1. 後藤さんはラジオでもひとりごと
  2. G20 エネルギー・環境相で、海..
2019-06-16 10:36

G20 エネルギー・環境相で、海洋プラスチックゴミについて話し合ったらしいけど

spotify apple_podcasts
どうなんだろうね。
00:00
なんかね、ブログいくつかやってて、その中で一つワードプレスを使ってるやつがあるんですよ。
そこを久しぶりにアクセスしてみてたら、なんかデッターが新しいやつに変わってて、
使い慣れてないもんだから感覚がわからずに宿泊してて、結局のところQの方のエディターに切り替えて作業しようとしてるんですけどね。
ベータ版で公開したというところまで沸き起こされてるんですけど、いつの間に正式公開になったんでしたっけ?
そんなこんなで、日曜日、今日も配信を始めたいと思います。
今回気になったニュースは、海洋プラスチックゴミで、G20サミットのエネルギー環境相で、海洋プラスチックゴミの削減に向けての国際的な悪組を作ることの合意についてなんですけど、
これ関係で日本の方では、プラの買い物袋の配布を有料にする法律を作るとかっていう話が出たりしてるじゃないですか。
プラの方がNGってことは、要するにプラ以外で作りゃ大丈夫なのかなっていうところと、
有料って言ったって、たぶん100円とか200円とか、いちいち買ってたらお財布が持たないっていう金額にはおそらくどこもしねえと思うんで、
たぶんそれだけでは解決しねえんだろうなーとか思ったりして、皆さんどう思います?
現状として、買い物袋を有料にしてるところ、だいたい1袋5円、中身にもよりますけど、
03:14
さて消費税の増税分とどっちの方が高いか、タイミング的に消費税の増税と一緒に、というか一種の増税みたいなもんだと割り切っちゃったら特に状況的には変わんねえですよね。
私がまの弱なだけなんですかね。変わんない状況でこれが対策だって言ったところで、その量変わんなかったらどうします?
たぶん店員さんの手間が増えるだけっていうオチですよね。あんましよろしくない。
なんかいい方法ありゃいいんでしょうけどね。正直思いつかないんですよ。
お金、有料にした結果何かおかしなことになってるのが大型ゴミの不法投機とかそういう、それは回収の方を有料にしちゃった例ですけど、
だから有料にするなら、プラ買い物袋を有料にするならその回収までをセットで、
むしろ購入の時に払ったお金を返すっていう仕組みを作るような形にしたら、それはゴミとして出回らないのになというか。
昔のコーラとかビールの瓶の仕組みと同じだと思うんですけどね。今それやったら割に合わないんですかね。
最近効かないでしょ。やってるのかな。
まあ量販店が多すぎて、回収してるお店がわかんないっていうだけなのかもしれないですけどね。
06:08
だから正直ゴミ対策でそれだけを高々に言われたところで正直ピンとこないんですよ。
世間の皆さんがどういうイメージかどうかは知らないんですけど、世間の皆さんの中というか世間の片隅の一人の私の考え方としてはピンとこないんですよ。
さてどうするんでしょうねって。どうすればいいと思います?わかんないの本当に。申し訳ない。
買い物するときとか買い物袋はいりません、ウェニル袋はいりませんって言うことはあるんですけど。
まあそもそもその物自体もプラスチック製の容器で包装されてるわけですしね。黒だけじゃないんですよね。
でもあまりにも寄生がポンと入ってこないとちょっと怖いなとは思うんですけど。
だから今の流れとしてストローもプラ製のやつはやめとこうとかっていう話になってるでしょ。
それこそちゃんと回収すりゃいいだけの話じゃんと思うんですけど。
一応試作品として紙のストローができてるらしいんですよ。
確かに紙だったらプラより分解されるスピードが速いとは思うんですけど。
速いというかそのうち分解されるとは思うんですけど、ずっとそのまま消えてなくなるわけでもないんですよね。
09:15
そしたらそれはそれで問題は出てきそうな気はするんですけど。
紙自体は忘れがちなんですけど、乾抜剤とかの問題ある程度までだったらそれの利用で云々というのはできるんでしょうけど。
さてどうなることやら、なんだかんだそんなことを考えている今日この頃です。
どうします?来週も似たようなことをベラベラと話してたら。
話すね、それから引っ張るネタもないんで少なくとも今日はこの辺で終わりにします。
以上、後藤道成でした。
10:36

コメント

スクロール