1. ハルの一言話してみよう~!
  2. 想像する楽しさを伝えたい。。
2023-02-18 09:35

想像する楽しさを伝えたい。。

形にした方が良いかも🤔
#妄想
#妄想野郎
#Kindle作家
#瞑想じゃない
#楽しい
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:05
おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。この放送は、世界をつなぐオレッドで乾杯!NFTバージャパンの提供でお送りしています。
ということで、妄想好きな私が日々感じたことを一言二言三言をゆるっと話しているそんな番組です。
ぜひ最後まで聞いていってくださいねということで。
早起きの私ですけど、実は20代くらいからずっとそういった生活リズムだった気がします。
割と学生の頃からですね。逆にですね、学生成り立て18、19くらいの頃はもうずるずるだったので、今思えばですけど、
なんかそうでしたね。自由になった喜びからか、なんかすごいずるずるとした一人暮らし生活、学生生活っていうのをやってたので、
全然ダメ状の生活リズムを送ってた気がします。
でですね、とはいえなんだろうな、アルバイトもそうだし、学生も後半になってくると、
バンドもやってたんですけど、なんだかんだ言って20代前半くらいからはどちらかというと今の生活リズムの基盤ができたような気がします。
早な早起き的な。なんだろうな、何がきっかけだったのかちょっと覚えてないですけどね。
よく聞かれるんですよね。なんでそんな早いんですかと。
正直僕もわかんないです。でもでもでもですね、自分ではいつも通りなんですよ。いつも通り。
確かに今猫を飼っていて、朝ごはんあげる時間とかはちょっと早いので、それもあるんですけど、
でも別になんか眠くて起きてるっていうんじゃなくて、目覚まし慣れたらパシッて起きるみたいなね。
夜は暗くなったらちゃんと眠くなるみたいな。そんな体質生活なんですけど、逆にできないですよ。
なんていうんですか、昼夜逆転的なものっていうんですか。
だからなんか結構羨ましくて、深夜のスペースとか結構多いですよね。
Web3界隈だとスペースに限らずかな、何かやるときに夜で何かやってるみたいなのってちょっと多いと思うんですよね。
VRに関する関係もだいたい夜ですよね。
なんかね、VRにも行きたいなと思ってるんですけど、なかなか行かれなくてちょっと残念と思ってます。
どっかの機会でぜひぜひチャレンジしたいなーなんて思っていますよっていう感じですね。
そうなんですよ。だからフォローしている方の放送をだいたい聞くと、結構そこまで起きてるんだなーみたいなのを感じたりしますね。
若いからなのかな。若い方じゃない方もいるはずなんだけど。
03:02
なんかそっちの方がかえってすごいなって思います。
昔の24時間戦いますかじゃないですけど、ずっと起きてられるような人とか、時間を忘れてわーってできる人って本当にすげーなーと。
それだけ出力も溜まってるんだろうし、何かに取り憑かれたようにやるのかなーっていうのがすごいかっこいいというか、
なんか羨ましくも思ったりしますね。
最近ちょっと私事情では若干仕事が遅くなって就寝時間がずれることもたまにありますけど、ありますけどですよ。
それでも日付が変わる頃なんていうのは絶対寝てますし、
というか多分無理ですね。ほぼ起きてられないかなーって思います。
終電とかも何年乗ってないんだろうみたいなそんな感じですよね。
まだまだ寒いので夜お仕事されたりとか、何か集中して深夜の方が静かではかどるよーっていう方もいると思うんでね。
電気代とか暖房代とかちょっと高いかもしれないんですけど、体調だけどうぞ気をつけて崩されないように気をつけていただければいいかなーと思います。
ということで本題です。
ちょっと前置きなかったですね。
本題はちょっとさらっといきましょうかね。
妄想する楽しさを伝えたいということをですね、少しお話ししたいなと思います。
これもちょっと3分割しますね。
多分伝わらないということと、瞑想ではないということと、形にした方がいいかもっていう話ですね。
1点目の多分伝わらないっていうのは、
なんだろうな。
多分妄想自体はいつでもできるわけですよ。
多分妄想してる時ってかなりの確率で人の話聞いてないんですけど、
でもこれもよくよく言われるんですけど、
なんか癖だからたぶんしょうがないんですよね。
なんか電車乗ってる時もそうだし、ややもすると人と話してる時にも妄想しちゃうこととかあるんですよね。
この人のネクタイずっと曲がってるけどどうなんだろうみたいなのをちょっと考えだしていくと、
ネクタイってなんでこの形が結果的に良かったのかなとか、
どうでもいいかとかね。
なんかいろいろあるんですよ。
そういうのをちょっと思っちゃうみたいなやつですね。
ちょっとネクタイの話を言ってみた時、
いろんな妄想してる時っていうのは、
頭の中で言ったら勝手に自分の脳みそと会話してるようなもんだから、
何言ってもたぶん伝わんないし、
要は伝わんないんですよ。
映像にしかなってないとか、
自分の中だけで会話をしてるみたいな感じだから、
たぶん伝わんないんですよね。
分かるかな?でも分かんないですよね。
でも実際はしてる時は楽しいんですよ。
だから妄想する楽しさを伝えたいみたいな題名なんですけど、
伝わんないですよね。どうしたらいいんだろうな。
06:02
ちょっと考えますね。
2点目。
瞑想ではないっていうのは、
妄想自体は考えてるので、
瞑想ってなんだろうな。
シーンとした中で呼吸を整えてみたいな。
どっちかっていうと、
自分の体を整えていくみたいなのがどっちかっていうと、
瞑想ですよね。
かなぁと思うので、
瞑想じゃないですね。
妄想はただただ、
頭の中で4コマ漫画が動いてるみたいな。
なんかそんな感じですよ。
お家あんのかこれみたいなのをちょっと考えてるとかね。
なんかそんなイメージです。
あ、だからそうだな。
瞑想との発見した違いはそこですかね。
心体ではないってことですね。
ただ脳みそとだけ。
何言ってんだろうな。
ということで3点目なんですけど、
多分形にした方がいいかもと思っていて、
以前もちょっと話したんですけど、
今はその妄想を糧にショートストーリーを描いたりはしてるんですけど、
思ったことを絵にする人は、
多分絵描きさんですよね。
イラストレーターさんだったりとか、
なんていうの?
ですよね。
そういうクリエイターさんっていうのかな?
が一般的ですよね。
多分、
作家さんとか、
作家さんとか、
多分妄想野郎だと思うんですよね。
僕と同じ。
そんな気がしているんですね。
こうこうなったら面白いよねとか。
妄想作家。
企画屋さん。
プランダンさんっていうのかな?
小説家さんとか。
ちょっといろんな職業があると思うんですけど、
そういうのやっぱり形にしてた人が、
自分の妄想をやってるんだろうなと思って、
そっか、形にした方がいいのかと思って、
テキストに書こうかなって僕は思います。
ちょっとね、ミッドジャーニーにも、
少しチャレンジしようかなって思ってるんですけど、
妄想が絵になるとどうなるのかみたいのはね、
ちょっと気にはなってますよね。
これ妄想が映像になることってあるんですかね。
それはドラマか。
それは難しいか。
まぁいっか。
なのでちょっと思ったことをゆるっと、
テキストにちょっと喋ったんですけど、
妄想する楽しさを伝えたい。
多分ですね、
妄想してるんで、
それ自体も面白いんだと思うんですけど、
多分伝わんないですよね。
まぁいいや。
何だろうな。
この放送最悪だな。
伝わんないんですけど、
やること自体は自分で考えて、
自分の脳みそと会話してるだけなんですよ。
人に言わないです。
自分の頭の中だけで喋ってますよって言うから伝わんないよね。
でも、
瞑想とは違って、
別に体を整えるわけじゃないから、
発想してる。
考えてるだけ。
だから多分結果が形にした方が、
何か残るし、
09:00
もしかしたら伝えられるかもしれないなって感じです。
今日ダメだな。
なんか笑ってるし、全然伝わんないと思う。
妄想する楽しさを伝えたいということで、
3つお話ししてみました。
ということで、
この放送ではですね、
妄想好きの私が日々感じたことを、
一言二言三言話している、
テキストな番組です。
ぜひぜひ、
あなたの妄想ストーリーがあれば、
教えてくださいね。
またSTYLEでお会いしましょう。
バイバイ。
09:35

コメント

スクロール