00:00
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日は土曜日、日曜日に京都に行ってきたので、その話をします。
今回、iPadセミナー京都版があったので、それとうちの実家に帰省するのと合わせて京都に行くことになって。
なんか新しく思いついたアイディアとして、やっぱり名古屋以外でもいろんな人と会えるセミナーイベントをやりたいよねっていうので、
我が家のネックは、なんだかんだそう頻繁に子供を預かってもらうのは子供的にも悲しいし、うちの実家だけに頼るのも難しいなっていうので、
京都の実家にも頼ってしまえばいいんじゃないかっていうので、ついでに帰省もできるからちょうどいいよねって感じだよね。
今回は土曜日にセミナーを開催するので、金曜日の夜ご飯食べてシャワーとか入ってから出発っていう感じで。
出発してみたら渋滞してたんだよね、先が。抜けるのに15分20分かかるような渋滞とかってなってて、
それはなんかしょうがないけど困るなーっていうことから、そのまま何も考えずにだんだん進んでいったら、
あれ、なんか京都南インター通行止めって書いてあったんだけど。
春名は別に南まで行かなくって京都東インターで降りるから問題ないんじゃないとかっていう話をしていたら、
最終的にわかったのは高速の集中工事で通行止めになってて、京都までの途中までしか行けなかった。
で、別に行けなかったこと自体は問題はなかったんだけど、考えたのが、果たしてこれは俺たちの情報収集能力が足りなかったのか、
何らかのアクションを取っていたら、そのことを事前に知って回避できたんだろうかっていうのを考えていたんだけど。
使ってたナビは、Appleのマップのナビを使っていて、Appleのナビは何も教えてくれなかったね。
渋滞していることも、その通行止めになることも何も通知はしてくれず、ずっと京都東で降りてみたいなルートを表示してた。
で、GoogleマップとYahooカーナビで見てみたら、Googleマップは赤い色がついて、その渋滞、ここからここの区間が混んでますよっていう渋滞は表示できてて、
その渋滞を迂回するルートみたいなのは出してくれた。
で、一番多分早かったのがYahooカーナビで、
Yahooカーナビは、高速上でここまでで通行止めですよっていう、なんか、電光掲示板の表示を見た直後ぐらいに見てみたら、もうぺけマークがついて、その区間は通行止めになってるっていうので、そのルートは通らないルートをちゃんと案内してくれてた。
03:07
ただこれが予想なんだけど、たぶん家を出る段階でYahooカーナビを起動していても、出た段階ではその時間は通行止めにはなっていなくて、教えてくれていなかったのではないか?途中でルートを変えてくれたかな?
とかじゃないかな?走ってて、例えば1時間後には通行止めになるっていう情報を持ってても、1時間後にそこ通るからこのルートは除外するみたいなことは今はまだできないんじゃないかな?やってなかったからわかんないんだけど。
で、もう1個思ったのが、やっぱその行きなれた道で高速道路の工事というもので通行止めになるということを今までの人生で想定したことがなかったから、そんなことが起こりうるのねっていうのはちょっと想定外すぎて、仮に結構注意したとしてもそこは気づくことは無理だっただろうなーっていうことは思った。
そのうち、そのアップルマップとかグーグルマップでもそういう情報を事前に考慮した上でルートを出してくれると一番いいんだけど。
まあまだ難しいね。今回に限って言えば、そのはるなが運転してなかったからカーナビ以外で iphone でルートを探してもらって、この道で行けるっぽいよって言って。
確か今回は俺の iphone をもう引き抜いて、それでルートを案内、設定して渡してくれっていうので、もう1回カーププレイに繋ぐことで、後部座席にいてもカーナビが操作できるっていうことができた。
特にね、信号あるさ、普通一般道路ならさ、まだ止まっている時に iphone 抜いて渡すとかさ、カーナビ操作も物理的には可能だけど、さすがに高速運転しながらそれはできないしね。
で、まあ結局わかったことは、まだまだカーナビも完璧というのは意外と難しいな。ひょっとしたら普通の車のカーナビで目的地設定したのが一番良かったかもしれないなっていうところではあった。
逆に夜に走ると、途中で降りたら、ほとんど時間は変わらないのに料金だけ半額ぐらいで済んで、あれ今度から仮に夜に京都行くならこのルートでいいんじゃないっていうことは学べたね。
結局途中からヤフーカーナビに切り替えて、彦根のインターで降りて、そこからは下道を使って京都市の北区、北の方だからそこまでずっと下道で行くっていうルート。
そのルートだと京都の街中を抜けるのが少なくなるから、高速で全部行くのとかそのトータルで考えて楽なのは高速使う方なんだけど、そう時間も苦労も変わらないっていうので、京都に着いて翌日京都のiPadのセミナーをやりました。
06:04
雨の中、全員申し込みしてくれた人がちゃんと参加してくれて、しかもみんなに話を聞いてみると、なんか結構昔からゴリゴドットコムを見てくれているっていう人が多くて、
あ、ブログやってて良かったですねっていうのを改めて思い知ったっていうか、長く続けているというのはなんかそれだけでも強いものがあるんだなっていうのを思った。
ゴリゴドットコムのドメインを取ってから9年?
多分今度の3月でゴリゴドットコムドメインは10年なんじゃないかな。俺大きな意味でブログって言うんだったら、確か20歳過ぎぐらいからやっていたので、10年は余裕で超えているんだけど。
もう20年じゃない?言ったら。
そこはインターネット歴20年。今ちょうど18の時だったからインターネット歴は20年過ぎたのか。
セミナー自体はぶっちゃけ基本的には名古屋の時と一緒で、ノート系のことを知りたいっていうリクエストが多かったので、
実際に見せるデモとか話とかは、ちょっとノート系のアプリの話の比率を増やしたっていう感じで、
よく春のアドリブでこれだけ喋りながらやれるなって俺が聞いてて思ったんだけど、あれは練習しているからな。もう慣れたから上手なの。
両方かな。一応、goodnote5とかnotabilityとかは日常めちゃくちゃ使ってるから、そんなに苦もなくこうできる。
だけどnoteshelf2とか、今はもうあんま使ってないから、一応ちゃんとデモができるようにっていうので、練習して名古屋でやって、
さらに京都でやって、だから、まあ練習と慣れと両方っていう部分が大事。
いや、アドリブであそこまでなんか淀みなく、編集したyoutubeのようなペースでよく喋れるなと思って止まったりとか、
一定のペースっていうか行き継ぎをちゃんとうまくできているっていうか。
youtubeの動画に関しても、そんなに編集してるわけじゃなくて、割と撮ったものをシーンごとにつなげてるぐらいで、
まあそのまま流してる感じに近いところはある。あれも1回リハーサルというか事前に1回やって、
ここはこうした方がいいとか、これはこのままでいけるみたいなのをやってから録画してるから、
一発撮りっていう2回目、2テイクでずっと撮り続けてるっていう感じ。
あとはセミナーのメリットは、ウェブとかに流す場合に映ってはいけないものが映る可能性があるので、
基本的に生のiPadの本当のハルナが普段使っている画面というのはなかなか見せられないんだけど、
09:04
セミナーとかは映っちゃったら、見なかったことにしてねって言えるから、そういうのを見せられるっていうのはあるかな。
スライドは参加者限定で公開、公開というか共有して、そういうのを写真撮ってSNS上げてもらってもいいですよって言ってるんだけど、
実機のデモ、自分のiPadの画面でいろんな操作をしたりとかをしてるところだけは見るだけにしてねっていう感じ。
いろいろ書いてあるからね。絵とかなら基本的にはいいけど、特にノートはやっぱりむずいよね。
私のノートの場合、全部書かれているので。
我が家の家計の何にいくら使ったかまで全て出てしまうので、それをウェブに載せるのはやっぱり良識がないと思われてしまうので良くない。
そのあたりはちょっと注意をしながら、セミナーのライブ感みたいな。
たぶん名古屋でやったやつと京都でやったやつ、同じスライドを使って同じように話してるけど、割と内容がちょこっとは違うかなっていう感じ。
聞いてて俺は違うかなって思ったから、想像していたより飽きずにちゃんと聞けた。
ゴリゴさんはね、2回同じのを聞いているわけなんで。
話す側は練習しながら上達できるからいいけどさ、俺は言ったらほぼ同じ話を2回まるっと聞くっていう。
好きな人は何回でも聞けるんだろうけど。
たぶん前半のiPadの基本操作のところは同じ。名古屋版と京都版同じでやってて、各アプリごとの使い分けみたいなところでは変えて話してたかな。
そのあたりはね、やっぱり全員に向けてじゃなくて、来てくれた人に向けて話すっていうので内容を変えられるのはその辺の良いところだよね。
で、金曜日の夜土曜日にセミナーをやって、日曜日の夕方ぐらいに帰ってっていうので、前回偶然買った美味しかった焼き鯖の鯖寿司を買って帰ってきた。
草津パーキングエリアのぼりで売っている京都丹後、丹波のお米を使った焼き鯖寿司と普通の鯖寿司を買って帰った。
神がかって運が良かったのが、サービスエリアに泊まって息子がソフトクリームを食べて食べ終わったら、食べてる間だけ土砂降りだったらしいっていうので、雨には全く濡れずに移動もできた。
相変わらず、もう何回も京都とか走ってるから飽きてくるんだけどさ、やっぱ新しく車を買ってACCがついてから本当に運転が楽だなっていうのは1時間を超える運転をするたびに思う。
12:03
これなかったらやっぱ京都行こうとか思わんかっただろうなって思うしね。そういう意味で人生初めて買った車と新車というのも良かったんじゃないかなって思います。
ということで、事実上京都にセミナーをやりに行っただけなんだけど、京都に旅行に行ってきたよっていうお話でした。