1. MIRA-e(ミラい〜)なチャンネル
  2. Perplexityを検索エンジンの代..
2024-07-05 10:15

Perplexityを検索エンジンの代わりに使ってみよう

Perplexityを検索エンジンの代わりに使ってみようという話をさせていただいています。

↓Perplexity
https://www.perplexity.ai/

↓あまみんのBling-Bang-Bang-Born (Xショート)
https://x.com/minyao378/status/1808696892806631791

あまみんのBling-Bang-Bang-Born (YouTubeフル)
https://youtu.be/BO4z-ROLSVg?si=ChtUTStJMNYrdfT9
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64002855390e8c58c6bacd1e
00:05
どうも、こんにちは。MIRA-i-ne Hi-roです。
このチャンネルでは、ザナやロマコ様、Web3、メタバース、AI、NFT、投資趣味や仕事の話だと興味があることをゆるって話していきたいと思います。
本題に入る前にちょっと雑談なんですけれども、これ昨日ですかね、昨日ですけれども、
アマミンですね、ロマコ様のですね、マゾブタの皆さんだったら皆さん知ってますけれども、ロマコ様の左大臣のですね、アマミンがですね、すごい動画を上げてきたんですよ。
ブリンパンパンボンのですね、替え歌のPVみたいなものを出してきたんですが、これのですね、完成度がめちゃめちゃすごくてですね、
しかもかなりアマミンバージョンになっていて、めちゃめちゃ面白いです。
これね、たぶんね、マゾブタの皆さんは当然ですね、おーって感じになるかなと思いますけれども、
他の方もですね、マゾブタじゃない方もですね、これぜひ聴いてみていただきたいなと思います。
はい、こちらですね、概要欄にですね、リンク、ショートでXで載っけているのと、あとはYouTubeでですね、フルバージョンに載っけているのがありますので、こちらぜひぜひですね、見ていただければなと思います。
はい、今日はですね、PowerPlexityをですね、検索エンジンの代わりに使ってみようというような話をしたいと思います。
皆さん、PowerPlexity知ってますかね。なんかちょっと言いづらいですよね、PowerPlexity。私慣れないです、正直言って。
はい、こちらはですね、AIのですね、一つで、検索に結構特化している感じですね。
例えばチャットGPTで何か質問したときに、チャットGPTってあるところの情報だったりとかをベースにですね、情報ですね、答えを出すんですけれども、
PowerPlexityは結構検索の機能が優れていてですね、リアルタイムで検索をして、それの情報を答えてくれるみたいな、そういったものになります。
で、これってなんですかね、ブラウザというか、ブラウザで何か検索するときってだいたい何かわからないことがあって、それを調べることで使うことが多いじゃないですか。
なので、これブラウザの代わりに何か使うようにしていくのはどうなのかなと思ってですね、最近ですね、私、自分の使っているiPhoneのドックと言われて、ホーム画面の下の4つ固定で入れられる部分がありますよね。
あそこをですね、今までですね、入れていたのがですね、電話とメールとLINEとあとブラウザだったんですけど、そこのブラウザをですね、PowerPlexityのアプリですね、そちらに変えてみました。
ただ、ブラウザはブラウザでですね、多分使うことはそれなりにあると思いますので、ホームでですね、Chromeの方をですね、置いておくようにして、すぐ使えるようにはしているんですけど、
03:04
ちょっとですね、PowerPlexityがですね、普段目に入るところにあって、使えるようにするように最近しています。
なんでこれですね、そういう風にしたかというとですね、この間、今週、今週か、水曜日か、水曜日、今週からおしのこの2期がテレビで始まったじゃないですか。
で、水曜日の昼間にですね、これ何時からやるんだろうなと思って、できればリア台で見たいなってちょっと思ったんですよね。
で、その時に何時からやってるのかっていうのをですね、普通にブラウザで、Googleでですね、検索してもですね、その日、水曜日から始まるっていうのはですね、出てくるんですけど、
例えば、テレビって場所によってどの曲でやって、何時からやるのとかって微妙に違うじゃないですか。
なので、それがなかなかちょっと出てこなかったっていうところがあって、それをじゃあPowerPlexityに聞いてみようと思ったら一発で出てきたんですよ。
おお、なんかこれすごいなってちょっと思ってですね、買いました。なんかすごい単純な話なんですけど、なんかだから、今までの検索で結構一発で出てこないことってやっぱあるじゃないですか。
これ書いてみて、これ書いてみてとか、あとは結局検索エンジン出てこないから、なんかそういう専門のサイトみたいなのに行ってみたいなことがあると思うんですけど、
なんかそういうのがですね、結構このPowerPlexity使うとですね、うまくいくのかなっていうのと、あとは半分ちょっと慣れようかなというようなところでですね、使ってみようかなと思っています。
本当こういった使い方だったらですね、全然ですね、一応なんか有料版で課金しなくても使えるので、かなり便利かなと思います。
で、じゃあ有料版と無料版って何が違うのかなっていうのはちょっと私わかんなくてですね、ちょっと先ほどそれもですね、PowerPlexityに聞いてみました。
まずはですね、有料版、プロ版と言われてるんですけど、プロ版になるとですね、このAIのモデルっていうのをですね、選択できるようになるそうです。
で、プロ版がGPT-4、クラウド3ですね。
あとミストララージ、ミストララージと私はよく知らないんですけど、そちらの複数のAIモデルを使用できますっていうところだったりとか、あと検索回数ですね。
で、プロ版では1日300回までのプロサーチ、コパイロット搭載が可能ですと。
で、無料版は検索回数に規制限がありますっていうところですので、検索そんなにするかな、ちょっと1日に皆さん何回どれくらい検索するんですかね、ちょっとわかんないですけど、
06:01
300、プロ版で300回、無料版がどれくらい検索できるかっていうのはそこには書いてないんですけども、そんなに使わないからいいかなみたいなところだったりとかですね。
あとファイルアップロードですかね。これが、プロ版だと無制限だけど、無料版は1日3ファイル。
だからあれですよね、ファイルを何か入れて、よくありますよね、最近のAIだと、そのファイルから何かを情報を取るみたいなことが、それは多分1日3ファイルまでしかできないかなっていうみたいですけど、これもそんなにって感じですかね。
あと4番目がですね、画像生成ですね。画像生成がプロ版だと、ステイブディフィジョンXLとかDARI3などの画像生成モデルが利用可能ですと。
無料版ではこれできませんということ、制限されてますということ。これ結構でかいですね。
私結構、ChatGPTで何を使っているかというと、ほとんどDARI3なんですよね、使うことが。
あんまり文字生成とかであんまり使わないことがあるので、私これ全然知らなかったんですけど、
これあれかな、ChatGPTは有料版解約してPowerfulXDのプロ版使ってもいいかなってちょっと思いますけど、ちょっとこれは見当の余地ありですね。
あとは回答の詳細さということで、プロ版だとよりパーソナルに回答がやられます。
無償は基本的な質疑応答に対応してますということですね。
あとプロ版だとディスコードで参加可能です。
ディスコードがあるんですか、PowerfulXDのディスコードがあるんですか、これはどっちでもいいかなというところですね。
料金がプロ版だと月払いが20ドル、年払いが200ドルというところです。
無料版はもちろん無料で使えますというところですね。
なるほどなるほど、普段のちょっとした使うのだったら無料でもいいけど、
GPT-4をあえて有料で使ってるんだったらPowerfulXDに変えちゃってもいいかなっていうのは今思いましたね。
なのでちょっとこれは今後検討していきたいなと思います。
私の用途的にはChatGPTはDAISOでやればいいかなっていうのもあるし、StableDiffusion XLが使えるのがいいですね。
私はStableDiffusionは自分のWindowsの方のパソコンにインストールしてるんですけど、
グラボがそんなにスペック高くないのでXL使おうとすると結構きついんですよね。
09:03
だからこれが結構使えるんであればなかなかいいかなというふうに思っています。
いかがだったでしょうか。まだ皆さんPowerfulXDは使ってない方もいるんじゃないかなと思いますので、
無料で使えます。普通にブラウザーでPowerfulXDのサイトで検索とかもできますし、
スマホだったらアプリインストールしても使えますので、ぜひぜひ無料版のところを試してみてもらってはいかがでしょうかね。
今日有料版の話もしましたけれども、今GPT使っている人とかそういう人は、
もしかしたらこっちに乗り換えるとかっていうのもありなのかなと思いますので、ご検討いただければなと思います。
本日も最後までお聞きいただきありがとうございました。ではでは、さよなら、みないいね、どうも。
10:15

コメント

スクロール