマスの歌ってこんなにたくさん種類があって、みんな知ってるんだなとか、こんなもの食べるんだなとか、
あとはプレゼント交換があったので、プレゼント交換するためにプレゼントを探すじゃないですか。
その探すためにいろんなお店に行ったりとかして、お店の雰囲気とか、あ、こんなに街はクリスマスに染まるんやこの時期、みたいなこととか、
クリスマスプレゼントのラッピングとか、もうすごいんですよ。
03:01
ラッピングペーパーもやし、クリスマスプレゼントを入れるための袋みたいなのも売ってるし、
これはですね、私がバイブルトークしているおばあちゃんズJとDのDが言ってたことで、本当か定かではないんですが、
アメリカ人は年々レイジーになっていると、怠惰になっていると、だからもう包装紙でプレゼントを包むのは大変だから、
だから、包むのはやめて、クリスマス仕様の袋を買って、プレゼントをそこにそのままラッピングとか一切せず入れて、
上に、なんかね、くしゃっとしたちょっと良さげな紙、あれなんて言ったらいいんですかね。
日本であんまり見たことないんだけど、なんか高級なお菓子とか買ったら、上にふわーって乗ってるみたいな半紙みたいな薄いやつあるじゃないですか。
なんかそれみたいなやつがいっぱい売ってるんですけど、それをくしゃってしてプレゼントの上に乗っけるんですよ。
だからどういう仕上がりになるかっていうと、まず袋をもらったら、見えるのはそのペーパーだけ。
ペーパーもいろんな色があるんで、クリスマスだったら赤とか緑とか白をくしゃくしゃーってして入ってて、
そのくしゃくしゃーってした紙をポイポイポイってどけるとプレゼントが入ってるみたいな感じ。
だからもう包まんでいいみたいな感じなんですけど、そういうのもね、ラッピングがいっぱい売ってるから、分かるわけじゃないですか。
こんなのがあるんだなーとか、こんだけ種類があるんだなーとか、でもおそらくね、Dがそういう通り皆さん年々包まなくなっているのかしれないんですけど、
クリスマス用のギフトバッグみたいなものが本当に大量に、いろんな大きさ、いろんな柄で売ってるんで、みんなおそらく買ってるんでしょうね。
でもそうね、バッグも全然安くないんですよ。
1個だって下手したら4ドルとか5ドルとか全然して、それをわざわざまたプレゼントと別に買うっていうのが、
レイジーやけど金払いいなーみたいな感じですね、私からしたら。
ラッピングペーパーで包んだ方がよっぽど安上がりやけどねーみたいな感じです。
それもこれもね、日本みたいにお店がギフトラッピングしてくれるわけじゃないんで、してくれるお店ももちろんあるんですけど、
基本はまあしてくれないから自分でしないといけなくて、自分でそんなものを買わないといけないんですよ。
ちなみにヒューストに私が大好きなお店があって、おしゃれなダウンタウンにある。
そのお店はね、ギフトラッピングしてくれるんですよ。しかも無料で。
なので、こないだ行ったときに買って、ギフトラッピングお願いしますって言ったら、
えっとね、今日ね、ギフトラッピング受け取り2時間待ちって言われている。
2時間待ち?みたいな。
もうみんながね、クリスマスのプレゼントを買って、
06:00
そしてラッピングしてもらうならね、してほしいですよね。私もそう思ったんで。
みんな大量に買って、大量にギフトラッピング依頼するもんやから、大変みたいでした。
私ね、昔あのどんぐり教皇国っていうジブリグッズ売ってる店でバイトしてたことがあって、
ギフトラッピングめっちゃ得意なんですよ。
めちゃめちゃ練習したんで、
半包機とかになったらどれだけ早く綺麗に包めるかみたいなことが大事なんで、
誰も聞いてる人分かんないと思いますけど、
半回転とか全回転とかで包み方があって、今でもできるんですよ。
すっごい好きで、手伝ってあげようかなと思いました。
めっちゃ早くめっちゃ捌けるでって思いましたけど、
それを置いといて、これもね、プレゼントを買うみたいなことをしなければ分からなかった文化なので、
すごい面白いなと思っております。
クロッシングカルチャーの話だけでこんなに喋ってしまった。
娘がさっきも言ったように、保育園から学校に変わりました。
保育園自体はコロナ禍だったこともあって、イベントがめっちゃ少なかったし、
イベントに行ったとしても、遠巻きに娘の様子を見ているだけで、
そんな先生とめちゃめちゃ密接に話したりもしなかったし、
保護者同士の関わりなんか全然ないみたいな感じだったんですけど、
今年から娘がね、いわゆる学校というか、日本というところの幼稚園に通い始めて、
結構少人数のところを選んでいるということもあるんですけど、
すごく学校との距離も、他の保護者との距離とも近くなりました。
やっぱり子どもがいるっていうのは、一つ自分自身のコミュニティではないけど、
割と簡単にコミュニティに所属できる手段だなというのは思います。
やっぱり子どもがいない駐在妻さんとかは、
現地の人と知り合うきっかけみたいなのにすごく苦労してるなっていうのは話に聞いたりするんで、
実際、私の友達でアメリカ人っていう風に限定すると、
仲良い人は3人いるんですが、
3人とも娘ないし娘の学校をきっかけですね。
1人は公園でたまたま一緒になって、お互いに子ども遊ばせてたから話したことがきっかけで仲良くなって、
もう1人は娘の前の学校のクラスメイトで、
もう1人は娘の通っていた学校が教会だったんですけど、その教会のメンバーで、
娘の学校のディレクターが紹介してくれて仲良くなったんですよね。
だから本当に娘様様みたいな感じです。きっかけをくれてありがとうみたいな感じですね。
で、アメリカのクリスマスがどんな感じかっていうのをしゃべりたかったんですよ。
前置きというか脱線というかが長くなっちゃったんですけど、
アメリカのクリスマスがどんな感じかって言いますと、
あ、これ一応ですね、アメリカって主語大きくしてますけど、
このポッドキャストを聞いてくださっている方はね、そんなことあえて言うまでもないよとわかってくださっている方ばっかりだと思うんですが、
09:06
あくまでも私が住んでいるエリアで、私が見聞きして思ったことですので、
ちょっと主語がね、わかりやすくアメリカと大きくなってますが、アメリカ全土がそういうわけではありません。
ということで、私の近辺のクリスマスがどんな感じかって言いますと、
個人のね、個人の家のね。
みんながみんなやってるって言うわけじゃないですね。
なんか私が昔の映画とかで見て、もうどの家もクリスマスの飾り付けがすごいみたいな風な想像してたんですけど、
なんかそういうわけではないなって感じです。
ただ、住宅地によってほんと差があります。
住宅地によってはね、クリスマスの飾り付けがすごいというか、
なんかそういうわけではないなって感じです。
ただ、住宅地によってほんと差があります。
なんかここの住宅地はほとんどみんなやってるなーみたいなとこと、
ここはなんかちらほらいるなーみたいな感じで、
わりと住宅地によって色があるっていう感じですね。
アメリカのお家って、まず道路から玄関までに距離があるんですよ。
日本の絵だったら道路から玄関まで、わりと秒じゃないですか。
でもアメリカのお家は、もはや庭といって差し支えないぐらいの12分なスペースが道と家の間にあるんですよ。
だからみんなそこの超広い庭に飾り付けをよくしてます。
その中でもね、なんかもうそんな規模の飾り付けするのって店じゃないの?みたいな飾り付けも。
わりと見かけます。
例えばね、なんかもう2階建てぐらいの高さの巨大な空気で膨らましたサンタみたいな、
あれは風船って言っていいのかな?風船?
とかトナカイとかスノーマンの巨大な膨らましたやつ置いてたりとか、
プレゼントを積んだサンタのソリが置いてあって、それがまたピカピカにしてあるみたいな。
ソリも普通に大人が吸われそうなぐらいの大きいソリとか、
あとはその家の前のスペースに大きな木が生えてるのも全然ザラなんですね。
そうしたらなんか木にぶら下げてたり、その木は別にモミの木とかじゃないんですけど、
その木自体にデコレーションしてたりとかしてる家が結構あります。
イルミネーションも本当にすごいですね。
ちょっとかわいいのをつけてるみたいな、家も全然もちろんですよ。
してない家があるぐらいですから。
でもなんかもうありとあらゆるところにつけるやんみたいな、
ありとあらゆるところを光らせるやんみたいな家とかもいっぱいあって、
もうちょっとクリスマス近づいたら車でイルミネーションツアーしたいなと、
ひそかに思っております。
あとはね、車もクリスマスの飾り付けが増えます。
12:01
例えば最近だと、車にトナカイのツノを生やしている車をほぼ毎日見かけます。
最初見たときは、え、なんか前の車ツノ生えてるんやけどってなって、
どういうこと?ってよくよく見たら、
フワフワのフェルトみたいな感じで、トナカイのツノみたいな、
鈴が付いてたりとかするやつをピタッとはっつけてて、
最初はね、そのようなものがあるっていうことを知らなかったんで、
なんかそんな可愛らしいことするんだなって最初見たときは思ってたんですけど、
もうね、最近はね、トナカイのツノとか、
なんかそんな可愛らしいことするんだなって最初見たときは思ってたんですけど、
もうね、最近はほぼ毎日見るんで、
ああいう商品売ってるんやなと思って、とっても可愛いです。
ツノが生えてる車が何台も走ってて。
あとは、エンブレムのところにね、リース付けてたりとか、
ジープとかだと、予備のタイヤとかが車の外に付いてるじゃないですか、
そのタイヤにリースの飾り付けを思いっきりしてたりとかね、
車までクリスマスにするんやなと思って、ニコニコして見ております。
で、小売店はもちろんどこもクリスマス仕様です。
どの店も赤と緑、あとは白とゴールドみたいな感じですね。
やっぱクリスマスに、プレゼントを家族間とかでお互いに送り合う文化があるので、
すごいですよね、この買い物の数が。
だって、日本だったら子供にサンタさんからプレゼントがある。
プラスアルファで言ったら、親から、じいちゃん、ばあちゃんから。
基本は大人から子供だけじゃないですか。
もしくはね、恋人同士とか、夫婦間でとかあるかもしれないんですけど、
これが関係者全員が相互に送り合うっていうことになると、わけがわかんないですよね。
すごい数になって、それがクリスマスツリーの下に山盛りのプレゼントとなって積み上げられて、
クリスマスの一つの楽しいイベントとしてそれを開けるみたいなのがあるんだと思うんですけど、
もうね、だからこのシーズンみんな買い物しまくりですよ。
どの小売店もプレゼントコーナーみたいなの作ったりね。
ここにあるやつは10ドル以下だよとか、
ちょっとした予算に合わせて20ドル以下だよとか、
すでにクリスマス仕様にラッピングされてるやつとかね。
アメリカで言うところのディスカウントショップって言ったらあれなんですけど、
要は新品なんだけど型番が古いとか、売れ残ってるやつとか、
そういうのを集めて安く売ってるショップ、TJマックスとかマーシャルズとか、
もうそういうところはね、どんどん商品が入れ替わっていきます。
12月の最初?
15:01
だから、イタリアに行く前だから11月とかにマーシャルズが行った時は、
クリスマスの関連の商品がもうダーッとあって、
わーこんな可愛いものいっぱいあって、
うちもちょっとクリスマスの食器とか飾りとか買おうかなーみたいな思ってたんですけど、
もう今日行ったらね、なんか縮小されてるんですよ。
クリスマスに近づいてるから、もっと増えてるかと思いきや、
どんどんどんどん売れていくから、もうすごいです。
またそのクリスマスっぽいもののエリアは少なくなっていたもの、
プレゼント、プレゼントはね、別に必ずしもクリスマス関連のもんじゃなくてもいいので、
なんかおもちゃを集めたものとか、美容品とか食べ物とか、
そういうギフトになりそうなものみたいなものは、もうどんどんどんどん増えてました。
あとはね、売ってる洋服もクリスマスから多めになりますね。
赤、緑、白、金みたいな。
クリスマスのね、セーターのことをアグリーセーターみたいな風に言ったりするんですけど、
なんで言うのか知らないんですけど、
私はずっとアメリカに来てから、かわいいアグリーセーターが欲しいなって思ってるんですけど、
なんせちょっとアグリーなんで、なかなか洒落たのが見つからなくて、
しかも言ったら年に1回とかしか来ないから、
うーんってなって未だに買えてないんですよね。
この時期の方は絶対買えないんで、早く見つけなきゃなと思っている、
今日この頃でございます。
今日私がね、クリスマス関連のものもあるし、
もうすぐ日本に一時帰国するんで、
友達に頼まれてた買い物もしなきゃいけないしで、
数時間お買い物に、数時間お買い物に費やしまして、
計画的にやっていればね、このようなことはならなかったんですが、
なんせ計画的に生きていないので、
もうね、すごかった。
何店舗も何店舗も回ったんですけど、
どこもレジが長蛇の列で、
平日の昼下がりなんですがーって、ずっと思ってました。
こんなに、こんなに並ぶの?みたいな感じ。
なんかでも雰囲気で言うと、日本のお正月と、
かなり近いものはあるのかなーというふうに思います。
特別な飾り付け。
お店も各個人のお家もお正月仕様で、
あとはみんなね、お年玉があるのもあるけど、
お買い物に行って、好きなもの買って、
コーポンエッグが刺激されて、
そして家族で集まって、いっぱいごちそう食べて、みたいなね、
感じて、近しいものがあって、
感じて、近しいものがあるなーと感じました。
ただ、アメリカはね、派手であるという感じですかね。
派手であるということは、期間も長いですね。
もう12月に入ったら、みんなもうクリスマス勤務ですもんね。
というか、サンクスギビングが11月末ぐらいなんですけど、
サンクスギビングがもう終わる以来クリスマスモードですからね。
18:01
期間がものすごい長いって感じですかね。
あとは、クリスマスイヴ、
あとは本番ですよね。
一番大事なクリスマスイヴとクリスマスなんですけど、
クリスマスイヴは、教会でクリスマスのサービスというのがあります。
サービスっていうと、全然ピッとこないと思うんですけど、
いわゆる私たちがミサっていう言葉でイメージするもののことを、
サービスというように呼んでいると思います。
教会によっては、ゴスペルの歌があったり、音楽があったりするし、
大体の教会はおそらく夜のサービスがあって、
それではキャンドルをみんなで持って、いろいろするみたいな。
ちょっと解像度が悪くてすいません。
言ったことがないんで、聞いただけの話なんですけど、
今年はね、いよいよ大きな教会のクリスマスイヴのサービスに
行ってみようかなというふうに思っている次第です。
去年はね、この時期に一時帰国していたし、
お外は何か右も左も分かっていなかったんで、
教会でクリスマスサービスがあることとか、
クリスマスではなくクリスマスイヴに行かないと何もない
みたいなこととかも全然分かっていなかったです。
クリスマス当日っていうのは、
基本的には教会のサービスはなくて、家族で過ごす日らしいですね。
ということで、なんか脱線もしたので、ものすごく長くなってしまったんですが、
またね、イルミネーション実際にいろいろ見てみたりとか、
教会のクリスマスサービスに行ってみたらどうだったかとか、
ご報告したいと思います。
そして、長くなってしまったんですが、
ここでお便りが届いているのでご紹介したいと思います。
ついこの間ね、お便りフォームを作りましたって案内したところで、
早速お便りくださってありがとうございます。
ラジオネーム、だあさん。
なんと私のもう一つのポッドキャスト番組、
謝り続ける女たちの常連のだあさんでございます。
日々ちゅーずまお便り第1号、ありがとうございます。
パチパチパチパチということでお便りを読みます。
かやこさん、お便りが届いています。
ありがとうございます。パチパチパチパチということでお便りを読みます。
かやこさん、こんにちは。いつも楽しく聞いております。
謝り続ける女たちの時とは違う一人喋りですが、
そのうち一本20分ぐらいになったり、
前後編に別れたり、そんな番組になっていくんじゃないか?
と思わせる勢いを感じます。
個人的に異文化の話が大好きなので、
マンションの工事が一生始まらない話や、
神のロジックの話などが大好きです。
今後もマイペースに投稿を頑張ってください。
とのことです。
だあさん、ありがとうございます。
もうね、だあさんの言う通り、一本20分ぐらいになってますね。
はい。
予言者、ありがとうございます。
そのうち前後編に別れるかもしれません。
一人で話すことにもだいぶ慣れてきました。
21:00
異文化の話が大好きということで、
クリスマスの話しようと思ったのもだあさんのお便りきっかけでした。
本当にありがとうございます。
今後もマイペースに投稿を頑張ります。
ということで、だあさんお便り本当にありがとうございました。
皆さんもね、よろしければ概要欄にお便りフォームのリンク貼っておりますので、
そこからご質問、ご感想、話してほしいトピックなどなど、
なんでもいいのでよかったら送ってください。
Xでね、ハッシュタグ日々チューズマ、漢字四文字で日々チューズマで
ポストしていただいても、もちろんOKです。
そしてよければ番組のフォローと、
星5のレビューもめちゃめちゃ喜びます。
いつもありがとうございます。
ということで本日は以上です。
21:49

コメント

スクロール