1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. <オフトーク> 【年の暮れの..
2022-12-13 11:39

<オフトーク> 【年の暮れのGiantsCast】 ③ from Radiotalk

◆無料サブスクフォロー、よろしくお願いいたします
 m(_ _)m
•BaseballCafe 【CanYouSay...】 #べかふぇ
ApplePodcast

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-canyousay/id1448195907

出演>じゃがいもぼーい、関西Gたらこ、zabo

【関西Gたらこ氏情報】
Twitter :  https://twitter.com/G37878435

◆standFM【関西Gたらこのジャイアンツ語らせて】・・・ https://stand.fm/channels/5ff422a81f63b1cf686d2b01
◆Blog【関西Gたらこのジャイアンツ語らせて】・・・ https://kansai-gtarako-pogyten.muragon.com/

【じゃがいもぼーい氏情報】
Twitter : https://twitter.com/rons_air

◆standFM 【巨人がむしゃら応援チャンネル】・・・ https://stand.fm/channels/6003c7712b4a4592fea685b4

#スタエフ野球部 #巨人 #Giants #巨人軍 #プロ野球 #NPB
00:14
というところで、収録始めて1時間経ちましたよ。それで休憩とると大丈夫ですか?
大丈夫です。
僕がしたいので行ってきていいですか?
どうぞどうぞ。
ちょっと5分ほど、僕ちょっと抜けます。
フリートークしてもらってて全然大丈夫です。
本編以外のトークはラジオトークでアップしますから。
ちゃんと気にしてることなく全部使いますから。
ご自由におっしゃってください。
ラジオトークでご自分のスタンドFLの盤線してもらっても全然いいですからね。
ご自由に使ってください。5分です。
じゃあちょっとだけ抜けまーす。
了解でーす。
巨人ってお声示してないですね、ドラフトの時は。
え?あー、してないですよね。
この1年ね、桜井撮ったんですけど、いきなり桜井でしたっけ?
いきなり桜井です。
あ、そうか、いきなり桜井か。
ちょうど賭博の加減の年で大人しく行ってたっていう。
そっかそっか。
そっか、それで。
誰かが桜井に行ったみたいなことになるのをビビったんでしょうね。
はいはいはい、そっかそっか。
あ、その年か。
なんかで見ましたね、それも。
僕もなんかで見てそれ言ってるだけなんですけど。
あー、はいはいはい。
あの年はちょっとビビったんでしょうね。
ビビったでしょうね。
決心としてどうにかせえよって感じです。
そうですね。
お声、レギュラーないかな。
ないんじゃないですか。
多分ね、今の段階で言うと、もう増田陸でしょうね、ヒットは。
僕ね、増田陸足らないとずっと思ってますよね、ガイアスとしては。
この辺をできたらなかなかしゃべりたいところだったんですけど。
この辺もストーンさんもちょっと言ったんですけど、
庭に後半の10本から15本をガイアスとして物足りなくないですか。
で、装飾ってないから守備力としてもそんなズバ抜けて良くなるとは思わないんで。
なんか武器が足らんなーって印象なんですけど。
若手のジャイアンツの選手の中では、プトック点検の入った時の打席とか、
そこら辺の集中力っていうのは、増田陸が一番僕は飛び抜けてると思ってるんで。
同じくそれは思います。
それがね、上手くチャンス以外の部分でもチームに貢献できるようなバッティングができるようになればね、
全然いいと思いますし。
増田陸をポジションに関わらず、レギュラーとして必要な戦力だと考えた方ですよね。
03:04
そうですね。
それはそうなんですよね。
一番期待できるのは増田陸じゃないですか、今。
いや、席内で期待できる数少ない若手の人にいいですよね。
そうです。僕からしたらね、チャンスで北村とかに回ってしまうと、
もうちょっとね、全然もう期待できないですよね。
そうですね。チャンスをピンチだと捉えてるような。
そうなんですよね。
増田陸は粘りますから。
粘るんですよね。サーボールしっかり取るし。
そうですね。追い込まれてから本当に強い印象で。
そうなんですよ。
そういう意味で言うと、やっぱり試合に出したいんですよね、僕も。
いや、めっちゃわかるんですよね。それだけに。
僕、ずっとショートで歩いてるじゃないですか。
はい。言ってますね。
いや、守備力のことなんかあんまり考えてないんですけどね。
ショートで増田陸の打力はかなり魅力やなと。
確かにね。
どうにかならないでしょうか、ショートで。
まあ、原監督がこの前ね、何のチャンネルかに出てて、
坂本駿が来年も使えるかどうかを見極めなくちゃいけないみたいな話をしてて。
えもとさんが出てたやつね。
あ、見た。見た。
あ、見ました?
はい。
あれを見る限りやっぱり、坂本駿とももはやレギュラーじゃないかもしれないという。
絶対的な存在ではなくなりましたね。
そういう意味で、増田陸のショートがどうなのかってのはちょっとわからないですけど、
ある意味、まだ増田陸のショートもなくはないとは思いますし。
誰がなっても、みたいなこと。
戻りました。
ありがとうございます。
選択肢としてセンターを鍛えるっていうのは、僕はありだと思いますよ。
出場機会を得るためにも。
増田陸か。
増田陸はやっぱり視野に出したいんですよね。
いや、そうですね。
なるほどな。
あ、そうか。ショート増田論とセンター増田論のお話だったじゃないですか。
そうですね。
坂本が絶対ではなくなってきたと。
セリーグを制したヤクルトの活躍を見ますと、やっぱり守備力がショートっていうのは一番重要かなと僕は思ってて。
そういう部分で言うと、増田、それから広岡、それから北村、あとは若林と比べると、長山ライト会一方、守備では上なのかなというような印象なんですけどね。
やっぱりね、打力ですよね。欲しいですよね。
それはね、難しいですね。原監督はそう思ってるので、どうしてもそうなっちゃうんですけど。
06:01
野球のセオリーでいくと、センターラインっていうのは守備がまずは先に立つべきだと。
そこですよ。
いや。
もともとセオリーとしてはあるんですよね。
そこなんですよ。
いや、一番大事。
一番大事かね。原監督はそこにやっぱり打力を求めてくれて。
いや、僕もやけどあかんだ。そうやな。
そういった意味ではね、僕はね、本当に強打が欲しかったんですよ。
強打が欲しかったですよね。
欲しかったです。欲しかったです。
まあな。もう決まったもんだから。
戦う顔とかややこしいこと言わないで。
そうそう。そうなんですよね。
あれはややこしいですね。
ややこしいです。
あれ、自分言われたらどうしたらいいんですかって話ですよね。
かっこ悪いぐらいしか出てこないですよ、巨人が。
あ、戦う顔ですね。
あれは戦ってますよ。
そうそう。
いや、顔だけじゃあかんでしょ。
さあ、後半行きますか。
想定は1時間10分と言いましたが、もう1時間10分になりました。
もう20分ぐらいお付き合いいただけませんか。
ぜひぜひ。
よろしくお願いします。
はい。
お願いします。
はい、おしまいです。ありがとうございました。
ありがとうございます。
三越さん、吉子さん、長いこと聞いてくださいました。ありがとうございました。
ありがとうございます。
よく喋りましたな。
よく喋りましたね。
ということで、序盤にも言いましたが、
三分割にして全米中編後編としてアップしたいと思います。
さあ、いよいよお別れのお時間となりましたけれども、何か言い残したことどこかないですか。
今年最高のジャイアンツキャストですね。
そうですね。
いや、一年ありがとうございました。
ありがとうございました。
先月、たらこさんがスポーツ居酒屋館長展に出たいとおっしゃってました。
そうなんですよ。
5日に決まりました。
10月30日ですって。
おお。
大丈夫ですか。
大丈夫です。
何でしたっけ、それ。
えっとですね、ホークスキャストというポッドキャスト番組をやってらっしゃる杉田さんという方がいらっしゃって、
彼が主催されてる野球系のファンの方々を何ファンとは縛らずにザッと集めて、大勢でワイワイする暴電会をやるんですよ。
僕がポッドキャストデビューした番組でもあるんですよ。
今現在、年2、3回のペースでやってるんですけども。
おそらく夕方6時から深夜の2時、3時までしてるんじゃないですかね。
っていう枠があって、去年はたらこさんをお招きしておっしゃってきた方々です。
ほうほうほう。
09:00
僕は去年、ちょっと緊張しててうまく入れへんかったんで、今年は仲間にちゃんと入れるようにしたいなと思って。
今、みこしばさんって出てくるんじゃないのかな。館長っていらっしゃるじゃないのかなって、僕は勝手に思ってますけどどうなのかな。わからないですけどね。
もう近年、1,2年は僕が酒飲んで酔っ払ってクダ撒くような会員になってますけども。
それ多いとは思います。
ジャガーさんいかがですか。12月30日にしてご予定がなんかあるんですか。
ちょっとね、実家に行ってましたね。ぐじゃぐじゃしてると思うんで、ちょっと難しいと思います。
無理はしませんけども、たぶん、さっき言った館長邸というポッドキャストにアップされると思いますので。
ほうほうほう。それを聞いて楽しませていただけますか。
僕も別に出てねって言われてるわけじゃないんですけど。
でも予定のアンケートをツイッターで募集するから、リツイートしてくださいって言われたので。
リツイートしてアンケートが終わったんですけども。
ということは僕はきっと出れるんだろうなと思ってます。
という予定が現在12月30日にあります。
いかがでしょうか。
ただこさんは出たいって言ってるよって言っときますから。
すみません。よろしくお願いします。
6時からですか。
今適当に言ってしまいましたけども。
その仕方が勝手に決めるので。
ちょっと何時、この時間行けないとかいうのはもしかして。
もちろんもちろん。デイリー自由なんで。
出れるとき、余裕があるときだけで結構ですのでね。
はい、ありがとうございます。
じゃあ、今度はただこさんとは12月30日にお会いしましょうね。
お会いしましょう。お願いします。
じゃあ、また緊急招集をお待ちしておりますよ。
はい、かしこまりました。
もう1回くらいどっかで喋れたらいいなと思います。
了解です。よろしくお願いします。
1月号の打ち合わせは、また1月に入ってからツイッターディームでやりましょう。
はい、そうですね。
ということでございました。
本日はなかなかとありがとうございました。
2時間コースか。ありがとうございました。
ほんまや。
では、失礼します。
リコシマさんの最後までありがとうございました。
ありがとうございました。
おやすみなさい。
おやすみなさい。
11:39

コメント

スクロール