1. 30歳からの逆転ラジオ
  2. Vol.52 苦手な人との付き合い方
2023-10-25 07:39

Vol.52 苦手な人との付き合い方

皆さんは苦手な人がいますか。あの人、苦手だな〜…って思っても近い距離にいるとどうしても関わりが必要になってきますよね。苦手な人との健康的な関わり方についてお話ししました!
00:05
30歳からの逆転ラジオ。このラジオは、このままでいいのかなと悩んでいる30代の方に向けて、どうすれば自分らしい人生と逆転できるのか、一緒に考えていくラジオです。
皆さん、おはようございます。保険屋として活動しながら、保険屋向けの教育事業、ソフトリバーの運営、学生向けのキャリア交渉をしているふみやです。
本日のテーマ、苦手な人との付き合い方、というテーマについてお話をしていこうと思います。
皆さん、音声配信のボイッシーというアプリをご存知でしょうか。
いろんな有名な方とか著名な方が音声配信をしているサイトなんですよ。めちゃめちゃ面白い音声配信のサイトです。
そのボイッシーって、毎日本日のテーマみたいなお題があるんですね。
昨日だったかな、ボイッシーのトークテーマが、苦手な人との付き合い方だったんですよ。
僕もそのテーマで今日は話をしてみようと思います。
意外と今日の話をすると、意外とお前ドライだなぁ、みたいな風に思われちゃうかもしれないんですけど、
僕は正直なところを今日お伝えしようと思います。
結論としてはですね、僕の苦手な人との向き合い方、付き合い方というのは、礼儀正しく適切な距離を取るということを大事にしています。
僕の場合ですね、苦手な人って2パターンいるんですよ。
1つがですね、自分にとってすごくありがたい存在だけど、ちょっと緊張するなぁとか、ちょっと怖いなぁみたいな感じで苦手意識を持っちゃう人。
周りの人との接し方がちょっと雑だなぁとか、言葉遣いがね、僕オラオラ系の人とか、
お前よ、みたいなこと言う人、ちょっとドキッとしちゃうから苦手なんですよ。
あとすごいお酒を飲んでね、態度が急変する人もちょっと苦手なんですよ。
だけどね、そういう人が緊張するとか、周りとの人との接し方があれだなぁと思ったとしても、
僕にとってはすごい優しいとか、すごい学びを与えてくれる人であれば、僕はそれ全然OKというか、苦手だとしても積極的に交流するようにしてます。
で、問題なのはもう一個のパターンなんですよ。
これが苦手っていうか嫌いな人、できれば顔回したくないし、できれば会話したくない、絶対話したくない、交わりたくない、みたいな人が僕にも何名かいますね、ちらほらと。
けどさ、これがプライベートだったらいいけどね、会わなかったらいいだけだけど、職場とかにそういう方がいると、どうしても普段会話しないといけないじゃないですか。
会話したりとか関わりを持つ必要が必ずありますよね。
そういう時にね、僕は意識しているのは、適切な距離を取るということです。
適切な距離を取るってどういうことかっていうと、例えばね、「うわ、あの人来たわ!」みたいな感じで違う場所に行くとか、
03:03
なんか席近くに座ってきたらちょっと違うところに座り直すとかさ、そういうことはしないんですよ。
適切な距離ってのは僕の中では、ちゃんと朝ね、廊下とか職場で出会ったら挨拶はするし、何かしてもらったらお礼は言う。
こういうことはちゃんとね、社会人として意識をしてます。
挨拶したりお礼は言うんだけど、でもね、必要以上に会話はしないみたいな感じですね。
それが僕にとっての適切な距離の取り方なんですよ。
要はね、僕にとって嫌いな人っていうのは、とか苦手な人っていうのは、意識するのも嫌なんですよ。
例えば、「俺は○○さんと絶対口を聞かない!」とか、「近くに来たら離れるぞ!」とかさ、
それってもうさ、その人のことを頭のどこかで意識してるじゃないですか。
なんか僕はこの、嫌いな人を意識することすらもったいないと思ってるんですよね。
この辺がなんかこいつ意外とドライだなって思われるかもしれないんですけど、
だからこそね、こう、なんていうかね、
フミヤさんって○○さんと仲悪いの?とかさ、○○さんのこと嫌いなの?みたいな、
そんな話題が上がることすらね、もう絶対嫌なんですよ。
そんなことね、誰かに聞かれると、
いやそんなことないよ、とか、いや実はあの人こんなことしてさ、みたいな風に、
その人のことを話題にしないといけないじゃないですか。
もうそれすら僕は絶対嫌だ、みたいな方なんで、
もうそれぐらいね、意識しないようにしてるし、もうなんかね、無の存在。
もうなんか、職場では挨拶もするし、すれ違ったらね、
おはようございます、とか何かしまったらありがとうございます、とか言うんだけど、
もうそれ以外のことはもうほんと無ですね。
何も考えたくない、その人のことは。
で、そのね、なんか無にする方法として、
僕はちゃんと社会人だから、朝ね、会った時には挨拶をするとか、
そういうことが僕は大事なんじゃないかなって思ってます。
だからね、嫌うでもなく、変にね、仲良くなろうと距離をね、
詰めるでもなく、普通にする?自然にする?
必要な時はちゃんと会話をするし、
必要な時は挨拶をするし、
何かしてもらったらお礼も言うし、
だけどそれ以上ね、特に近づかない、みたいなことを僕は、
近づかないっていうか、離れるっていうことを意識していますね。
それが僕の苦手というか嫌いな人との向き合い方の何かね、参考になったら嬉しいなと思ってます。
最後ね、大事なまとめというか、僕の大事にしてる価値観で、
嫌いな人とか苦手な人が出てくるとするじゃないですか。
そうすると、その人、〇〇さんという人ではなくて、
そこを見るとどうしてもね、嫌いな感情とかね、
ネガティブな感情がムクムクと湧き上がってくるんですけど、
そうではなくて、その人の何が自分は嫌だと感じるのかを見つめるようにすると、
変なね、イライラとかもなくなるし、愚痴も減るんですよ。
なんかね、自分自身の理解が深まっていくというか、
だからこそ、私はあの人がやってるこういうところが嫌いなんだなとか、
06:02
こういうところが苦手だと感じるんだなっていうと、
それをね、ちゃんと理解できると、
じゃあ自分はそういうこと言わないようにしようとか、
そういうことはやらないようにしよう、みたいな風に自分の行動を変えることができるので、
より自分を磨けるんですよね。
だからね、もし目の前にね、めっちゃ嫌いな人出てきたんだなと思ったら、
もう〇〇さん嫌いだわって、
人を見るんじゃなくて、その人の何が嫌なのか、
その人のどういう行動が自分は不快に感じるのかっていうのを考えていくと、
自己理解も深まるし、
そうやってね、ちゃんと理解できると、
相手のこともなんか嫌いだった存在が、
なんかまあそういう一面もあるよなみたいな、
でもこういう良い一面もあるよなみたいな風に、
その人のことをね、なんかよりよく見えると思うので、
それはね、僕はすごく大事にしてるので、
もしそういう人が現れたら是非、
自己理解が深まる機会なので、
そういうチャンスなので、
考えてみてもらえたらいいんじゃないかなと思います。
はい、ということで本日のテーマはこんな感じです。
いかがだったでしょうか。
ラジオが面白いと思っていただいた方はですね、
フォローボタンを押していただけると嬉しいです。
なんかね、着実にフォロワーさんというか、
聞いてくれるリスナーさんが増えてて、
嬉しいなと思ってるんで、
他にもね、
口コミとかでこの人のラジオ面白いよみたいな感じで、
Spotifyダウンロードしてみたらみたいな感じで、
言ってみてもらえたら嬉しいなと思ってます。
あとね、僕にこう、
保険相談とかしてみたいなーっていう方とかは是非、
インスタのDMでもこの概要欄からでも行けるので、
相談してみてください。
ということで、
皆さんの夢や目標がどんどん実現しますように。
それでは、
サンキュー&バイバーイ。
07:39

コメント