1. あなたと花見をするラジオ「年中花見東京」
  2. ハナショウブは美しいし枝豆は..
2024-06-20 24:27

ハナショウブは美しいし枝豆は回るし【#10】

今週も電車がたくさん通ります。すみません!/小岩菖蒲園にて、ハナショウブを花見。/育てていた植物、飼っていた生き物の話/金魚すくいに新提案!「枝豆すくい」について議論


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


この番組は、20代の男ふたりが、東京を中心に、花を見つけては語り合う街録ポッドキャスト番組です。

道端に咲く花に詳しくなり、図鑑を作ることを目標に掲げています📕


感想は「#年中花見東京」で投稿していただけると嬉しいです。

おすすめの花見スポット、食べ物情報なども大歓迎✿


概要欄とXアカウントにお便りフォームがありますので、そちらからのご投稿もお持ちしております。


お便りはこちらから ▶︎ https://forms.gle/9o2JiMQK1ViuuiQj8


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


- ̗̀ Personality  ̖́- 


筑波凜(Tsukuba Rin)


白浜朱莉(Shirahama Akari)


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


- ̗̀ SNS  ̖́- 


✩番組X:⁠ https://x.com/hanami_radio?s=21&t=1WS4ljF7TIRViO80hMBVnw


✩番組GreenSnap:https://greensnap.jp/user/3853985


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


チェック&フォローお願いいたします!

00:20
この番組は、20代の男2人が東京を中心に、街角で出会った花をめでては花見をする、外力ポッドキャスト番組です。
筑波凛です。
白浜あかりです。
今回は前回に引き続き、
えー、植え…
恋は勝負円に来ております。
おー、そうだよね。
ちょっとすみません、台本が…
ここだけメモの台本あるんだけども、
うん、危ないね。
上の時のバーマンになってた。
トラップ。
危ない危ない。
よかった。
危なかったね。
恋は勝負円。
恋は勝負円。
はい。
まあ、また今週も引き続き電車が…
通りますね。
だいぶ通ります。
ね。
仮面ライダー全王の全ライナーぐらい近い距離で電車が…
懐かしい。
どこでも来るからね、あれね。
どこでも来るからね、ほんとに。
軸を突き破って。
めっちゃかっこよかったな、あれ。
かっこよかったな、あれな。
めっちゃ好きだったよ。
バイクで運転するって斬新よね。
バイクで運転してたっけ?
先頭にバイクがついててなんか恋出た。
恋出た?
恋出たっていうか。
運転してグルングルンやって。
運転してたの?
まじかよ。
あ、あったかもわ。
なんかあの…
なんか、なんだ?
女性販売員みたいな人。
うん、いたよね。
魅力的だったな、あの人。
そうそうそう。
絶対ヒロインみたいな人。
そうそう。
いたね。
今回めでるお花は、
はい。
花勝負です。
花勝負ですね。
ここの花勝負。
勝負園といえばの花勝負。
主役だ。
主役。
1980…
伝言的な。
え?
何?
伝言的な。
伝言的な。
伝言的なね。
1982年。
はい。
昭和57年に開園したここ、
小岩勝負園。
約100種5万本の花勝負が咲いています。
すごいね。
すごいいっぱいあるもん。
これらは地元住民から寄贈された花勝負をもとに、
勝負伝が形成されたんだ。
確かに田んぼだよね。
そう、田んぼみたいな感じ。
いっぱいいるもん。
アメンボも、
オタマジャクシも。
はいはい。
さっきザリガニもいるだよね。
ザリガニね。
子供たちがずっと楽しそうに探してる。
船の稚魚って言ってた。
船の稚魚って言ってた?
船の稚魚いましたって。
03:01
敬語使ってた。
船の稚魚ってわかるのすごいな。
そうなの。
船の稚魚。
船の稚魚はあっちの方にたくさんいたんですけどって。
僕たちは2匹いますって。
ご丁寧な子供たちなんだね。
作戦会議してたよさっき。
ワンパクなのに。
ワンパクなのに。
すごいな。
そんな花椒部。
日本に自生する野花椒部っていうのから開業されて、
独自に開発、発展したのが花椒部。
日本が園芸大国だった江戸時代に発展したんだそうで、
漢製の改革で有名な松平貞信の遠い親戚にあたる
松平貞信っていうさんがいらっしゃるんですけど、
その人が生涯をかけて品種改良を繰り返して
200種類以上の花椒部を開発したんだ。
それで100有名な花に。
この人も父譲りの花好きなんだって。
父が花好きで息子が花椒部を大量開発。
作ろうってなるんだ。
花が好きで。
すごいな。花椒が違うんだねやっぱ。
今でも品種が豊富でそのおかげで江戸系、伊勢系、
比古系、長井系とかいろんな分類がある。
そうだよね。名前ついてさっきピングフロイドっていうのを見つけて
思わず取っちゃったんだけど。
ピングフロイド。かっこいい名前。
ピングフロイドってめちゃくちゃかっこいいよね。
なんか札で種類がね。
一つ一つバラバラな名前がついてて。
ついてたの?
楽しめるね。
でもなんか花の感じ?
真ん中に黄色いのがあったりして、周りはピンクでみたいな。
おしゃれだもんね。
おしゃれおしゃれ。
かっこいい。
しかもさっきの江戸系、伊勢系、比古系とか
それらがまたさらにその品種が混ぜられて
作られたものが多くて、種類が多岐に分かれて
掛け合わされてるから、これとこれのハイブリッドとか。
なるほどね。めっちゃあるんだ。
そうそう。
神話みたいなもん。
神話?
旧約聖書の中に出てくる
なんとかの子孫は誰々みたいな文が。
そうそう。
そんな感じなんだ、じゃあもう。
てかもうそんな感じだよね、多分。
お米とかそういうもんも。
そうだね。
すごいね。
それでうまくできたのが今残ってる感じよね。
仕事が。
そうそうそうそう。
草丈は50センチから100センチくらい幅があって
青、紫、白、ピンク、黄色など多彩色が。
06:02
めっちゃいっぱいあった。
文字通り多彩よね。
多彩だった。
しかも色が違うだけじゃないよね。
柄っていうか。
柄が違うのはすごい見てて楽しかった。
花びらの付け根部分が黄色く染まってることも大きな特徴の一つ。
湿った土に自生するものの
品種改良とかでお庭に植えて簡単に育てられるよう増えてるので
園芸初心者でも育てやすい。
園芸品種の。
すげえ品種改良されすぎじゃない、それ。
園芸を自分で育てられるくらい手軽な花芸。
なったんだ。
そんな我が国の伝統園芸植物で
花の文化財、花勝負のお話でした。
おー。
面白いね。
どうやってここを見つけたの?
勝負を見ようと思ってここを見つけた?
そうだね。
まず季節の花でいろいろ調べてて
こんな写真見てたら
やっぱりアジサイと花勝負みたいな。
それで調べてたら勝負園っていうのがあるから
珍しいよね。
園ならいっぱいあっていいんだろうなと思ったら
ドン・ピッシャー6月の頭から中旬くらいまで見ごろで
しかも今勝負祭りみたいなね。
祭りとは書いてないけど掛け氷屋さんしか見当たらないけど
確かにね。
個人的にしててなかなかいいけどね。
登りはあるけどねいっぱい。
登りはいっぱいあるね。
祭り祭り祭りって書かれてる。
確かに。
いいね。
鳥が優しそうなのがいいね。
あ、そう。
のどかでさ、いんな優しそう。
人間も優しそうだもん、ここだと。
上野の鳥はちょっと狂気に満ち溢れてたからね。
まだ外国人の方にも見つかってない感じだよね。
はい、確かに。
今なんかね、コンビニ富士とか言ってさ
コンビニの上に富士山が見える場所。
川口湖の?
そう、人が、外国人観光客が押し寄せちゃって
黒い布をね、シールドを作るみたいになっちゃってるけど。
あれが流行るってすごいよね、どういう感性なんだろうっていう。
でも外国にだってさ、あるよね、ローソンじゃないけど
コンビニは。
そうだよね。
青いコンビニはないわけ。
青と白みたいな。
青い青と白のね。
あそこのローソンね、入ったことあるんだよね。
前に。
そうそうそうそう。
その時はあんまり目立ってなかったの。
てかまぁ日本人じゃん。
スルーしてたから。
スルーするだろうなって思うよね。
その発想は新しいっていうかね。
良くないけど車の邪魔になったりするのは。
09:01
その視点はね、大事にするべきだよね。
あんだけ人が集まるとは思えないんだけどね。
やっぱり見たいかな。
だってオーストラリアとかじゃ行ったとしてさ、コンビニの上にさ、そのなんだ、テーブルロックみたいな。
なんだっけ、忘れちゃった。
テーブルマウンテンかな。
テーブルマウンテン。
テーブルマウンテンっぽくない?
テーブルマウンテン。
そうそうそうそう。
それがね、ウルルなんとか公園みたいなとこにあるの。
はいはいはい。
これか。
こういうのがさ、コンビニの上から見えたとして。
写真撮らないとちょっと避けると思うんだよ逆に。
撮らないね。
いや、撮らない。
間違いなく。
不思議なんだよな、あのニュース。
不思議だよね。
あと最近は、下地中公園のネモフィラーがね、人気だった。
あー、ネモフィラーみんな見に行ってた。
下のストーリーもネモフィラーしかないときあったもん。
ね、あれもほんと大変、なんか距離もあるし、人も絶対多いし。
そうなの。
そう大変だけど、ここ、これ見れたらなかなか満足。
全然いい、こんなの。
全然いい。
てかネモフィラーはね、大阪でもね、どっかに見に行ったのよ。
ネモフィラー急に人気になってますけど。
そう、いっぱいいた、その時も。
価値が上がってるよ。
綺麗だけど確かに。
海みたいでね。
でもやっぱこんなこと言っちゃいけないけどさ、
6割ぐらいはみんな自分を撮りに来てるでしょ。
でもあの、アジア圏の人からすごい自撮りがいいよね。
そうなの。
自撮りもすごいし、たどりもすごい。
スタイリッシュに決めてね、ポーリング。
昨日さ、アジサイ見に行ったって、先週は話したんだけど、見に行ったじゃん。
浴衣着てるよ。
ほんと。
浴衣着て、うちは持って撮ってたんだよ。
能量のフランだ、すごいな。
早くない?
風流、風流。
なんだよね。
風流だね。
それを日本だからやりたいんだろうけど。
そうそうそうそう。
すごいなって、そんな江東区と江戸川区のさ、端っこの方で。
端っこの方で。
びっくりしちゃった。
確かにそれはびっくりする。
やっぱあんまりいないよね、ここら辺、勝負園だと、その気合い入れて。
さっき分かんない、老人ホームか、レザビクスか、そういう所の団体さんがいたんだけど、平和な二列だった。
平和な二列。
二列に並んで、就航写真撮られる。
そうだよね、しかももう、なんだろうな、麦わら帽子の一列。
麦わら帽子をかぶった方々の二列。
12:03
それこそ地ぶりみを感じる。
麦わらの一列が。
麦わらの一列があったよね。
めっちゃよかったね。
写真撮りたかったな。
写真撮りたかった。写真撮りたいの多かった、人間で。
子供もさっきも撮りたかった。
たまたま拳を手に掲げてなかっただけで、あの写真だったよね。
確かに、あの写真じゃないけど、全員かぶってるから。
麦わらのもう一行。
もう一行だったね。
それこそ品種改良されたみたいだ、ルフィが。
僕たちの夏休みって感じだったよね。
そうそう。
僕のじゃなくて。
僕たちだったね。
僕たちの夏休みって感じだったね。
確かに。
もう見なくなっちゃったのかな。
見なくなっちゃったね。
もう一回見たかったな。
見たかった、あれ。
何か育ててた花とかある?
育ててたお花か。
でも、朝顔とかはみんな育てるじゃん。
青い。
小学校で。
青い蜂。
青い蜂で。
懐かしいな。
あれ懐かしいよね。
楽しいよね、あれね。ペットボトルさしてね。
あとは栽培キットみたいなの。母の日にあげたんだよね。
ミントが育てられるやつ。
白クマなんだけど、白クマの口のところに水が。
白クマの何?
口。
白クマのどういうこと?形なの?
オブジェじゃないけど。
オブジェ。
その上に土があって、そこからミントが出てくるんだけど。
吸水してくれるの。口から。
何じゃそりゃ。
それを買って母の日にあげたんだよね。
最近出てきた。一つだけ。
ミントの葉っぱが。
根が。
そうそうそうそう。
それぐらいかな。うちの母親やってるんだけど。
そうなんだ。
だからやってる?
今ね、盆栽育ててるんだけど。
2年前ぐらいに買ったやつで。
名前が忘れちゃって。調べてもらってたよ。
ニレケヤキっていうやつともう一つ買って。
ニレケヤキがダメになっちゃって。もう一つが残ったんだけど。
この子何だっけっていう段階で。育ててはいるんだけど。ちょっと分かったら。
ちょっとまた。
そうだね。盆栽って育てるの難しいの?
難しい。松とかだとこだわってやったら大変だけど。
今自分がやってるのは割と育てやすくて。
葉っぱもちゃんと緑になっては赤くなって落ちてっていうのを繰り返すから。
15:01
枝をちょっと切ったりして整備して調整するっていう感じかな。
いいね。
あと冷やし水は育つっていうのはずっと。
そうなんだ。
水耕栽培って言ってリンに水を入れて育てるっていうやつでやってた。
めっちゃいいね。
あれ綺麗なんだよね。
そうなんだよね。
でも折れちゃうのがちょっと寂しいの。木が結構曲がりやすくて。
曲がりやすいんだ。
上に行くとだんだん傾いてその重さで折れちゃう。
折れちゃうんだ。
相当重いんだね。
重いの。
頭が。
重い分大きくて美しくて簡単に育てられるからいいんだけど。
重い分折れちゃう。
なるほどね。
生き物は飼ってた?
犬。
今飼ってる。
今飼ってる?
2匹。
2匹?
何と何?
芝犬とトイプ。
仲いい?
最近はほどほどに。
絶対仲良くなさそうって思っちゃったんだけど。
最初はあれなんだ?
最初は芝犬の方があまり意識っていうか。
性格が違そうだね。
強すぎて大変だったけど。
相性そうそう。
何が気にしかったの?
飼ってたんだけどアメリカンコッカースパニエルだ。
アメリカンコッカースパニエル。
一番好きな犬。
アメリカンコッカー…
アメリカンコッカー…
調べていい?
アメリカンコッカースパニエルは絶対見覚えあるはずなのはあれですね。
ディズニーのワンワン物語の主役のレディ。
あ、わかった。
パスタ食ってる写真がよく出てくる。
茶色い。
え、かわいい。
芝犬とかめっちゃかっこいいイケメンだけど、
アメリカンコッカースパニエルは美人。
かわいいね。毛がすごい絡まりそうだけど。
そう、くるくるね。
ザリガニとかもうちめっちゃ飼ってた。
飼ってた?
さっきそこのいっぱいいたの懐かしくて。
でもカブトとかクワガナとかを大型の水槽で飼ってたのうち。
本格的な絵図だ。
そう、水槽で。
で、土入れて木が入ってて。
はいはいはい。
それは楽しかったし、今も水槽はあるね。
もう一回飼いたいな。
なんかそういうの飼った記憶あんまないんだよな。
姉が金魚飼ってたみたいな。
金魚。
とてつもなくでかくなっちゃった。
祭りでとってきたやつが。
そうならしいね。カメとか金魚ってね。
金魚って水槽を大きくすれば大きくなるでしょ?
大きくすれば大きくなるの?
そうなの?
そんな感じ?
知らない知らない。
違うのかな?
エサとか関係なくじゃないでしょ?
水槽が大きいと金魚もちょっと成長する。
知らないけどすごい話だね。
広い部屋に住むと態度がでかくなる人間と一緒だよね。
18:05
前流し間違いじゃなさそうだね。
分かんないけどね。
諸説あるのかもしれないけど。
そんな話を聞いたことがある気がする。
怖いね。
すごい鳩。
祭り系を持ってくる生き物は怖いよね。
大きくなると。
どれくらい大きくなるか分かんないからね。
金魚救いをやるじゃない。
金魚をいっぱい吸う。
あれを全部枝豆にしてほしい。
枝豆救いはいくらでもやりたい。
どういうことですか?
まったく同じシステムでいいんだけど。
和紙というか紙で金魚を救うのは
ちょっと生物を扱う上でどうなのかが若干あるし。
それを持ち帰ったところでちゃんと育てられないし
でかくなる問題もあるじゃない。
それをすべて解決してくれるのって
金魚を枝豆に変えることだと思う。
サイズ的にも。
アトラクションの楽しみも残しつつ。
レベルでも変わらない。
それが綺麗に緑色になるわけよ。
赤が。
それは綺麗か。
今想像が魚から言ってるから
魚が言った水だと思ってるでしょ。
違うから。
全くの水。綺麗な水で。
棒だと思ってる。
綺麗な。
全く魚の考えは捨ててもらって
全く別の新品の水槽に買い替えてもらって
水引いて枝豆を大量に回ってる状態で
カップを持って救って
大量に救って
多分いけると思うよ。
数的に。
そうだね。
ビニールに最後に入れてもらって
それをつまみながら祭りを楽しむっていうのは
いいんじゃないでしょうか。
なるほどね。
じゃあまだ解決してないってこと?
金魚救い後継者問題は。
スーパーボールでは解決できないとまだ。
そうだね。
スーパーボールあった時点で
あれは大量にあってもらうんだよ。
なるほどね。
全て残っちゃうっていうのがあれなんだけど
でも枝豆は食べちゃえば
皮は残るけどそれ捨てればいい。
そうか。枝豆か。
ある他に後継者いいやつ。
金魚救い後継者。
そうそう。
金魚救い後…
スーパーボール救い後継者。
これが枝豆だね。
枝豆救いって大きく登り立ったらやろうかな。
やるか。
ストロングガン片手にやろうかな。
子供は?
子供はでも枝豆は食べるし好きよ。
なるほどね。
21:00
ちょっとね、水の中に枝豆が入ってる実力あんまりよくない?
この前行った中華料理屋の枝豆が出てきたんだけど
店員さんが机に置いた時に
水がブワシャーってなったくらいみずみずしかった。
それを見て思い出した。
そんなにみずみずしかった?
みずみずしくていいんだってなったの。
え?
水の中に入ってたの?
わかんない。違うと思うんだけど。
ただみずみずしかった。すごい。
なるほどね。
塩が多いのはもちろんいいんだよ。
わかるよ。
水に入ってない状態でも
みずみずしい枝豆はおいしそうに見えちゃう。
水の中に入った状態の枝豆を
上から見て
作りたいかどうか
作りたくなるかな?
ミドリーム虫みたいに見えちゃう。
そうか。
氷を張ったところに
想像して。
流れるプールみたいな形で
氷が張ってあるの。
その中に
氷じゃなくてもいいよ。
キャラのフィギュアが埋まってる。
稼ぎ掘りみたいな感じで。
スコップみたいなのを回数制にする。
壊れてもいい。スコップが。
壊れるとか。
それで掘っていく。
どう?
スーパーに行けばあるよ。
フィギュア掘り。
氷で。
冷たいから涼しいよ。
夏。
夏だから溶けてるんだよね。
最後はキンキンに冷えた水の中で
フィギュアが回ってる。
2日間あるお祭りの2日目の
後半はもうそうだって。
希少性もある。
いつでもできるものって
あんまり需要が
得られないと思ってるわけ。
私はね。
祭りの時期楽しみになったね。
屋台行きたくなっちゃった。
じゃあ今週はそんなところで
さよなら。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
番組のフォローと
スポティファイでお聞きの方は
ご段階評価もお願いします。
感想は
ハッシュタグ
年中花見東京で
投稿していただけると嬉しいです。
概要欄とXアカウントに
お便りフォームがありますので
こちらからのご投稿もお待ちしております。
またこの番組では
植物お花付きが集まる
コミュニティアプリ
グリーンスナップにて
投稿しています。
ぜひそちらのチェックもよろしくお願いします。
それではまた来週。
24:01
今週も良いお花見を。
24:27

コメント

スクロール