1. ごりゅごcast
  2. 613.Day OneのOn this day機能..
2021-02-19 17:50

613.Day OneのOn this day機能が素晴らしくて日記の残し方を変えた

spotify apple_podcasts

Day OneのOn this dayという機能がやっぱ日記と相性が良くて、Obsidianには「日記ではないこと」を残す事にしました。

Your Journal for Life | Day One

ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastお便りフォームにお送りください。

ごりゅごcast Newsletterも毎週配信しています。

00:00
こんにちは、ごりゅごキャストです。今日はオブシディアンで日記をいっぱい書いてたんだけど、なんかデイワンに書いた方が色々便利かもしれないなーっていうことを思い始めているというお話です。
今まではオブシディアンに1日あったこと全部とか、自分が思ったこととか、やった仕事とか全部入れてたってこと?
そう、だから要するに考えたこともやったことも、行動のログと思考のログとかアイディアとかなんか全部をオブシディアンに書いていたんだけど、なんか違うなーって思って、日記っていうような部分になることはデイワンに書いておいた方が自分にとって良いことが多いのではないのかなーって思い始めてやってみているところです。
もともとデイワンも使ってたよね?
デイワンはね、基本的には1トピックで1個の日記みたいなことを意識してやっていて、どこかに行った場合にその場所の写真とテキストとか、何かを食べた場合のその場所の写真のテキストみたいな、1トピック1日記を基本にしていて、
1日の分を全部書くみたいなことはしていなかったんだ。
じゃあ1日に3つぐらいその日記のカードがあるみたいな状態とかもあったってこと?
そうそう、どっかに行って何か食べてとか、ここのところ出かけていないので、あんまりそういうのは少ないんだけど、っていう風にしていたんだけど、ちょうど1年前から2、3ヶ月間タスクマ日記をデイワンにコピペして、そこにさらに後から写真も入れるみたいなことをやっていた時期があったんだよね。
デイワンって1年前、2年前の日記が割と見返しやすい仕組みになっているじゃん。
ちょうど1年経ちまして、約1年前の日記を必然的に見返すことになりまして、改めて日記とかこっちの方がいいなって思って、
オブシディアンの使い方というもの自体に改めて使ってみて思ったのが、全てを記憶するではないんだよね。オブシディアンが得意というか向いているというか、俺がやりたいと思っていることというのが、リメンバーエブリシングではなく、セカンドブレインというのもちょっと俺の中では感覚が違うんだけど、やっぱり知識を管理して整理するっていうことなのかな。
自分の思い出というものは、もちろん知識ではあるんだけど、思い出というものがあんまり広がるとかそういうものでもないし、日記は割と言ったら1年に1回ぐらい定期的に見返せた方が楽しいなと思うことが多くて、そういう意味でオブシディアンに日記をまず書くこと自体にひと手間かかってるんだよね。10分、15分ぐらい。
03:07
その前に話してたタスクマのログを、1日分のログをエヴァーノートに送って、そのエヴァーノートに送られたやつをアナログでコピペしてるみたいなことを言ってた。
アナログでコピペして、さらにそこのオブシディアンのところに今日撮った写真とかを時系列に挟んでいったりとかしていたりするんだけど、そうすると当たり前なんだけど1日のノートは長くなるじゃん。
全部書いてないと見返さないということも事実なので、そっちの方が良いという考え方もあったし、実際そう思っていたんだけど、今思うのはそれよりも考えるに重要なことがピンポイントで残っていた方が今の自分がやりたいことと合致しているなと思って、
わざわざ手間をかけてオブシディアンにコピペするみたいなことをしなくても、それはデイワーに残しておいて、1年おきに日記として見返せるようにしておいた方が幸せなのかなと思った。
その話さ、たぶんオブシディアンの話した回のどこかで、はるなも言ってて、そのプライベートな日記要素とその思考のログアイディアみたいなのを混ぜると、やっぱなんかノイズじゃないけど邪魔になる時があるから、そこは分けた方がいいなと思いつつ、一元化っていうの。ここさえ見とけばOKみたいな。
その悩みもあってどうしようかなっていうのは確か話してたような気がするんだけど、結局はるなの場合はプライベートな子供のこととか日記っぽいものに関しては手書きのグッドノーツファイブのバレットジャーナルの方か、
デイワンのその1日1枚、子供の写真を1日1枚追加するっていうのは、もうたぶん生まれてからずっと続けているので、もうそれぐらいの枚数はあるから、それはずっと続けてて、それに何か一行タイトルをつけるぐらいで別にちょうどよくって、その1枚とその一言のコメントだけでかなり思い出せるっていうことが分かったから、
日記に関して、例えば朝からこれして、あれして、ご飯はこれを食べて、ここに行って、こういう仕事をしてみたいなのは、自分の中で振り返るのにあんまり重要ではない。
どっかにログは残ってて欲しいなとは思うけど、別にその振り返ってなんかみたいなことは特になかったので、基本はその1日1枚の写真。
06:00
今、プレミアム、Day1プレミアムかな?なので、枚数とかもいっぱい入れれるんだけど、なんかあえて1枚だけを選ぶみたいな、そのDay1の基本理念で、1日1枚の最高の写真を残すみたいな、そういう感じでやってる。
ちなみに俺は、ObsidianからEvernoteのタスクマノログをObsidianにコピペするのをやめただけで、Day1にコピペしとるからね。
言ったら、かつてはDay1に昼ご飯の記録をして、出かけたことの記録を書いて、それをもう1回Obsidianにコピペするっていう二度手間なことをやっていたんだけど、
それがちょっと前からどうなんだろうなとは思っていたんだけど、改めてその二度手間、三度手間だなということが思い知って、やっぱり昔のノートを振り返るという動機とかシステムがないんだよね、Obsidianを使っていると。
そうすると、日付だけのリンクがあっても、何か自分の考えたことから日付がつながっていても、その日付のものを見たりとかっていう機会がなかったんだよね。
考えたこととか考えていることというのは、古いものもちゃんと残しておいてつながるようにするので見返す機会があるんだけど、
日記になるとそれを見返すことがむしろなくなってしまって、Day1で強制的に1年経ったら1年前を振り返るということができる方がいいかもしれないなと思った感じかな。
Day1のオンディスデイっていう機能で、去年のこの日とか2年前のこの日みたいなのが一覧で見れる仕組みがあって、それが今だとウィジェットで表示もできたりするから、
たぶんね、だいたい毎日見てて、タイミング的にはそのいつって決まってるわけじゃないんだけど、目に入った時に、あ、そういえばこんなことしてたのって3年前のこの時期かとかって思い出したりとか、
あとは子供が一緒に見たいって言って見たりとかしてるかな。オンディスデイという仕組みがすごく優れているから、過去そのエバーノートで1年前のノートを見るとか、
2年前のノートを見るとかっていう、直接の機能はないんだけど、検索の機能を使って、365日前のクリエイティットにするとか、そういう条件をつけてあげれば、1年前、2年前、3年前に作ったノートっていうのは見れたりするんだけど、やっぱりひと手間かかる。
あと、デイナリストとか、ワークフローイとかで、そういう日記的なものを作ってた時は、日付のリンクっていうのかな、みたいなのを作ったりとかもしてたけど、結局それもさ、なんか自分で見に行かないと見れないみたいなのが辛いのと、
09:20
オブシディアに関しても、エディティング画面とプレビュー画面っていう2種類あって、エディターの画面では画像って出てこないでしょ?
うん、当然出てこない。
プレビューモードに切り替えて、初めて写真が並ぶっていう、あの仕組みがあるから、そのパーッと写真付きの記録を見返すみたいなのには、やっぱり不向きだなって思ったし、
逆に思考のログみたいな考え事をする時に、写真を入れないようにしようって思ったことによって、写真を見ながら自分の言葉で書き換えてテキスト化するっていう作業が自然と生まれて、
それがなんか今、ハルナ的にオブシディアンがすごい、なんか性に合ってるっていうか、身に合ってるのの大きな原因かなっていう。
これノートプラも同じで、ノートプラももちろん写真入れれるんだけど、入れた途端に全ての画像がPNG画像になるといういじめ仕様で。
あれはアプリ化仕様が悪いでしょ。
でもできるだけ画像入れたくないなっていう感じで。
だからもうこれは割り切って、仕事用の考えたこととかアイディアとか、やったことの記録に関しても仕事に関するもので、割り切ってそっちに振っちゃったから、プライベートのことっていうのは入れてない。
ただ唯一入れてるのは行動ログみたいなので、どこに行ったかみたいなのは、なんかアットつけて書いてたりする。
あとはね、Day1の1年前、2年前が表示できるというのが素晴らしいんだけど、日記が5年、10年たまってきた時に、5年も前の日記とかを見返したりしなくなりそうだなっていう、その辺りだけ、量が増えれば増えるほど、過去のものをいちいち全部見返したりはできなくなるだろうなっていうところぐらいは悩みではあるんだけど。
まあそこまで気にしなくてもいいというか、別に見なきゃいけないわけではないからね、過去の日記は。
あとはそのツールとかを使えば、別にエバーノートだって、エバーカレンダーとかやったかな、アプリを使うとカレンダー上にその日に作ったノートが表示できるみたいなアプリとかもあるし、100年日記とかも前は使ってて、それも同じような仕組みでカレンダーと連動するような感じでノートをエバーノート上に作れるとか。
オブシリアンの日記とかでも、何月何日っていうタグというかリンクを作っておくと、何月何日だけ全部表示させることができるとかもあったりはするからね。
12:10
仕組みとしては何でもいいんだけど、改めてやってみて思ったのが、そのオブシリアンというツールの使い方として自分に一番性に合っていたのは、その知識を管理するというか、お勉強したことと考えたことをまとめておくもので、行動のログみたいな日記みたいな要素というものはあまり自分には重要ではなかったかな。
そこには入れない方が都合が良さそうだという結論に今なっている。
なんかその一昔前は、全てを一箇所に集約するみたいなのに価値があるっていうか、そうすればさ、絶対そこに入ってるっていう安心感は得られるし、掘ることはできるやん。
でも結局その見返すのが大変とか、探すのもその検索に手間がかかってしまうみたいなことが起こってくると本末転倒なので、
じゃあその探しやすいように、最近そのご当家で流行っているのが再利用だったり、リンク付ける、関連付けるみたいな話で、そういうことする目的でおいては、ある程度カテゴリーじゃないけど、
プライベートな日記的な要素と自分が学びたい、学習したいこととか自分が考えたことみたいなのは、切り分けておいておいた方が多分使いやすくなるんではないかっていう。
それだね。一括の方が楽なんだけど、使いやすさを考えて分割するということに、今は思ったっていうのが一番いい答えなのかも。
これもまたツールとか考え方とか時代の流れの変化によって、また変わる可能性は十分にあるので、あくまでも現段階での自分にとってのベストソリューションであるという言い方しかできないんだけど、
日記とその知識というものは分けておいた方が良さそうな感じはした。
今、はるながすっごい期待しているのが、マックとかiPhone、iPadでいうところのスポットライト機能で、すべてのサービス、アプリ内にあるデータをくし出しで検索できる機能。
今のところでも技術的にはできているというか、もう素材は整っているんだけど、いろんなものが対応しきれていないって感じだよね。
弱い部分がまだまだあるっていう感じ。
でもこれ多分、スクリブルっていうiPadの手書きで書いた文字がテキスト化、認識できる技術っていうのがもうちょっと入ればできると思うんだよね。
15:07
手書きで書いてあるものであろうと、画像で入っているものであろうと、検索ができるようになる。
あらためて思うのが、見つけられることに価値があるかどうかということよりもっていう、最近の俺の中のブームでいうと、見つけることよりもちゃんと考えて理解が深まっていくというか、考えられることが増えること。
そのためのツールとして、このデジタルツールが補助として役に立てばいいんじゃないかっていうところでもあるので。
今のところ、別に全部を見つけられるということは、あんまり自分の中では興味がないのかもしれない。
全部を見つけるっていうよりかは、自分が思ってもなかったところに関係性を見出せるみたいな。
セレンディピティみたいなのは、エヴァーグリーンノートとかゼッテルカステンとかもみんなそれが大事だって言っていて、正直今俺はどうやったらそれが起こるんだろうっていうのが全然理解できていないんだけど。
大事らしいから考えていきたいなとは思っている。
そういうことも今後はやりやすくなるんじゃないかなっていうのと、ある程度は目的ごとにアプリだったりサービスだったりを切り分けておいた方が良さそうな気がするぞっていう話かな。
目的に応じて使いやすいものが違うからっていうのがあるよね。
全部を何でもできるようにするとあまり便利じゃなかったっていうのが10年で分かったことなので。
エヴァノートが1万ノートを超えたあたりからもう破綻して、もう今機能していないっていう。
春名はノートブックが100あったからね、間隔でいうと。
今ね、だいぶ捨てたよ。もういらんいらんいらんいらんって。
そういう感じでいろいろと、悩みはつきないという言い方もできるんだけど、個人的にはこのあたりはやっぱ好きでやっていることで楽しめていることなので、悩みがつきないというのはポジティブな言葉なんですが、そういう感じで日々ひとまず現段階で日記はObsidianは日記にはしないという方向で進めてみようと思っているところです。
いいやん、このゴルゴチャストで話すネタがさ、延々に生まれてくるっていう。
常に変わるから。まあいいのか。一貫性は一応あるんで、俺の中では。それを人が一貫性があると思うか思わないかは、まあ多くの意見が分かれるところではないかと思います。ということで今日は日記をDay1で書くようにしてみたぞっていうお話でした。
17:50

コメント

スクロール