1. 葉月のはづにっきチャンネル
  2. 一時保育に子供を預けてオフラ..
2024-01-23 06:00

一時保育に子供を預けてオフラインセミナーに参加して感じたこと


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/609a7c83b82bc5e1f3f8771d
00:05
このチャンネルは、残業なしで昇給昇進したい3歳の男の子を育てながら、外資系企業でエンジニアとして働く40代外資系ワーママ、葉月がお届けしています。
はい、ということで、今日のテーマは、一時保育に子供を預けてオフラインセミナーに参加して感じたこと、となります。
先日、スタイフでも有名な福本春さんのオフラインセミナーに参加してきました。
参加前にも収録したので、そちらを聞いていただいた方には分かってもらえると思うんですけれども、
子供の預け先がなくて、夫とかにも頼めなくて、ものすごい葛藤の末、
新宿の一時保育施設に子供を預けて参加しました。
セミナー自体は13時からだったんですけど、
その前に、こちらもスタイフの有名配信者さんである井原氏佳林さんと、
佳林さんが主催されていた発信力プラスという長期講座のメンバーの方とブランチをしたので、
預け時間が11時から16時とかでした。
その保育施設でお昼ご飯を食べて、お昼寝をして、おやつを食べてという感じ。
子供のスケジュールとしてはそういう感じでした。
なんですけど、やっぱり離れる時から、私が立ち去る時からすごい泣いてしまっていて、
私がお迎えに行った瞬間は、わりと元気に遊んでいる瞬間だったんですけれども、
先生のお話によると、やっぱりその途中とかも結構泣いていたそうで、
目もなんか腫れていて、結局お昼寝もできなかったそうです。
ご飯とおやつはバッチリ食べた。
うちの子供は食いしん坊なので、バッチリ食べたらしいんですけれども、
やっぱり子供に負担をかけちゃったなというふうには思いました。
なんですけど、先週末とその週末、オフラインセミナーがあった週末、
オフラインセミナーは日曜日だったんですけれども、その土日、
夫が全部仕事だったので、もう週末2回分、4日間ずっとワンオペで、
2人っきりでお互いしか話し相手がいないみたいな状況で、
はずきはイライラしちゃうし、子供はそれを反映して、
きっとイヤイヤが加速している感じがあって、
負のスパイラルに入っているなというのを感じていました。
4日連続のワンオペの最終日に子供を一時保育に預けて、
オフラインのセミナーでいろんな人とお話ししたことで、
03:03
確かに子供には負担をかけちゃったんですけれども、
その後の私の心の余裕がすごくて、
めっちゃリフレッシュできて、元気とか勇気とかパワーとかをもらえて、
子供にめちゃくちゃ優しくできたんですよ。
セミナーでお会いした方も、今回はるさんのセミナーは女性限定で、
割とワーママの方っていうのも多かったので、
そういう葛藤とか罪悪感とか、
そういう同じような気持ちを味わったことがある人たちが多かったので、
そういうことで悩んでいるっていうのが、
私一人じゃないんだなみたいな勇気をもらえて、
行く前ではすごく罪悪感あって、
行った後もお迎えの後もずっと泣いてたっていうことで、
複雑な気持ちはあったんですけれども、
その後にすごく前向きな気持ちで子供と対峙することができたんです。
こういう問題って難しいというか、答えがないというか、
人それぞれそういう考え方とか、
思想とかそういうのがあって、
それは全然いいと思うんですね。
ガンガン預けるよっていう人もいてもいいし、
そんなのとんでもないみたいな人もいてもいいし、
ドキドキ利用しますみたいな人もいてもいいので、
それは人それぞれだと思っていて、
私自身もそこはまだ決めてかねているというか、
悩んでいるという状態なんですけれども、
今回で終わりっていうわけじゃなくて、
やっぱり今後もこういう機会、コロナ負けて増えてくるし、
次もこういうの参加したいなっていう機会が
夏ごろに見えているっていうのもあるので、
できればそれも行きたいなとは思っているんですけれども、
やっぱり今回の子どもの様子を見て、
ちょっとどうしようかなっていう気持ちもあって、
またその時すごく悩むとは思うんですけれども、
何だろうな、
預ける前にすごい感じてた罪悪感みたいなのを、
オフラインで皆さんに会っていただいたパワーで、
ちょっとだけですけど消化させることができたというか、
プラスのエネルギーに変換することができたな、
悪くないなって思えたっていうのがすごくあります。
ということで、
よくわかんない感じになっちゃったかもしれないんですけれども、
今の自分の気持ちを収録しておきたいなと思って撮ってみました。
それでは。
06:00

コメント

スクロール