1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. スナックマッコ出演記念!:べ..
2022-07-01 11:51

スナックマッコ出演記念!:べかふぇアーカイブ 2020.11.10回 ② from Radiotalk

2022.06.30 radiotalk・マッコディーエックスさんのばんぐみ「スナックマッコ」のコーナーに出演しました♪
それを記念いたしまして、マッコさんがPodcastべかふぇにご出演いただいた2020.11.10のアーカイブをUpします。後半には♪スナックマッコの歌もあります!!

https://radiotalk.jp/program/4089

#radiotalk #マッコディーエックス #スナックマッコ #zabo #コラボ収録 #中日 #ドラゴンズ
00:01
みんな撃ち取るんだけど 馬車が全然ダメで負けたって言って
それどれくらい前の話ですか?
結構前ですか?
そうですね もう見に行ったら結構前の話になってしまう
そうなんですね
あとテレビで ちゃんと見てないって言ったりするんですけど
試合はもう流しにみたいな感じで 日曜日にサンデードラゴンってやつがやってるんですよね
ローカル番組でしょうかね
それで あの時のあれはこうだったんだっていうのを確認するっていう
そういう感じです
そういう感じの見方ですか なるほどね
とっても好きな人に失礼だけど サンデードラゴンやってくれる
あれですか 結構歴としては長いんですか 中西ファンとしては
星野さんが最初にやられた時くらいですね
じゃあ結構ずいぶん前になりますよね
同部になる前の
そうです 名古屋球場の時代
そうですよね
父が好きだったのが影響ですね
あ お父様が
今ね 吉見のラスト当番を調べたら 11月6日金曜日って書いてました
6日金曜日か
あれ
今日は阪神の藤川選手がインタイジャーだったんですよね
私テレビで見たからそうなんだけど 録画してたやつ
そうなのか
失礼いたしました
いいえ 全然いい
吉見和樹選手も中西の時代を 人時代を彩った名選手だと思うんですけど
今シーズンは久しぶりに中西がAクラスを確定しました
これ8年ぶりなんですって
そんなとってなかった
去年かな お亡くなりになった高木盛道監督の時代以来の
Aクラスの確定だそうですよ
3回くらい監督やられたんですか
盛道さんは2回やられたかな でも3年後2回くらいやられてたかな
1回コーチがあったんだ
私が仙茶の後に高木盛道監督になった
03:05
高木盛道監督がなった時この人は誰だったか
父にすごい聞いた覚えがある
このおじさんだあれって
おじさんは仙茶って結構暴れん坊だったじゃないですか
審判にものすごい抗議したりとか
乱闘に勝ったりとか色々とあるんだけど
結構先陣切っていきますね
高木盛道監督はそんなイメージがなかったんだけど
1994年か95年に辞められるってことになって
昔の記憶だからあれなんですけど
何千数千くらいの試合で
審判にすごい抗議してるっていう
辞めるから知らねえみたいな感じで
すごい抗議してる
高木さんこんな顔するのみたいな
そんな覚えがあったし子供時代
星野監督にしても高木監督にしても
地元のドラゴンズファンには親しみの深い監督さんだったのかな
イケメンのヨダ監督ですよ
そうですか真っ子さんは
イケメンさんはグッと来るんじゃないですか
私は朝起きすぎるから
朝起きるんですか
朝から晩までの山と草から
そうなんですか
そうなんだな
今シーズンは先発エースの大野選手が
イッチャーとして大きな成功を収めたわけですけど
この辺は地元でも話題になったもんなんですかね
朝ニュースとか見てると大会大野の名前が出てくる
大会大野そうですか
中吉が負けても勝ったような感じで出てくる
最後に残念ながら負けてしまいましたけど
さっ!みたいな感じで終わるのよ
地元はしちょいな感じですね
僕も今住んでるのは島根県なもんでして
06:02
なかなか地元の番組とか見る機会もないんですけど
やっぱりそうですよね扱いとしてはね
和紙より勝ちたいですよね
そうですよ
なんと萌えよドラゴン
萌えよドラゴン
何度萌えよドラゴン聞いたかわからない
萌えよドラゴンって毎年更新があるんですか
歌手とかの
選手変わるし歌手も変わるんです
歌手?歌い手さんですか
水木一郎さんの歌ったり
松平謙さんの歌ったり
松平謙?松謙サンバーの?
ですですです
そのバージョンは知らないな
佐々木勲さん
佐々木勲さんっていうのは宇宙戦艦ヤマト
ですよね
いろんなバージョンがあるんだ
バンドエイジくらいしかわからなかった
最初のエースですね
エースの大野選手は
オフにFAの噂もあったりするそうですけど
この辺の話題とか出ます?
今ドデスカじゃない
名古屋の朝の間に出て
その方がまあ行くって言ってらっしゃったんだけど
うちの職場でも話題になったんだけど
いや行くかないだろうっていう派で
すごく喧嘩になってます
行く派と行かない派で喧嘩になってる?
名古屋捨てない
新聞等々の記事では
もともと半身ファンの大野選手では
あったけれども
怪我をして指名してくれた
中西にとても義理を感じていると
名古屋での生活はとても快適なものだと
いうこともあって
中西に残るんじゃなかろうかという
論調も強いのかなっていう風に感じた
もともと関西からね
そうですよね
気持ちとして残ってほしいなーって
簡単な話しながら思ってますけどね
そうでしょうだって
ダイエースですよ
中西に残って活躍してもらえると
09:00
いいですよね
あと
シーズンの後半になりますと
リリー・フジーンの活躍が注目されて
ソブエ・フク・マルチネスという
三人が大フクマルなんていう
言われ方をしたリリー・フジーンですけど
こんな話とかわかります?
サンダードラゴンズで今週の
っていうのが出るもん確か
そんなに活躍しなくても
ベンチでの様子とかに
伝えたりはしてるなっていう
そこまで詳しくはないです
ごめんなさいね
伝えはしてるんですけど
ソブエ選手なんていう
名前を今挙げたんですけど
開幕前は
綿棒の問題でね
それは綿棒が低すぎるぞって
今YouTuberでも活躍してる
ダルビッシュさんから
クレームを入ったっていう意見もあって
みたいなこともあったんですけど
今シーズンはそれを跳ねのけて
とても大活躍になったソブエ選手ですよね
でもね
自然にして結構
なかなか金を出さない
とりあえず安く買っといて
使ってやるみたいな
話はなんかあるんですよね
そんな印象ありますか?
すごくあります
クビになっちゃってさ
誰だっけ
忘れちゃった
山本のりとか
何百万とか言ってたじゃないですか
それでいい買い物したなって
みんな言うんだもん
結構低く抑えたい願望があるんでしょうかね
言わないと出さない
また急にしてそんなイメージ
そうですか
言われてみるとそうなのかもしれない
昔ですよ
今から10年以上前ですけど
ジャンクっていうラジオあるじゃないですか
TBSラジオで
あれの2部でね
11:51

コメント

スクロール