00:05
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。
今日もですね、誰もいないオフィスのモニターの前から、
ズラズラと喋っていこうと思います。
大阪県沢菜のハルです。どうぞよろしくお願いいたします。
私のチャンネルではですね、日々感じたことをゆるっと発信しているそんなチャンネルですので、
長らぎきしていってくださいねということで、長らぎき噛みましたね。
1.5倍速ぐらいで聞いていただければいいんじゃないかなというふうに思っています。
ということで、今日の本題は思いやる心というのをね、
少し深掘ってお話しできればいいかなーって思うんです。
クローズドのコミュニティにいると、やっぱりテキストコミュニケーションが多いんですよね。
多いんですよ。多いんですよね。じゃない。多いんですよね。割と。
そうです。要はチャットですよね。チャットだけの会話とかが多いです。
ボイスチャットみたいな格好で、音声だけで会話することももちろんあるんですけど、
1対1でお話しするというよりかは、ボイちゃんの場合は、
誰かが話している間に誰かをかぶしちゃうと聞こえなくなっちゃうので、
誰かが話して、誰かが話してにやっぱりなるんですよね。
っていうと、進展が遅くなっちゃったりとか、
確かに一人が話したことについては、参加者は聞けるのでいいと思うんですよ。
Zoomとかのウェビナーとかと一緒ですね。
一人のスピーカーさんの声を拾うことはできるのはいいんですけど、
でも本当にそれ、双方向?インタラクティブって言うんでしたっけ?
になるかなってちょっと思っちゃったことがあったんですよね。
例えばテキストもそうなんですけど、
テキストは後で見返せる利点はあるものの、
本当にその感情は乗ってるのか乗ってないのかって見えないですよね。
今日なんで思いやる心っていうタイトルにしようかなと思ったんですけど、
やっぱり人と会うのにリアルで会う重要性って非常に高いよなって思ってるんです。
これは、私が営業職だっていうのもあるんですけど、
いくらテレアポしてね、いくらDMを送ってね、いくらメールでね、
文通を交わしたところで、やっぱ相手ってやっぱ見えてこないですよね。
電話しても繋がらないとか忙しいっていうお客様については、
裏を返せば話したくないのかなというのも感じちゃうし、
はたまたアポイントが取れてお客様に実際にお会いすると、
向こうも春が来るんだなみたいに思ってくれる。
何かしらを変更性じゃないけど何か変えそうかなみたいに思う心って、
たぶん限りなくゼロに近いかもしれないけど、でもゼロじゃないですよね。
で、それがテキストコミュニケーションだけだったりとかだと、
ちょっと見えづらくなっちゃうところがあるのかな。
やっぱり人対人なんで会ってコミュニケーション取ったほうが、
03:01
何かより感覚や温度が伝わるので、
何かすごいそこって重要だよなというふうに思ったんです。
思いやる心というところの裏には何かを変えそうという気持ち、
まわけでいう変更性の法則なのかもしれないですけど、
やっぱり一個人個人なので、
何かこうされたら何かこうしてあげようって思うのがやっぱり常だと思うし、
何かそういうことをしてあげたくなってしまうよなというふうに思うんですね。
以前もそういったオフ会でお会いした人が、
突然お土産をくれたりとかされたことあったんですけど、
いやめちゃくちゃ嬉しかったです。
何だろう、そんなことをしてくれるんだってやっぱり思っちゃったし、
何だろうな、人の心を動くというときはやっぱりその、
何か突然のサプライズっていうのはやっぱり大事なのかなと思っていて、
やっぱ常に思いやる心っていうのは忘れちゃいけないんだなというのを感じた、
そんな会です。何喋ってんだろう。
何かちょっとよく分かんないときもあるんですけど、
何かそうだな、人を思いやる心というか、
相手がいると自分は何かを与える側になってあげないといけないなですね。
なので一方的に話をしているだけ、一方的に気持ちを伝えているだけじゃやっぱりダメだな、
何か飲み込んであげる?またはそれをちゃんと吐き出させてあげる?
っていうのがやっぱり重要なんだなというのをちょっと感じたのでお話してみました。
あなたも思いやる心をたくさん持っていると思うので、
もしよかったら、恥ずかしいかもしれないですけど、
こちらのコメントの方でシェアしていただけると大変喜びます。
ということで、私の放送をもっと聞きたいなと思ったら
フォローいただいたりしてくれると非常に嬉しいです。
妄想家兼サウナの春でした。またこちらの放送でお会いしましょう。
それでは今日も頑張っていってみましょう。バイバイ。