00:08
はい、お願いします。
お願いします、マルケンです。
コンボ、シャトミです。
はちゃぱ放送部 Take It Easyです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
じゃあ、さっきのコンボができるようなのか。
ないよ。
リッスンのその後の書き起こしを試してるのに。
はい、はちゃぱ放送部 Take It Easyは、
Take It Easyをお気軽をもっとに、アニメ、ゲームのサブカルの話題から、
食べたいものや気になるもの、最近の話題などをお気軽に話すポッドキャスト番組です。
およそ1週間程度で不定期配信をしています。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
勘だよ。
勘だね。
もう切られてるんじゃない?編集で。
切らないよ。言い直し、言い直し上手くやってないじゃん。
いや、そういうところを切るのが大事なんじゃないですか?編集は。
編集ね、めんどくさいんだよね。
ああ、なるほど。
知るほどね、時間かかるからね。最近はあんまり編集してないですけども。
ほんと?
はい。ポッドキャストをあんまり俺は自分では聞かないこと。
さとみの横で聞いてることが多いんだけど、車の中とかで。
やっぱ1.25倍とかで聞いてる?
もう日頃から1.25倍だね。
自分たちのポッドキャストはすごい好きだから、週2回ぐらいで聞いてるんだけど。
そう?この再生数はだいたいコンボを選んだ。
多分4割くらいは私だと思うんだけど、
もう1.2倍で聞くのがベターか。1.2倍で聞くのがいつもの定番かな。
なるほどね。
なんか、俺は自分で編集するときは逃走で編集することが多いから、
あの、なんだろう。音楽とか早回しにされると違和感がすごい。
ああ、そう。だから聞いてる番組によってはオリジナルバンドをやってる方とかいらっしゃるんだけど、
曲のスピードが速すぎちゃったり、
あとジングルにオリジナルの楽曲を使う番組とかもあるけど、
久々に逃走で聞くと、
あっ、これめっちゃ普通にハウスだと思ったらヒップホップだ。
遅っ!みたいなのがあるわけ。
そうだよね。
まあなんか、皆さんもね、いろんなソフトで聞いてるかもしれませんけども。
まあまあ、編集は大変ですけども、あんまり切らずにね。
でも昔よりは切れなくなったと思うけどね。
話すのが上手くなったのか。
あんまりどうでもよくなっちゃったのか。
まあ、めんどくさいからいいや、このままって感じになってるかもしれない。
分かりました。
編集にかかる時間も減ったね。
なんかそう、たぶんDJを始めた時とか、フライを作り始めた時も同じことが起きたと思うんだけど、
こういうやり方がありますよって言われたりとか、
なんか、自分でこれってこうしたらこうなるんじゃね?みたいなのを試してると時間かかるよね。
でも、だんだんやってくと最適化がされてきて、エコモードになってるよね。
まあまあ、そうだね。
まあ、いっかな、じゃあね、感じになると思います。
リスナーの皆さんにも、まあ、こんなもんかな?みたいな風に聞いていただければね。
まあ、片手間に聞いていただければ、あんまり真剣に聞かれちゃうと恥ずかしいんで。
じゃあ、今日も真剣じゃない話していきましょう。
でもね、話の内容は真剣かもしれません。
前回のポッドキャスト、前々回なのかもしれませんが、
ディズニーランド行けなかった。風邪を引いたからっていうね。
体調はしっかりしなくちゃいけないということで、
人間ドックの結果発表
さらにその前くらいの時に、人間ドックを私行ってきました。
人生初の。
っていうことで、やったんですけども、
なんと今ここに人間ドック行ってきた結果の通知書が来てます。
通知書。
これをね、今見ながら、私の人間ドックの結果とか、私の体どうだったのか。
悪犬の生態、全て悪わかりが。
まだ私見てないので、
みんなとプレイしてる感じでね。
見ながらちょっとお話できたらなと思います。
はい、というわけで早速開けてみましょう。
これはどうなの?
なんかまず、開けると判定結果っていうのがまず最初に出てきました。
あの、有、寮、負か?
それで、判定はD-2。
D-2、下から何番目くらい?
わからないよね、これじゃあ。
はい、というわけで、総合評価を先に話しちゃおうとあれかな。
はい。
というわけで、
ぺろぺろ。
あ、いいね、なんか学生の時の成績表みたいで。
リザートだからね。
私の身長とかは、セキュラに語っちゃうからね、ここね。
えっと、身長184.3、体重92.1。
やば。
やばいか。
まあ、初めてこんぼりさんと会った時なんて60キロくらいだったからね。
そりゃないでしょ。だって21とかでしょ。60キロはもうちょっとだったでしょ。
70、いったかどうかだと思う。
社会人1年目、2年目だと。
学生の時は60キロくらいだったからね。
そこから20キロもとりましたね。
成長期。
だってさ、適正体重がさ、74.7ってやばくない?
身長190、184もあって、74ってガリガリだからね。
まあまあ。
板だよ、板。
胸囲は胸囲の。
チェストってやつ?
胸囲は胸囲か。
ストマック。
腹囲は胸囲のどっち?
腹囲は胸囲の94センチ。
腹囲は胸囲の94。はいはいはい。
分かった分かった。
判定はCです。
残念ですね。
これカーでしょ?
限りなく深いの近いカーだと思う。
限りなく深いの近いカーだね。
血圧は130の76。
ちょっと高いね、上が。
そうだね、私も妊娠中に言われたけど、
120代だと普通だけど130乗っちゃうとちょっとね。
言われちゃうね。
下も高かったからあれだけど、私90とか言ってたよ。
一応、下高いね。94結構高いね。
はい、なので判定は一応A判定です。
視力もA判定、聴力もA判定。
はい。
若干、若干悪い。
でもそうでもないか。
はい、大丈夫です。
視力に関しては強制してるでしょ?
そうだね。
尿検査も問題ありません。
綿棒問題ありません。
はい。
血液もまあまあですね。
おおむねグッド。
おおむねグッド。
はい。
はい、次、換気の大きのですね。
ソビリルビン。
ソビリルビン。
何それ。
ソビリルビンってのが詳しい。
はい。
ソビリルビン。
ソビリルビン。
ソビリルビン。
今調べてるの?
血圧検査とか単気の検査とか。
リクシール健康保険のやつなんだけど。
わかんないな。
それなんかアルファベットの短縮系とかないの?
わかんない、出てこない。
まあでも0.2から1.2の間で1.3だから。
0.2から1.2の間が望ましいのに俺は1.3だと。
1.3。
まあちょっと上出ちゃったんだねって感じ。
やばないって感じか。
まあまあまあ。
あとはALT。
ALT。
括弧GPT。
これ前の検査の時もちょっと高めだった気がする。
あの会社のやつで。
肝臓細胞に多く含まれる酵素の数。
肝細胞が傷つくと血中に漂われてて多くなってしまいます。
ほうほう。
ポイント。お酒を飲みすぎていませんか?
またBMIが高かったり脂肪感を指摘されたことはありませんか?
お酒の影響や肝臓に脂肪が溜まりすぎて数値が上がることもありますので生活習慣を見直しましょうって書いてあります。
はい。
お酒飲みすぎ気をつけましょう。
週7日間あって多分4日は練習してるよね。
ああそうかもしれない。ちょこっとだけね。
なんかそのやっぱ晩酌じゃないけどご飯のついでに1杯とかが結構。
飲まなくてもいいのにね。
まあいいよいいよ飲んでもいいんだけど。
なんかね結構1杯で終わると思ったらなんかしれっとおかわりしてる。
そうだね。
まあいいけどね。
まあよくないですね。こんな感じで肝機能が面白くないよとなってます。
はい。
はい次。
でけえ。髪がでけえわって。
はい。
はい次。
次。
えーっとコレステロール値とかはいいね。中性脂肪値も問題ありません。
脂質のところだね。
うん血清脂質ってやつですね。
はいはいはい。
でえーと腎機能。
腎。
はい。
これもねA判定ですね。
いいね。
問題ありません。
糖体値もまあよくない。
はい。
なんか入ってます。
血清学検査よくわかんないねコレね。
血清学検査。
CRP。
CRP。
まあ判定問題ありません。
はい。
腫瘍マーカーも取ったけど特に問題ありません。
はい。
えーとあとはメタボリック症候群診断は予備群回答。
まあ福井があとBMIが高いからね。
うんうんうん。
って感じですね。
ほらBMIいくつよ。
あこれBMIさっきのこと書いたもん。
BMIは94!
いや嘘つけよ。
そうだよ。
BMIじゃん。
うん。
それさっき言った福井だ福井。
うん。
BMIは計算されてませんね。
計算で。
あされてるされてるごめんごめん。
27.1。
ちょっとデブだね。
ちょっとデブだね。
ちょっとデブだね。
うん。
大丈夫私30どっちだろう。
フフフフフフ。
ついぞ最近計算したんだけど。
だから私はあの普通の人の1.5倍強いから。
ハハハハハ。
強いね。
って言いながらあの持ってた酒をこぼしました。
ハハハハ。
誰に?どこに?いつ?
え普通に床にこぼした。
いつ?
え昨日あの立ち話ししてて。
あークラブで?
そうそうそうそう。
ハハハハハ。
なんだよーって言いながら。
うん。
手を振った瞬間にバッシャンてこう自分の手が。
強すぎじゃん。
ハハハハハ。
あの王さんに。
うん。
え何してんの待って。
ハハハハハ。
5人くらいしかいないんだけどその静かな部屋から。
ハハハハハ。
ごめんなさいこぼしましたって言いながら。
ハハハハハ。
なるほどね。
うん。
はいそんな感じです。
はい次。
ネクス。
内科診断問題なし。
はい。
心電図問題なし。
はい。
えーっと深呼吸。
ん?
呼吸器か。
呼吸器。
問題ありません。
はい。
腸部育成なのね。
はい。
消化器はこれ難易子協断ねー。
うん。
グリグリグリって。
逆流性食糖にありましたよ。
うん。
胃にビランがありますよみたいな。
はい。
萎縮性胃炎。
胃炎。
ポリープ。
まあこれあるって言われたね。
うんうん。
C判定です。
はい。
次がやばいですねー。
これがDの2になってるんですねー。
はい。
超音波。
腹部超音波。
あー。
グリグリグリーってやられて。
そうそうそう。
あのー、研修医さんくんみたいなのがいて。
その人に教えるためなのか、やばいとかどっちか分からないって言って。
やばかったから。
やばかったからだねー。
えー、脂肪感。
はい。
右陣。
右陣。
この陣は人頭の陣だね。
うん。
頬の軽度、皮、主体。
うん。
こうやって太ってるってことでしょ?
えーとねー、皮っていうのはね、これ脾臓の皮だね。
うん。
軽度の脾臓の腫瘍がでかくなると大きいよってことなのかな?
うんうん。
ちょっとあんましよくない?
うん。
感情よくないね。
お酒飲んでる場合ちゃうかもしんない。
ほんまやで。
明日、朝、お酒飲む予定なんで。
日本酒を。
明日が最後だね。
ははははは。
しばらくお酒は控えないといけないですねー。
そうだねー。
うん。
ある作全部飲んで終わりにしよ。
松本くんの時も、あのー、僕は大丈夫です。
ウーロン茶のウーロン茶割りでお願いしますって。
ははははは。
ウーロン肺のウーロン茶割り?
ウーロン肺、肺抜きでお願いしますよ。
うん。
はい、というわけで、総合指標としては非満があります。
バランスのとれた食生活と適度な運動を心がけ、体重の減量に努めてください。
はい。
胃内秘境検査にて胃微乱が認められます。
はい。
胃が荒れてるよと。
うん。
政権の結果、悪性処刑は認められませんでした。
はい。
逆流性食道炎および萎縮性胃炎、リポリープについても、
上腹部の自覚症状がなければ年1回の検査にて経過観察をしてください。
まあ、寝ようってことだね。
うん。
腹部超音波検査にて、右陣法のおよび経度非周大を認めます。
認めます。
腹部CTによる精密検査を受けてください。
マジかよ!
やば。
腹部CTってあれでしょ?
ナイストウォールとかのCMの時に出てくる輪切りの断面見れるやつ。
そうだね。
血液検査にてALTが高知です。
3ヶ月後に再検査を受けて経過観察をしてください。
マジかよ!
まあ、受けなくても咎められはしないけど。
知らんよ。
悪化してくことも絶対あり得るからね。
よろってことでしょ。
そうだね。
気をつけないといけないですね。
検査の結果で何らかの異常が発見された方は、今後も健康にお過ごしいただくためにも再検査・精密検査・治療を受けていただくことをお勧めします。
受ける場合は、ドックの券か保険証を必ずお持ちになり受診してください。
悲しいことがありました。
まあまあまあ。
まあまあまあ。
まあまあまあ。掘り下げることも特にないので、今20分くらいしか話してないと思うんだよ。
健康について話そうか。
自秘咽喉科の通院経過
私最近さ、病院かかってるんだけど、
自秘咽喉科に行ってんの。
あれ読める?自秘の後の2文字咽喉科って。
うん、読めるよ。
喉とかの部分ね。
読めなくてさ、最初、お、おへつ?違うな。
確かにね。
で、私がかかってる自秘科は、あのね、まず、私ずーっと花粉症だったっぽいのよ、たぶん。
高校生ぐらいだったから。
でも、なんか、別に何もしなくて、ただただ、大丈夫でしょうと思って、ずるずるずるずる過ごしてたら、
そのまま慢性鼻炎になって、
で、たぶん腹鼻咽喉炎になって、
で、なんか、だいたいその花粉症とかのアレルギー症例が出る季節に、超悪化してたわけ。
でもなんとなく市販薬とかでごまかしごまかしきてたら、いよいよ具合が悪くなって、
で、あの、ディズニーに行って帰ってきた次の日から喉が痛いって話を前回したと思うんですけど、
それの悪化もちょっとあったので、心配になって受診したんですよね。
で、そしたら、喉の病気は一時的なものだから、投薬治療しましょうって。
で、鼻も内視鏡、悪系さんと違って、私は鼻の内視鏡を0秒でグイって入れられて、
ガガガガガみたいになったんだけど、
すごいね、鼻竹がいっぱいあるよって言われて。
治療していくことにしたので、今通ってます。
今日も行ってきて、一応投薬治療が元になるらしいんだけど、
なんかレーザー治療とかもあるんだって、鼻竹ってあるみたいですけど、
ここではやってないんですか?ってなったら、あれすごい疲れるし、
なんかその後具合悪くなるし、鼻痛いから、やらない方がいいから、投薬治療の方が楽だし、安全だからって言われたので、
一応従って、今日から投薬治療ですね。
でもさ、前の喉が痛い時に処方されたのが、5種類くらい処方されたんだけど、
今回飲み薬1種類、しかも1日1回でいいやつ。
と、天秤薬も1日これ1回、決まった時間に噴霧してくださいってやつで、めっちゃ楽と思った。
あとは花粉症の実際のアレルギー症状が出る時期が来たら、
アレルギーを抑える薬だけ一緒に処方してもらえれば、これは回復していくんだろうなと思って。
基本的にコンボーイさんは咳がやばいからね。
くしゃみと鼻水、常に。
俺毎回、うるせーって顔してるよ。
十何年間さ、常に横でうるせー。
コンボーイさんの関わってきた人間の中で、
コンボーイさんのくしゃみと鼻を噛む音を一番耳元に聞いてる人間なんだよ。
いい加減にしよって常に思ってるよ。
しょうがないけどね。
これで治れば良し良しなんだよ。
これは言ってもしょうがないからいいんだけど、うるせーとは言ってるもん。
意味規模ね。
意味規模ね。しょうがないけどね。
でもね、どうしても体は時間をかけていけば衰えていくものなのでね。
メンタル圧死ながら。
歯もさ、年に一回は歯科検証受けましょうって言うじゃん。
健康診断だと歯って入ってないんだよ。
歯科検診というか、見るやつに。
でも最近岸田総理も一時言ってたじゃん。
歯科検診を項目に入れましょうって言って。
利権だ!またそうやって口筋中腸業者を増やすな!みたいな感じで言ってたんだけど。
でも歯の健康はやっぱり大事だし、
二重八重運動だっけ?八重二重運動かな?
そういう名前の歯科衛生協会の人たちが銘打ってる運動があるんだけど、
どんなものか分かる?
分かんない。
80回噛んで。
え?もう一回言って。
八重二重運動だと思うんだけど。
80秒歯を磨きして、20秒口をグチグチする。
違うんですよ。
80歳まで20本の歯を保ちましょうっていう数をね。
やっぱり口の中が衰えると、妊婦の時も言われたんだけど、
赤ちゃんへの悪影響が起きるっていう研究で分かってると。
だから妊婦さんは歯に虫歯とかあると良くないかな?
ちゃんと治してくださいって言って歯科検診券くれるんだけど。
それはただだよ。それはただ。
でも見つかった虫歯の治療はただじゃない。
だから通りましたよ。
まあまあね。
まあまあもちろんね。
女性の健康について
生まれてきた赤ちゃんに良くないことがあるよりは良いんだけど。
産後もやっぱりそうなんだって。
特に私は途中で止めちゃって完全ミルクに移行したんだけど、
母乳であげてたりすると鉄分とカルシウムがガンガン吸われていくんだって。
歯が脆くなるんだ。
そうすると骨粗傷とか歯が脆くなっていっちゃって、
刺繍病になっちゃったりとかするんだっていう研究があって。
どちらかと言うと男性よりも女性の方が虫歯リスクは常に高い状態にあるんだって。
歯毛。そろそろいかなきゃなって思ってるんだよね。
そうだね。俺もついでに私の歯の検査もお願いしますみたいな感じで一緒に帰ったからね。
近いって言ってたよね。
だいたい1年2回くらい。
よく言えば半年に1回くらいは宿検診した方が良いですよ。
強くは言わないけどできれば来てねーみたいな感じで。
なかなか行ってないですけどね。そこから。
眼科とかは行かないの?
だって眼科なんて行く必要ないじゃん。何かあれば行くよ。
でも視力検査なんて別に都度しないし、1年間ここでやるし人間ドックで。
あ、そっか。
なんかメガネの人って周りにも何人かいるけど定期的に眼科に行くもんだと勝手に思い込んだこと。
コンタクトしてる人。
あ、コンタクトなんだ。
コンタクトしてる人は定期的に眼科行って、ちゃんと視力に合ったコンタクトレンズを処方してもらう。
ましてや実際に目に入れてるから、目の中の衛生状態とかが良くなくなったりとかすると。
そういうのもあると思うから、お世話には良くなるだろうね。
なるほどね。
俺はコンタクトしないんで。
今日ちょうどちこちゃんに叱られるでやってたね。
禁止になって目が悪くなるのはピントを合わせるレンズの方じゃなくてその奥にある網膜の入ってる眼球そのものが後ろに伸びちゃうから。
しかも戻せないから目が悪くなるんですよ。
もう水晶体のこの伸び縮みだけではどうにもできない。
ね。
すごい怖い。
そんな感じでサクッと。
サクッと。
人間ドックの結果報告
やりましたけど皆さんも健康に注意していただいて。
こういう風にやってもらうと自分何が良くないのかなって分かるし、意識的に健康に気をつけなくちゃなーなんて感じになると思いますので。
ぜひね、人間ドッグ受けてみたらいかがでしょうか。
はい。
けんさん今後改善していかなくちゃいけないなと思うこととして何するんですか。
酒は水必要に飲まない。
はい。
あとはしょっぱいもの。血圧がまあ130乗ってるんで。
まあでも40歳目前になってきたし、血圧上がってきちゃうよね。
なんか厳厳してくださいって限度があると思うんだ。
まあね、しょっぱいもんうまいもん。
ラーメンとか。
牛丼とか。
豚汁とか。
うまいね。
豚汁ちょっとね、ちょっとしょっぱかったかもしれない。
今日食べたのは肉まんを食べたんだけど、あれに醤油つけちゃうのも本当はよくないんだろうなー。
でも絶対あんなに皮いっぱいの食感、いい肉まん。
皮の部分うまいんだけど、なんか存在の味みたいな。
今日食べた肉まんが大きい肉まんだったんだけど、皮の部分が厚くて、最初の一口が皮みたいな感じになった。
ちぎって子供にあげてたじゃん皮。
でも、俺は口をめちゃくちゃ大きく開けてガブっと食って、一口でグーまで届くまでしました。
マックのハンバーガー一口でガブっていったら絶対そこそこ食えるんだけどさ、モスバーガー一口でガブっといけないよね。
もったいなくて。
あ、そっちね。
バーキンとかさ、長野にないのよ。厳密に言えばスキー場とかにちょっと来てる場合もあるんだけど、
常設の一年中買える市街地の店舗がなくて、食べたいな、でっかいハンバーガー。
なんか、おしゃれハンバーガー屋さんもさ、今あっちこっちにいるじゃないですか。
長野にも一軒あったかな。
ああいうとこの、紙で自分でくるんでくださいっていう、こじゃれーハンバーガー食いたいな。
健康とは一体。
これはね、今見てるのはね、今に話が変わるけど、追加料金払ってやった動脈効果の検査のやつだけど、これも特に問題ありません。
よかったね。運動だよね、でもやっぱ。
DDRか。
DDRか。
自転車の修理待ち時間
自転車も動きたいな。前乗ったらパンクしてたけど。
そう、なんか出勤してって、帰ってくる時にパンクしとったって言って押して帰ってきてる。
朝も久々に自転車動かすから、空気抜けてるからいるよと思ったら、前輪はちょっと抜けてるくらいだったんだけど、後輪がぺちゃんこになってて、あれパンクしてるのかなと思ったんだけど、
ロードバイクなのでガンガン空気入れて、圧を上げて、そしたら全然空気抜けてる感じしなかったから、大丈夫だなと思って。
出勤しても全然なんともないから、そのまま置いといて。
で、7、8時間くらい仕事して、お疲れ様でしたって帰ろうと思ったら、空気なくて、なんでやねんって。
ちょっと上どもってさ、自転車やるじゃん、チェーンっていうの。
そう、そう、それさ、俺も後から気づいてさ、バカだ、そこに行って空気入れてくればよかったわと思って。家までは全然持つ自転車だったから。
自分でメンテしたいけど、一回はプロのメンテもしてもらいたいじゃん。
でもあそこ細かい修理めちゃめちゃしてるから、時間かかるんだよ、普通に。
学生もいっぱいいるし、小学校も中学校もあるし、ちょっと行くと運動系のエリアもあるから、自転車屋さんとして結構ポータルっぽいよね、あそこ。
俺があれ買ったときはコロナ禍で、
10万円で買ったやつでしょ?
そうそう、買ったんだけど、コロナ禍になって、自転車需要がめっちゃ増えたのね。ニュースでも言ってたけど。
急に乗る人も増えたし、買う人も増えたから、てんやまんやだったんだけど、
俺が買ったときに、俺はもうほら、注文して、じゃあいついつに引き渡ししますねって風になって、
で、取りに行ったときに、やっぱお客さん来るわけ。
で、「すいません、自転車パンクしたんですけど、修理できますか?」って。
もう今、多くて、1週間待ちますって。
扱ってね。
パンク修理に1週間待ち?やべえなこれって思って。
1週間待ちなんですか?って聞こえたんですけど。
多くて、多すぎて、順番にやってたらそうなっちゃうんですよ。
すげえなと思って。
コロナ禍だから、作業員もみんな出勤できなかったんだろうな。
あるし、自転車ってさ、メーカーから来るとき、たぶんバラしてくるんだよね。
組み立てね。
だから、注文があったら組み立てなくちゃいけなくて、
たぶん作業員さん、そこに取られちゃうんだよ。
数千円のパンク修理するのと、何万もする自転車の組み立て。
どっち優先するかって言ったら、自転車の組み立てだよ。
作業時間を同じ30分取ってるとすればね。
でも、もっと時間かかるだよね、自転車の組み立て。
でも、それでも売り上げとしてどっちの方が高いかって言ったら、もうムンデの差じゃん。
小銭稼ぎか、一発バンバン売るかでしょ。
だから、できる人はそっちの方に回しちゃうし、そうなっちゃうんだろうなと。
今はどうなんだろうな。
でも、もともと買ったときギアの組み立てあんまりよくなくて、ギアチェーンあんまりうまくいかないから、
ロードバイクだったらここがいいですよって会社の人に勧められた、
ロードバイク学生の時からよく乗ってましたっていう人から、
ここの近くにもあそこにありますよって教えてもらったところがあるんだよ。
そこに持ってこうかなって思ってます。
人間もそうやけど、自転車の免税が大事だからね。
うまい感じなんだね。
そんな感じで、さくっとね。
人間ドックンやって検査。
あんまり良くないけども、もう死ぬぞとかガンガンみたいな。
なくて良かった。
早く検査してくださいって感じじゃなくて。
私さ、結婚する前は自分のフルタイムで働いた会社で結婚診断を受けてたんだけど、
一瞬、妊娠がすぐ分かっちゃったから辞めちゃった会社も、
一瞬フルタイムで走ってて、そこも健康診断があったけど、
あまりにも勤務年数が短すぎて、1回しか受けなかった。
で、結婚して子供が生まれて、3、5人で、要は先行主婦扱いだね。
扶養内に入って、そういえば扶養のお母さんって健康診断どうするんだろうと思って調べたの。
健康診断と食事
基本的に40歳超えるまでないんだって。
えー、まあいいけど、働いてる人が健康診断を受けるのは、
働かせてる会社が自分たちの従業員をきちんと、
健やかに働かせるための管理として福利構成でやってるもんじゃん。
主婦はそれないんだと思って、国民保険とか払えって言う割には、
払えばやってくれるよ、慈悲で。
えーって思っちゃって。
特定健康診断ですね。
保険料は上げます。子育て財源に。わけがわかんないよー。
どういうことー?と思って。
そう、だから今、自分の健康未知数。
まあまあまあまあ、でもおんぼりさんね、痩せたから。
そうだよ。昔、悪経済よりさっき衝撃の体重が出たけど、太ったからね。
そう、でも今は俺よりも痩せてるからね。
軽いからね。
子供で体重落とした奇跡の女性。コンボをしたとおりですよ。
ノートで稼ぐから。痩せ方、ノートで教えてます。
もう威迫があったから簡単だろ、痩せると。
パッパがね。
でも維持していこうと思ってしてるわけじゃないんだけど、
今の仕事についてから、より健康的な生活スタイルになったわけ。
勤務時間も8時、16時じゃなくて、もう10時から3時とか。
基本的に前後は子供のお世話をして。
歩くしね。今ちょうど駅まで、
うちからうちのモノレール駅までは5分くらいだけど、
電車乗って駅降りてるから、職場では15分くらい歩くんだよね。
いや、もう10分くらいなんだけど、まず子供と保育園に行くのもそこなんだけど、
そこで15分、15分。
で、また向こう行って5分、5分。
それを使って、もうちょっとすると子供が自分で歩き出せば、
あっち行きたい、公園降りたいってことさ、
ちょっと遠回りすると公園あるのよ。
そうだね。
ちょっと遠回りした公園に寄らされると、またそこで距離が伸びるから、
こうなっていくぞって気持ちで、私は今期待してるんですけど。
人間らしい生活もしてるから痩せやすいよね。
人間らしい生活。
ちゃんと日付変わる前に寝るし。
ん?
日付が変わる前に寝てるし。
寝てない。
だいたい俺がシラッと見ると、スマホのライトから高校党顔が
って勝手に見えるけどさ。
それでも、昔のね、夜勤とかもあったりとかするよりはね、
全然人間らしい生活だし。
お昼まで寝て、1時に家出て、2時から、遅晩だね。
午後の2時から働いて、11時から12時くらいまでちょっぴり残業して、
帰りにコンビニ行って。
コンビニも家の近所まで行くと何もなくなっちゃうから、
まず職場の近いところのコンビニは大学生とかの街だから、
ホットスナックとか夜中まで売ってるんですよ。
ちゃんと分かってるんだからね。
そこでフライドチキンとか食べちゃうわけですよ。夜中の12時に。
普通に仕事の休憩時間で飯食ってんだよ。
でかご飯丼をね。
でかご飯定食を代わりにしてますとかね。
で、帰り、まずそこでお腹を満たしてから、
満たしてないんだけどね。
満たされてはない。
とりあえずスナック食うからね、マジで。
で、こう行ってこう行ってこう行くと、
スーパーがあるんだよ。24時間やってる激安スーパーが。
そのスーパーにルート的に寄れることが分かってなかったときは、
ちょっと遠回りして、もう1個上の道まで行って、
24時間スーパーの声優様があったんだけど。
そこまで行くのはめんどくさいなと思ったら、
こう行ってこう行ってこう行くと、
もう1個激安スーパー24時間営業があることに気づき、
そこでもう食材を買い込み。
買い込んでも2000円くらいいかなかったんだよね。
朝は本当に決められたメニューしか食べなかったし、
夜は店のまかない食って、コンビニで買い食いするくらいだから、
買うとすれば土日のお昼ご飯とか、
コーヒーゼリーとヘルシーな食事
当時は木金休みだったから、木金のお昼ご飯とかの材料とか、
あとちょっと作り置きのお味噌汁を作ったりとかするくらいだから、
そのくらいしか買ってなかったけど、
いや安いなあって。
エンゲルケース当時の方がやっぱり安かったかな?
実はその、まかないで食ってる方が安いのでは?
という気持ちが少し湧いてくるね。
まあそれはね、それは安物。
よく言うじゃん。
あんまりお金をかけず食事してる奴の方がデブるって。
今の仕事もやっぱ食事関係なんだけど、
お昼ご飯、まあまあバランスよく出てくるんだけど、
ガチャなんだよちょっと。
お昼ご飯のガチャが外れると野菜ゼロなのね。
カレー、揚げ物、米、ラーメンスープの残りみたいな感じになって、
これでどういう不審でいけばいいのかわからない。
それでもさ、コンボイさんが一番長く働いてたところのさ、
ご飯よりは健康的じゃない?
まあ確かにね。
それはそう。
ちゃんと管理栄養士さんがいる会社だからあそこ。
おるけんさんは食生活どうなの?
俺は朝決められた今ね、朝決められたご飯。
ご飯と味噌汁と納豆とサラダと、
あと今は目玉焼き、ウインダー、ヨーグルト、牛乳みたいな感じだね。
食いすぎだけど同じメニューだった我々。
朝からすごい食いますねって言われるけど、
これでも抑えた方。
まあそうだね。
ご飯の量だいぶ多い。
結婚する前にもさ、遊びにお泊まりしてると、
気を使われて朝食が出てくるんだけど、
マジで量が多い。8が多い、まず皿の。
品数多い。
お母が作ったくらいだと思ったんで。
すごい多い。で、お昼は?
俺はね、もうお昼はフルーツグラノールと豆乳。
おしまい。
サモさん、このヘルシーですみたいな感じで言ったけど、
君、午前中でも午後だろうと、
手の空いた時間とか隙間時間とかにね、
ハイチュウガンガン食ってるの知ってた?
ハイチュウガンガン食ってるからね。
よくとりあえず一日アウトにならなかったね。
で、夜はもうコンボイさんと。
もう食をさまにし。
お酒を飲み。
なんかこなれてる、こなれてきたなとか言って、
9時くらいからコーヒーを、デカフェのコーヒーを入れ始めながら、
パンとかお菓子とか。
パンはね、食わないようにするけど、お菓子は食っちゃうよね。
ポテチとかだね。
あと焼き菓子とかあれは食っちゃうよね。
あ、そうだね。
よくない。
やめるか。
やめようか。
デカフェコーヒーじゃあもうおしまいで。
デカフェコーヒーは飲むよ。
あいつは積みないよ。
あいつは積みない。だってノーカロリーだもん。
でもさ、
デカフェコーヒーに合いそうだから、
夜これ買おう、食べようとかなるよ。
大丈夫。
コーヒーゼロカロリーだわ。
じゃなくて、その付税するものがさ。
コーヒーゼリー作ろうよ。
ゼロカロリーのコーヒーで作ったコーヒーゼリーはコーヒーゼリー。
ゼロカロリー。
うん。
大丈夫。甘いもん入れなくて大丈夫。
あ、私コーヒーゼリーミルク入れない派なんですよ。
あ、ほんと。
コーヒーゼリーフロート
最近フリーアジェンダでもこの話してましたけど、
私はミルク入れません。
はるけんさんコーヒーゼリーなんかかけんの?
え、苦いじゃん。
いや、美味しいじゃん。
苦くて冷たくて、でもチュルンとしてて美味しいじゃん。
コーヒーゼリーやっぱガムジロ欲しいよね。
あ、ダメだね。
コーヒー飲んだけど素直に。
コーヒーだったらデカくてもいいんだよ。
ゼリーになるんだったら甘い方がいい。
あー。
こないだ神戸で行ったじゃん。
うん。
で、コーヒー飲んだんだけど、
あのーなんだっけ。
おかわり無料サービス期間中だったから、
同じ飲み物もう一杯タダでもらえるよって言って、
2杯飲んだじゃん。
うんうん。
あ、あれでコーヒーゼリー作ったら甘いだろうなーと思って。
今思った。
コーヒーゼリーを入れ、牛乳に入れて牛乳飲むみたい。
コーヒーゼリーを。
それ多分ジェリコだよ。
それある?
うん。
美味しそうじゃない?
ゼリーフロートって私が初めてバイトした高校生の時にバイトしてた
うん。
フードコートにもあったよ。
氷入れてクラッシュゼリー、コーヒーとイチゴゼリーとメロンゼリーと3種類あったんだけど、
それに牛乳注いで上からソフトクリームかけて、
意味がないソフトクリームだよね。
聞けよ、そういうメニューだから。
コーヒーゼリーは上からティラミス風のパウダー、ココアパウダーと味付きパウダーと
あとチョコレートシロップちょろっとかけてポッキーもスッと刺して、それで390円。
安い。どっか安い。
当時、20年前。
昭和なんですか?
15年くらい前の話だよね。
で、イチゴはイチゴゼリー、牛乳、ソフトクリーム、イチゴシロップ、
あとね、フルーツグラムだったかな。
で、ウエハースが刺さってて、これは380円。
で、メロンフロートはメロンゼリー、牛乳、ソフトクリーム、メロンシロップと
なんかお菓子刺さってたんだけど、それはそこにしか見たことないお菓子で、説明しづらい。
なんか甘くてサクサクしてるんだけど、クラッカーとかウエハースみたいな感じじゃない。
メレンゲクッキーだったのかな、今にしても。
それがついて、これは400円。メロンは高い。
みたいなやつだったよ。
だからコーヒーゼリーフロートはアリだと思うよ。牛乳の中にコーヒーゼリーボチャボチャって入れて。
デカフェコーヒー作るようになったね、確かに。
健康寿命と労働
デカフェコーヒーと普通のコーヒーで作りたいな。
いいね。
うん、作ろう。
健康的なおやつに目覚めていこう。
皆さん健康に気をつけながら生きていって。長生き。人生100年。
でも年金は80円まで払ってください。
多分70円になると思うんだよな。
なるなる。絶対なる。
70円までギリギリ働かされて。
健康寿命を伸ばして手に入れるものが労働って何?みたいな。
だってそれで75とかで死んでみなさいよ。
俺たちの70年間をたった5年間でペイにできると思わない?
最後50年も働いて、労働終わってから5年で終わり?
悲しい。
75になった時のこと考えてみろよ。
70歳の段階で子供がまださ、32とかで孫がやっと生まれたかもしれないけど。
そっから5年で死んだってありえないよ。
いやーやだねー。
その前に国が滅んでる可能性あるけどな。
長く健康に生きていきたいなと思う次第です。
こんなところで終わりにしましょうかね。
ありがとうございました。
エンディングの提携文です。
はちゃぱ放送部テイクイットイージーでは、配信の感想や今後話してほしい話題、おすすめ情報などのお便りをお待ちしております。
お便りは番組の概要欄やツイッターかっこげんXにてお便りフォームのURLが記載されていますので、こちらからお願いします。
XのリプライやハッシュタグでもOKです。お気軽にどうぞ。
以上、こんぼえさとみでした。
まるけんでした。ありがとうございました。
血液検査の採血が痛い。
俺はね、血圧のキューってされる感じがめちゃくちゃ苦手。
あのプシュプシュタイプ嫌だよね。自動も嫌だけど。
プシュプシュのほうがいい。
自動のブーンじゃなくていいんだよね。