1. ごりの堂々巡り
  2. #54 【狩猟】見回りしながら録音
2023-03-14 16:39:00

#54 【狩猟】見回りしながら録音

有害鳥獣捕獲

見回り


00:10
毎度、ごりです。おはようございます。
週末の朝ですね。
相変わらず、山に来て見回りをしております。
暖かくなってきました。今日は、2023年3月の11日。
本当に、朝早くからですけど、日差しもかなり出て、
昨日、雨が少し降ったんですね。
で、地面も濡れて、下はね、土はひんやりしてて、かなり気持ちいいです。
今、自分の箱罠を見に行って、
で、今、それ以外の罠も少しいくつか見てて、
他人のかけてる罠も、ちょこちょこ一緒に見回りしてくるんですよね。
かかってた場合、教えることがあるので、
そうやって、お互い、みんなで情報共有しながら、
有害徴収捕獲をやってます。
水も流れて、沢が一本あって、すごく穏やかな良い朝ですね。
ただ、見回りしてて、もうここ数ヶ月、
足跡が出てなかった場所に、ドコーンとね、足跡が出てましたんで、
動きがいきなり出てきたなと、やっぱり気温が上がってきたからですかね。
あと、雨の量もね、雨の回数、量ともに増えてきて、
やはり、この辺りはタケノコがモリモリ出てくるので、
そういうのを狙って、上の方から降りてきてるのかもしれないですね。
ここを今、見回りをしていて、
イノシシをね、いつも言ってるようにイノシシを狙ってはいるんですけども、
同時に、鹿の糞なんかがね、ボロボロボロボロ落ちてて、
有山って感じなんですけど、
これだけ鹿が多いと、僕らね、巻き狩りでイノをかけた時に、
03:09
鹿が飛び出してくることも結構あります。
その時は、鹿を撃ったりもしますけども、
まあ、鹿のね、食害もかなり多いので、
この辺りは果樹をね、やってらっしゃる農家さんも多くありまして、
柿とかみかんとか、栗とか、
そういうやつだったり、あと最近だと、
お茶をやめた農家さんが、若い世代に代替わりしたら、
お茶を完全にやめて、オリーブを作るっていう、
オリーブオイルのどれるあの木ですね、オリーブの木。
これを植えてやってるっていう方もいまして、
そういう葉っぱを食べに来るよっていうので、
鹿の食害が増えてますというところですね。
ここは大規模な木の伐採が最近あったみたいで、
痕跡らしい痕跡がないですね。
やっぱり明るくなると、動物降りてきづらい。
だから、有害鳥獣捕獲って、僕らやってますけども、
こうやって見てると、捕獲をするのももちろんなんですけど、
ポイントは林業なのかななんて思ったりもします。
林業でこの間伐してですね、
もう植林したら植林しっぱなしで、
木材にしない木ばっかりになってますね。
枝払いも全然してないので、何年くらいしてないかなこれ。
もうこの辺りの木の状況から、
もう10年20年枝払いもしてないようなやつばっかりですね。
もうこれだけ立て込んで木が生えちゃってると、
もう木と木の間が狭くてですね。
人間が立って隣の木が素手で触れるぐらいの狭さで、
どういう目論みで植えたのかもさっぱりわかんないですね。
こんだけ狭く植えられちゃってると、
06:01
それか自分で生えたんでしょうかね。
もうそこら辺詳しくないんでわからないですけど、
とにかく狭いですよね。
なんで暗い。
暗くて。
ここはもうシカが丸々下草食っちゃって丸ハゲになってるところが今ありましたね。
やっぱり林業なのかなと思います。
もうちょっと木を切って、その切った木を使って煮滝をするとかね。
ここもともと茶畑だ。
茶畑だったところがなぜか杉がいっぱい生えてますね。
なんで茶畑だってわかるかっていうと、
暴走ファンっていう霜を予防する、霜の害を防ぐ扇風機みたいなやつがあるんですけど、
それ、木立の中に何本もありますね。
ということはここは茶の木がもともとあったけど、
お茶をやめて、
その後これは植林をしたのかなんだかわからないですけど、
植林したんだ。
枝払いを少しやってあるやつもありますね。
なんで植林したんでしょうね。
で、手つかずのまま、
背は高いけど、
太さで言えば、
どうですかね、15センチもないような直径の木が乱立してますね。
これじゃ木材としては売れないので、
似た木に使うって言ってもね、こういう針葉樹林、針葉樹っていうのは、
すすがいっぱい出るんで、
嫌われもんですよね、そういう意味ではね。
まあ、どうにかこうにか使える道があればいいのかなと思いますけど、
とにかく木を切らないと話が進まないんですよね。
根元は多分外されてると思うんで、
あれですけど、これ切って電気切れたらシャレにならないですもんね。
ああ、立ち枯れしてる大きな枝。
大きな枝。
大きな枝。
大きな枝。
大きな枝。
大きな枝。
大きな枝。
立ち枯れしてる大きな木にいっぱい、
キノコみたいなやつがくっついてあったりとか、
そういうのを見ながら歩いてます。
まあ、とにかく暖かくなって、今まで動きが全くなかったところに、
結構大きな足跡、あれだと7、80キロの一つ。
09:00
川に行って水飲んで戻ってきてますね。
で、それ以外の40キロ台、50キロ台のもウロウロ。
その下の30キロ台のもいくつかありましたね。
親子なのか、別個体、別の群れなのか、
グループでね、動いてる可能性もありますけども、
ある程度大きいのも、
ある程度大きいのも動いてますね。
やっぱり暖かくなってきて、ここから先、
狩猟が終わるわけですよね。期間としては3月15日までが、
この地区、このエリアの大物量ですね。
鹿とイノシシの量が解禁されている時期ですから、
3月15日を過ぎると、もう狩猟の人たちはやらなくなりますね。
で、量をやっていれば必ず有害鳥獣捕獲をやるかって言ったら、
そんなこともなくてですね。
有害鳥獣捕獲犯というところに従事しているという、
登録者、登録して初めて、
有害鳥獣捕獲に従事できるわけですけれども、
なので、地区によってはね、狩猟の免許、罠量とか重量の免許を取りましたって言ったら、
じゃあもう早速有害鳥獣捕獲犯に入ってくれっていうところもあるかもしれませんけども、
僕の地区ではとりあえず1年目は割と、特に鉄砲の方はですね、
1年目からいきなり有害鳥獣捕獲犯っていうことには、なかなかならないです。
以前のね、班長さんがそこらへん厳しくて、
1年間はね、やっぱり様子を見たいと。
危ない動きをする人っているんですよね。勝手に動く。
その、両体っていうのは、ある種の軍隊的な動きをするわけですけども、
そういう動きができない人、ルールが守れない、規律が守れない人っていうのがいると、
もう両体は崩壊してしまいますので。
なので、そういう動きをしないかどうか。
あとはまあ、その出席率ですよね。
で、やっぱり山をある程度覚えていかないと、
有害鳥獣捕獲1人で活動した時でも、
もう山で迷うようになっちゃうこともあるので、
そういうことを避けたいよっていう狙いもあって、
まあ1年間は様子を見たいよっていうことでね。
鹿がうるせえですね。
12:08
で、1年間は様子を見たいというね、
そういうのがあるんですけども、
ワナリオの方はね、
マンツーで動けと、
ツーマンセル、結局作後捕獲ですね。
狙った獲物じゃないものがかかった時の対応は1人でするなと。
これはもう何年もいろんなニュースになってますので、
知ってる人もいるかもしれませんけども、
クマのね、クマが檻にかかって、
そのクマを逃がそうとして、
それで怪我をした、だったりとかね。
あとは、鹿ですか。
鹿やイノシシ、カモシカに関しては、
もう毎年のように大怪我してますね。
もう本当、YouTubeでね、
見たやつではもう、
根元、ワナ、くくりワナですね。
くくりワナのくくりつけた先が、
えらい長い。
ワイヤーが、熱系のワイヤーがすごい長いんですよね。
長いと移動できる距離が大きいので、
勢いもつくんですよね。
で、ものすごい勢いつけて、
あの、上層つけて突っ込んでくるっていう、
そういう動画見ましたけども、
どういう理屈でああいうワナをかけたのかって、
本当に疑問に思うぐらい、
うん、また鹿のうんこ。
すごいっす。
まあね、本当に危ないなと思いながら見てましたけども、
よいしょ。
鹿が寝床というか、遊びに来る場所は、
のぎ波した草が食べられてしまって、
そこがまた鹿のうんこだらけになって、
草がなくなれば、鹿はいなくなるわけですけども、
でもこれだけ鹿が、
した草食って、うんこして、
肥料をあげてるわけですから、
その後また草が生えていきますから、
うまく循環してるっちゃしてるんでしょうけども、
鹿以外の動物がいられなくなっちゃう、
恐れもありますよね。
よっこしょっと。
よっと。
しかし、山の中ゴミばっかりですよ。
15:03
誰が捨てたのかわからない。
足跡がイノシシ。
ちっちゃいイノシシの足跡がいっぱいありますね。
動きが出てきてます。
明日はここは、鉄砲のほうでは、
候補に上がるかな、もしかしたら。
よっこしょっと。
やれやれ、車まで戻ってきました。
歩いてきて、特に目立つ痕跡は、
今の一周の中では最後に見た足跡が一番痕跡があると。
最後のところは山から降りてくるところでしたから、
山から降りてきた足跡が、小さい足跡がある。
この先には田んぼがあるんで、田んぼのぬたばを見て、
その先がまた隣の山になるので、
隣の山に入っているかどうかの足跡を見て帰りたいと思います。
それでは今日はこれで終わっちゃいます。
終わり。
16:39:00

コメント

スクロール