1. haru mamaのつぶやき
  2. ワクチン接種のタイムスケジュ..
2021-06-25 07:35

ワクチン接種のタイムスケジュール?について考えてみました


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、haru mamaです。
4歳の男性の男の子と、小学校1年生のナノポーストで育てています。
今日は、2021年6月21日の朝、出勤中に撮っています。
職場に着くまでの間、お話できたらいいなと思って撮っています。
最近、ドクター森本先生の配信にドハマリしてしまって、
毎日聞いているのですが、すごい勉強になるなと思って、いつも聞いています。
ここ数日、先生の配信を聞いていて、コロナウイルスのワクチンの接種について、
ちょっと私的に思うところがあったので、お話したいなと思います。
いろんな情報、ツイッターとか、職場での会話とか、地元のママさんたちの会話とか、
先生からの知識としてあるのですが、ワクチンの副反応の出方が年代によってどうやら違うらしいというのが最近の学びですね。
高齢者は副反応があまり出なくて、青年で打っている人は医療従事者に当たると思うのですが、
医療従事者の副反応の出方が結構強い。
子どものワクチン接種はまだ始まっていないので、ワクチンによるアレルギーが出るかどうかは、
やってみないとわからないというのが実情というか、それが事実らしいです。
03:04
年代によって副反応の出方が違うというのを踏まえた上で、
これから先、みんなワクチンを打っていくことになると思うのですが、
ワクチンの打ち方、家族内でのワクチンの打ち方、タイムスケジュールみたいなのをちょっと考えないといけないなと思いました。
働き世代で副反応が強く出るということは、
もし家族全員同時にみんなワクチンを打ってしまったら、みんな具合が悪くなる。
家族全員ワクチンを打って何もなければいいんだけれども、
もしかしたら家族全員副反応が出てみんな具合が悪くなるという可能性もあるじゃないですか。
だからワクチンを家族内で打っていくのであれば、一人ずつ打ったほうがいいのかなと思ったんですよね。
親が同時に先に打って、親が同時に副反応が出て具合が悪くなったら、
じゃあ誰が子供の面倒を見るのって感じになってしまうので、一人ずつ打って、
一人が具合が悪いときは一人が家のことか家事、育児をもう片方はやると。
で、夫さんもしくは妻さん、片方の親がワクチンを打って具合が悪くなっているときに
サポートできないような環境なのであれば、おじいちゃんおばあちゃんもダメなのであれば、
ヘルパーさんはダメなのか、ベビーシッターさんもダメなのか、
ワンアウトにならないように一人大人の手を入れるみたいな段取りを取っておかないといけないのかなって思いましたね。
子供の方のワクチン接種も全員同時に打って万が一全員同時に具合が悪くなってしまったら結構なカオスじゃないですか。
06:03
だから子供を打つときも複数子供がいる場合は一人ずつ打っていって一人ずつ対処していくのがいいのかなって思いましたね。
私の住んでいる地域は私たちまでワクチンが回ってくるのがいつ頃になるのかわからないんですけれども、
もしそういうタイミングが来たら、こんなスキルでやっていきたいなって思いました。
ではもうすぐ職場に着くので、今日のところはここまでです。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
もうちょっと時間が数日くらいあるのかな。
けどね、はるくんがね、子供チャレンジイングリッシュのDVDを見て、See youって言ってましたね。
ちゃんとね、一応Youのところで一応とんがらがして、See youって言ってました。
すごい可愛かったです。
それではまた。
07:35

コメント

スクロール