1. ごりゅごcast
  2. 第125回:Scrapboxを誰でも編..
2018-10-26 07:19

第125回:Scrapboxを誰でも編集できるようにした

spotify apple_podcasts
概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2prLmoj

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。
http://scrapbox.io/goryugocast/
00:00
こんにちは。第125回ゴリゴキャストの時間です。今日は、スクラップボックスを誰でも編集できるようにしたっていう話です。
この間、podcastで話してた。 何の話した時だったっけ、あれ。何の話だったかは忘れたけど、スクラップボックスでやればいい。
日記を変えたっていう話かな、多分。 多分そう。ダイナリストから、スクラップボックスに完全に乗り換えたっていう話をしてた時。
完全に日記を乗り換えたね。 っていう時に話してて、思いついてやったやつなんだ。
そもそも最近、いつからだっけ。100回前後ぐらいの時期から、スクラップボックス上にゴリゴキャスト公開メモっていう名前で、
普段podcastで話していることを、タイトルとアンカーの配信ページへのリンクを貼りつつ、簡単な内容紹介をしていて、
ついでにタグとかを付けとくと、自分が話した内容をたくさん整理できていいんじゃない?っていうので公開するようになったんだよね。
そこから、また数日前にスクラップボックスでいろいろやってみたら超面白かったっていうので、
自分用のネタみたいなやつをスクラップボックスの公開用のメモにも記録っていうか、そっちにも同じ内容を貼り付けるようにしたのか。
そうしたことで、スクラップボックスは普通にそういうネタ調っていうか、こういうことを話そうと思ってますみたいなのもあらかじめ公開するようにしておいて、
みんながコメントとか、逆にこういう話とか聞きたいみたいなのを書いてくれるようにしたらいいんじゃない?って思って全公開にしたんだ。
参加者増えた?
増えた。今、数名ではあるんだけど、参加してくれて。
多分ルーサーだと思うんだけど、今1回から120何回までのうち、途中で飽きて最初の10回分と最新の30回分ぐらいしかそのタイトルのページ存在してなかったんだけど、
なんか全部ページ作って整理してくれていて。
すごい。
基本全ての回のタイトルのページがあって、そこに簡単な内容っていうか、どういうカテゴリーのことかみたいなことも公開してくれていて。
ちなみにまだハルナはメンバーじゃない。
だってどこからメンバーになればいいのかがわからない。
このページについてっていうところにリンクがある。
そもそもの話していい?
スクラップボックスのゴリューゴチャストのページを知らん。
それ、アンカーから行けるから。
アンカーのポッドキャストの概要のところから行けるようになってるからね。
リンクがあって。
概要見ないもん。
見ないよね。概要はほんと見ないと思う。
03:01
だからスクラップボックスを見てくれたら概要より見やすくていいと思うよっていうのはあると思う。
内容整理されていて、関連コンテンツまで行けるようになっていて。
ついでにメンバーとして参加してくれたらコメント残したりもできるし、
好きなように編集って言うと変なんだけど、
スクラップボックスをみんなで使ってみるっていう遊びとしても使える。
このゴリューゴキャストの公開メモっていう。
ページに行くんだけど、そこにゴリューゴキャストについてっていう一番最初のページ。
そこに参加リンクっていうのが貼ってあって。
これを押せばいいんですね。
ジョインっていうのを押すと参加できるようになって編集ができるようになります。
見るだけでいいんやけど。
なんか間違ってたら直してくれたらいいやん。
そうね。
とかコメント残してくれてもいいし、春名的な感想とか。
アイコンの設定とかいまいちまだよくわかってない。
そのやり方とかもね、おいおいそのスクラップボックスのスページからわかるようにします。
頑張って。
頑張ってね。
ゆっくり順番にやっていけばいいのかなっていう感じなんだけど。
すごいね。公開して、ルーさんがツイッターで
スクラップボックス参加したかったのでみたいなことを言ってくれていたんだけど、
ほぼ全てを整理してくれていると思いもよらんかった。
すごいね。
100回分とか数時間かかったんじゃない?数時間は言い過ぎかな。でもあり得るな。
そのね、真ん中の30から80とか90とかっていうのは全部そうなんだと思う。
え、どうやってこんな…
あ、その…
アンカーのURLと公開日?
うん。じゃないかなーっていう。
質問内容とかも入ってるよ。
タイトルだけは、記事一覧にあるんだよね。
あ、これあれ?わかんない。
誰かが質問してくれた時のやつかな?そういうのとかもメモってくれていて、ありがとうございますっていうやつなんだけど。
え、めっちゃすごいやん、こんなの。
タイトル一覧自体はね、俺がね、貼ってあったんだ。
で、そこにリンクして、そういうタグ付けしてっていうのをやってくれていて、
それによって、こう、ポッドキャストで話したことが、すごい綺麗に関連リンクから整理して見られるようになっている。
あと選択肢の型番とかも入ってるよ。すごい。
そうなんや。
まあ、あの、俺も多分ね、全部ちゃんと見てないから、それは見てみようと思うんですが。
まあ、そういう感じで、ポッドキャストに書いたこととか、あとね、ポッドキャストの録音テクニックとか使ってる機材とかもそこにまとめてるんだよね、今。
そういうのも、徐々に充実させつつ、スクラップボックスって、やっぱ使ってて思うのが、こう、常に変わっていく、常に書いていく、変化していく。
06:03
その辺が、ブログとはちょっと感覚が違うんかなっていうふうには思っていて。
まあ、なんかその辺も新しく変わり次第変更していきますっていう感じで。
これってさ、誰かがその、追記とか編集したっていう履歴みたいなのが見える?
ストリームっていうのが、スクラップボックスのアイコンを押すと出てきて、セッティングの下の方、もうちょっと下?
で、そこにその編集された順に並ぶようになる。
それを見とくと、その何が新しく変わったかっていうのが確認できる。
複数人で使う時には、それがあると結構便利。
誰が書いたかまではわかんない?
うん、なんかわかんないっぽい。
一応ね、メンバーに参加してくれると、俺にはその参加者一覧みたいなやつは見えるんだよね。
なので、100%匿名みたいな意味ではないんだけど、
多分誰が書いたかわかんないから、質問とかで名前を出すのかっていうのが思えば、そういうのもやってくれたらいいのかなっていうふうに思います。
ということで、スクラップボックスを誰でも編集できるようにしたので、
よかったら参加してみてくださいっていう話でした。
それではまた次回。ゴリゴキャストでした。
07:19

コメント

スクロール