1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2022.07.05 【7/2 vs C:あゝ..
2022-07-05 11:01

2022.07.05 【7/2 vs C:あゝ平内・・・】 from Radiotalk

00:00
はいどうもザボでございます ミドル巨人くんのお時間でございます
この番組ミドル巨人くんは 巨人おじさんザボが 巨人を語る番組でございます
さあ7月5日深夜0時48分に収録しております この回はですね7月2日土曜日の振り返り会
ちょっと前ありましたねサボってしまいましたね すいませんやっていきたいと思いますよ
7月2日土曜日14時プレイボールマスタースタジアムにおきまして 広島対巨人行われまして
結果巨人が5安打広島が8安打2対0 広島のさよなら勝利で幕を閉じました
責任投手はケムナマコト2勝2勝0敗 負け投手はヘイナイ3敗目3勝3敗
本類だマクブルーム第9号が飛び出しておりまして ツラホムランこれがさよなら本類だとなったといったゲームでございました
広島主催ゲームでしたので広島目線で6勝8敗となった第14回戦でございました 広島がさよなら勝利広島は両軍無特典のまま迎えた9回裏マクブルームの通覧が飛び出し
試合を決めた 投げては先発森下が8回無視点11-3シーンの力闘2番でケムナが今期に
賞目を挙げた 敗れた強靭は先発菅野がコートを見せる無駄戦がチャンスを生かせなかった
てんてんてんてんといったような
選挙でございましたね残念でしたはい 7月1日
金曜日も負けておりますのでこれで
ドイツカード2連敗となりました
じゃあスターティングラインナップご紹介していきましょうね巨人は スターティングラインナップを変えてきましたね
一番セカンド吉川2番センター丸3番レフトウォーカー4番サード岡本5番ショート坂本 6番ライトポーランコ7番ファーストに中田賞が入りました
8番キャッチャー大城9番ピッチャー菅野というスターティングラインナップでした アンダ情報
吉川一打さだ数1アンダー丸4のスイッチアンダー 中田賞に出すにあんだマルチアの達成ですねあと大ダイヤを板が1出す
1アンダと いうことで5アンダ
でしたはいごっこアンダじゃ勝てませんなぁ 広島です広島のスターティングラインナップ一番ライトの間2番ショートことの3番
セカンド菊池4番ファーストマクブルーム5番サード坂倉6番センター 上本7番レフト初期8番キャッチャー愛沢9番ピッチャー森下というスターティング
03:06
ラインナップ アンダ情報です
野間4-2アンダーマルチアンダ達成 子供4-1アンダー菊池4-2アンダーマルチアンダ達成
マクブルーム4-1アンダー1本類だにだってさよなら本類だの主君者ですね 坂倉3-1アンダー初期2-1アンダーといった形で8アンダーしております
さあ系統を見てみましょうか巨人から先発菅野でした7回投げました99キューヒアンダ後 脱3 c 2フォアボール11レッドボール無視点といった
東急でした 中々こう3振が取れないねー菅野ねー
いい内容かもしれないけどねこう圧倒的っていうのが 影を潜めましたですね
うまさでね抑えられるかもしれませんけどね 迫力って言った部分ですよね
口頭してましたが7回の裏だったかな 表だったかな7回の思ってそうね7回の表にね
チャンスがありましてねワンナーとランナーに類といったチャンスがありまして 菅野は代打を出されてピッチャー交代といった形になりましたね
はい2番てへーなーへーなーじゃない2番手は今村です1回なよし15級批判台1 最後は兵内3分の0投げましろ
9批安打に見知ってんで負け投手となりました 今村にはホールドついてございます
広島でスケートを 先発森下8回投げまし122級のネット
批判だ511脱3審は十分でしょう a にフォアボール無視点と口頭ですねこれはねー
そして2番手投手が県務な誠1ミングスながら投げました19級批判だゼロ 脱3審1フォアボール1無視点で勝ち投手になりましたと
そのようなゲームになってます 先ほども申し上げましたように9階表までゼロ更新でした
そして9階裏にはマクブルームノーアートランナー一塁一塁ランナーは誰だったかな 誰だったかな一塁ランナーは
菊池ですか 菊池涼介が
兵内からレフトへヒットを放ってノーアートランナー一塁バッタマクブルームで さよなら通覧ホームランという結果で負けてしまいましたとはい
そして 次のゲーム7月3日は勝つわけですけども
この7月2日時点では a
の負けを思ってですね貯金がゼロになるといった形になります 交流戦の中盤ぐらいから一生にハイペースがここまでずっと続いてるんですよね
06:11
そら貯金なくなるわいといった形でございますはい いうことでございまして6分か
まあこういうゲームはこんな形にスピーディーになりますわねあそうだじゃあ ラインの
ジャイアンツ情報スポーツ新聞スポーツ放置スポーツ放置のやつを見てみますか これですね
トピックを読んでみますと逆襲へこれから厚くなる 作業の負けでついに貯金ゼロも指揮官は不屈
中田所連続失礼存在感堀内氏が指摘兵内の危うさ 2桁貯金を使い切りは3度目
掘った検診プロに照明よく試行錯誤のセット 無視点の菅の評価などなどありますがじゃあこれいきますか
堀内氏が指摘兵内の 危険性と
兵内竜多のシュート回転する玉危険 堀内常吉が指摘いたしました自分が投げたボールの行き先に責任が持てない投手は
使えないなぁと兵内だよとマックブルームが得意とする外角よりの高めのストレート 腕が最も伸びるところだからそれは飛ぶはなぁと兵内の最初の欠点はストレートが
シュート回転することそれでも右だ者の外国一般に来ればいいが 外国から甘く中入ると致命傷になる
シュート回転する球をなくさない限り 節制の8日に起用するには危険性が伴う
a デラロサビエイラクワハララが次々と消え今また兵内が点々と体制につなぐ ストッパーが誰もいなくなったいやまだいる
一人だけかけてみたい投手が私の中にはいる うーん
煽るね意外と思われるかもしれないが高梨田 真っすぐもそこそこ綺麗があるスライダーの請求もよく右だ者にも左だ者にも通用
する ベテランサワーを試す価値はありそうだけどねと
役と独創すればするほど教授にとっては厳しい戦いになる 各チームともクライマックスシリーズ進出に狙いを定めヤクルト戦を中心にしていた
ローテーションが上位チームをターゲットにしたものに変わるからだ 逆転部位への道が険しくなっていく中
すくいは菅野が見せた粘りの投球だ低めに丁寧に投げてボンダーを誘った セットポジションで投げたのは力勝負から脱皮して少しでも正規を良くしようとしたからだろう
貯金がゼロになった巨人エースを軸にしていけば立て直しは可能だと
09:01
うん 一理あるかもしれませんけどね
先発が勝てない そしてリーフ時がガタガタであると言った現状ですよ
なんとかこう立て直しを借り ねえかけたいというふうに思うんですよね
そうなーだからオールスター系でラロサビエイラの出来も期待したいところですし 中川コータがどのような
今案外たのかもさっぱりわからない a
今週度間に合わないのかなぁどうなんだろうなその辺もちょっとわからないですけどもね
そうなぁ トーンが低くなります
bgm がエンディングに来そうですねはい 収録のお時間が10分になりますか
はいじゃあこの枠はこの辺にしておきますかね a いうことでございまして現在
7月5日の0時57分というお時間になりましたこれをですね 朝6時配信としてですね皆さんに行ってらっしゃいのご挨拶をしてお別れしたいとかように
思いますがこの後にもう1本ですね7月3日の巨人が勝ったゲームの振り返りをしたいと思いますので それはお昼に配信しようかしらと
か良い思っておりますよはいといったところでね a 暑い
区域もあるでしょねえ何やら台風がどうのっていうふうにも聞いてますし
まあとにもかくにもですよね今日も1日 頑張ってまいりましょうよね僕も頑張りますからね
いうことでめちゃめちゃ適当な最後の締めの挨拶になりましたが とりあえず張り切ってね
出発しましょうねはいじゃあ行ってらっしゃーい
11:01

コメント

スクロール